シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT2A

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:557件 ラムダッシュ ES-LT2Aのオーナーラムダッシュ ES-LT2Aの満足度4

刃はどれくらいで替える必要がありますか?
刃を何年替えないで使えてますか?

書込番号:22406367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2019/01/20 09:47(1年以上前)

>azxさん
メーカーは外刃一年、内刃二年と言っていますね。外刃は破れない限り使えるのでは?三年位使っています。

書込番号:22406377

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/20 09:55(1年以上前)

年数より専用クリーナを使っても切れ味が悪くなってしまったら交換です。大体週に2,3回使って3年かなあ?

書込番号:22406394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6068件Goodアンサー獲得:466件 ラムダッシュ ES-LT2Aの満足度4

2019/01/20 12:03(1年以上前)

3年未満使っていますが未だに交換していません。
外刃が破れるか、切れ味が悪くなったら交換しようと思っています。

書込番号:22406724

ナイスクチコミ!2


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2019/01/20 17:03(1年以上前)

>azxさん

メーカーの推奨する刃の取り替えの時期は目安として、それ以前に切れ味が落ちたら交換します。当然、外刃に穴が開いた場合は、直ぐに取り替えます。髭が濃いので気を付けています。

書込番号:22407381

ナイスクチコミ!0


スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:557件 ラムダッシュ ES-LT2Aのオーナーラムダッシュ ES-LT2Aの満足度4

2019/01/20 22:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早くて3年くらいで交換が必要そうようですね。
替え刃セットが3500円くらいするので、本体の半額近くしますね。

書込番号:22408133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2019/01/20 22:45(1年以上前)

>azxさん
同じ替刃を使っている最安値機種が替刃より安く買えることがありますので探されては?

書込番号:22408212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-ST6Qとの違いは?

2019/01/12 23:47(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CST6Q

スレ主 Kuro-nekoさん
クチコミ投稿数:21件

この機種と型名が1文字違いで、ES-ST6Qがありますが、仕様の違いが判りませんでした。
価格.com情報では、値段はST6Qのほうが安いですが、売上ランクはCST6Qの方が上位ですね。
何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:22389442

ナイスクチコミ!26


返信する
スレ主 Kuro-nekoさん
クチコミ投稿数:21件

2019/01/12 23:51(1年以上前)

書き込みをしたところ、質問スレッドの一覧が表示され、同じ質問が有ることに気づきました。
量販店モデルとの違いなのですね。マニュアルにも型名が併記されている理由が判りました。

書込番号:22389447

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外刃が破損

2019/01/07 09:12(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7898cc

スレ主 慧さんさん
クチコミ投稿数:16件

5シリーズからの買い替えですが、剃り味に満足しています。ところが、使用6ヵ月で外刃の金属とプラスチックの接合部が外れて破損してしまいました。本人は普通の使用をしていたつもりですが、剃り方が悪かったのですか?それとも外刃がハズレだったのですか?

書込番号:22377405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2019/01/07 09:15(1年以上前)

そんな事、聞かれてもわからない。

書込番号:22377409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8543件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/01/07 09:53(1年以上前)

剃り味のいい高いシェーバーほど外刃は剃り味を良くするため薄く作られています。

毎日清掃しないと外刃はすぐに駄目になりやすいですし強めに押し付けるとか髭が濃いとか二次的な要因で早くダメになることもママありますね。やすいシェーバーは剃り味はそこそこですが外刃の厚さは高いものに比べたら厚いので結構乱雑な使い方をしていても持ちはいいですね。使う回数が多い、剃る時間が長いのも外刃がすぐに駄目になりますけどね。

二次的な要因なら慧さんさんの毎日の使い方を振り返ってみればわかるかと思いますが心当たりが無いのならハズレということなのかもしれません。半年なら保証期間内なのでサポートに聞いてみるといいかもしれません。

ちなみに私は高いシェーバーは外刃と内刃の値段が高すぎるのでイズミの安いシェーバーしか使っていません。
といってもイズミは安い割には物凄くよくそれるのですが。

書込番号:22377468

ナイスクチコミ!5


スレ主 慧さんさん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/07 18:42(1年以上前)

とても分かりやすいご回答ありがとうございました。とても参考になりました。確かに外刃は高いですよね。

書込番号:22378298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お風呂で使用可能?

2018/12/29 11:39(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7D

スレ主 緋と蒼さん
クチコミ投稿数:4件

父の誕生日が近いので贈ろうと思っているのですが、この商品はお風呂で使用することは可能でしょうか?HP見ても、のってないし、パナソニックは別の商品でお風呂剃りシェーバーがあるようなんですが、肌に良さそうな5枚刃のほうを贈りたく、疑問が出てきました。
因みに、父は今、使用してるのはヒリップスのシェーバーを、お風呂で使用してるそうです。

書込番号:22357085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/12/29 13:02(1年以上前)

>緋と蒼さん

このシェーバーは、お風呂での使用は出来ません。
https://www.edion.com/detail.html?_rt=s0jCqAmvGYLMzekQikmNAukpnrkfqBMajKAnl049m0&p_cd=00058249390

お風呂での使用で、5枚刃シェーバーをご希望であるのであれば、ES‐CSV6Rを購入されると良いと思います。
https://www.edion.com/detail.html?_rt=s0jCqAmvGYLMzekQikmNAukpnrkfqBMajKAnl049m0&p_cd=00058249437

書込番号:22357260

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/29 13:04(1年以上前)

防水対応ですが、風呂・シャワーでの利用は未対応です。
取説では、感電の恐れがあるとして禁止されています。
まあ、実際にはそんなことはまずないですが、使わない方が無難ですね。

また刃の枚数が多くなっても、必ずしも、劇的に剃りやすくなるというわけでもないです。
手入れが面倒になったり、替え刃のコストが高くなることもあります。
普段、風呂ぞりしているなら、メーカーが対応を明示しているモデルを選んだ方が確実でしょう。

なお、フィリップスは、肌に優しいですが、深ぞりは苦手。
逆にパナソニックは、深ぞりが得意ですが、肌に負担がかかることがあります。
この辺は、慣れや好みによっても結構違ってきます。
とくに長年、同じメーカーのシェーバーを使っているのであれば、できれば、ご本人に不満がないか確認するか、同じメーカーのモデルを選んだ方が安全です。

書込番号:22357264

ナイスクチコミ!7


スレ主 緋と蒼さん
クチコミ投稿数:4件

2018/12/29 22:00(1年以上前)

>赤倉さん
>P577Ph2mさん
ありがとうございました
とても助かりました
参考にさせていただいて、もう少し考えてみます

書込番号:22358368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5030s

クチコミ投稿数:105件

網刀、内刃カセットの取り外しの時に
網刀、内刃カセットの取り外しボタンは片方しか押せない仕様になっていますか?

電源ボタンを前側として、右側のボタンは押せるのですが、左側のボタンが押せません。ただボタンには同じ上矢印があるので両方押せるような感じになっています。以前がちょっと押せたかは覚えていません。
取扱説明書にもとくには書いていませんが、絵的に右ボタンだけ押すボタンの説明があります。
これは私の5030Sが故障などして、電源を前にして左側ボタンが押せなくなっているのか、元から押せない仕様になっているのか、教えてください。

書込番号:22356456

ナイスクチコミ!6


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/12/29 05:49(1年以上前)

>マハリカンさん

取扱説明書の13ページの図は、左右両方のボタンを押しているように見えます。

https://www.service.braun.com/line/SH/S5768/S5768_2_JAP.pdf

両方のボタンを押して、刃を外すように思われます。

書込番号:22356532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2018/12/31 14:06(1年以上前)

赤倉さん、回答ありがとうございます。

それは私も見てはいたんですけど、固くて動かないので、それ見て、何ともどちらかわからないんですよね。
実際、普通両方押せるように見えるんですけど、
ふつう片方だけってあまりありえないし、機器にもボタンの部分も押すような感じで書いてはあるんですよね。

ただ、あまりに固くって、シェーバーを裏から見ると中の部分がちょっと見えて、
押せる部分には、ばねが入っているんですけど、固い方にはばねが無い様に見えるんですよね。ですので片方はそういう仕様になっているのかなって思ってしまいました。

メーカーにも問い合わせたけど、年末だから、年明けになってしまうと思って、こちらにも聞いたしだいです。
一応持っている人の回答を聞きたいので、この5030Sのユーザーの方回答お願いします。

書込番号:22361775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/06 12:06(1年以上前)

実機で確認しましたが、片方しか押せないようですね。
部品は共通化しているのでしょう。

書込番号:22375095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2019/01/09 00:30(1年以上前)

眠たいす〜さん さん
実機確認で片方だけだったんですね。

いちおう、年末にサポートにメールで質問していて、
サポートからの回答もあり、片方だけと書いてありました。

ありがとうございました。

書込番号:22381347

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ81

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ES-ST2QとES-CST2Qの違いは何?

2018/12/16 18:25(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2Q

スレ主 hikko722さん
クチコミ投稿数:2件 ラムダッシュ ES-ST2Qの満足度4

ラムダッシュ ES-ST2Qを購入しようと思っています。
ラムダッシュ ES-CST2Qというのもありますが、違いってなにですか?
調べても分からなかったので・・・。

書込番号:22328953

ナイスクチコミ!42


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/12/16 18:33(1年以上前)

>hikko722さん

ES-CST2Qは量販店向きの型番です。ES‐ST2Qと性能に差はありません。

書込番号:22328974

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 hikko722さん
クチコミ投稿数:2件 ラムダッシュ ES-ST2Qの満足度4

2018/12/16 18:51(1年以上前)

機能の違いではないんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:22329013

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/16 20:17(1年以上前)

パナの場合、片方のモデルだけメーカーHPに製品記載が有る場合は記載が無い方が量販店向けモデル。

書込番号:22329201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング