
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年3月18日 05:55 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月7日 21:17 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月5日 12:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月30日 16:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月28日 10:54 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月23日 12:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
こんばんは。
当方、ES8176を使っているU.C.と申します。
ES8238を御使用中の方にお聞き致したいのですが
洗浄完了時“刃”の部分の乾燥具合は如何ですか?
当方のES8176(2年間使用)は、洗浄・乾燥完了時でも
完全に乾ききっていません。。。
説明書に記されておりましたので、洗浄機内部(洗浄部分)の掃除もしました。
最新機種になって完全乾燥される様でしたら、購入を検討するのですが…。
湿ったママの刃ではどぅも滑りが悪く、余計な力を入れてしまい
弱肌の当方は、ヒリヒリ真っ赤(T_T)
0点

室内の温度にも左右されると思いますが、小生の場合、ほぼ乾燥した状態になっています。
ナショナルの場合、送風で乾かしているようですので、これから
冬場の室温低下時には、微妙な感じ・・・?
ただ、塗れていた場合、かえってすべりがよくなり、剃りやすくなると思います。
最近のパターンでは、風呂で洗顔後、湯船につかりながら、テレビを見ながら
シェービングしています。
剃刀並み、またはそれを凌駕してそれます。
湯船に落としたこともありますが(水深50CM?)、問題なく稼働しています。
参考になれば。
書込番号:5527354
0点

>ケイン@さん
早速の返信、ありがとうございます。
室内温度・湿度、やはり大きな要素ですよね。
ただ、やはり、乾燥と言うからには乾燥してもらいたいなぁ。。。
と思う気持ちが大きくて。。。(^^ゞ
私の肌の場合、濡れたママですとどうも滑りが悪くなってしまいます。
電気シェーバー用のリキッド系を使えば良いのかもしれませんが、当方ニキビ肌なもので、出来れば余計なモノを肌に付けたくないな、と。
宜しければ、これからの気温低下に伴う乾燥具合の変化等、またお教え頂ければ幸いです。
書込番号:5530672
0点

10月25日 レポート
朝晩かなり、気温が低下してきたこの頃。
平地の紅葉も場所によっては始まり秋の深まりと
冬を意識する季節になってきましたね。
さて、追加レポートです。
最近は、室内の温度が夜間は、20度を下回り、16度から19度前後
になってきました。
その環境での、自動洗浄機の乾燥具合ですが、
基本的には、乾燥しています。
10日に1日程、気持ち湿っているかなと思う時もありますが、
基本的には問題なさそうに思われます。
最近になって気がつきましたが、自動洗浄機を移動する際に、
傾けてしまうと、洗浄液がダラダラ漏れてきます。
洗浄後に移動する際には、自動洗浄機から本体を抜いてから
移動したほうが、無難のようです。
書込番号:5581379
0点

11月30日 レポート
肌寒く、布団から出るのが、厳しい季節になりつつ、外の景色も
一変し、木々が箒のように様変わりしてきました。
さて、本題。
ここ最近の乾燥は、いい感じです。
空気が乾燥して来ている事もあって洗浄後翌日のシェービング時は、
さっぱりと、乾燥しています。
次回は来年に。
書込番号:5699344
0点

>ケイン@さん
追加レポートありがとうございます。
すっかり、拍子抜けな時期のお礼になってしまい、申し訳ございません。
11月30日の最終レポート、空気が乾燥している時期であれば
ラムダも乾燥するとの事で、ありがとうございます。
引き続きお聞きしたいのですが
洗浄・充電器の洗浄部分のお手入れはなさっておられますか?
ES8176ですと、綿棒を使っても中々奇麗になりませんで…。
書込番号:7549273
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
皆さんの評価が良かったもので本日ジョーシンで試し剃りしてみましたがあまり剃れませんでした。現在使用している6年前のリニアとあまり変わりませんでした。バッテーリーがあまりなくすぐ止まったせいもあるのかな。もうすぐブラウンの新しいものも出る見たいだし、迷ってしまいます。やっぱり電池切れ寸前だったので駄目だったか他の店で試して見ますが、使用されているかたに質問ですが満充電の時と違うものですか。
0点

基本的に、無くなる直前まで剃り味は変わらないと思います。
内臓電池がリチュウム式なので無くなる直前までパワーが持続する
のです。
カラッケツの時は、急速にそのパワーを落とすのも真実ですが、
小生の場合、少なくとも60%前後でいつも充電してしまうので
今モデルでは、なんともいえなのですが…
剃りが悪かったのは、さっするに
掃除がいまひとつで、洗浄されておらず、内刃が多様な方の
皮脂でコーティングされ、剃れない状態になっていたのかも、
しれません。
事実、東京圏の家電ショップによっては、剃れない時もありました。刃をはずしてみたら… 言葉にするのもおぞましい程の…
売れ線モデルは、一日に数回清掃してほしいものです。
(某大型家電ショップ)
小生は、このモデルにしてから、髭の手入れが非常に楽になりました。
旧リニアですと、朝剃ってから、その日の夕方にはかなり伸びて
しまい、客と打ち合わせがある場合には、事前に会社の洗面所で剃りなおしていました。
現在は、その面倒くさい事から開放され夕方の突然の来客でも
あわてる事がなくなり、小さな喜びを感じている次第です。
髭の質にも、左右されると思いますが、剛毛で柔肌で、寝て生えて
いる方には、自信を持ってお勧めできる機種です。
書込番号:5510644
0点

ケイン@さん本日再度試し剃りしてきました。
ケイン@さんの言う通り、これ良いですね自分のリニアとは月とすっぽんです。
ほんとに良く剃れました。
ブラウンのプロソニックは試し剃りは出来ませんでしたがデザインは良いですね、ケーズ電気ではあまり値段の差がないので迷いますが試し剃りが出来ないのでこれに決まりそうです。
書込番号:5516067
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
主人にシェーバーを買おうと思っています。
やはり新製品の方が良いかなぁと思っていたのですが、カタログを比べると使われている「外刃の素材寿命比較」や「剃り時間」等のグラフはすべて全く同じでした。
ES8196にES8238の替え刃も使えますし、結局デザインだけの変更なのでしょうか?
全自動洗浄システムも幅77ミリから幅82ミリに大きくなってるし・・・。
価格・デザインすべてにおいてES8196の方が良く見えるのですが、どうなのでしょうか?
♪教〜えておじい〜さん〜
0点

>♪教〜えておじい〜さん〜
????
使い勝手は、格段によくなっていますよ。
本体は、ボディー部分が細くなっているので、手の中で
持ちやすく、フィットします。
洗浄機は、セッティングが基本的に置くだけになったので、
気軽に毎日、洗浄できますよ。
(8196は、セットがやや面倒)
値段の格差も、数千円の差ですからこちらがお徳と思います。
今回だけ、アイコンを…
書込番号:5491207
0点

ケイン@さんお返事ありがとうございます。
やっぱり使っている方のご意見を聞かないと詳細はわかりませんね。
ケイン@さんの言うとおりにします。
書込番号:5492792
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
髭剃りって朝(出勤前)に剃った方が肌のダメージは少ないのですか?
私は夜に剃ると肌が赤くなり血がポツポツでます。
朝に剃ると結構肌の調子はいいのですが。
これって私だけでしょうか?
0点

直接関係あるかわかりませんが
髭は、朝起きてから10時ぐらいまでの間が、一番伸びるそうです。
書込番号:5485716
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





