
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年5月15日 00:57 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月14日 22:54 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月28日 16:54 |
![]() |
1 | 8 | 2009年4月27日 14:24 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月26日 23:18 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月17日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES8111P
以前の別のシェーバーですが、洗面所(お風呂共有)に置いていたら、シャワーの水がかかっていたんだとおもうんですが、水洗いOKなので大丈夫かと思っていました。
現在、充電プラグを差し込んだ状態でないと起動していません。このようなことってあるのでしょうか?それともこれは水に関係なく、ただたんに故障しただけなのでしょうか。
今回このシェーバー購入後も、やはりそのような場所におくのは控えたほうがいいでしょうか。
0点

取説では、
「浴室などに放置すると本体内部で結露や錆が発生して故障の原因になります。」
ということですので、故障の可能性大です。
水洗いできるということと、水のかかる場所に置くことは別ですね。
書込番号:9544450
0点

浴室だとお湯も有り、
温度の高低差が生じやすくなります。
結果、内部結露等、不具合を生じたのでは・・と思いますが。
>以前の別のシェーバーですが、・・現在、・・
どれだけの期間使用されてたのか?
わりと長い期間使用されてたのであれば、寿命だと思いますが。→内装された充電池
書込番号:9544510
0点

そうですね。浴槽において故障の可能性が大です。
充電しながらだと使えますし、下の充電部分がさびていますし。
試用期間は3年程度です。
ですのでちょうど買い替えにもよかったかもしれません。
書込番号:9544954
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
最近このシェーバーを購入しました。
ブラウンも持ってますが、こちらの方が剃りが深いような気がします。
そのほか、質感、音、耐久性なども優れていると思います。(私感です)
ただ、1点だけ気になることがありまして、それは「充電中の液晶表示が
眩しすぎる」と思うのです。
ヒゲを剃って、自動洗浄させると、その後、充電されて、100%になると
液晶表示が点滅に変わりますが、夜だと眩しすぎて、落ち着かないです。
嫁にも「電気代がもったいない」と言われてしまっており、それほど電気
は食わないとは分かっていても、どうしても気になってしまいます。
充電後に電源を抜けばいいのですが、朝剃って自動洗浄を開始したまま
出社してしまうので、それもままなりません。
この明るすぎる液晶表示をOFFにする方法はないのでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

ないんじゃない?
ついたての一つでも置いておけば良いかと。
書込番号:9541798
0点

私も確認しましたが、やはり無理なようですね。
結局、液晶部分に黒いビニールテープを貼りました。
不細工ですが、仕方がないです。。。(泣)
書込番号:9544105
0点



先日EC-CURRENTで注文したRQ1085がとどきました。
でもシェーバー本体はRQ1060が書いています。ほかには問題ないですけど。これはEC-CURRENTの間違いですか。
誰か知っている方は教えていただけますか。
0点

私のRQ−1085にもRQ−1060と書いてありました。
多分本体は同一品なのでそうなっているのでしょう。
RQ−1060に洗浄機を付けるとRQ−1085になるということで私は納得してみました。
書込番号:9460958
0点



お世話になります。
小型かつ高性能として、ナショナルの「ラムダッシュES8801」
を使っていたのですが、電源コードを紛失。
本体はぜんぜん使えるのに、泣く泣く、
買い替えが余儀なくなってしまいました。
最新型のPANAラムダッシュを見ても、
通常サイズのものしかないのですが、
小型で高性能なお勧めシェーバーが
あれば、ご助言いただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

ACアダプタくらいなら部品取り寄せができそうなものだけど?
取説の後ろにその手の相談先は書いてあるよ。
書込番号:9405426
0点

ご返答ありがとうございました。
取り説の後ろというか、統合先であるPANASONICの新窓口を調べた上、
そこに問い合わせをかけて、
メールでメーカー回答をいただいた上での当質問です。
「ラムダッシュES8801」は特殊な型で、ACアダプタの口が合わないとのことで、
諦めました。
小型で高性能なお勧めシェーバーについて、
ご助言があれば、よろしくお願い致します。
書込番号:9406299
0点

ES8801はまだ発売中の商品だから部品は取り寄せできるはずですよ。
それができないというメーカー回答だったのですか?
書込番号:9410245
0点

bozojinさん
書き込み、ありがとうございます。
下記が、メーカーの回答なのですが。
発売中というのは、どちらに表記ありましたでしょうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平素はパナセンスをご利用をいただきありがとうございます。
お問合せの「ES8801の電源コンセプト」の件ですが、
既に 生産完了となっており、在庫の有無と
代替の部品の有無を確認いたしましたが、
あいにく該当する部品がございませんでした。
誠に申し訳ございませんが、何卒、ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
書込番号:9427994
0点

何でパナセンス(小売の会社)?
電工の修理相談センターに聞かないと修理系の話は通らないと思うけど。
少なくも代替のアダプタ位はあると思うけどね、8801Pは現行なんだし。
(8801自体も生産終了にはなってない。まあ在庫僅少だから事実上の終了だろうけど)
書込番号:9428246
0点

tarmoさん
ありゃりゃ、確かに、電工の修理相談センターに聞いたらありました。
パナソニック用ES8801のACアダプターが。
パナセンスの回答に、完全に振り回されてしまったようです。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:9455593
0点

ちなみに、自己レスになりますが、
ES8801が使えなかったなら、
出張用として、パナのES4815Pにしようかなと思っていました。
電池式で、2枚刃なので。
書込番号:9455601
0点

たぶんね、総合窓口で聞いた時に「この機種のACアダプタ売ってません?」みたいな受け取られ方をしたのでしょう。だとすれば、小売のパナセンスを紹介されても不思議ではありません。パナセンスでは各機種用のACアダプタや替刃などの部品を売ってますので。
そんな訳で、取説はきちんと読むのが大事、ということだったかと。
書込番号:9455641
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
教えて下さい。
LA92のの付属ケースとLA82やLA72の付属ケースは何がどのように違うのでしょうか?
私はよく出張に行くので、前の型のLA90のケースが良いと思っていましたが、新型が出たので新型の購入を考えています。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

付属ケースの違いは、LA92の物がシェーバーの形状に沿った形をしたソフトケースであるのに対し、LA82の物は袋(ポーチ)です。
パナのサイトでダウンロードできる取説のPDF版には、それら付属ケースの絵が載っております。
書込番号:9453443
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
前機種LA-90などの自動洗浄乾燥機と性能・機能の進化は
あるのでしょうか?
変わったのはデザインだけ?
まだ発売前なのではっきりとしないかと思いますが
どなたか情報ありませんか?
パナの自動洗浄乾燥機はブラウンに比べ
かなり悪いなんて書き込みが多数あるんですけど・・・。
宜しくお願いします。
0点

まだ手元にありませんが,
どうやら,洗浄機の変更点は,3つ.
デザイン
乾燥時間
選択できるコース
乾燥時間は,通常は80分で,室温等が15度を下回る場合は170分となるようです.
ES-LA90では,常に同じ乾燥時間だったと思います.
コースは,すべてのコースで充電がされるようになりました.
置いただけ→充電
1回セレクトボタン→洗浄,乾燥,充電
2回セレクトボタン→乾燥,充電
他にも変更点があるかもしれません,おそらくこれくらいだと思います.
書込番号:9400569
0点

失礼しました.間違いがありました.
訂正します.
>ES-LA90では,常に同じ乾燥時間だったと思います.
調べたところ,ES-LA90の洗浄機も室温等によって乾燥時間が異なるようになっていました.
しかし,「洗浄・乾燥」の時間がES-LA90とES-LA92では異なるようです.
ES-LA90の「洗浄・乾燥」の時間
通常:60分
15度以下:90分
ES-LA92の「洗浄・乾燥」の時間
通常:90分
15度以下:180分
乾燥時間が延びたのだと思います.
乾燥できていないということが,ES-LA90では頻繁に起こっていたので,臨時の?解決策だと思います
ちなみに,電気代は1か月あたり約14.7円と書いてありました.
書込番号:9400651
2点

ぴ〜さん
ご返信ありがとうございます。
乾燥機能に過度な期待はしないほうが無難ですかね。
早く購入したいです。
書込番号:9409060
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





