
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年5月9日 02:41 |
![]() |
1 | 4 | 2007年7月15日 10:43 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月28日 21:46 |
![]() |
2 | 1 | 2007年4月27日 07:54 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月23日 18:53 |
![]() |
6 | 5 | 2007年4月29日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
購入を検討している者のとして、お聞かせ下さい。
私は、現在5年程前の松下のシェーバーを使用していますが
今まで内刃・外刃を替えた事がありません。
私の考えでは、刃を替えずに目一杯使用してダメになったら買い換えるという感じです。わざわざ何千円も出して何回も刃を交換しているより新しく買い換えた方が得と考えています。
あとは、刃を替えて、そんなに効果があるものなんでしょうか?
毎日使うものなので、購入した頃と今の違いとかあまりわかりません。(当方かなりヒゲ濃いです。)
実際どっちが得なんでしょうか?
みなさんのご意見お聞かせ願います。
0点

まず一番の基本は、使えば刃は磨り減り(薄くなり)、鈍る。
薄くなれば破ける可能性が高くなる(安全性が低くなる)し、鈍れば切るというより引きちぎる剃り方になります。そしてメーカーの交換推奨頻度は、安全面からある程度のマージンを持った期間が設定されています。
ちなみにひげは濃い薄い以外にも、硬い柔らかい・生え方の違い・密度、更に剃り方がシェーバーにとって優しいか厳しいかなど、人それぞれです。
それら両面から鑑みて、ある程度の切れ味や安全性を確保したい場合はある一定期間で刃は交換した方が良いということになります。それと、高速で動き、繊細さが特徴な製品は刃も繊細になっている傾向がありますので、ある意味耐久性は低いともいえますので、あまり長い期間の連続使用は避けた方がいいともいえます。
なので、それらを総合的に考えて、最終的にどうするかは各個人が考えることになります。判断が面倒ならメーカー推奨期限に従っておけば間違いは少ないでしょう。
個人的には切れ味というより安全サイドからメーカー推奨期間が過ぎたな〜という頃に交換してまして、おかげさまで外刃が破れたという経験はありません。(使ってるのはリニアスムーサですが)
書込番号:6289414
0点

>私は、現在5年程前の松下のシェーバーを使用していますが
今まで内刃・外刃を替えた事がありません。
その当時の刃は、現在のタイプと比すると、かなり厚い刃であった
と記憶しています。
なので、切れ味も、2年程度は、問題なかったと記憶しています。
で、本題ですが、刃を交換すると切れるようになります。
ですが、ES8238は、剃刀並みに剃りあげるので、買換えお勧めです。
注意点としては、刃が薄いので、間違いなく、1年以内の交換
サイクルになってしまいそうな所ですかね。
書込番号:6317334
1点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
現在ブラウンのシェーバーを使っていますが、最近内歯の土台部分が弱ってきたのか、歯を取り替えてもうまく剃れなくなり、買い換えようかと思っています。
最初はブラウンの後継機種と思っていたのですが、最近はナショナルも自動洗浄機能がついているようで、どちらにしようか悩んでいます。
ブラウンのシェーバーは5年も使っていたので、気分転換の意味でナショナルに変えるのも良いかなと思っているのですが、ブラウンとナショナルを比較した際の使い心地はどのくらい変わる物でしょうか?
かなり漠然とした質問で申し訳ありませんが、率直な感想などありましたら是非聞かせて下さい。
# 本件と関係無いですが、シェーバーを使わないでひげをそるのって大変ですね・・・・。
# 慣れていないせいか左右アンバランスだったり、血だらけで、毎日かなり酷いできばえです
0点

たこたこたさん
お早う御座います。
私もずーっとブラウン派だったのですが、この度ES8237にしてみました。一言”最高”!!!
でも、今までブラウンの普及品しか使ってなかったのでブラウンのトップモデルを買ったら”最高”!!!ってことになるかもしれません。
でも、気分転換にというのは良いと思います。私もどちらかというとその口で松下を買ってみたもので。
sanjose
それから、シェーバー派の場合はやはり予備が一台必要ですね。
私はブラウンの携帯型ブルーのスケルトン?タイプ、単三電池2本で使えるのを常備してます。確か淀橋カメラで\2,000でお釣りがきました。
書込番号:6288470
1点

こんにちは私も買い換えでブラウンを止めラムダッシュと考えています(1年で洗浄機のロックが効かず使えなくなったのでブラウンはもう買いません)。デザイン的にはカーボンのES8232が気にいったのですが、洗浄機がついていない。ES8238の洗浄機のトラブルの書き込みも気になりますが、今まで同様に、洗浄機付で考えたい(皆さんの書き込みも参考とさせて頂きました)。デザイン的にES8237の皮革が、ES8238のウッドより、ましかなと思っていますが、汚れがつき易いとかないでしょうか?。情報を頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:6491533
0点

比較に困っているみたいなので、私の考えを書くと、外刃はブラウン、内刃はナショナルかなと。どちらかのメーカーを使うと他のメーカーでは粗が目立つみたいですね。
他の人の意見を聞くとラムダッシュで全て足りるみたいですが、機種と個人差の相性があるし、予算があれば顎の癖鬚はブラウンと使い分けた方が楽でしょうね。
書込番号:6530273
0点

ブゥーさん、ありがとうございます。私の場合、内刃&外刃を交換しても初期の切れ味が戻ってこないも買い換えの理由の一つです。昨日、ES8237を購入、古くなった?ブラウンよりは格段に剃れます(新品のときのブラウンだったらブゥ−さんのご指摘のとおりと思います)。
この製品で、メーカー殿に是非とも改善して欲しいのは音です。耳元で甲高い音が響くのは許せない。また、キワゾリ刃の戻し方向の使い勝手が悪いです。これを改善できればブラウンより上と私は思います。更に着せ替えで好きなデザインを選べるようにしてくれれば次もNationalです。気づくといつのまにかNational製品が家の中に増えています、National殿には「カイゼン」で更に良い製品を提供してくれることを期待します。
書込番号:6536736
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
現在、松下のES8093を使用していますが、
充電しながらヒゲ剃りできないのが嫌で、これを検討しているのですが、性能的には随分進歩したのでしょうか?
カタログ上では、かなり進歩したように思うのですが、
実際にお使いの方いかがでしょうか?
当方かなりひげは濃いほうです。
あまり変わらないようであれば、もうしばらく我慢しようと思います。
宜しくお願い致します。
0点

モンキーたけぼんさん こんにちは。
私も前機種はES8093です。
充電しても使える時間が短くなってきたので買い換えました。
現在はES8238を使っています。(06/12月買い替え)
性能はここでも高い評価を得ているよう飛躍的に向上しています。
とにかくよく剃れます。お買い替えになることをお勧めします。
書込番号:6274902
2点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171
外刃を規定どおり1年で交換しましたが、2ヶ月ほどで切れ味が悪くなったので、内刃も早めに交換しました。しかし、その後3ヶ月程でまた切れ味が落ちてきました。
ひげの濃さも普通で1回の使用時間も平均的です。洗浄と給油の仕方、頻度に問題があるのか。替え刃にばらつきがあるのか、経験された方のご教示を願っております。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
はじめまして。
プロソニックでも同じ質問をしております。
現在、買い替えを検討しており、プロソニック BS9585または
パナソニックのラムダシュES8237で悩んでいます。
そこで、ちょっとお聞きしたいのですが、本機種を充電器に
セットした状態で高さは何センチになるのか、お持ちの方
教えて頂けないでしょうか?
実は、自宅の洗面所のスペースに高さの制限があります。
(実際は、棚の高さの制限ですが)
ちなみに、高さ制限は23.7センチまでです。
現在使用しているブラウン7630はこれ以内に収まっており
何とか利用できています。
よろしくお願いします。
0点

今晩は。
大体20cm弱ですね(実測)。
お勧めです。
でもブラウンの同価格帯製品も良いみたいですね。
ご検討ください。
sanjose
書込番号:6263166
1点

sanjoseさん
情報ありがとうございます。
このサイズであれば、設置だけでなく本体を
取出す為に、持ち上げる余裕もありそうですね。
ちょっと、グラッときています。
ありがとうございました。
書込番号:6263708
0点

今晩は
何となく状況が解かるような感じです。
棚の下に、空きスペースが有りますよね。
当家はそこには、他の物品が置いてあるので、充電器は棚下から外れたところにおいて有ります。
今、棚下に置いてみました。高さ23cmほどのスペースです。
チョットと置き外しに気を使いますが、スグ慣れる感じでした。TOTOのシステム洗面所キットです(広いと言えば広いし、狭いと言えば狭い、当家には丁度良いかな?)。
私の個人的な感覚ではOKです。
何と表現しますか、真上から置き外しするようなことは無く、斜め廻しでクルっとと言う感じですので。
シェーバー自体は素晴らしいです。
改めてご検討ください。ブラウンもとても良いと思いますので。
sanjose
書込番号:6267357
2点

sanjoseさん
ありがとうございます。
なるほど、そうゆう感じなのですね。
実のところ、本体をちゃんと取り外しできるか
心配でした。
sanjoseさんの内容を見て、何とかなりそうだと
自信が出てきました。
本機種を真剣に検討することにしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:6270551
1点

シェーバーは価格帯にもよるけど、ナショナルとブラウンが性能が良いですね。
書込番号:6282383
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





