シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 三枚刃と五枚刃の洗浄器

2018/01/31 11:15(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT7A

素人のような質問でスミマセン。
自動洗浄器を買いたそうと思うのですが、メルカリなんかで未使用品の洗浄器だけを買う場合、やっぱり、三枚刃用洗浄器を買わないとダメなんですよね?
洗浄器の外観は、三枚刃用も五枚刃用も同じですが、ヘッドが収まる中の大きさは違うんですよね?

書込番号:21557382

ナイスクチコミ!1


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/31 11:47(1年以上前)

>マークドホワイトさん

↓の説明書を読んでご判断を

http://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LT7A_manualdl.html
http://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LV9C_manualdl.html

書込番号:21557446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/31 12:05(1年以上前)

5枚刃モデル間でも世代が違えばヘッドの大きさが異なり洗浄器の互換性が有りません。

書込番号:21557471 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2018/01/31 12:20(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>赤倉さん

そうですよね。
ネット上の個人売買に出てくる洗浄器は、五枚刃用が多いので、
『大きい(五枚刃)ところには、三枚刃が収まるだろうから使えるかも?』
と考えましたが、諦めて、専用品を買います。

ありがとうございました。

書込番号:21557512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/03 19:17(1年以上前)

10年ほど前に ES8119という3枚刃のシェーバーを購入しました。
深剃りが出来ていい機種でしたが、洗浄機が壊れたため、
ES-LV70という5枚刃の機種を購入しました。
この機種は剃り味が悪く、ES8119で仕上げ剃りをしていましたが、
試しにES-LV70の洗浄機で充電してみたところ、
コツは要りますが普通に充電できました。
うまくいってるのかどうかはわかりませんが、一応、洗浄機能も使えました。
マグネットのおかげのようです。
そのES-LV70もバッテリー機能が弱ってきたため、
ES-CLV7Aという5枚刃を2年ほど前に購入。
これも深剃りがイマイチで、またもES8119のお世話になるのですが、洗浄機、同様に使えます。
私の機種および使用方法ですので、あくまで自己責任でお願いいたします。

書込番号:21567125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件

2018/02/04 08:51(1年以上前)

>ちびたろ10歳さん
ありがとうございます。
実体験は、とても参考になります。
私も以前にES-8238という機種を長く愛用していた時期がありましたが、
洗浄器の性能は新型の方が良いですが、
本体は昔の機種の方が、造りは確りしていた気がしますよね。

五枚刃用でも工夫すれば使えるということで、参考にさせていただきます。
(※もちろん、メーカーが認めない自己責任ということを認識の上です。)

書込番号:21568580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV9B

最近買ったのですが、これまで使っていた5シリーズと剛性が違うように感じます。

ボディー覆っている素材が変わっただけでなく、構造も含め違いはあるのでしょうか?

本機の方がボディーの振動が少なく、ガッシリ刃先をサポートして非常に良く剃れる気がします。

(ちなみに、5シリーズはこれまで2台続けて使っているので個体差の問題ではないと思うのです)

書込番号:21555151

ナイスクチコミ!0


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/30 18:14(1年以上前)

>やすくていいものさん

参考になるかどうかは判りませんが、こちらを↓
https://higesori-club.com/panasonic/es-lv9a-es-lv7a-es-lv5a

書込番号:21555333

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件

2018/01/30 19:36(1年以上前)

>赤倉さん

ありがとうございます。

>ES-LV9Aでラムダッシュ5枚刃シリーズでは初となる金属ボディを採用。つなぎ目のないヘアライン仕上げによる質感は高級感があります。

>その他のモデルはボディ素材が従来の樹脂製です。


やはり、「金属ボディー」でしたね。
道理で、違うと思いました!

書込番号:21555526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シリーズ7と迷っています

2018/01/24 17:56(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5090cc-P

クチコミ投稿数:2件

もう何十年もブラウンのシェーバーを使用しています。今のシェーバーも少しくたびれてきたので買い替えを検討しています。
候補はシリーズ5ですが、シリーズ7も気になります。店舗に行って店員さんに質問をしてもしっくりしません。
シリーズ7の方が高価ですが、価格の差くらいに違いはあるものでしょうか?
ちなみにそんなにひげは濃くありません。

書込番号:21538164

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/24 18:26(1年以上前)

一番の違いは音波振動の有無、シリーズ7の方が振動数が多い。

個人的には大差ないと思います。

書込番号:21538245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/24 19:17(1年以上前)

>宥さんさんさん

私は、ブラウン派ではないのですが、サイト上の動画などを観て思うのは、やはり油ギル夫さんが仰る様に、音波振動の有無位の差と思います。

https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men/series-5
https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men/series-7

尚、ここに掲げたリンクは、シリーズ5については、5090cc-Pの動画ではありません。
私も、シリーズ5とシリーズ7に大差はないと思います。

書込番号:21538413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件 ブラウン シリーズ5 5090cc-Pのオーナーブラウン シリーズ5 5090cc-Pの満足度3

2018/01/24 22:26(1年以上前)

>宥さんさんさん

油 ギル夫さんもおっしゃっていますが、音波振動数による差は全く感じません。

当方も以前はシリーズ7を使用していましたが、剃り味の違いが分からず・・・
基本的には毎日の洗浄と、定期的な刃の交換をするなど、常にメンテナンスしていれば、
性能差は分からないと思われます。
特に、ひげが濃くないとの事でしたので、性能差で選ぶ必要は無いでしょう。

個人的には造りがチープ(価格相応)なだけで、性能に目立った差が無い事から、
コスパ重視でシリーズ5で十分かな?と思います。

書込番号:21539058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/25 06:47(1年以上前)

>宥さんさんさん
今ならシリーズ7の750cc-7Z の方が安いのかもしれませんね

書込番号:21539658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/04 22:31(1年以上前)

皆さんのご意見を基に家族会議の結果、5197CCを購入することになりました。
皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:21571170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ481

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのような基準で選んでますか〜 ̄ω ̄)ノ

2018/01/17 22:02(1年以上前)


シェーバー

スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

ひげ生えてます( ̄▽ ̄)ゞ

(* ̄∇ ̄)ノちーす

シェーバーについてご教示ください( ̄▽ ̄)ゞ

私が今使っていますのはフィリップスの回転式ですが、既に10年以上使ってます。
ひげを剃ると言う事に関しては、たまに鼻毛を引っ掛けてσ(≧ω≦*)イテテ
ぐらいで問題は無いのですが、何分古くて充電コードのゴムの被服が劣化して
バラバラと脱落して芯が露出しちゃってます♪(/-\*)

なので、新しいのを買おうと思い立ちました(。・ω・。)ゞ
が、種類がいっぱい有るんっすね〜〜〜〜〜(m--)m
全く分かりません┐( ̄ヘ ̄)┌

そこでお伺いさせて頂きたいのは、皆さんはどのような基準でいくらぐらいのを
買われて使っておられるのでしょうか?

今のところ、パナの5枚刃が良いかなぁとは思っています。
私はあまりひげは濃くも固くも有りませんが、少しだけくせ毛の様です。
毎朝1回だけ剃ってます。
で、使用環境は海外で220Vがメインで、たまに日本で使います。

今のを10年以上使ってますので、最新機種の性能など全く分かりません(/-\*)
今買うならどんなのが良いかも教えて頂ければ幸いっす( ̄▽ ̄)ゞ
2月にヨドで買おうと思います。

宜しくお願いします(^^)人(^^)

書込番号:21519034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/17 22:06(1年以上前)

パナの5枚刃が良いッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21519051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/01/17 22:06(1年以上前)

fttikedaz2さん
さわってみたんかなぁ。

書込番号:21519053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/01/17 22:07(1年以上前)

三枚刃、首振、水洗い…

書込番号:21519056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/17 22:09(1年以上前)

自分は全社買ってみるってダメなヤツですよ

書込番号:21519063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2018/01/17 22:12(1年以上前)

>fttikedaz2さん

ヨドで購入するなら、大きなヨドだと試し剃りの機種が用意されていると思うので、

あるかどうか電話して聞いてみてはどうでしょう?

まぁ、ちょっと、抵抗があるというか、衛生的というか、まぁ勇気というか覚悟が必要な人も多いかと思うのですが、

いまはパナの5枚歯使用していますが、濃くて硬い人にはお勧めですね。

くせ毛に効きそうな最新のブラウンにも興味あるかな〜

書込番号:21519073

ナイスクチコミ!2


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:12(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000025192/

価格.comの満足度1位はこれっすね〜〜〜〜〜(m--)m

あ、これGA有りっすよ( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/01/17 22:14(1年以上前)

ブラウンいいっす(^^ゞ

書込番号:21519088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:16(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

私はパナは使ったことが無いんですが、最近はすごいっすね〜〜〜〜〜(m--)m
超音波なんちゃらで5枚刃ですって!!(゜ロ゜ノ)ノ

書込番号:21519092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2018/01/17 22:16(1年以上前)

以前は(5年前まで)ブラウンを使っていましたが、肌に優しいのが一番だと考えています。

現在は従来型(T型のカミソリ)に、シェービングフォームが自分には合っているのかな。







書込番号:21519096

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:18(1年以上前)

>J79-GEさん

この10年間、全く他の物を触った事がないっす( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519099

ナイスクチコミ!0


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:20(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

やっぱ水洗い出来るのが良いっすかね?!(・◇・;) ?
ちと見てると、水洗いしたあとにオイルを塗ってどうたらこうたら書いてあったので
面倒かなって( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2018/01/17 22:23(1年以上前)

>fttikedaz2さん
本当だ、剃って上げたくなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21519034/ImageID=2922876/

海外の電圧が引っ掛かるのですが、とりあえず国内向けという事で。
参考になれば幸いです。

1)三枚刃
三枚刃でもちょっと前は「すげ〜」と思っていましたので、これで十分。
五枚刃とかは本体価格が高いもので、コストパフォーマンスからです。

2)リニアモーター
回転モーターと比べると時間当たりの往復回数が段違い。
仕上がりの早さが違います。

3)水洗い可能
ハンドソープがあれば、清潔さを保つのがとても簡単になります。

あと、充電時間の速さでしょうか。
わたしはこれ↑を三年近く使っていますが、いま壊れても多分もう一度同じものを買います。

書込番号:21519118

ナイスクチコミ!3


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:26(1年以上前)

>えびす大黒さん

始めまして、こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ
私は、全社買えるぐらい持ってたら、カメラのレンズが欲しいっす(///ω///)♪

で、ブラウンは満足度3ですか?

パナでもブラウンでも、似たような形で同じような値段のものがいっぱい有って
良くわからないですね( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519127

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:31(1年以上前)

>まきたろうさん

ご無沙汰です( ̄▽ ̄)ゞ

ヨドは試しゾリ出来るんですか!!(゜ロ゜ノ)ノ
私の実家は京都なので、京都駅前のヨドに行こうと思ってます。

では、ちょっと剃って見たいと思います( ̄▽ ̄)ゞ
有難うございますm(_ _)m

書込番号:21519139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/17 22:34(1年以上前)

値段からするとブラウンのシリーズ9 は豪快過ぎる気がしますね
シリーズ7は買っていないのですが
四枚刃も網刃2つにトリマー2つなのでシリーズ7から進化しているのか
自分はラムダッシュの方が製品制度が高い気がします

書込番号:21519149

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:36(1年以上前)

>スノーチャンさん

やっとお話しさせて頂くチャンスがやって来ました(/-\*)
ファン登録していただき有難うございます。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

で、シェービングフォームでT型カミソリっすか(○_○)!!
私は屁たれで怖いので、使ったことが有りません(/-\*)

ブラウンをお使いのかた多そうですね?

書込番号:21519152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2018/01/17 22:36(1年以上前)

オイルは付属の容器からちょっと付けて数秒運転。
あとはティッシュを当てるくらいです。

書込番号:21519154

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:48(1年以上前)

>勉強中中さん

こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ
この子のひげは、引っこ抜いてやりたくなるでしょ( ̄▽ ̄)ゞ

で、詳しく有難うございます。
そうですか?値段の差は無いですか?

私はあまり皮膚が強い方では無いので、ひげ剃り後に痛くなるのは
辛いなと思ってましたので、良い値段するのを買うのが良いかと思ってました。

で、私は今は上海出向中なので、電圧は220Vになるんですよ。
ちょっと調べて見ます。

有難うございますm(_ _)m


書込番号:21519190

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:53(1年以上前)

>えびす大黒さん

ご説明頂きありがとうございます(^◇^)
やっぱラムダッシュですか?

パナが無難でしょうかね(。・ω・。)ゞ

書込番号:21519201

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/17 22:57(1年以上前)

>fttikedaz2さん

私は、ラムダッシュ5枚刃推しです。
色々な形式がありますが、手入れをこまめにされるなら、洗浄機無しで充分ですね。洗浄機が有っても、刃部以外の髭屑が落ちるという事ではないので。

日立の往復式4枚刃エスブレードソニックも使っていますけど、人によって評価が分かれますね。

無難に、良く剃れて肌にも優しいものをというのであれば、最初に挙げたラムダッシュ5枚刃でしょう。ただ、毎日のお手入れが必要なので、それが面倒でなければということで。

書込番号:21519221

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャパ〇ット

2018/01/08 21:36(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc

クチコミ投稿数:158件

ジャパ〇ットのCMでシーリーズ9が24800円(税抜)の大特価とやってます。
鼻毛シェーバーとか洗浄アルコールもセットの価格です。

ジャパのHP見たら、型番9291CC。
価格コムや家電屋で調べても、こんな型番ありませんが
ジャパモデルの専用型番だと思いますが
正規の型番のどれに当たるのでしょうか?
この金額は本当にお安いのでしょうかね?????

今日(1/8)の深夜0時までの価格のようで
なる速でご回答いただけると助かります。

書込番号:21494880

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/08 22:45(1年以上前)

ジャパネットさんに電話で問い合わせて納得の上先ほど購入した者です。
ネットには9295ccの海外モデルなんて噂も書かれておりましたが、ジャパネットさんの回答としては、こちらの9295ccとの回答でした。
推測としてはオプションをつけてオリジナル品番にした?が正解なのでしょうかね?
いずれにせよ私はこのタイミングで購入しました。

書込番号:21495131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/08 23:18(1年以上前)

同種ならヤマダではこちらの9295ccがセール出てますよ。
http://cache.ymall.jp/image/app/snss/1801/0108_braun_9295cc.jpg
24500ですが、こちらはサービス券付かない分の差額かな。10日までです。

書込番号:21495227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件

2018/01/08 23:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

時間ギリギリですが、まだ購入を悩んでます。

ジャパさんでは2万円引きでこの価格!と謳ってますが
だいたいどこの量販店でも似たような値段なんですね。。
ただジャパさんはオプションが付く・・と。
まぁ鼻毛星人の私にはたまりませんが。

購入するか考えます。
ありがとうございました。

書込番号:21495312

ナイスクチコミ!2


moriyannさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/09 20:35(1年以上前)

ジャパネット チャレンジデーは昨日で終了しましたが、今後の参考にして頂きたくコメントさせて頂きます。

私も昨年からシェーバーを検討しておりラムダッシュES-CLV9Cとブラウン9295ccとで迷っておりましたが、ラムダッシュの自動洗浄システムは臭いがきついとの情報を聞いたことがありました。
現在は2004年製のブラウン8000シリーズを使用しておりまして、アルコール洗浄システムが気に入っていたこともありブラウン9295ccに気持ちが傾きかけていました。

そんな時に下記のサイトを発見しまして、ジャパネットたかたオリジナルモデルのブラウン9291ccでも問題ないと判断し昨日購入しました。
【参考サイト】
https://jpnt-fan.net/9291cc/
ズバリ、昨日のチャレンジデーの9291ccについて書いてあります。
本体がつや消しになっているだけで、性能は9295ccと同じとのこと。

ちなみに、私の購入明細を記入しておきます。
・ブラウン9291ccセット 26,784円(税込)
・長期保証加入料 1,339円(税込)
・送料 648円(税込)
合計 28,771円(税込)
※次回以降で使用できる500円分のWEBクーポンを頂きました。
 長期保証を付けましたので予定よりも高くなりましたが、セット品を考えるとそれでも安いと思います。

注文が集中したのか、発送は1/21(日)以降とのことです。
今は到着を心待ちにしているところです。

あらもくさんの昨日の投稿が時間ギリギリでしたのでご購入されたのか分かりませんが、私の購入記でした。

書込番号:21497215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2018/01/10 19:23(1年以上前)

ありがとうございます。
悩んでたら時間過ぎてしまいました・・・・・。
みなさま、GAで。

書込番号:21499656

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-RT36 or ES-ST6P どっちを買うべきか?

2017/12/18 01:32(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST6P

クチコミ投稿数:143件

お世話になります。
シェーバーの購入を考え、いろいろな選択肢がある中、メーカーはPanasonic、水洗い可能、1時間充電のモデルを調べこちらのES-ST6P、またはES-RT36のどちらかを考えています。ヒゲは平均又は若干少ないくらいで、現在は1,000円程度の電池式のシェーバー、またはT字カミソリを使っています。1,000円シェーバーでもなんとか用は足せるのですが、やはり時間がかかり不便です。以前はPanasonicの3000円くらいの3枚刃、8時間充電のモデルを充電池の寿命まで使った経験があり、切れ味に関しては全く不満はありませんでした。なのでES-ST6P、またはES-RT36どちらを買っても、性能的に不満が出ることはないと思います。

以前のパナのモデルも5年くらい使えましたので、どうせなら最新の今年のモデルで値段も高い方(ES-ST6P)を買ってもいいという考えなのですが、このモデルはお風呂剃りを全面に売り出しているようで、自分はドライでの使用が9割になると思います。このような用途でES-ST6Pを選択、購入するのは間違いでしょうか?逆にドライのみの使用なら旧モデルで安価のES-RT36の方が高性能とかではないですよね?ES-RT36は2014年発売ですが、現在でも売れているいいモデルだと思っています。

こちらのレビューを読んで、ドライ剃りしか絶対しない人はこの商品を買ってはいけないという書き込みを見て、ちょっと気になりました。私の理解ではウェット剃り、お風呂剃りが可能で、ドライよりもスムーズに剃ることができるが、ドライのみで使ってもなんら問題ないという見解です。正しければこちらのES-ST6Pを購入します。

よろしければ、ご意見を頂きたいと思います。以上宜しくお願い致します。

書込番号:21440804

ナイスクチコミ!8


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/12/18 04:54(1年以上前)

>HighLife☆さん

ES-RT36とES-ST6Pは、使用されている刃は同じです。ES-ST6Pは、モーターがリニアモーター駆動ですので、早く剃れます。

ES-ST6Pは、ドライ・ウェット剃り・お風呂剃りが可能ですが、ES-RT36はドライ剃りのみ可です。また、ES-ST6Pは充電式なので、充電器は充電スタンドの為、充電器に接続したまま使うことが出来ません。ES-RT36jは充電・交流式です。充電器のことが気にならないというのであれば、ES-ST6Pでドライ剃りのみ、という使い方も良いと思います。

Panasonicのカタログでは、ES-ST6Pは髭がやや濃い人向け、ES-RT36は普通の人向けと書いてあります。

書込番号:21440898

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/12/18 07:29(1年以上前)

>こちらのレビューを読んで、ドライ剃りしか絶対しない人はこの商品を買ってはいけないという書き込みを見て

ドライ剃りしかしないのならST6Pの下位機種であるラムダッシュST2Pでも全く同等だから下位機種で充分なのだけど実売価格差が小さいからST6Pで良いと思います。

ラムダッシュの方が振動数が大きいから早剃り出来ます。

書込番号:21441028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2017/12/18 12:35(1年以上前)

パナソニックのラムダッシュは結構肌に厳しいので
ウェットで使うのが無難だとは思いますが
ドライで使っても問題無いですよ
お風呂で使わなくても
髭屑を水洗い出来て楽って考えれば良いんですよ
髭が濃く無いならES-RT17なんて更にお安いですよ

書込番号:21441519

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Ochi(I)さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/19 12:34(1年以上前)

髭薄めドライのみなら。。。
これで十分↓
http://kakaku.com/item/J0000020103/#tab

コスパ抜群、同じコストで3回は買い替えられます。

一度使ってみて下さい。

書込番号:21444197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:05(1年以上前)

>赤倉さん

私が挙げた2つのモデルの違いについてよくわかりました。大変有益な情報ありがとうございます。


皆さんの情報をもとに、ES-ST6Pを購入しました。実際に使ってみた感じでは、まず音が今まで経験のないような、超音波?のようなものに感じる音でした。思ったより、静かとかうるさいという感じは特にありません。剃った感じは今まで使ったことのあるモデルはジョリジョリという剃れている感じがすごくあったのですが、このモデルはあまり音も感覚もないまま剃れているという感じです。値段、性能でも今までで一番上位になりますので、性能の違いなのかもしれません。悪い意味ではなく、ちょっとした違和感がありますがおそらくそのうち慣れて何も感じなくなるのかもしれません。

書込番号:21447235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:06(1年以上前)

>油 ギル夫さん

>ラムダッシュの方が振動数が大きいから早剃り出来ます。

たいへん参考になりました。ラムダッシュを選びました。ありがとうございます。

書込番号:21447238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:07(1年以上前)

>えびす大黒さん

肌は強いのか、T字でもシェーバーでも今までトラブル無しでこちらで実際に使っても問題はありませんでした。そうです、水洗いできるのはうれしいポイントです。
ES-RT17は充電に時間がかかるので候補にはなりませんでした。情報ありがとうございました。

書込番号:21447239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:07(1年以上前)

>Ochi(I)さん

オススメありがとうございます。購入後に見ましたが。1時間充電、水洗い可能、ランキング、レビューを見る限り、私の条件を満たしているようです。購入前ならば、迷ったかもしれません(笑)。情報ありがとうございました。

書込番号:21447240

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング