
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年12月23日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月24日 23:49 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月28日 02:52 |
![]() |
1 | 1 | 2008年11月1日 00:09 |
![]() |
2 | 1 | 2008年10月20日 14:17 |
![]() |
5 | 4 | 2008年10月10日 07:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259
質問させて下さい。
今朝、使おうとしたらバッテリーの残量が0%になっていました。
普段、洗浄機にセットしたままにしているので単純にバッテリー充電切れとは考えにくいです。
また、電源アダプタを直接本体に接続すると充電できますが洗浄機にセットすると本体の
充電表示もされず充電していないみたいです。
こんな症状になった方はおられますでしょうか?
1点

私もそんな症状が発生していました。単に。。。ちゃんとセット
していないためだと思います。接点がちゃんとくっついていない
のかと思いますよw
書込番号:8828452
0点

ささむ さん
返信ありがとうございます。
先程何回かセットし直しましたがだめでした。
とりあえず購入先に見てもらおうかと思います。
書込番号:8830031
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8111
リニアモーターの音が気になるとか、壊れやすいとか、ヘッドは固定して使う方が良いというコメントやうわさを聞きます。
また、ナノエッジと通常の30°鋭角刃との使用感の違いとかはあるのでしょうか。
ES7111にナノエッジの替刃を使うことが可能でしょうか?
ひげは濃い方です。
ES8111とES7111のどちらを買うかで迷っています。
詳しい方のコメントをお待ちしております。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8119
今使っているシェーバー(ES7043)の切れ味が悪くなってきたので、ES8119の購入を検討しています。
そこで質問なのですが、洗浄用カートリッジってどのくらいの頻度で交換するものなのでしょうか?いままでなんとなく自動洗浄装置になじめなくて…。よろしくお願いいたします。
0点

今ごろ 書くのも何なのですが・・・
徐々に 自分なり間隔変更にて
今現在 週1回、充電とともに行っております。
書込番号:8847629
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8258
洗浄後、なぜか液がちょっと溢れてて刃の部分が濡れた状態になります。
また、刃の部分がすごくいやな匂いがしてひげを剃っててたまりません。
まだ買って1カ月ですが、こんなものでしょうか?
1点

洗浄液の交換は1ヶ月毎ですよ。
洗浄液が古くなってくると
洗い残しなどおかしな現象が起こります。
書込番号:8579262
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8111
使用期間2ヶ月です。
フロートセレクターは深剃りにしています。
私はそうまでヒゲが濃い方ではないのでが・・・
毎朝、剃っても剃っても剃り残しがあって、ひげそりに15分近くかかります。
それでもまだどこかに残っていることが多いです。
こちらの評価を見て購入したのですが、私のような感想はありませんでした。
初期不良の可能性もあるのでしょうか?
2点

シェーバー全体の過去ログ読めばいろいろあるけど、合う合わないってのは存在します。
ただしプレシェーブローションを使うと剃りは良くなることが多いです。
(塗って2〜30秒経ってから剃る)
書込番号:8419798
1点

私は髭がそこそこ濃い方です。ES8111は接触面積が小さいのか一度に剃れる範囲が小さいため、リニアスムーサー(一度に剃れる量が多いような気がする)で粗ぞりしてからES8111(リニアスムーサーより深剃り出来ている様な気がする)で仕上げるって感じで使用しています。髭の濃さと、シェーバーの性能によって剃れ具合が違うでしょうけど、リニアスムーサー及びES8111共に何回剃っても指で触ると髭が引っかかるって感じです。
自分がある程度納得するまで剃ると、10分+10分=20分ぐらい掛かっています。
一発でシャキッと剃れるシェーバーって無いのでしょうか?
書込番号:8464676
2点

シェーバーでウエットシェービングが一番という話はそれなりに聞きますね。
原理的には水分でヒゲを伸ばして皮膚も柔らかくするから乾いた時には深ぞりになっていると。
個人的には洗顔後にプレシェーブローション付けてドライ剃りしてますが。
#ウエットシェービングといってもT字用のジェルは駄目よ。詰まるから。
書込番号:8464833
0点

私もタクブラックさんと一緒で、以前買ったリニアスムーサーで剃ってから
仕上げにES8111を使用しています。
切れ味は新しい方がいい感じがするんですが、面積が小さくなっているのと、
ロックしてもヘッドが少し動くため、何となく使いにくくなった気がします。
リニアスムーサーからの買い換えでなければ満足できるレベルだとは思いますが。
やはり体に使うものは、使ってみないと判らないものですね。
書込番号:8479338
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





