シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。顎下の横に寝たひげ

2021/12/12 15:49(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro 9477cc

フィリップスの9000シリーズとそのプレステージを使っていますが、いつも顎下の横に寝たひげがうまく剃れないのでイライラしています。ブラウンのシリーズ9proへの乗換えを検討していますが、どうでしょうか。それから、洗浄器の洗浄液は皆さん飛び散りますか。よろしくお願いします。

書込番号:24490341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2021/12/14 22:11(1年以上前)

9シリーズを使ってますが髭が垂直に入るようにヘッドの向きを調整しないと剃り残しが出来ます
後、洗浄液の飛び散りは無いと思います

書込番号:24494506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2021/12/15 09:31(1年以上前)

えびす大黒♪さん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:24495072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 夫のクリスマスプレゼントに検討中です

2021/12/07 16:44(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LS9AX

クチコミ投稿数:10件

【使いたい環境や用途】
・夫のクリスマスプレゼントに検討中です

【重視するポイント】
・全自動洗浄機能の使い勝手
・全自動洗浄機能のついた箱?のメンテナンスのしやすさ
・全自動洗浄機&充電器の箱の大きさ、設置したときの洗面所を圧迫感や使い勝手などの印象など・・

【予算】
5万円以下

【比較している製品型番やサービス】
あまり髭が濃くないのでフィリップスの回転式が良いのではとも考えてますが、
メンテナンスのしやすさや清潔さを好みそうなのでこちらの商品とどちらにしようか悩んでいます。

・9000シリーズ S8980/11
色が綺麗だなと思っていいなと思ってます
https://kakaku.com/item/K0001162495/?lid=20190108pricemenu_ranking_4_pricedown

【質問内容、その他コメント】
夫は顎ひげが少しあるくらいでそんなにヒゲは濃くないのですが、いつも剃刀で剃っていてもっと気軽に剃りたいと言ってたのを聞いてクリスマスプレゼントに電動シェーバーをと検討しておりこちらはどうかと思っているところです。
綺麗好きなので丸洗い機能が嬉しいんじゃないかと考えております。

こちら購入されて利用されてる方にお聞きしたいのですが
・全自動丸洗い機能はいつも使われていますか?
・全自動丸洗いしてくれる容器そのものを時々メンテナンスしなければならないと思うのですがそちらのメンテナンスしやすさはいかがでしょうか?
・洗浄&充電器の箱がかなり大きく見えますがそちらは気になりませんか?洗面台におこうかとおもってますが皆様どこに置かれてますか・・?

もし良ければご回答いただけるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24482268

ナイスクチコミ!1


返信する
TDO1986さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/09 09:03(1年以上前)

パナソニックのラムダッシュを3台続けて使用していますが、自動洗浄機能は、下記3点の理由から非常にオススメです!
•箱に入れてボタンを押すだけ
•メンテナンス(洗浄液の取替え)も月一回
•洗浄液のコストは一ヶ月500円未満

洗浄時はそこそこ音がします。

洗浄器本体は、横幅は取りませんが、高さは出し入れのしやすさを考えると、洗浄機の高さプラス30cmは確保した方が良いです。

5枚刄から6枚刃に買い換えましたが、5枚刄との違いは気持ち1分程度剃る時間が短くなった(当方ヒゲ濃いめ)位です。

書込番号:24484934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄機付きか否か

2021/11/20 16:17(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7G

クチコミ投稿数:93件

ES-LV7GとES-LV5Gで迷っています。2日に1回の頻度で使用します。
洗浄機で洗うのと水洗い(オイルなし)では、髭剃り時や髭剃り後の肌のダメージに大きく違いはありますか?
もし大差なければ洗浄機の付いていないES-LV5Gを買って都度水洗いすれば充分かな、と思っています。
洗浄機付きを使ったことがある方、いかがでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:24454881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/20 17:13(1年以上前)

ラムダッシュは使用に日洗浄注油ですので
洗浄機があった方が格段に楽ですよ

書込番号:24454955

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2021/11/20 21:38(1年以上前)

>えびす大黒♪さん
早速のお返事ありがとうございます!
水洗いだけでなく、注油も必要で、洗浄機付きの方が格段に楽なのですね。ES-LV5Gにかなり傾いていたので、とても参考になります。

書込番号:24455324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2021/11/21 05:01(1年以上前)

ES-LV7Gを買って、万一洗浄機が不要であれば、外してしまってACアダプターだけを使えばES-LV5Gの機能と全て同じになるのでしょうか?それなら値段かが高くてもES-LV7Gを買う方が間違いない気がしてきました。
ES-LV5GにできてES-LV7Gにできないことはないでしょうか?両方とも持っている方はいらっしゃらないとおもいますが、念のため。

書込番号:24455616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/21 14:37(1年以上前)

ES-LV 7Gを買ってACアダプターで充電は可能ですよ
逆にES-LV5 G を買って後から洗浄機を買っても使えません

書込番号:24456274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2021/11/21 15:18(1年以上前)

>えびす大黒♪さん
ありがとうございます!それでしたら、ES-LV7Gにしようと思います。
質問してよかったです!

書込番号:24456342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2021/11/21 15:44(1年以上前)

ヨドバシカメラで買っちゃいました!税込30,220円でした!

書込番号:24456384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2021/11/21 17:47(1年以上前)

早速使いました!ラムダッシュ ES-ST23を約10年、オイルもささず、替え刃もかわず、水洗いのみで耐えていたのですが、肌への優しさが全く違うww
今、自動洗浄中です!
えびす大黒♪さん、ありがとうございました!!

書込番号:24456596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

振動アクションと音波振動について

2021/07/20 13:13(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9394cc-v

クチコミ投稿数:1107件 ブラウン シリーズ9 9394cc-vのオーナーブラウン シリーズ9 9394cc-vの満足度4

質問です。

790CC−7Pから4年振りに新しく買い替えたのですが、
以前と比べて体感的にあまり深剃りになった感触がありません。
動作音が静かになったなとは思いました。

現在販売している7シリーズには音波振動が搭載しておらず、
奇数で上位の9シリーズを今回は安易に選択しました。

@4万回の振動アクションとは実際に行っているものなのでしょうか。
 それとも何かしらの計算で相当表記にすぎないものなのでしょうか。

A音波振動の強弱は最近の機種では選択できないものなのでしょうか。

ご存じの方がおられたら、ご教授頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24249304

ナイスクチコミ!2


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6418件Goodアンサー獲得:281件

2021/11/04 11:00(1年以上前)

遅レスですが、
ブラウンはあまり深剃りを追求してない感じがします。
内刃と外刃の間隔が広め?さらに洗浄液に潤滑剤が入ってるようだからオイル塗布不要でも刃の寿命は長い気がする。
最近はわかりませんが数年前まではブラウンのみが洗浄液に潤滑剤入っててオイル塗布不要だった。
自分がブラウンを購入した理由はこれだけ。

個人的に思うのは音波振動によって肌に優しい、だからしつこく剃れることにより深剃りできると。

書込番号:24428922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件 ブラウン シリーズ9 9394cc-vのオーナーブラウン シリーズ9 9394cc-vの満足度4

2021/11/04 12:47(1年以上前)

>XJSさん

返信ありがとうございます!

自分でも比較サイトやら動画などのレビューを調べてみましたが、
深剃りよりも肌にやさしい方に価値を振っているみたいですね。

時短=深剃りが同方向なのかはわかりませんが、
恐らく店舗での展示やパンフ、店員の説明などでは、
9と7では3日伸ばしたひげと1日伸ばしたひげが、
それぞれスムーズに剃れると謳っているので、
購入者側からすると往復式なのに深剃りを求めていないとなると、
使用時にイメージとのギャップが出てくるなと感じました。

外刃の耐久性はシリーズ6のクールテック使用時に
1年ちょっとで穴が空いたことがあったので、
特に潤滑油を使ってメンテナンスをしたことないラムダッシュの方が、
2年使っても網刃が壊れなかったので、
個人的にはパナソニックの方が上かなと思っております。

書込番号:24429069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

三枚刃?

2021/10/20 19:38(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S8980/11

スレ主 MOtMさん
クチコミ投稿数:3件

他の9000シリーズだと72枚刃とかですけど
これは3枚なんですか?
それとも書き方に暗黙のルールがあるのでしょうか?
取説を見てもわかりませんでした。
こういうちょっと高めのシェーバーについては素人なので教えて下さい。

書込番号:24405230

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2021/10/20 23:35(1年以上前)

他社のシェバーもそうですが、内刃の数では数えていません。
外刃の数というより、そのブロックの数では。

書込番号:24405585

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 MOtMさん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/21 06:57(1年以上前)

>MiEVさん

ご回答ありがとうございます。

ということは、ほかの9000シリーズと同じと思ってよいのでしょうか。

書込番号:24405804

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOtMさん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/21 09:58(1年以上前)

ダブルvトラック刃というので共通しているようですね。

ありがとうございました。

書込番号:24405964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄台

2021/09/29 09:46(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7G

洗浄台はDやEやFの頃と同じですか?
新しくなっていればうれしいのですが。
洗浄台の壊れやすさがなくなっていないかなと思っていまして。
私のDの洗浄台は1年ちょいで壊れました。

書込番号:24369275

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2021/09/29 14:54(1年以上前)

洗浄台はA〜Cは製品番号は別で、D〜Gは同製品。
しかしA〜CとD〜Gも互換性あり。
洗浄台は6千円くらいなので、修理より部品購入のほうが安いです。

書込番号:24369630

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:414件

2021/09/29 18:44(1年以上前)

そうなんですねえ。
メーカーは改善するつもりはないと。
ありがとうございました。

書込番号:24369939

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング