シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー

2018/02/27 16:52(1年以上前)


シェーバー

スレ主 Yk_06さん
クチコミ投稿数:11件

シェーバーを買おうと思っています。今までは髭が濃くシェーバーで剃っても剃り跡やザラザラが残ってしまうのでT字のカミソリで剃っていました。しかし、毎日剃らないとすぐ生えてきて、またT字のカミソリだと肌荒れや時間が掛ってしまうのでシェーバーを買いたいと思いました。そこで深剃りができあまり肌を傷つけないシェーバーはありませんか?

書込番号:21635490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/02/27 17:36(1年以上前)

予算が書いていないからパナソニックの最上位シリーズのラムダッシュ5枚刃モデルを薦めておきます。

深剃りは電気シェーバートップレベルだけど肌への攻撃力はやや強め。

書込番号:21635598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Yk_06さん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/28 13:11(1年以上前)

予算は全然大丈夫です
パナソニックの最上位モデルというのは5枚刃といのが最上位モデルでしょうか?
無知なもので申し訳ないです

書込番号:21638044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/02/28 13:32(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/J0000025192/
http://s.kakaku.com/item/J0000025396/
http://s.kakaku.com/item/J0000025191/
http://s.kakaku.com/item/J0000025395/

お薦めはこの辺り。

5が付くモデルは自動洗浄器無しで7が付くモデルは有り。

LVとCLVは流通ルート違いで別型番だけど中身は同じ。

書込番号:21638080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yk_06さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/01 21:28(1年以上前)

丁寧にありがとうございます
ランキングを見てラムダッシュES-LV5Cを買いたいと思います

書込番号:21641652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ481

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのような基準で選んでますか〜 ̄ω ̄)ノ

2018/01/17 22:02(1年以上前)


シェーバー

スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

ひげ生えてます( ̄▽ ̄)ゞ

(* ̄∇ ̄)ノちーす

シェーバーについてご教示ください( ̄▽ ̄)ゞ

私が今使っていますのはフィリップスの回転式ですが、既に10年以上使ってます。
ひげを剃ると言う事に関しては、たまに鼻毛を引っ掛けてσ(≧ω≦*)イテテ
ぐらいで問題は無いのですが、何分古くて充電コードのゴムの被服が劣化して
バラバラと脱落して芯が露出しちゃってます♪(/-\*)

なので、新しいのを買おうと思い立ちました(。・ω・。)ゞ
が、種類がいっぱい有るんっすね〜〜〜〜〜(m--)m
全く分かりません┐( ̄ヘ ̄)┌

そこでお伺いさせて頂きたいのは、皆さんはどのような基準でいくらぐらいのを
買われて使っておられるのでしょうか?

今のところ、パナの5枚刃が良いかなぁとは思っています。
私はあまりひげは濃くも固くも有りませんが、少しだけくせ毛の様です。
毎朝1回だけ剃ってます。
で、使用環境は海外で220Vがメインで、たまに日本で使います。

今のを10年以上使ってますので、最新機種の性能など全く分かりません(/-\*)
今買うならどんなのが良いかも教えて頂ければ幸いっす( ̄▽ ̄)ゞ
2月にヨドで買おうと思います。

宜しくお願いします(^^)人(^^)

書込番号:21519034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/17 22:06(1年以上前)

パナの5枚刃が良いッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21519051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/01/17 22:06(1年以上前)

fttikedaz2さん
さわってみたんかなぁ。

書込番号:21519053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/01/17 22:07(1年以上前)

三枚刃、首振、水洗い…

書込番号:21519056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/17 22:09(1年以上前)

自分は全社買ってみるってダメなヤツですよ

書込番号:21519063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2018/01/17 22:12(1年以上前)

>fttikedaz2さん

ヨドで購入するなら、大きなヨドだと試し剃りの機種が用意されていると思うので、

あるかどうか電話して聞いてみてはどうでしょう?

まぁ、ちょっと、抵抗があるというか、衛生的というか、まぁ勇気というか覚悟が必要な人も多いかと思うのですが、

いまはパナの5枚歯使用していますが、濃くて硬い人にはお勧めですね。

くせ毛に効きそうな最新のブラウンにも興味あるかな〜

書込番号:21519073

ナイスクチコミ!2


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:12(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000025192/

価格.comの満足度1位はこれっすね〜〜〜〜〜(m--)m

あ、これGA有りっすよ( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/01/17 22:14(1年以上前)

ブラウンいいっす(^^ゞ

書込番号:21519088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:16(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

私はパナは使ったことが無いんですが、最近はすごいっすね〜〜〜〜〜(m--)m
超音波なんちゃらで5枚刃ですって!!(゜ロ゜ノ)ノ

書込番号:21519092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2018/01/17 22:16(1年以上前)

以前は(5年前まで)ブラウンを使っていましたが、肌に優しいのが一番だと考えています。

現在は従来型(T型のカミソリ)に、シェービングフォームが自分には合っているのかな。







書込番号:21519096

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:18(1年以上前)

>J79-GEさん

この10年間、全く他の物を触った事がないっす( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519099

ナイスクチコミ!0


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:20(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

やっぱ水洗い出来るのが良いっすかね?!(・◇・;) ?
ちと見てると、水洗いしたあとにオイルを塗ってどうたらこうたら書いてあったので
面倒かなって( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2018/01/17 22:23(1年以上前)

>fttikedaz2さん
本当だ、剃って上げたくなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21519034/ImageID=2922876/

海外の電圧が引っ掛かるのですが、とりあえず国内向けという事で。
参考になれば幸いです。

1)三枚刃
三枚刃でもちょっと前は「すげ〜」と思っていましたので、これで十分。
五枚刃とかは本体価格が高いもので、コストパフォーマンスからです。

2)リニアモーター
回転モーターと比べると時間当たりの往復回数が段違い。
仕上がりの早さが違います。

3)水洗い可能
ハンドソープがあれば、清潔さを保つのがとても簡単になります。

あと、充電時間の速さでしょうか。
わたしはこれ↑を三年近く使っていますが、いま壊れても多分もう一度同じものを買います。

書込番号:21519118

ナイスクチコミ!3


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:26(1年以上前)

>えびす大黒さん

始めまして、こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ
私は、全社買えるぐらい持ってたら、カメラのレンズが欲しいっす(///ω///)♪

で、ブラウンは満足度3ですか?

パナでもブラウンでも、似たような形で同じような値段のものがいっぱい有って
良くわからないですね( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:21519127

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:31(1年以上前)

>まきたろうさん

ご無沙汰です( ̄▽ ̄)ゞ

ヨドは試しゾリ出来るんですか!!(゜ロ゜ノ)ノ
私の実家は京都なので、京都駅前のヨドに行こうと思ってます。

では、ちょっと剃って見たいと思います( ̄▽ ̄)ゞ
有難うございますm(_ _)m

書込番号:21519139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/17 22:34(1年以上前)

値段からするとブラウンのシリーズ9 は豪快過ぎる気がしますね
シリーズ7は買っていないのですが
四枚刃も網刃2つにトリマー2つなのでシリーズ7から進化しているのか
自分はラムダッシュの方が製品制度が高い気がします

書込番号:21519149

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:36(1年以上前)

>スノーチャンさん

やっとお話しさせて頂くチャンスがやって来ました(/-\*)
ファン登録していただき有難うございます。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

で、シェービングフォームでT型カミソリっすか(○_○)!!
私は屁たれで怖いので、使ったことが有りません(/-\*)

ブラウンをお使いのかた多そうですね?

書込番号:21519152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2018/01/17 22:36(1年以上前)

オイルは付属の容器からちょっと付けて数秒運転。
あとはティッシュを当てるくらいです。

書込番号:21519154

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:48(1年以上前)

>勉強中中さん

こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ
この子のひげは、引っこ抜いてやりたくなるでしょ( ̄▽ ̄)ゞ

で、詳しく有難うございます。
そうですか?値段の差は無いですか?

