
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 13 | 2016年11月6日 20:15 |
![]() |
4 | 4 | 2016年10月24日 21:16 |
![]() |
28 | 8 | 2017年1月5日 22:44 |
![]() |
6 | 3 | 2016年10月24日 14:29 |
![]() |
2 | 2 | 2016年10月22日 06:53 |
![]() |
26 | 5 | 2016年10月22日 06:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc
今Amazonで、9090ccが20800円で販売してます。ただ、旧型で消耗品が高い。ですが、最上位機種がこの値段で買えるのは魅力に感じます。7シリーズではありますが、最新機種の7867ccが19988円で販売しております。消耗品のコストを考えると魅力に感じますし、今ならキャッシュバックで、2000円安くなります。みなさんなら、どっち選びますか?ちなみに、髭は濃いほうではありません。今使用してるのは、13年ほど前のナショナル製のシェーバーで、当時8000円ほどで買ったものです。機種は不明です。ブラウンは、初めてです。1週間悩んでます。いろいろクチコミも読んでますが、この2機種に絞りたいと思ってます。また失敗はしたくありません。よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:20352696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

往復刃式は、外刃が使っているうちに裂けてきます。裂ける心配がない、回転刃式のフィリップスのほうが良いと思います。
書込番号:20352850
2点

シリーズ7は前作プロソニックから基本設計はそのまま作り続けているブラウン3枚刃シェーバーの定番モデル。
交換刃もシリーズ9より安価なので髭が薄いならシリーズ7で良いと思います。
洗浄液カートリッジのコストは結構かかります。
書込番号:20352927 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ブラウンの上位機種は、替刃の値段で安価なシェーバー買えるほどですからね・・・
ブラウンじゃなきゃ駄目ですか。
ランニングコストを考慮して、安価で性能の良いシェーバーはいかがですか。
書込番号:20353153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アマゾンで9090ccの替え刃が9320円
7867ccがの替え刃が5,969円
正規品の価格ですが、差は大きいですね。
推奨される1年半ごとの替え刃交換をちゃんと行っていけば、負担は大きくなりますね。
髭も濃いわけでないようですし、7867ccでよさそうな気がしますが。
本体価格も安いわけですし。
書込番号:20353409
1点

回答ありがとうございます!!
>一義さん
やはり最新機種がいいですかね〜^^
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>ゴルゴ1/1300さん
いろいろ悩むと訳わからなくなるので、すでにパナかブラウンで絞り、今の機種がパナなので今回はブラウンにしてみようかと思ってます。
>油 ギル夫さん
>ポテトグラタンさん
7シリーズで十分ですか^^ 今のシェーバーが3枚刃なので、4枚も興味ありました。コストを考えると7867かな〜
洗浄機も気になります。毎日洗浄していたら、もったいないので週一くらいで洗浄し、通常は水道で洗ってもいいのかな〜って思っているのですが・・・いかがなものでしょう?
ただ、唯一9090に魅力を感じるのは交流が使えるところなんですよね。いざ使おうと思ったら充電切れっていうのが嫌なので・・・
お風呂剃りも必要ないんですよね〜 悩みます・・・
書込番号:20354327
1点

>洗浄機も気になります。毎日洗浄していたら、もったいないので週一くらいで洗浄し、通常は水道で洗ってもいいのかな〜って思っているのですが・・・いかがなものでしょう?
ブラウンの洗浄液は成分がほぼアルコールなので洗浄器にセットしたままだと自然に蒸発するので、長持ちさせたかったら使用後に洗浄器からカートリッジを取り外してフタをする必要が有ります。
洗浄器無しのシリーズ7なら1万円チョイで買えます、ハンドソープを使って水洗いし、乾燥後にシェーバーオイルを刃に付けて潤滑させれば良いです。
書込番号:20354384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ただ、唯一9090に魅力を感じるのは交流が使えるところなんですよね。いざ使おうと思ったら充電切れっていうのが嫌なので・・・
洗浄機を使うのであれば、充電切れっておこらなそうな気がしますが。
>毎日洗浄していたら、もったいないので週一くらいで洗浄し、通常は水道で洗ってもいいのかな〜って思っているのですが・・・いかがなものでしょう?
それでしたら、洗浄機無しを買った方がいいと思いますよ。
説明書に書いてありますが、市販のハンドソープを網刃につけてスイッチオン
水洗い、または40度位でお湯洗い
乾燥後オイル
書込番号:20354650
1点

>油 ギル夫さん
>ポテトグラタンさん
回答ありがとうございます。洗浄機なしのお勧めとかありますかね。
書込番号:20354783
0点

>洗浄機なしのお勧めとかありますかね。
http://s.kakaku.com/item/K0000566504/
http://s.kakaku.com/item/K0000639886/
少し高い740は風呂剃り対応。
書込番号:20354814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>油 ギル夫さん
ありがとうございます。手洗いモデルも安価でいいですね。でも、自動洗浄機も後から購入できないだけにあると便利だし、充電ドッグとしても使えるようなので、やはり当初の2機種で検討したいと思います。7867ccも在庫1個あったのがなくなったみたいで、今入荷待ちのようです。もう少し悩んでみます。
書込番号:20355307
1点

アマゾンで7867ccを購入しました。
在庫がないので入荷まで待たないといけませんが、楽しみに待ってます。
書込番号:20358170
0点

もう、解決したようですが、参考までに。
良い選択をしたと思います。
シリーズ7と9は、思ったほど差がないと認識しています。
ブラウンは、アルコール洗浄に結構費用が掛かるのが玉にきずです。
また、敏感肌の方は、洗浄後結構、アルコール成分が刃に残っていたりするので、
注意が必要かもしれません。
参考になれば、幸いです。
書込番号:20367897
3点



このIZD-210に興味があって価格コムを覗いてみたのですが価格コムに登録しているショップがほどんど「ショップに問い合わせる」になって在庫がない店が多くなっています
生産終了とか仕様変更とかあるのでしょうか
1点

あまり売れる製品でも無いからメーカーが一定量を集中的に生産してショップに卸し、在庫が無くなれば再生産を繰り返しているのかも。
書込番号:20327444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん、そうかもしれませんね
まだ在庫がある店もありますが、以前の値段より上がっているのでちょっと躊躇しますね
もし再生産みたいな事があって価格が元に戻ったら買ってみたいです
書込番号:20327471
0点

新型が出るのか、再生産されるのかわかりませんが、
現在ヨドバシで1700円で送料込みですし、
過去の最安の時でも現在よりも250円位しか安くなかったですし、
あまり価格で待っても、逆に時間がもったいないような。
現在さほど困っていないのでしたらいいでしょうけど。
書込番号:20327635
1点

レスありがとうございます 興味があってちょっと買ってみようかなくらいの気持ちで、すぐに必要というわけではないので慌てず様子を伺いたいと思います
お買い得な値段で買うのも買い物の楽しみのひとつですしね
いよいよ生産終了が濃厚みたいな状況になったら入手不可能になる前にすぐ買いますけどw
書込番号:20327670
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7B
10月末まで3000円のキャッシュバックキャンペーンやってますが、ネットで購入して対象にならなかった方いますか?キャンペーン要領に領収書つける必要があると書いてありますが、代引の書類とかで大丈夫かどなたかわかったら教えて下さい。
書込番号:20319467 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは
>10月末まで3000円のキャッシュバックキャンペーンやってますが、
そのキャンペーン情報は何処に記載されていますか?
簡単に見つからなかったので...
他人に調べてもらうなら それくらいはわかるようにして下さいね。
書込番号:20319972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://panasonic.jp/shaver/cbc-5/
これのことですよね。
メールとかWeb画面の印刷ではダメとなってるんですよね。
いぜんに同様のもので、納品書でOKだったみたいな書き込みをみた記憶があります。
ただ、確実なところはメーカーに聞いたほうがいいと思いますよ。
書込番号:20320003 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://panasonic.jp/shaver/cbc-5/のことですか?
STEP1をよく読まれた方が良いと思います。それでも分からないようでしたら、メーカーに問い合わされた方が確実と思います。
書込番号:20320009
2点

応募用封筒のPDFをダウンロードすれば細かい要点が書いてあります。
レシートと領収書の3ヶ所にチェックを入れなければならず、購入店舗、購入製品、領収金額のすべてにチェックを入れる必要があります。
私はヨドバシドットコムで購入しましたが購入ページにこのキャンペーンの記載があり領収書添付の項目にチェックを入れるように指示がありました。
同店舗では納品書には金額等が入らないので領収書は必須になります。
書込番号:20322266
1点

私はこういう件についてはメーカーに聞く方ですので
実際購入して聞いたところ納品書でもOKだそうです。
購入店、購入日、購入金額 が記載してあれば
構わないそうです。
書込番号:20326386
1点

回答ありがとうございます。質問時、土曜日でメーカーに聞くに聞けず、日も迫ってたので助かりました。
書込番号:20327905 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは
キャッシュバックキャンペーンは延長されました
来年1月末までの購入者対象です
ネット通販で買った場合でも領収書のコピーが必要で、ラムダッシュのサイトに応募用の封筒のコピー用?有りますよ
自分はYahooショッピングのポイントが貯まっていたので、先日使わねばと思い購入しました
まだ締め切りまで日数があるので、値下がりを様子見て買うのも良いと思います
早くジョリジョリしたい人は買っちゃえばOK
書込番号:20415275
3点

今更かとは思いますが、なにかの参考になればと。
納品書などが荷物に同梱されないネットショップで購入しました。
保証に必要な購入証明書はネット上から自分で印刷するシステムなところです。
パナに聞いてみたところ、必要項目が書いてあれば購入証明書でもOKのようです。
キャンペーンページに書かれている注意事項は、
「注文履歴のスクリーンショット画像などではダメですよ」ということなのでしょう。
書込番号:20542663
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7B
CLEANとDRY点灯モードで、使ていますが、シェーバーの乾き具合はどうなりますか?
シェーバーのヘッド外側に水滴が付くのと、肌に当てた時に少し湿っぽいのですが、
皆さんはどうでしょうか?
喉ぼとけまわりも良く擦れますので、気に入っています。
よろしくお願いします。
1点

乾燥終了直後は、やや湿っていますが、翌朝には、乾いています。
季節や地域、設置場所にも左右されますので一概にはなんとも言えません。
潤滑剤も含まれているので乾きはやや遅いように感じます。
書込番号:20319508
3点

これより前のモデルですが、洗浄器から取り出して使うとやっぱり湿っぽい感じはしますね。
私は毎日洗浄ではないので、翌日とかは問題はないですが。
湿度とかで乾き具合に差が出るみたいなことが説明書に書いてあったと思いますが、なんか構造というか、仕様でそうなっちゃう部分もあるような。
書込番号:20319813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケイン@さん、ポテトグラタンさん 有難うございます。
5年使っていた洗浄機ではこんな事が無かったのお聞きしました。
翌日にケースに水滴が残ったり、外刃が湿っぽく感じます。
この機種はこんな感じが良く解りました。
有難うございました。
書込番号:20326579
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST29

http://higesori-club.com/panasonic/es-st8n_es-st6n_es-st2n
こちらの比較がわかりやすいですが、
密着スイングヘッドのありなしは大きかと。
ヘッドを固定(ロック)させた時より、スイングする状態の方が剃りやすかったので。
価格はES-ST29の方が安いですが1年前の商品ですからね。
書込番号:20287749
0点

密着スイングヘッドは、あるのとないのでは、かなり使用感が違います。
ST6Nをお勧めします。
無くても運用でカバーができますが、肌面にあわせてヘッドを動かす手間いらずが良いと思いますよ。
書込番号:20319532
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV9B

LVとCLVは流通ルートの違いだけで別型番。
同じ数字が付いている機種同士の中身は同じ。
書込番号:20281626 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>油 ギル夫さん
早速の回答ありがとうございます。
流通の違いで値段がだいぶ違うんですね。
量販店よりes-lv9bの方が値段だいぶ安いので価格交渉のネタに使いたいと思ったんですが、
型番違い同機種は使えないですかね。
書込番号:20281658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

使い難いと思いますね。ES−LV9Bの中で価格が安いショップを見つけて交渉する方が無難と思います。ただ、ここのネットショップの表をプリントアウトして持っていくのが有効かどうかは、その店によると思います。
書込番号:20281991
3点

>赤倉さん
返信ありがとうございます。
同機種と言うことなので何方かの最安値を探して買います。
ネットショップの値段でも値引き交渉できる店探すより楽ですかね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:20282202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここの価格で、りある店舗で有効なのはアマゾンさんぐらいかな。
書込番号:20319538
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





