
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月2日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月31日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月3日 12:42 |
![]() |
1 | 4 | 2006年12月14日 09:55 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月18日 00:44 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月18日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
10年近くブラウンを使って来ましたがそろそろ買い替えを検討しています。
ブラウンの上位機種BS9595の評判がいまひとつなのが不安なので今度は日本製にしてみようかと思い、Nationalを考えています。
価格.comで上位のES8237 か ES8238 かどちらかにしようと思っていますが、これら違いがわかりません。
価格.comで比較しても、メーカーWebsiteで詳細仕様を表示して比較しても、仕様が同じに見えます。価格はそれなりに差があるので何か機能的にES8238のほうが優れているのですよね。
どなたか端的に違いを教えてくださるかたいらっしゃったらお願いできますか?
よろしくお願いします。
0点

ありがとうございます!
機能的な差は同等でデザインなどの好みで選べばよいということですね。
価格差が3000円ほどありますので、コスト・パフォーマンスはES8237が上ということになりそうです。
書込番号:5832653
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8085
近所でこのリニアスムーサー ES8085が7,980円で売っていました。また、やや型は古いですがラムダッシュ ES8195-Sが10,000円で売っていました。値段は少々高くなりますが、自動洗浄ができる点が魅力的です。どちらにしようか迷っています。
ちなみに当方、髭はやや濃いめで肌は弱いです。よくカミソリ負けして吹き出物が出てしまいます。皆さんならどちらがお勧めですか?アドバイスお願いします。
0点

難しい選択ですね。
個人的使用感で言いますと、
顎から下喉の部分を深剃りしたいのであればラムダ。
全体的にそれなりにならリニアですね。
ラムダのアーク刃は、喉以外フィット感がありません。
一番盛り上がった上部一点で剃っていく感じです。
自分はリニアのほうが感覚的にしっくりきます。
洗浄機も必要性感じません。
洗剤と水洗いで充分。
一ヶ月に一回程度歯ブラシ併用でささっと磨けば綺麗になります。
乾かす時も事前にエアダスターで水気を飛ばせば短時間で自然乾燥します。
書込番号:5825938
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
シェービングローションを使うようになってから、T字カミソリに近いぐらい良く剃れて満足しているのですが、深剃りゆえに10〜15分シェービングに時間がかかります。
そこで質問なんですが、みなさんどのように剃られてますか?
早剃りの方法があったら教えていただきたいのですが。。。
0点

マサト5343さん
sanjoseと申します。
仰る”早剃りの方法”ですが、これは本人の納得次第しかなかろうと思っています(どこまでで満足するのか)。
かくいう私も、”早剃り&深剃り”を期待して、弟分のES8237を購入したのですがベストな方法は考え付きません。
これまではブラウンのみ(数台)を使ってましたが初めて”国産”を手に入れました。とても良く剃れます。なんで、嬉しくなって時間かけて徹底的に剃ろうとしてしまいます。それで私も、以前より剃り時間が長くなってしまいました。
その流れのせいか、プリシェービングローションも気になるんですね。今までは花王の”サクセス”でしたが、今はマンダムの”ギャッビー”を使ってます。差は感じません。ただ、”ギャッビーには”ゲルタイプがあるとのことで、こちらが気になってはいます。ES8237は毎日洗争出きるので、こちらも試してみたく思います(ベトベトしても毎日綺麗に出来ればOKかと)。
話がどんどんそれてしまって申し訳ないです。
私としては、シェービングローションの選択検証(自分の肌&使ってる製品に合致) + 毎日洗争が一番”早剃り&深剃り”に近道かと思います。
p.s.
今までのブラウンでは週一の洗争でした。毎日洗争で髭屑が洗面所に若干散乱が無くなっただけでも、カミサンは喜んでます。
書込番号:5806679
0点

マサト5343さん
小生も、最初はチリチリ音が続くので、10分程度と時間を
かけて剃っていました。
急ぐときは、濡れタオルで顔を髭の生えている方向に逆らって
擦りあげてから、剃ることをしています。
こうすると、髭が一時的に皮膚から出て、剃るスピードがかなり
早めることができます。
また、鏡で剃った所を視認して剃るようにします。
これで、3分〜5分程度まで短縮できます。(個人差によりますが)
お試しあれ。
書込番号:5834632
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8085
近々安くて評判の良いこの機種の購入を検討しております。
カタログにもクチコミにも出てこないので、気になって仕方ない
ことがありまして、ご質問させて頂きます。
この機種は、剃ったヒゲは、一体どうなるのでしょうか?
殆どがシェーバー内部に入るタイプなのでしょうか?
それとも、外に排出(というより、自然に外にまき散らされて)
されて洗面所がヒゲだらけになるタイプなのでしょうか?
実は数年前に使用していたブラウンのシェーバーは、剃ったヒゲが全て外に落ちてしまい、
洗面所以外ではとても使えない代物でした。かといって内部がきれいなままである筈も
なく、おまけに水洗いも出来なかったので、毎回掃除してやらないと本体もヒゲだらけに
なって、とても不潔な印象でした。
それをストレスに感じて、いつしかシェーバーは使わなくなってしまいました。
ここ5、6年はずっと毎日お風呂でT字カミソリです。
しかし最近になって、技術の進歩した電気シェーバーでもっと手軽に・・・と思い始めましたので。
この機種は元々水洗い出来るので、そういった問題は関係ないのかも知れませんが、
それも毎日する訳ではないと思いますので、私にとっては重要な問題なのです。
0点

切る原理は昔と同じ。ただしアーク刃なので切ったヒゲは中には落ちやすくなってはいますが、ひっくり返す状態を続けると外に落ちます。掃除機形式でなければ飛び散らない様にするのは無理ですね。
でもまあ、剃った後で水で流してしまえばいいので毎日水洗いするのもそんなに面倒ではありません。外刃を外してざっと流すだけですから30秒もあれば終わります。(週1位でハンドソープ洗いしてやれば衛生的にもいい) 加えて、アーク刃なので刃にこびり付く量も微々たるものなので掃除も楽です。
書込番号:5749334
0点

tarmoさん、ご回答ありがとうございます。
あまり気にする必要はなさそうで安心しました。
…ただ、ES8085はアーク刃ではないですよね?
とにかく購入に踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5754244
0点

>…ただ、ES8085はアーク刃ではないですよね?
ああ、失礼。ストレートです。
言いたかったのは板が並んでいる形状ではなく、ワイヤーを曲げたような感じの内刃ということでした。つまり(写真↓)、
http://ctlg.national.jp/product/option.do?pg=07&hb=ES8085
小さくて分かり難いですが、参考として、これ↓はラムダッシュですが、
http://panasonic.co.jp/ism/shaver/03.html
構造は曲がっていないだけで殆ど似た感じの刃です。
ちなみに剃っている時に飛び散りはそれなりにあります。大半はシェーバーの中に入りますが。(念の為、補足)
書込番号:5755219
1点

こんにちは。
私もT字カミソリを長年使っていて、ついに縁を切りラムダッシュに換えた者です。カミソリは朝寝坊すると剃らない時がありシェーバーに換えたとたん剃らない日はなくなりました。重宝しています。
剃ったヒゲはゼロかというとはっきり言えませんが殆ど落ちないと思いますよ。私のは洗浄機付きなのでフィルターに真っ黒なヒゲ・角質などが溜まっていますね。これはシェーバー内にそれだけ溜まっていたということでしょう。このタイプも同じではないでしょうかね。出張時は洗浄機を持ち歩かないので数日おきに洗う為に開けてみるとたんまり溜まっていますし(笑)昔の機種ほど気にする事は無いと思います。それより「良く剃れる感」が先に立ち、切れたヒゲの事なんか気にもしなくなります(笑)
書込番号:5756159
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
ES8080を使っていましたがとうとう充電出来なくなり、この度ES8238を購入しました。
今までは風呂場でES8080を使い石鹸剃りをしていたんですが、ES8238の説明書には石鹸剃りについて記入がないんですよ。
水洗も出来ると書いてあるんで、お構いなしに以前と同じ様に風呂場で石鹸剃りで使用しているんですが問題ないのでしょうか?
もし、私と同じ様な使い方をしていらっしゃる方がいればお聞きしたいのでよろしくお願いいたします。
また、自動洗浄を初めて使ってみたのですが結構うるさいと家族から不評です。キッチンの風通しのよい場所に設置しているのですが音が部屋中に響きます。
あの充電器ってあんなにうるさいんでしょうか?
0点

>構いなしに以前と同じ様に風呂場で石鹸剃りで使用しているんですが問題ないのでしょうか?
風呂でシェービングしますが今の所、問題ないですね。
ただ、この機種は石鹸剃りよりも、ドライで剃ったほうが
髭をよく拾って剃れる感じがします。
あくまでも、微妙な差なんですが…
>結構うるさいと家族から不評です
これは、その通りです。
以前の機種よりかは、若干静かになったようですが、
これを最初に使った方は、うるさいと感じることでしょう。
ここは、時期、機種に期待する所ですね。
書込番号:5747254
0点

ケイン@さん早速のお返事ありがとうございました。
そーですか!問題なさそーですか。
しかし今日にでもドライ剃り試してみますね!
書込番号:5747905
0点

私も毎朝、風呂場で入浴中に使っています。
実際に使ってみてドライで剃ったほうが、剃れる気がしました。
今まで使っていた機種がラムダッシュのES8171だったのですが、切れ味が悪く、最近は充電器に立てても充電中のランプが点いたり点かなかったり… 気に入っていませんでした。
ES8238に関しては、よほど自信があるのか、ヨドバシカメラの店頭で剃り味を試すキャンペーン(美人コンパニオン多数)を展開していました。実際に剃って見て、購入を決めました。
価格は25800円でしたが、おまけとして換えの外刃と洗浄と純正オイルが付いてきました。現金購入のポイントも貯まったので、まぁまぁかな?
私は髭が太くて癖毛なのですが、剃り味は、かなり気に入りました。
書込番号:5773169
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
はじめまして。
現在ブラウンのフレックスインテグラルBS5413を使っています。
毎朝髭はのびているので、とりあえず毎朝剃っていますが、このシェーバー、1日経ったくらいの短めの髭には深剃りが苦手です。かといって、剃らないでいいかといったら、髭は出ている部類に入りますので剃らないと会社ではちょっとといったところです。
土日の休みに剃らずにのばした月曜日の朝は深剃りできます。
思い切って予算を上げて買い替えを検討しようかと思っていますが、この機種ラムダッシュES8237は1日経過の短めの髭も深剃りできますか?みなさんご回答よろしく願いします。
0点

あくまで、私の個人的な感覚で申し上げます
実は、同じ内容が私にとってもひとつの課題でありました
私も毎朝髭を剃り、休日は剃らず、月曜日に無精髭を剃って、火曜日から短めの髭を剃る・・・のような感じでサイクルしております
現在私はブラウンのプロソニックを使用していますが、以前はラムダッシュES8195を使用しておりました
ここでの最新鋭ラムダッシュとは大分違うかもしれませんが、ES8195を使用していたときの感覚では、
月曜日:休日中長めになった髭を剃るとめちゃくちゃ剃れる。つるつるになる
火曜日:前日が剃れ過ぎで、非常に短い髭。でも剃る。深剃りしようとして、ちょっと流血
水曜日:火曜日を引きずる。ちょっと流血
木曜日:火曜日を更に引きずる。流血
金曜日:やっぱり顔が痛い。血が・・・
のようなサイクル感覚でしたね。
多少血が滲むのは日常茶飯事なので元々別に気にしないのですが、このことから、少なくともES8195で私の髭を剃ると、対短めの髭には弱いのだと感じました
新しい8200番台のラムダッシュでは、これが克服されていることを願っています
ちなみに、プロソニックは全く逆で、ちょっと長目の髭より、むしろ短めの髭の方がそこそこ剃れる感じです。ちょっと長めでも剃れるっちゃ剃れるんですが、なんか剃り辛いんですよね
月曜日に剃り終えた時点での二者の比較では、プロソニックがラムダッシュES8195に届くほど深剃りできていないのではないかと思います。それが逆説して、プロソニックは次の日以降でもそれなりの剃り味を保っているということに繋がるのだと感じています。要は一日の伸び具合が関係してくるんでしょうね。ラムダッシュES8195では、次の日も剃り易い、というくらいまで伸びてくれていなかったということだったのでしょうか
ですから私の場合、ラムダッシュES8195を使用していた時代は上記の通りで月曜日が一番深剃りできて肌も調子がよかったですが、プロソニックにしてからは火曜日が一番深剃りできて肌も調子がいいです
なおプロソニックだろうと血は出るときは出ます(笑)。更に、プロソニックが剃れないとは思っておりません(結構深剃りです)。
前機種の話であまり参考にならないですが以上です。あくまで私個人の感覚ですので本当に参考にならないですね。最新機種の話もしてないのですいません
書込番号:5761452
0点

私は先週、アクティベータからラムダッシュに買い換えました。
私も毎朝ひげを剃りますが、ラムダッシュは非常に深剃りが効きます。私の場合は、肌を痛めている感じもしません。
アクティベータと比較すると、剃った後肌に残るひげのざらざら感がだいぶ違います。ラムダッシュはつるつるになります。剃った後の見た目も違うと思いましたし、妻もそう言っています。
そんなことから、短めのひげにもラムダッシュは有効かと思います。
書込番号:5765082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





