
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月17日 11:05 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月15日 03:30 |
![]() |
1 | 1 | 2007年6月11日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月8日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月8日 00:02 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月8日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8232
この機種でウェットシェービングはできますか?
肌が弱いけどヒゲが多く硬く太いという何重苦にもなるので、
カミソリから電動シェーバーへの移行を考えています。
洗顔後にカミソリで使っていたシェービングムースなどを付けて
ラムダッシュで剃る、ということができればいいなと思っています。
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8086
1年しか使っていないのに突然動かなくなりました。
充電がまったくできない上に、充電しようとすると充電器が熱を持ってとても危険です。買い換えなければいけないのでしょうか?
なんとも納得できません。皆さんはいかがですか?
このような症状にあった方はいませんか?
0点

初めまして、
私も同じ機種を使用していますが、その様な症状はありません。
>充電しようとすると充電器が熱を持ってとても危険です。
黙って買い換えるよりも、お客様センターに連絡した方が良いですね。
(メーカー側は、充電池の不良などについて検査したいと思っているはずですので)
もしかしたら不良品の可能性もありますし、うまくいけば無料交換かも…。
書込番号:6424348
1点



シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7045
申し訳ありませんが、続けて質問させていただきます。
以下の使い方でどれが望ましいのでしょうか。
1.極力電源コードを差して交流で使う。
2.充電後電源コードを抜いて、使ったらすぐに差す。
3.充電後使用してenptyになるまで電源コードを差さない。
よろしくお願いします。
0点

takato0516さん こんにちは。
>使い方でどれが望ましいのでしょうか。
3.が望ましいです。
1.は △ 充電池が活性化しないと思います。
2.は × ニッケル水素充電池の特性上この使い方をすると
メモリー効果により充電完了時の電池電圧が下がってしまいます。
リチウムイオン充電池はこの様な特性が無いので
使ったら毎回継ぎ足し充電できます。
書込番号:6416998
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
お知恵を拝借できれば幸いです。
髭が濃いこともあり、何となくT字カミソリを愛用してきましたが、先日下あごに「尋常性毛瘡」というニキビのような湿疹ができてしまいました。髭剃り時の皮膚の傷から細菌が入ることが原因らしく、医者からかみそりまけしにくい電気カミソリに代えるよう薦められたこともあり購入を考えております。
肌を傷つけにくく清潔に保てる機種がいいと思っていますが、洗浄機能付きの機種ですとどのメーカーがお勧めでしょうか。
肌の弱い方の髭剃り対策なども是非教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。
0点

私が今まで使った中では、固い骨部分に強く押しつけなければ、この機種でも十分肌に優しいと思います。
日立ロータリーは肌がひりひりしました。
ブラウンは外刃の耐久性をのぞけば優しいのではと思います。
外刃のプラチナコートがなめらかだとか。
個人的に一番肌に優しいのはフィリップスかなとも思いますが、そこそこ優しく一番剃れるのはこのラムダッシュだと思います。
以上、個人的感想です。
書込番号:6413943
0点

理屈から言えば、
深剃りを謳ってないシエーバー = 肌に優しい?
でも、ナショナルのように鋭角刃でスパッと切るか、日立の往復式のように角度の付いた刃でカタナのように、引いて切れれば髭が引っ張られる事も無く肌に優しい?
自分の場合はフィリップスでヒリヒリ、逆にT字ではジレット製はプツプツが出来難いし・・・
相性があるのだと思いますね。
書込番号:6414110
0点



シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7045
長年使っていたラムダッシュES8154から買い替えで通販でこのES7045を申し込んでしまいました、改めて書き込みなどを見させていただくと深剃りがいまいちというレビューもあり心配しています
、やはりこの製品はラムダッシュやリニアなどの比べて、また数年前のラムダッシュにも劣る物なのでしょうか、教えていただけませんでしょうか。
0点

実際に全ての製品を使い比べてはいませんが、スペックを比較した場合の相違点として、
(回転数)
ラムダッシュ・リニア……13000回転
システムスムーサー……10000回転
(充電池)
ラムダッシュ・リニア……リチウムイオン
システムスムーサー……ニッケル水素
(生産国)
ラムダッシュ・リニア……日本製
システムスムーサー……中国製 などでしょうか。
(製品としてのばらつき、耐久性などの面で中国製というのが少し気になりますが…)
書込番号:6407040
0点

商品ラインナップから言えば2段下の製品だから使い勝手などの面で劣るのは当たり前。安いのが上位のと差が無いのなら、値段が高い製品の立つ瀬がありません。
ちなみに刃はリニアスムーサーと同じですが、モータの動きは充電内容に左右されますから、リニア等の上位機種みたく電池が少なくなってもモータが一定動作という動きにはなりません。(当然、剃りにも影響が出る)
まあ、とはいえ、それなりの剃りは出来るでしょうから、満足度はヒゲや肌との相性次第でしょう。
書込番号:6411447
0点

お返事ありがとうございました、ES7045届きましたが剃り心地や剃り味は以前使っていたラムダッシュES8154と遜色ないですね、もちろん刃の磨耗や古い機種などの条件もあると思いますが安心しました、ご迷惑をおかけしました。
書込番号:6415003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





