
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年11月14日 00:42 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月12日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月4日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月8日 18:40 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月24日 23:51 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月17日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176
この機種を買い4ヶ月ほど経ち、使用感はそれなに満足はしているのですが、洗浄時にシェーバーは綺麗になるのですが本体(洗浄器)内部のシェーバーの外刃を突っ込む場所の底に髭くずが結構溜まるようになりました。
本体(洗浄器)は水洗いができないし、取り除くにも場所が狭くて上手く取り除けませんでした。
同じ経験のお持ちの方いらっしゃいましたら対処法等ありましたら教えてください。それともこの髭くずは放置になるんですかね・・・
0点

私も少し前までこの機種を使用していました。
訳あって、メーカーに引き取って頂きましたが…。
たしかに、ほっちょんさんの言われる通り、髭くずが溜まりますよね。私はプレシェープローション(パウダー系)を使用していましたが、パウダーは髭くずよりも洗浄器に残りやすかったです。洗浄器の底の形状が、ナショナルは平らになっている為だと思います。ブラウンの様に斜めになっていると、髭くずが残らないと思うのですが。私は底の形状がV型が良いのではないかと思っています。
書込番号:4570874
0点

話になりませんさんレスありがとうございます。
底部分に凹凸があるため髭くずがひっかっかって残るのはちょっと設計上いただけませんね…せめて底に丸みをおびさせるなど髭くずが残らないように作ってもらいたかったものです。
あと他機種はわかりませんが、髭剃り中たまに髭くずがシェーバーの隙間からポロポロ落ちてくることが多々あるので改良してほしいですね!
剃り味には不満はないのでもう少しこの機種で頑張っていこうかと思います。
書込番号:4571565
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
ES8801を検討しています。
ホームページの情報で、商品比較のページ
http://ctlg.national.jp/product/choice.do?pg=15&hcd=00011314
では、「スリット刃」は付いていませんでした。
しかし、
商品ラインナップのページ
http://national.jp/product/beauty_health/mens_shaver/lamdash/lineup.html
では、「スリット刃」が付いているようでした。
どちらが正しいのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
0点

本日 ラムダッシュ 2003年モデルの替え刃を買いに行ったところ
内刃と外刃 セットで4980円、 結構するもんだなあと迷っていたら、このコンパクトな機種発見!
衝動買いしてしまいました、
スリット刃 というのは もみあげカットなどの 専用刃のことでしょうか、ちゃんと 付いています、(写真で見えない側)
ひげ剃り部も 中央にくせひげ専用のスリット刃?があります、
今までのタイプと同じです、 ∩ ̄∩ 合計3枚刃です、
ご安心を、軽くてパワフルで、アーチカーブが前より良い感じ、
充電は 底の部分に差し込むタイプで ちょっと面倒かな?
でも 良い買い物しました、ヤマダで18000+ポイントです。
ここの値段チェックしておけば良かった、まあ衝動買いだから
しょうがない あきらめます。
おすすめですよ!
書込番号:4631100
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8046
現在B社製の5413を使用してますがスイッチ部分が故障し買換えを考えています。洗浄システムは不要であり、金額的に容易なN社製の8046とB社製の5874が候補です。ズバリどちらが剃れるでしょうか?細木先生の様な単刀直入なご意見お待ちしています。
0点

Nを使ってみましょう。
候補の製品を存じませんので、余計な意見ですが、今Bを使っているのなら、N社の実物をみて良さそうなら、今と違うNを使ってみるのも良いのではありませんか?
私は、昔はB一辺倒でしたが、P、Nと使う様になってから、各社の考え方、特長等も判って面白いです。
BとNは、共に往復式ですから、際立った違いはないと思いますが、初めてPを使った時は、当初これはダメだと思いましたが今では印象も大きく変わりました。
色々使ってみるのも良いと思います。
書込番号:4528656
0点

両方使ってみると面白いと思います。
気に入った方だけを使い続ければよいので。
自分で比べてみないと、肌やひげは人それぞれですし。
書込番号:4563694
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8191
ES8046とES8191で悩んでいます。両者の最大の差はマルチフィットアーク刃だと思うんですが、実力の程はどうなんでしょうか?実際使用した方の率直な感想をお待ちしています。
0点

アーク刃は私はやめたほうがよいと思います。
メーカーでも、開発時にアーク刃の採用について問題になった
という事をお客様相談室の担当者から直接聞いています。
ES8176の書き込み[4518321]に詳しく書きましたので
参考にして下さい。
書込番号:4525120
0点

話になりませんさん 貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。・・・と言うことは普通刃の8046は期待できると判断してよろしいのでしょうか?
書込番号:4526915
0点

人それぞれ好みが有りますので何とも言えませんが、
シェーバーを肌に当てた時にアーク刃は『面でなく線で剃る感じ』
つまり、扇形の中央部分しか肌に密着せず、しっかりと剃れる幅が
他のシェーバーより狭いのは確かです。往復刃でこの様な形状の
製品は過去に例がないので、違和感を感じる方は多いように思います。
書込番号:4527398
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176

ES8176を使ってます。
私は朝と昼から一日に二回使用してます。
洗浄充電は毎日かかさずするようにしてるけど
たまに忘れることがあります。その時は剃り味
が悪く感じられるので洗浄は毎日をすすめます!
殺菌するし雑菌を抑えるから嫌な臭いもしませんから
カートリッジは夏と冬では多少持ちが変わるとおもいますが
約一ヶ月くらいでの交換をしてますよ!
それとドライ剃りより石鹸剃リの方が完璧に深剃りできます!
書込番号:4507686
0点

ラッキー ストライクさん
回答ありがとうございました。
価格もかなり下がってきましたので購入したいと思います。
書込番号:4509566
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





