ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

洗浄剤の交換時期が…

2008/09/09 14:02(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

スレ主 都氏さん
クチコミ投稿数:4件

3ヶ月前にラムダッシュES8259を買いまして、
毎日順調に使って、毎日自動洗浄をしているのですが、
3ヶ月たった今でも、洗浄剤の交換サイン
(洗浄タンクの"CHECK"点灯)が付きません。

洗浄タンクの交換時期が、説明書では1日1回の約30日で、
水道で水洗いをしてから洗浄タンクに入れると
若干(10日前後)長く持つというのを聞きまして、
ヒゲ剃り後、毎回軽く水洗いをしてから
洗浄タンクにいれるようにしているのですが、
若干とはいえ3ヶ月(説明書の3倍)は持ちすぎではないかと…。

使われている皆さんの中に、だいたい3ヶ月程度
持たせている方がいらっしゃれば一番安心なのですが、
もしかすると何らかの初期不良ではないかと思ってしまっています。
もしくは、あまり考えられないのですが、
コンセントを度々はずしたりしているので、
それでリセット的なことがされているのでは…と。

なにか参考までにコメントいただければありがたいです。

ちなみにヒゲはかなり濃い方です。

書込番号:8323186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2008/09/09 18:14(1年以上前)

わかり易いのは、洗浄後に外刃を外して、ヒゲ屑が残っているかどうかだと思います。
洗浄前後で確認して、汚れたままでしたら不具合ではないでしょうか。
また、洗浄後コンセントから外す(コンセントからアダプタを抜く)事は、説明書通りなので、問題ないと思います。

これが不具合ではなく、3ヶ月持つのでしたらコスト的に魅力ですね。
私はそのまま洗浄しますので1ヶ月しか持ちません。

書込番号:8323912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/09 21:09(1年以上前)

ひげづまりではなく、水分蒸発による洗浄液不足でチェックランプがつくことが多いと思います。だから洗浄回数が少なければ水分蒸発する機会も少ないので3か月くらいは持つのではないでしょうか。

書込番号:8324757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/09 22:29(1年以上前)

昨年末に購入し今でも愛用しています

私も2ヶ月以上交換ランプがつかず
でも匂いもするようになってきたので交換してました。

おそらく水洗いでひげくずが落ちているため
洗浄器で洗ってもひげくずがなく
カートリッジが綺麗状態だからだと思います。

カートリッジよりも水が劣化していくの
ランプがつかなくても1〜2ヶ月ぐらいで替えたいな〜って感じですね。


書込番号:8325334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/10 19:32(1年以上前)

都氏さん
以前に私もこの件でお客様センターに質問した事があります。

その結果、【洗浄後のカートリッジの中に残っている髭くずの量で判断されます。
従って、洗浄器に入れる前に、水洗いをした場合、かなり長い期間使用できます。】

という返事をもらいました。
私も3・4ヶ月は普通に持ちますよ。

書込番号:8329150

ナイスクチコミ!6


kotchさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/27 19:11(1年以上前)

私も今年の1月に購入。
洗浄タンクの"CHECK"点灯がないまま、気になりつつも4月頃に洗浄剤を交換。
それ以降も一度も点灯せず。
もしかしてLEDが切れているのか、と疑いました。
先日水タンクの量がかなり減っているため、洗浄剤のカートリッジを交換する前に水タンクをゆすぎ、下から2.5cmないし3cm辺りの目盛りと思しきモールド部分まで水を入れてセットしシェーバーの充電・乾燥のみさせました。
そしたら無事に点灯しました(笑)。
なんとも・・・ランプの点灯動作確認成功。。。
このランプ、実は水の減り具合を見ているだけで、カートリッジの交換そのものとはあまり関係ない気がします。
因みに、カートリッジには髭がびっしり・・・臭かった。

書込番号:8560675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体丸洗い

2008/09/08 12:03(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8111

スレ主 earwhisperさん
クチコミ投稿数:15件

ES8111は本体ごと洗えますか?水洗い可能な製品は全て丸洗いできるのでしょうか?

書込番号:8317881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 ラムダッシュ ES8111のオーナーラムダッシュ ES8111の満足度5

2008/09/08 15:27(1年以上前)

>ES8111は本体ごと洗えますか?水洗い可能な製品は全て丸洗いできるのでしょうか?

洗浄する時は、分解洗浄になります。(外刃、内刃など)
もちろん洗浄する時に、シェ-バー本体が水に濡れても問題ありません。

http://dl-ctlg.national.jp/manual/2007/p_es8111_02.pdf

取説 9p、10p参照

書込番号:8318513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水タンク内の清掃

2008/08/26 22:37(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:71件

水タンク内に水アカのようなものがついて取れません。
洗浄剤が入っているところなので、その洗浄成分がタンク容器にこびりついているからだと思いますが、みなさんどのようにしてますか?
僕は、風呂のパイプクリーナーや、洗濯槽クリーナーとか、パイプが詰まったときに使う塩素系の漂白剤みたいなもので溶かすしかないのかなと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:8258282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

肌が赤くなり皮膚の皮がムケました!!

2008/08/14 21:53(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8258

クチコミ投稿数:36件

この機種を愛用されている皆様に質問がございます。

私は、この機種を購入し使用を始めて、『よく剃れるな〜』と思いながら剃っていたら、アゴと下唇の間の部分の所の
皮膚の皮がムケて血がでてしまいました。

かれこれ1ヶ月以上皮膚が治らない状態でして困っております。

愛用者の皆様は同じようになった方はいらっしゃいますか?
それとも私の肌が単純に弱いだけでしょうか?

何か肌荒れ、刃に負けない、剃り方や肌対策の方法があれば教えていただけないでしょうか???

皆様宜しくお願いいたします。


書込番号:8207751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2008/08/17 12:18(1年以上前)

自分は出血とまでは行きませんがヒリヒリ感がブラウンと比較して強く、初めはそのうち
慣れると思い込んでいたのですが全く駄目です。

毎日の事なのでブラウンの新作が9月に発売になるようなのでブラウンの新作に切り替える事を考えています。

新しいブラウンは肌への負担を軽減しながら深剃りができるように三段階の切り替えモードを初めて搭載したとホームページに記載があります。何となくですが自分の肌にはこっちの方が合うような予感がしています。

書込番号:8217522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/08/18 00:22(1年以上前)

THE POWER THAT BE 様

返信有り難うございました。

ブラウンから新しいのがでるんですね!!

知りませんでした。

情報有り難うございました。

3段階に設定できるとは、よさそうな機種ですね!!

早速調べてみたいと思います。

有り難うございました。

書込番号:8220594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作音について

2008/08/07 13:50(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8251

クチコミ投稿数:5件

私はヒゲが濃く肌が弱いので、カタログを見てこちらの機種を購入しました。
剃れ具合などは皆さんが書かれている通りだと思います。
ただポツポツと出血しましたし、鼻の下等はやや剃り残しがありました。
まだ慣れてないせいもあるのでしょうが、T字より肌に優しく、
若干剃れないといった印象です。

本題ですが、少し気になった点がありましたので、質問させていただきます。
新品で購入したのですが、商品を見ると小さな水疱が付着していました。
触ると少し滑り気があったのでオイルかなと思います。
気温も高かった頃ですので自然発生したのでしょうか。
こちらの価格.com登録ショップで購入しましたので変な商品ではないと思いますが
何分、展示品等でも分らないメーカー梱包ですので・・・。

それとあとひとつ気になったのが動作音です。
大抵のシェーバーは電源オンすると(肌にあててない状態)
低いモーター音がするのですが、こちらの機種は甲高いと言いましょうか
かなり変わった音がします。最初はカバーが当たっているのかと思ったほどです。
これもこの機種特有のものなのでしょうか。

長々と書きましたが、ご教示願えればと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:8179300

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/08/08 18:42(1年以上前)

>小さな水疱

よく分かりませんが、可能性としてはオイル位でしょう。

>甲高い

往復型で13000ストローク/分のモーターですから当然甲高くなります。

書込番号:8183941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんに質問があります。

2008/08/03 11:56(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:101件

このシェーバーで剃った後にT字のジレットフュージョンで
剃るとさらに良くすべすべになります。

この電気シェーバーとジレットフュージョンとでは、
どこがどのように異なるのでしょうか?

どなたか教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:8162461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/04 19:19(1年以上前)

T字と電気シェーバーでは、T字の方が深剃りできる人が大半を占めます。

T字
良い点
・深剃りができる
・静か

悪い点
・肌を傷めやすい
・シェービングジェルなどをつける必要がある

電気シェーバー
良い点
・肌に優しい
・手軽に髭そりができる
・キワゾリ刃でもみあげなどが切れる
悪い点
・T字と比べ深剃りができない
・使用者との相性があることがある(合う合わないがある)
・音がする

その他にも
手入れがしやすい、清潔、かっこいい、短時間で剃れる、などがあります。
しかし、これらがT字のことか電気シェーバーのことかということは人によりさまざまです。

また、T字を使っていてた人が、初めて電気シェーバーを購入すると、今までより深剃りできていないため、髭が伸びるのが早くなったように感じ、「このシェーバーを使ったらひげが濃くなった!!!」という人がいます。
これらは大体勘違いです。

書込番号:8167988

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/08/05 12:39(1年以上前)

まあ水とかジェル付けると肌は柔らかくなるしヒゲは伸びるから、どのT字でも深剃りは効き易くはなりますね。
だから石鹸剃りできるシェーバーを好む人もいます。

個人的には洗顔後とか風呂上りで肌は濡れてないが柔らかい時に普通にシェーバーで剃ると
深剃りの程度はより大きめなので好みです。ちなみに肌が弱めでヒゲがごついから
T字は血だらけになって全然駄目ですわ。

書込番号:8170972

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング