シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前モデルとの違いについて

2016/07/17 23:22(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2N

クチコミ投稿数:61件

この製品と前モデルとの違いは充電スタンドがあるかないか、
あとは、本体がスリムになったことくらいでしょうか?
充電スタンドがあるのとないのとでは使い勝手がやはり違いますか?
どちらを買うべきか迷っており、アドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:20046325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/07/18 08:28(1年以上前)

>充電スタンドがあるのとないのとでは使い勝手がやはり違いますか?

外に持ち出さないなら、シェーバーを置く場所が固定される点でスタンド有りの方が便利。

>どちらを買うべきか迷っており、

旧モデルが処分価格で安く買えるなら旧モデルで良いと思います。

書込番号:20047002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ラムダッシュ ES-ST2Nの満足度4

2016/07/18 18:33(1年以上前)

>イヤシモトムさん

こんにちは
スレ主様のおっしゃる通りの違いだけですね。
充電スタンドは、私はあっても使ってないです。
理由は2,3週間に1回しか充電しないので、アダプターをさしておかない(充電スタンドに普段置いておかない)。
かりにさしっぱなしだと妻が片付ける、といった理由なのですが。
たまにの充電も1,2時間で終わっちゃうようなものですし。
購入は安い方でいいような。前モデルのバッテリーが過放電にはなってないでしょうし。

書込番号:20048280

Goodアンサーナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの充電表示について

2016/07/16 22:33(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc

スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

長年使用して来たBraunのシェーバーのバッテリーがへたったので、本日、他製品と比較検討もせず本製品を購入しました。
開梱し、早速バッテリーの充電を行ったのですが、ディスプレイの充電表示が、取説の図ではアラビア数字ですが、購入した製品は充電開始から満充電終了まで、バー表示のみでした。
仕様変更で、アラビア数字表示はなくなり、バー表示のみになってしまったのでしょうか。
本製品使用中の皆さんの場合はどうなっていますか。
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:20043420

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/07/16 22:39(1年以上前)

>仕様変更で、アラビア数字表示はなくなり、バー表示のみになってしまったのでしょうか。

アラビア数字は充電残量が少なくなった時に表示されます。

普通に使用後充電器で洗浄、充電を行っておけば表示される事は有りません。

書込番号:20043446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

2016/07/16 22:44(1年以上前)

油 ギル夫 さん

早々に回答、ありがとうございました。
おかげさまで、モヤモヤが晴れました。
充電も完了したので、早速、使い心地を試してみます。

書込番号:20043461

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旧モデルなのにお高いのは何故でしょうか

2016/06/22 22:11(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV96

クチコミ投稿数:6件

後継機?ラムダッシュ ES-CLV9Aが発売され3万円を切る価格で販売されていますが、
ラムダッシュ ES-CLV96は、相変わらず価格がお高いのは、何故でしょうか?
ブラウンシリーズ7からラムダッシュに乗り換えようと思っていますが、
最新のES-CLV9Aにするか値段の高い ES-CLV96にするか迷っています。
価格が高いのはそれなりの理由があるのでしょうか?

書込番号:19978030

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/22 22:14(1年以上前)

安売りのお店がなくなったから

書込番号:19978037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/06/22 22:19(1年以上前)

完売状態の商品を値段を釣り上げて販売しているだけです。

書込番号:19978055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/06/22 22:31(1年以上前)

>ラムダッシュ ES-CLV96は、相変わらず価格がお高いのは、何故でしょうか?

昨年の12月に、最安値23,800円を付けています。

新製品が出たら安い価格を付けた店が完売しても製品が補充されないから価格は上昇傾向になります。

>最新のES-CLV9Aにするか値段の高い ES-CLV96にするか迷っています。

今の価格で旧モデルを買う意味は有りません。

書込番号:19978099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2016/06/22 23:25(1年以上前)

迷わず、最新のES-CLV9Aでいいです。

ES-CLV96とES-CLV7Aを使用していますが、7Aのスムースローラー地味にいい仕事してます。

>価格が高いのはそれなりの理由があるのでしょうか?
機能的にはないです。
販売店の都合というか、間違って?あるいはどうしてもデザインが気に入っている人とかが?購入するのを狙っているとか?

どうでもいいですが、私が数年前1980円で購入したコーヒーメーカーなんて、¥ 27,450とか¥ 34,243ですよ〜
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0030KX2KC/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

書込番号:19978254

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/23 01:20(1年以上前)

今はe-net shopの1店舗でしか売られていません。
その為、価格競争が起きずに定価?みたいな販売になっています。
仮にメーカーに大量の在庫があり、販売店が30も40もあったなら以前のような2万5000円を切るような価格だったでしょう。
e-net shopで全く売れなくて大特価で大放出する事もあるかもしれません。

書込番号:19978482

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/06/23 03:49(1年以上前)

新型が発売されると、よっぽど新型がスペックダウンしないかぎり、旧型は安くなる傾向はまちがいありません。

しかし、安く販売していた店舗の在庫がなくなると、仕入れができないので、自然と淘汰されて
最後には、価格の高い店舗の表示が残る仕組みです。(価格COM仕様)(笑


ES-CLV9Aでよいと思いますよ。

書込番号:19978548

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/06/23 06:47(1年以上前)

皆さま早速のご返答ありがとうございます。皆様のおかげで疑問が解決しました。
ラムダッシュ ES-CLV9Aに決めようと思います。
ブラウンとともに30年間歩んできた髭剃り道、不安もありますが
評判のいいラムダッシュで新しい髭剃り道突き進んでいきます。

書込番号:19978642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/06/23 09:15(1年以上前)

>ラムダッシュ ES-CLV9Aに決めようと思います。

>評判のいいラムダッシュで新しい髭剃り道突き進んでいきます。

個人的には本体の仕上げ質感が高級感がある、充電バッテリー残量表示が詳細等の差違が有りますが自動洗浄器と髭剃り性能は全く同じである下位モデルのES-CLV7Aか販売ルート違いのES-LV7Aで充分だと思います。

書込番号:19978886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/06/23 22:18(1年以上前)

>下位モデルのES-CLV7Aか販売ルート違いのES-LV7Aで充分だと思います。
今日、売り場に現物を触りに行ってきました。性能はほぼ同じなのでしょうが、質感(カラー)等が
自分好みなES-CLV9Aにしようと思います。参考となるご意見をありがとうございます。>油 ギル夫さん

書込番号:19980563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2016/06/22 21:31(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2N

クチコミ投稿数:889件

先日、このシェーバーを購入したのですが、説明書によると3年が寿命だと書いてありますがバッテリーを交換するとしたら幾らくらい掛かるのでしょうか?
それとも新しいのを買った方が安く済むのですしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19977906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2016/06/22 22:04(1年以上前)

替刃も必要になるんじゃないの。新品購入が安い。

書込番号:19978014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:889件

2016/06/22 22:36(1年以上前)

さっそくの返事ありがとうございます。
替え刃と、バッテリー代とか修理日数とか考えると同価格帯の製品を買った方が良いかもですね。つまらない質問ですみませんでした。わざわざ、どうもありがとうございました。

書込番号:19978116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/06/23 03:52(1年以上前)

バッテリー交換は、本体価格と同じぐらいかかってしまうので、自然と買換えかな。

自分で充電地を購入して交換もできなくは、ないけど防水性がおちるし、替え刃も必要だから
トータルでは、買換えが吉ですね。

書込番号:19978549

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:889件

2016/06/23 06:52(1年以上前)

ケイン@さん、ありがとうございます。
ネットでも調べた結果、自分で交換したひとの感想が出ていましたが自分ではとても無理なので買い替えしようと思います。
3年じゃなく5年位もてば良いのに。

書込番号:19978648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST29

スレ主 NMUさん
クチコミ投稿数:13件

現在、フィリップスの5000シリーズ S5391を使用しています。
それ以前はブラウンのシリーズ7を使用していましたが、カミソリ負けなのか肌荒れを起こすことが多々あり悩んでいました。そこで、某家電量販店でスタッフさんとの相談のうえ現在の機種に買い替えをしました。

肌に優しい という点では、以前のシリーズ7のような肌荒れを起こすことはなくなりましたが、シェービングそのものに時間がかかってしまう事と、色々な情報から知らなかったわけではないのですが、やはり往復式のような深剃りができておらず、剃り残しが気になってしまうい、買い替えを検討しています。

自分は決して剛毛というわけではありませんが、1日1回の髭シェービングは必須というレベルです。
ショップのスタッフの方から「お客様くらいのヒゲ量でしたらこれでも十分剃れますよ〜」と言われ、S5391を購入しましたが、その際にもう1つ候補に上がっていたのが、こちらの機種でした。
シリーズ7と同じ往復式ということで購入を避けましたが、今となってはこっちの方がよかったかなぁ とも思っています。

予算は1万円以下で考えています。

機種を決めあぐねていますので、知識の豊富な方から決定打になるようなご意見をお伺いできればと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:19938022

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/06/07 22:43(1年以上前)

このシリーズの特徴
 ・リニア駆動で力強い駆動。
 ・鍛造刃による素晴らしい剃り味
 
があり、購入して満足感が得られる筆頭候補です。(1万円以下では)

なお、この機種の後継モデルが発売されており、上位機種で採用された
スムースローラー(肌にやさしい)が追加されており、価格も現在差異がほとんどないことから
新機種がお勧めです。

後継機種 : ES-ST2N

参考にされば、幸いです。

書込番号:19938121

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/06/07 22:58(1年以上前)

因みに、 S5391は、ウェットシェービングすると、剃り味が良いと評判です。

ウェットシェービング試されましたでしょうか。

もし、試されていないようであれば、お試してからでもよいかと思います。

※時間がかかるのは、如何ともしがたいところです。

書込番号:19938172

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/06/07 23:09(1年以上前)

追記)

フィリップスのこのシリーズで剃るときは、円を描くように剃ると髭が刃に入りやすくなり
剃り時間の短縮にとやや深く剃れる感じです。

自分に向かって時計回転で剃ると良いです。
(スリット刃が、そのようなアールになっているため)

すでに、ご存知でしたら、無視してください。

書込番号:19938209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/06/07 23:10(1年以上前)

ST29はホームセンターやディスカウントショップの目玉商品で5980円とかで販売される場合も多い。

書込番号:19938211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2016/06/07 23:27(1年以上前)

僕もシェーバー難民でしたが肌荒れがひどくなってきて最終的にはレーザー脱毛にしました。
10万円ぐらいかけましたが年間数十時間の時間の節約になって新しいシェーバーを買い替える必要もなく
肌荒れからもおさらばできました。


書込番号:19938260

ナイスクチコミ!3


スレ主 NMUさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/08 00:07(1年以上前)

>ケイン@さん


多くの情報ありがとうございます。

S5391に関してですが
>ウェットシェービング
何度か試したことがあるのですが、どうも滑りすぎて剃れてない気がしてしまって…再度試してみます

>円を描くように剃ると髭が刃に入りやすくなり剃り時間の短縮にとやや深く剃れる感じです。
これに関しては、購入時にショップのスタッフの方から教えていただきました。
実践していますが、やはり速度で言えば往復式の方が早いですねw

ST29・ST2Nに関してですが、 ・リニア駆動で力強い駆動。 ・鍛造刃による素晴らしい剃り味 と、教えていただきましたが、他の特徴も気になりHPを見てみました。
特にウェットシェービングに特化した機種なのですね。あわせて、ST2N ST6N ST8Nと、チェックしてみましたが、スムースローラーはST8Nにのみ記載がありましたが、ST2Nにも搭載されているのでしょうか?

すでにST2Nに心惹かれておりますw


>油 ギル夫さん
ホームセンターやディスカウントショップ、なかなか行く機会がありませんが、今度ドン・キホーテでものぞいてみようと思います。
お得情報ありがとうございます!


>たぬしさん
将来的にはそれもいいですね
色々余裕ができたら検討したいです。
ありがとうございます!

書込番号:19938361

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/06/08 00:17(1年以上前)

申し訳ない。

>ST8Nにのみ記載がありましたが、ST2Nにも搭載されているのでしょうか?
おっしゃるようにST(Nのみでしたね。
大変失礼しました。

書込番号:19938385

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

9182と9181との違いは?

2016/05/19 10:07(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9182/26

クチコミ投稿数:231件

9181と9182の価格が違いますね、購入を検討しているのですがメーカーサイトで見ても私の見方が悪いのか
違いが確認出来ません。
どなたかご存じであれば教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:19887583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:231件

2016/05/19 11:18(1年以上前)

メーカーのお客様情報センターに電話にて問い合わせしました・・・

結果は販売店(ルート)の違いだけで機能などは全く同じと言う事でした、なのにおよそ1万円の差
が出るのは不思議と言えますね。
確かに似た様なケースはありますけど・・・・
電材販売と電気店販売、型番は違うけど機能は同じ。
価格は確かに違うと。

お騒がせしました。

書込番号:19887728

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/06/07 23:00(1年以上前)

販売時期の違い、販売ルートの違いで価格差がでるのは、過去にもありました。

みんなが騒ぐと平均化してくるので、気が付いたら即購入が吉だと思います(笑

書込番号:19938180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2016/09/14 11:58(1年以上前)

ケイン@さん

返事有り難うございます。

既にですが、購入しました。
同じ製品なのに価格が安く、即決でした。笑

書込番号:20199710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング