シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

現行機種でES-RT60の後継機に近いもの

2017/12/17 21:44(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > システムスムーサー ES-RT60

スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件 システムスムーサー ES-RT60のオーナーシステムスムーサー ES-RT60の満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

現行機種でES-RT60の後継機に近いものは何になるのでしょうか?

書込番号:21440224

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2017/12/18 12:20(1年以上前)

ES-LT7A とかES-RT17の辺りだと思いますよ

書込番号:21441474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/12/18 13:40(1年以上前)

>kokonoe_hさん

ES-RT36やES-RT46辺りも、その様な感じがします(飽くまでも私の感覚でということで)。

書込番号:21441657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件 システムスムーサー ES-RT60のオーナーシステムスムーサー ES-RT60の満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/22 22:44(1年以上前)

みんなありがとう。
実機をケーズで見て来たいと思います。

書込番号:21452621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-RT36 or ES-ST6P どっちを買うべきか?

2017/12/18 01:32(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST6P

クチコミ投稿数:143件

お世話になります。
シェーバーの購入を考え、いろいろな選択肢がある中、メーカーはPanasonic、水洗い可能、1時間充電のモデルを調べこちらのES-ST6P、またはES-RT36のどちらかを考えています。ヒゲは平均又は若干少ないくらいで、現在は1,000円程度の電池式のシェーバー、またはT字カミソリを使っています。1,000円シェーバーでもなんとか用は足せるのですが、やはり時間がかかり不便です。以前はPanasonicの3000円くらいの3枚刃、8時間充電のモデルを充電池の寿命まで使った経験があり、切れ味に関しては全く不満はありませんでした。なのでES-ST6P、またはES-RT36どちらを買っても、性能的に不満が出ることはないと思います。

以前のパナのモデルも5年くらい使えましたので、どうせなら最新の今年のモデルで値段も高い方(ES-ST6P)を買ってもいいという考えなのですが、このモデルはお風呂剃りを全面に売り出しているようで、自分はドライでの使用が9割になると思います。このような用途でES-ST6Pを選択、購入するのは間違いでしょうか?逆にドライのみの使用なら旧モデルで安価のES-RT36の方が高性能とかではないですよね?ES-RT36は2014年発売ですが、現在でも売れているいいモデルだと思っています。

こちらのレビューを読んで、ドライ剃りしか絶対しない人はこの商品を買ってはいけないという書き込みを見て、ちょっと気になりました。私の理解ではウェット剃り、お風呂剃りが可能で、ドライよりもスムーズに剃ることができるが、ドライのみで使ってもなんら問題ないという見解です。正しければこちらのES-ST6Pを購入します。

よろしければ、ご意見を頂きたいと思います。以上宜しくお願い致します。

書込番号:21440804

ナイスクチコミ!8


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/12/18 04:54(1年以上前)

>HighLife☆さん

ES-RT36とES-ST6Pは、使用されている刃は同じです。ES-ST6Pは、モーターがリニアモーター駆動ですので、早く剃れます。

ES-ST6Pは、ドライ・ウェット剃り・お風呂剃りが可能ですが、ES-RT36はドライ剃りのみ可です。また、ES-ST6Pは充電式なので、充電器は充電スタンドの為、充電器に接続したまま使うことが出来ません。ES-RT36jは充電・交流式です。充電器のことが気にならないというのであれば、ES-ST6Pでドライ剃りのみ、という使い方も良いと思います。

Panasonicのカタログでは、ES-ST6Pは髭がやや濃い人向け、ES-RT36は普通の人向けと書いてあります。

書込番号:21440898

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/12/18 07:29(1年以上前)

>こちらのレビューを読んで、ドライ剃りしか絶対しない人はこの商品を買ってはいけないという書き込みを見て

ドライ剃りしかしないのならST6Pの下位機種であるラムダッシュST2Pでも全く同等だから下位機種で充分なのだけど実売価格差が小さいからST6Pで良いと思います。

ラムダッシュの方が振動数が大きいから早剃り出来ます。

書込番号:21441028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2017/12/18 12:35(1年以上前)

パナソニックのラムダッシュは結構肌に厳しいので
ウェットで使うのが無難だとは思いますが
ドライで使っても問題無いですよ
お風呂で使わなくても
髭屑を水洗い出来て楽って考えれば良いんですよ
髭が濃く無いならES-RT17なんて更にお安いですよ

書込番号:21441519

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Ochi(I)さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/19 12:34(1年以上前)

髭薄めドライのみなら。。。
これで十分↓
http://kakaku.com/item/J0000020103/#tab

コスパ抜群、同じコストで3回は買い替えられます。

一度使ってみて下さい。

書込番号:21444197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:05(1年以上前)

>赤倉さん

私が挙げた2つのモデルの違いについてよくわかりました。大変有益な情報ありがとうございます。


皆さんの情報をもとに、ES-ST6Pを購入しました。実際に使ってみた感じでは、まず音が今まで経験のないような、超音波?のようなものに感じる音でした。思ったより、静かとかうるさいという感じは特にありません。剃った感じは今まで使ったことのあるモデルはジョリジョリという剃れている感じがすごくあったのですが、このモデルはあまり音も感覚もないまま剃れているという感じです。値段、性能でも今までで一番上位になりますので、性能の違いなのかもしれません。悪い意味ではなく、ちょっとした違和感がありますがおそらくそのうち慣れて何も感じなくなるのかもしれません。

書込番号:21447235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:06(1年以上前)

>油 ギル夫さん

>ラムダッシュの方が振動数が大きいから早剃り出来ます。

たいへん参考になりました。ラムダッシュを選びました。ありがとうございます。

書込番号:21447238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:07(1年以上前)

>えびす大黒さん

肌は強いのか、T字でもシェーバーでも今までトラブル無しでこちらで実際に使っても問題はありませんでした。そうです、水洗いできるのはうれしいポイントです。
ES-RT17は充電に時間がかかるので候補にはなりませんでした。情報ありがとうございました。

書込番号:21447239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2017/12/20 18:07(1年以上前)

>Ochi(I)さん

オススメありがとうございます。購入後に見ましたが。1時間充電、水洗い可能、ランキング、レビューを見る限り、私の条件を満たしているようです。購入前ならば、迷ったかもしれません(笑)。情報ありがとうございました。

書込番号:21447240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お風呂剃り

2017/12/14 08:58(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5B

スレ主 greennoaさん
クチコミ投稿数:4件

この機種を購入したいと思うのですが、お風呂剃りをするのは無理なのでしょうか?
対応機種が少し高いので悩んでおります。

書込番号:21430647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/12/14 12:25(1年以上前)

>この機種を購入したいと思うのですが、お風呂剃りをするのは無理なのでしょうか?

別に無理じゃ無い。

風呂剃り対応を謳っているモデル感電死防止の為、充電ケーブルを本体に接続した状態だと動作しない仕組みになっている。

死なない為に充電ケーブルを繋いで風呂場で使用しなければ他のラムダッシュでも風呂剃りは可能。

書込番号:21431024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 greennoaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/14 12:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですね。
良かった。
早速注文しようと思います。

書込番号:21431103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/12/14 14:48(1年以上前)

>greennoaさん

ES-CLV5Bを持っています。取説がES-LV5Bと共通なので、そこから説明します。
P4には、「風呂・シャワー室で使わない」と書かれています。これは、感電やショートによる火災の原因になるからということです。

本機は、充電・交流式なので、P13には、「ACアダプターをつないだ状態でも剃れます」 と書かれています。
ただ、風呂・シャワー・水洗いの時は、感電防止の為、ACアダプターを繋いでの使用は出来ません。

書込番号:21431294

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 greennoaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/14 16:50(1年以上前)

赤倉さん
ご回答ありがとうございます。
充電器をつながずに使わないといけないという事ですね。また、本体の防水性能はお風呂剃り対応機種と変わらないという事ですね。

書込番号:21431480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/12/14 17:48(1年以上前)

>greennoaさん
取説のP7には、「湿気が少ないところで保管してください」と書いてあります。
これについては、「結露やサビが発生し、故障の原因」になると書かれています。

よって、本機については、お風呂剃りについては行わない方が良いと思います。

ES-LV5Bと同型で量販店モデルのES-CLV5Bの掲載されていたカタログでも、ES-CLV5Bについては、お風呂剃り用のものと異なり、「防水設計」といった表示はありません。

書込番号:21431590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 greennoaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/14 21:03(1年以上前)

>赤倉さん
細かくご回答頂き、ありがとうございました。
もう少しよく考えて決める事にします。

書込番号:21432084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7865cc

クチコミ投稿数:2件

クリーン&リニューシステムの青いチェックランプの点灯タイミングについて質問です。
本日、購入後初めてクリーン&リニューシステムを使用しました。説明書では洗浄プログラム(充電を含む)が完了すると青いチェックランプが点灯するとなっています。しかし、今日クリーン&リニューシステムを使用すると洗浄プログラムを開始して15分ぐらいして青いチェックランプが点灯しました。(説明書では洗浄時間は最大16分となっています。)その後も青いチェックランプは点灯し続け、7865ccの本機の充電ランプは20分ぐらい点滅し続け充電が完了しました。その後10分後ぐらいに青いチェックランプを含むクリーン&リニューシステムのランプ表示、7865cc本機の充電残量表示ランプは消灯しました。(これは説明書通りでした。)
説明書では充電を含む洗浄プログラムが完了すると青いチェックランプが点灯するとなっているのですが、私のクリーン&リニューシステムは洗浄後に青いチェックランプが点灯します。これは説明書の誤表記なのでしょうか?それともクリーン&リニューシステムの誤作動でしょうか?何か参考になる症状やご意見がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21419943

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/12/11 09:55(1年以上前)

解決しました!!
本日、ブラウンリペアセンターに確認したところ説明書が間違っているとのことでした。
現在は洗浄が終了すると青いチェックランプが点灯し、それから充電が開始されるようになっているということでした。
洗浄中に充電ランプがたまに点灯するのは電圧の関係で仮充電を行うためだそうです。
お騒がせいたしました。

書込番号:21423032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アルコールによる劣化?

2017/11/27 00:45(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc

スレ主 Sefiaさん
クチコミ投稿数:27件

現在ブラウン7の二年前位のやつを使用しているのですが、一年くらいアルコール洗浄機を使用してから段々ヘッドの駆動部下辺りが変色し、塗装がふにゃふにゃに剥がれはじめてしまいました。

このモデルでもアルコール洗浄機を使用していくうちに、塗装劣化していくのでしょうか?

文章が分かりにくいかもしれませんが、回答宜しくお願い致します。

書込番号:21388097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ブラウン シリーズ9 9295ccの満足度4

2017/11/27 01:18(1年以上前)

9000番になってから、アルコールによる、塗装剥がれは聞いた覚えがありませんが、過去のスレでは、
アルコールによる剥がれが相当数報告されています。

この機種は、塗装が強化されたようなことを販売員に伺った記憶がありますが、多分にもれず剥離
が始まってしまったようですね。

メーカーに報告しては如何でしょうか。

※リコールに相当する内容だと思っていますが、保証期間の1年を超えると有償対応になる事は
 残念だと思っています。

書込番号:21388134

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/11/27 01:28(1年以上前)

昔のシリーズ7はアルコールでシルバー塗装が剥げた。

今使っているシリーズ9は約3年使っているが全く塗装にダメージは無い。

書込番号:21388141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ブラウン シリーズ9 9295ccの満足度4

2017/11/30 07:29(1年以上前)

読み違えていましたね。
浮いたのは、シリーズ7とのこと。

9000番台は、上記スレのとおり。

書込番号:21395438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5C

スレ主 north.iさん
クチコミ投稿数:9件

この機種は、最上位の性能を踏襲しながら、全自動洗浄充電器は付属しない廉価版と思うのですが、他のP製の全自動洗浄充電器を共有して使う事は出来ないのでしょうか?

書込番号:21365582

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/11/17 21:10(1年以上前)

>他のP製の全自動洗浄充電器を共有して使う事は出来ないのでしょうか?

自動洗浄器非対応モデルは、本体に自動洗浄器と接続する端子が付いていない為使えません。

書込番号:21365606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/11/17 21:49(1年以上前)

>north.iさん
店頭で、実物を手に取って、ご覧下さい。洗浄機付きモデルは、本体の裏側に洗浄機との接続端子が付いています。LV5Cは、油 ギル夫さんが挙げている様に、接続端子は付いていません。 

よって、LV5Cは、他の洗浄機付きモデルの洗浄機を使うことは出来ません。

書込番号:21365708

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/11/21 22:36(1年以上前)

洗浄充電器で充電するための端子機能がないため、残念ながら利用できません。
その機能分廉価になってます。

書込番号:21375635

ナイスクチコミ!7


スレ主 north.iさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/25 10:17(1年以上前)

皆さま、とても分かり易いご説明ありがとうございます。
てっきり洗浄機の分がコストダウンしているのかと思ってましたが、本体の対応機能まで省略されているのでは、無理ですね(汗)
他の洗浄機を兼用するには、最低限 本体に対応機能がある事が必須なんですね。
納得致しました。

書込番号:21383457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング