
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年8月30日 16:34 |
![]() |
3 | 2 | 2009年8月30日 01:10 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年8月24日 11:45 |
![]() |
2 | 1 | 2009年8月22日 21:25 |
![]() |
6 | 5 | 2009年8月22日 00:22 |
![]() |
3 | 1 | 2009年8月14日 09:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > 日立 > ロータリーシェーバー カサノバ RM-GX1
はじめまして!現在、パナ製品(旧ナショナル製)を替刃なしにて4年以上使い続けています。最近バッテリーの消耗につき買い替えを検討しています。そこで3〜4年以上替刃なしにて使えて肌に優しいシェーバーを探しています。ナショナル製品使用以前はB社製を使用していましたが比較的早期に外刃に穴が開いてました。パナ・ラムダッシュシリーズと日立RM-GX1を比較しています。使い方にもよるかと思いますが外刃・内刃の高耐久性および肌に優しい(ヒリヒリ感が嫌です。)のはどちらの商品でしょうか?当方、そうヒゲは濃いほうではありません。一番重要視するのは耐久性と肌に優しいシェーバーです。両方試してみないとわかりにくい質問ですがGX1の使用感でも構いません。どなたかアドバイスほど宜しくお願い致します!
0点

交換目安が長いのはフィリップスの一部の機種しか無いと思うよ。
それでも最近のは2年というのが多いけど、一部は確か5年。
(その手のが今でも売ってるかは調べてない)
書込番号:10073612
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA52

一週間に一度洗浄で注油はしていません。
注油すると使うときに油っぽくなるのが嫌だったので...
書込番号:10070735
0点

私はスレ主さんと同じくらいです。
朝のみ剃り、2〜3日に一度洗浄して注油です。
注油後はティッシュで簡単に拭いています。
書込番号:10071163
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
毎年一回出してますので、来年(2010年春〜秋)だと思いますよ
書込番号:10028003
0点

ここ数年、毎年10月前後に新機種を発売しています。
今年は、春先にLA90のマイナーチェンジ版のLA92を発売したので
微妙な所です。
ライバルの他メーカに一歩も2歩も抜きん出ている実力から、今年は
スルーするかもしれませんね。
個人的には洗浄機を引き続き改善してほしいですね。
書込番号:10037804
0点

もしかしたらもうすぐ発表があるかもしれないですかねぇ〜。なかなか購入に踏み切れません。
書込番号:10042791
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA82
自分、これより2世代前のシェーバーを使っていたのですが、
非常に気になったのが、全自動洗浄機自体の汚れ。
良く見ると、剃ったひげのカスが細かい部分に残っていたり
していました。綿棒やようじを駆使して、2ヶ月に1度くらい
洗っていたのですが、今回、洗う際に水をかけてしまい
ついに、洗浄機が壊れてしまったので、この機種に買い替えを
考えています。
他社でも、洗浄機を丸洗いできるような機種はないですよね・・・
あと、ついでなのですが・・・82と92違いってなんなんでしょうか?
2点

機種の違いは、92のクチクミに書いてあったと思います。
汚れは底のほうに少し溜ってます。この機種は投入口が広く、中の角は滑らかなので今までの機種よりは掃除しやすいと思います。
書込番号:10035408
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA72

私の父は何を買うにも地元の家電店(デオデオ)で知り合いの店員とウダウダ世間話をしながら
「ところで今日は使ってる○○が古くなったから買いに来たんだけど…」
…と言うような調子で買い物をします。
私が他店のチラシと比較検討して
「コッチの方が安いで!」とか「ネットで買えばもっと安く手に入るのに…」
と言っても
「ほっといてくれ、ワシはあの店員さんと話をするのも楽しみの一つなんじゃから!」
とか
「何かあったときに、何でもあの店員さんに言えばいいようにしてくれるんじゃ!」
と言い、聞く耳持たずです…w
まぁそれも父の「ライフスタイル」なのでしょうし、自分の年金で買うのだから別に私がとやかく言うものでもないし、機嫌を損ねられてもかなわないので任せてますが…(^_^;)
保証等が同条件ならドライに1円でも安いところで買うという「私のポリシー」とは違うようです。
…で、今日知らない間に買って来てました(-_-;)
5年保証つきで28,800円…。
父の満足そうな顔を見ると何も言いません(*^_^*)
書込番号:9781024
3点

今日、新橋のヤマダ電機で、夏季限定特価として、24,800円で23%
ポイント還元で販売されていました。
4枚歯の剃刀が気になっていていたこと。実質20,000円を切っていた
ことで、思わず衝動買いしてしまいました。
今晩充電中。明日の朝のひげそりを楽しみにしています。
書込番号:10027244
1点

たきたてごはんさん へ
本日ちょっと足を伸ばして購入させて頂きました。
地元のヤマダでも本日まで期間限定特価でしたが、
¥27800ポイント無しで、交渉しても¥800引きが限界との事でした。
同じヤマダでも、少し離れるとまるで違いますね。
都会だと競争激化で安くするのでしょうかね。
他の型番はなく、LA72限定の超特価でした。
品数は、8/21夜現在でまだ余裕があったようです。(要確認)
貴重な情報ありがとうございました。
本当に感謝、感謝です!
書込番号:10031548
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 550
Series 5 をご使用している方に質問です。
1.旅行など持ち運ぶ為の「歯のカバー」「ケース」は付いているのでしょうか?
2.水洗い可との事ですが、シェーバー全体をガンガン洗っても問題無いのでしょうか?
それとも歯の部分だけしか水に付けてはいけないのですか?
3.水洗いの際は、ハンドソープか何か使えば良いでしょうか?
自動洗浄に比べ、臭い等は大丈夫ですか?
以上、宜しくお願いします。
2点

取説を呼んで自分で判断してください。http://media.braun.co.jp/products/shaver/images/use_instructions/560_550.pdf
本体部分は防滴で防水じゃないので洗えません。
濡れタオルで拭くくらいです。
書込番号:9996070
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