私はあまり皮膚が強い方では無いので、ひげ剃り後に痛くなるのは
辛いなと思ってましたので、良い値段するのを買うのが良いかと思ってました。

で、私は今は上海出向中なので、電圧は220Vになるんですよ。
ちょっと調べて見ます。

有難うございますm(_ _)m


書込番号:21519190

ナイスクチコミ!1


スレ主 fttikedaz2さん
クチコミ投稿数:1469件

2018/01/17 22:53(1年以上前)

>えびす大黒さん

ご説明頂きありがとうございます(^◇^)
やっぱラムダッシュですか?

パナが無難でしょうかね(。・ω・。)ゞ

書込番号:21519201

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/17 22:57(1年以上前)

>fttikedaz2さん

私は、ラムダッシュ5枚刃推しです。
色々な形式がありますが、手入れをこまめにされるなら、洗浄機無しで充分ですね。洗浄機が有っても、刃部以外の髭屑が落ちるという事ではないので。

日立の往復式4枚刃エスブレードソニックも使っていますけど、人によって評価が分かれますね。

無難に、良く剃れて肌にも優しいものをというのであれば、最初に挙げたラムダッシュ5枚刃でしょう。ただ、毎日のお手入れが必要なので、それが面倒でなければということで。

書込番号:21519221

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー切れが近づくと?

2017/07/02 05:23(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-LF463

クチコミ投稿数:629件

バッテリーが無くなってくると表示されるのでしょうか?

どなたかご教授ください。

書込番号:21012263

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2017/07/02 07:03(1年以上前)

>☆ゴン隊長☆さん

運転中に充電催促ランプ「POWER」 (オレンジ色)が消灯しますと、充電 催促の表示です。早めに充電してください。

書込番号:21012390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:629件

2017/07/02 17:12(1年以上前)

返信ありがとうございました。!

ランプが消えるんですね。

了解しました。

書込番号:21013661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/02 17:23(1年以上前)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/RM-LF463.pdf

こちらの6ページのIに書かれていますよ。

書込番号:21013686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件

2017/07/03 05:38(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ご返信ありがとうございました。

説明書を見逃しておりました。

1万円以下でこの性能なら、満足です。

さすがは4枚刃ですね。

パナソニックの3枚刃と比べると、こっちのほうが少しだけ深剃りが出来ます。

でもパナには5枚刃があるんですよねw

書込番号:21015036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件

2017/07/03 14:32(1年以上前)

https://www.japanet.co.jp/shopping/beauty/catslist/ATINLP000000000015723/PDWJD0204530/

ジャパネットオリジナルって書いてありますけど、この製品ってこれと同じですね。

書込番号:21015927

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:629件

2018/02/17 09:52(1年以上前)

使用してまだ7か月なのにもう、バッテリーがすぐになくなるようになりました。
これだからニッケル水素電池は嫌なんだよな・・・
リチウムイオンにして出直して下さい。

書込番号:21606110

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

肌にやさしいシェーバー

2018/02/07 19:31(1年以上前)


シェーバー

クチコミ投稿数:188件 photohito 

こちらで質問させて下さい。

自分は皮膚が過敏で、剃り味の良いシェーバーを使うと、
カミソリ負けしてしまいます。
なので、この数年はパナソニックの一番安いものを使っています。
しかし、これだと剃り具合が良くない為、5分位かかってしまいます。

そこでお聞きしたいのですが、
肌にやさしく、かつ深剃りできる(矛盾しているようですが)
機種がありましたら教えて頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21579248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/02/07 20:18(1年以上前)

>しかし、これだと剃り具合が良くない為、5分位かかってしまいます。

>肌にやさしく、かつ深剃りできる(矛盾しているようですが)

深剃り=早剃りと考えるなら無い。

肌に優しいシェーバーと言えばフィリップスの回転式シェーバーの最高峰9000シリーズですが早剃りは
全く苦手。

パナのラムダッシュ5枚刃は深剃り出来ますが肌への攻撃性は強め。

風呂剃り対応モデルで石鹸やシェービングフォームを使ったウエットシェービングなら肌に優しく深剃り出来ます。

書込番号:21579383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/07 20:59(1年以上前)

>チョコバナナパフェさん

それは相反する事項なので両立は難しいでしょう。
当方も理髪店でのひげそりによって出血しますので、パナの2枚刃で剃って、すぐにスキンクリームを塗りますが、
それでも日中夕方までピリピリ感が残っています。
休日剃らないと長く伸びるため、ひげが曲がりやすくなって刃に入りずらくなってそれも困ります。
たまに回転刃を取り出して使いますが、これは肌を痛めませんね。

書込番号:21579525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:95件

2018/02/07 21:18(1年以上前)

過敏どころか、慢性的な皮膚炎で季節によっては髭がそれない僕です、こんばんわ

今まで使ってきた中では、ドライ状態ではブラウンで、「あえて深ぞりしない」が一番良い感じでした。

フィリップスも使ってみたのですが、フィリップスは「剃ってる」感が薄く、「剃ってる」感が出てきたらすでに皮膚はボロボロで、感覚と「それ方」に違和感があってダメでしたが、自分で感覚をコントロールできればいいのかもしれません。

現在は、パナのラムダッシュでお風呂で充分に蒸らした後、赤ちゃん用石けん、もしくは、弱刺激石けん(皮膚科で処方される奴」を泡立てて、を「調子の良いとき」だけやっています。

難儀な病気をもっていまして、弱性激石けんや赤ちゃん用でも長時間ふれていると「真っ赤」になるため、そる部分だけフォームをつくって手早く剃ってはをしないとダメです。

実は、ラムダッシュは、電気屋さんで「一番、肌に優しい」と言われて買ったのですが、歯の切れ味は断然ブラウンで、ブラウンのシリーズ5以上を購入しようかと思っているところです。


書込番号:21579596

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件 photohito 

2018/02/07 22:24(1年以上前)

油 ギル夫さん、里いもさん、Foolish-Heartさん、
皆様、早速のアドバイス、ありがとうございます。
やはり、僕が求める性能は矛盾していますよね。
また購入するとしても、高価な機種になりそうです。
いろいろと考えましたが、
やはり、今使っているパナソニックの安い(https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%88%83-%E9%BB%92-ES-KS30-K/dp/B00KSX25B6/ref=sr_1_7?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1518009768&sr=1-7&refinements=p_n_feature_browse-bin%3A2146286051%7C2146287051%2Cp_89%3A%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%28Panasonic%29)機種を
今後も使っていこうと思います。
また、Foolish-Heartさん、
大変な思いをされているのですね。
ニックネームはJazzのスタンダードからでしょうか?

改めて皆様のアドバイスに感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:21579830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:95件

2018/02/08 00:20(1年以上前)

チョコバナナパフェさん

病気なので・・・・・・・最近は、似たような症状のアトピーが市民権を得ているので意外に受け入れられるようになったので助かっています。

結局は、肌をいじめずに、髭だけをスパッと切ってくれるシェイバーが良いんです・・・・・・・となると、結論的には各社の高級シリーズでないと電気カミソリは使えないという結論になりました。

書込番号:21580168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 photohito 

2018/02/08 10:38(1年以上前)

Foolish-Heartさん、
コメントありがとうございます。
アトピーなのですね。
皮膚科の通院、赤ちゃん用石鹸など、
こまかな出費がかさんだり、
日々のケアなど大変だと想像します。

どうかご自愛ください。
それ以外は健康な日々を送れる事を願っています。

書込番号:21580909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シリーズ7と迷っています

2018/01/24 17:56(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5090cc-P

クチコミ投稿数:2件

もう何十年もブラウンのシェーバーを使用しています。今のシェーバーも少しくたびれてきたので買い替えを検討しています。
候補はシリーズ5ですが、シリーズ7も気になります。店舗に行って店員さんに質問をしてもしっくりしません。
シリーズ7の方が高価ですが、価格の差くらいに違いはあるものでしょうか?
ちなみにそんなにひげは濃くありません。

書込番号:21538164

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/24 18:26(1年以上前)

一番の違いは音波振動の有無、シリーズ7の方が振動数が多い。

個人的には大差ないと思います。

書込番号:21538245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/24 19:17(1年以上前)

>宥さんさんさん

私は、ブラウン派ではないのですが、サイト上の動画などを観て思うのは、やはり油ギル夫さんが仰る様に、音波振動の有無位の差と思います。

https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men/series-5
https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men/series-7

尚、ここに掲げたリンクは、シリーズ5については、5090cc-Pの動画ではありません。
私も、シリーズ5とシリーズ7に大差はないと思います。

書込番号:21538413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件 ブラウン シリーズ5 5090cc-Pのオーナーブラウン シリーズ5 5090cc-Pの満足度3

2018/01/24 22:26(1年以上前)

>宥さんさんさん

油 ギル夫さんもおっしゃっていますが、音波振動数による差は全く感じません。

当方も以前はシリーズ7を使用していましたが、剃り味の違いが分からず・・・
基本的には毎日の洗浄と、定期的な刃の交換をするなど、常にメンテナンスしていれば、
性能差は分からないと思われます。
特に、ひげが濃くないとの事でしたので、性能差で選ぶ必要は無いでしょう。

個人的には造りがチープ(価格相応)なだけで、性能に目立った差が無い事から、
コスパ重視でシリーズ5で十分かな?と思います。

書込番号:21539058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/25 06:47(1年以上前)

>宥さんさんさん
今ならシリーズ7の750cc-7Z の方が安いのかもしれませんね

書込番号:21539658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/04 22:31(1年以上前)

皆さんのご意見を基に家族会議の結果、5197CCを購入することになりました。
皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:21571170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 三枚刃と五枚刃の洗浄器

2018/01/31 11:15(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT7A

素人のような質問でスミマセン。
自動洗浄器を買いたそうと思うのですが、メルカリなんかで未使用品の洗浄器だけを買う場合、やっぱり、三枚刃用洗浄器を買わないとダメなんですよね?
洗浄器の外観は、三枚刃用も五枚刃用も同じですが、ヘッドが収まる中の大きさは違うんですよね?

書込番号:21557382

ナイスクチコミ!1


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/31 11:47(1年以上前)

>マークドホワイトさん

↓の説明書を読んでご判断を

http://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LT7A_manualdl.html
http://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LV9C_manualdl.html

書込番号:21557446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/31 12:05(1年以上前)

5枚刃モデル間でも世代が違えばヘッドの大きさが異なり洗浄器の互換性が有りません。

書込番号:21557471 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2018/01/31 12:20(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>赤倉さん

そうですよね。
ネット上の個人売買に出てくる洗浄器は、五枚刃用が多いので、
『大きい(五枚刃)ところには、三枚刃が収まるだろうから使えるかも?』
と考えましたが、諦めて、専用品を買います。

ありがとうございました。

書込番号:21557512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/03 19:17(1年以上前)

10年ほど前に ES8119という3枚刃のシェーバーを購入しました。
深剃りが出来ていい機種でしたが、洗浄機が壊れたため、
ES-LV70という5枚刃の機種を購入しました。
この機種は剃り味が悪く、ES8119で仕上げ剃りをしていましたが、
試しにES-LV70の洗浄機で充電してみたところ、
コツは要りますが普通に充電できました。
うまくいってるのかどうかはわかりませんが、一応、洗浄機能も使えました。
マグネットのおかげのようです。
そのES-LV70もバッテリー機能が弱ってきたため、
ES-CLV7Aという5枚刃を2年ほど前に購入。
これも深剃りがイマイチで、またもES8119のお世話になるのですが、洗浄機、同様に使えます。
私の機種および使用方法ですので、あくまで自己責任でお願いいたします。

書込番号:21567125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件

2018/02/04 08:51(1年以上前)

>ちびたろ10歳さん
ありがとうございます。
実体験は、とても参考になります。
私も以前にES-8238という機種を長く愛用していた時期がありましたが、
洗浄器の性能は新型の方が良いですが、
本体は昔の機種の方が、造りは確りしていた気がしますよね。

五枚刃用でも工夫すれば使えるということで、参考にさせていただきます。
(※もちろん、メーカーが認めない自己責任ということを認識の上です。)

書込番号:21568580

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング