ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8232

スレ主 USB5さん
クチコミ投稿数:13件

リニアスムーサー ES8070を使っています。

メーカーサイト 
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES8070
刃の替えが必要なので鋭角30度のラムダッシュに買い換えようと思っています。
このES8070もよく剃れるのですが、よほど時間をかけてそらないと
剃った後が、青ヒゲになります。(毎日時間をかけて剃ると次第に血が出てきたり、逆に剃りにくくなったりしてしまいます)
これが改善されるなら買ってみようと思っていますが、この辺はどうなんでしょうか?経験者の方の感想聞かせてください。
ちなみに私は中の上ぐらいのヒゲの濃さの28歳です。

書込番号:6150282

ナイスクチコミ!1


返信する
SOJIROさん
クチコミ投稿数:118件

2007/04/02 05:09(1年以上前)

1年前のリニアスムーサーから買い替えたんですけど、ラムダッシュはかなり良いですよ。

私はヒゲが濃い方なので毎朝ひげ剃りが苦痛でしたが、この機種はチリチリという
音をたて、剃れているのが実感できて楽しいです。

あとヒゲが伸びてきたときも青くなりにくくなった様な気がします。

書込番号:6188031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障?

2007/02/28 23:10(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238

スレ主 stillさん
クチコミ投稿数:5件

どうも洗浄機が洗浄してくれないようです。
この機種をお使いの方に本来どういう動きをするのか教えて下さい。
説明書の準備通り水タンク、洗浄剤をセットし、洗浄開始。
チェックランプの点灯も無く動作するのですが、洗浄液が出ない。
なので髭クズが溜まったまま。
おかしいなと思い、何度も試してみましたが同じ動作です。
洗浄液はどのタイミングで出てくるものでしょうか?

書込番号:6059983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/28 23:56(1年以上前)

洗浄機本体のセレクトスイッチでcleanに切り替えていますか?
洗浄機にさしてそのままだとバッテリーチャージしかされません。
セレクトスイッチを押してLEDランプをcleanの位置に切り替えてみてください。
それでダメでしたら販売店またはサービスに相談してみてください。

書込番号:6060254

ナイスクチコミ!0


スレ主 stillさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/01 21:45(1年以上前)

返答ありがとうございます。

>洗浄機本体のセレクトスイッチでcleanに切り替えていますか?

はい。
動作はします。
見たところ普通に洗浄動作はしています。
洗浄液が出ない点を除けば。

メーカーに問い合わせたところ、洗浄機のみ送ってくれとのことです。
過去ログにも洗浄機のトラブルがあったので、皆さんがトラブル無ければ
あたりが悪かったようですね。

書込番号:6063250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/23 20:30(1年以上前)

私も、あなたと同じく洗浄されていませんでした。
いつもは、髭クズをエアーで吹かせて掃除して充電をしていたのですが
一昨日、一度ためしにと思い洗浄してみたところダメでした。

説明書に従い洗浄液、水タンクも交換したのですがダメでした。
今日、メーカーに送りました。
保証期間中で良かったです。

書込番号:6150728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

キーンと言う音が聞こえます

2007/02/09 16:03(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

スレ主 ひでとzさん
クチコミ投稿数:54件 Hinemosu 

先日購入したばかりなのですが、ACアダプタから「キーン」という高周波が聞こえます。
大きな音ではないですが、近くにいると普通に聞こえるレベルです。
とても耳障りな音でイライラするのですが、皆さんのACアダプタは音がしませんか?

書込番号:5980102

ナイスクチコミ!0


返信する
sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2007/02/09 17:40(1年以上前)

ACアダプタは、スイッチング電源と呼ばれる変換効率の高い周波数で降圧する方式を採用しています。このため、電源コンセントに接続すると、微かに高周波音(15khz〜20khz)が聞こえることがあります。 


というタイプなのでしょう。
15khz〜20khzであれば、確かに「キーン」といった高音になりますね。電話の音声帯域が(ISDNの場合)300Hz〜3.4kHzですからね。結構な高音です。
私のも耳元に寄せれば「キーン音」が聞こえますし、NotePCのはブーンと音がします。他の電気製品のACアダプターも確認すれば、何かしら音が聞こえますよ。変電所なんかに行くと「ぶーん」と大きな音が聞こえますよね。
よっぽど大きな音でなければ大丈夫では無いでしょうか?

書込番号:5980322

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでとzさん
クチコミ投稿数:54件 Hinemosu 

2007/02/12 08:57(1年以上前)

返答ありがとうございます。
たぶん仰るとおりの理由なのでしょうが、
私のは耳を近づけなくても聞こえるんです...

1m以上離れていても聞こえるので、
洗面所で顔を洗っているときにも気になる音量なんです。

故障ではないのでしょうが、気持ち悪いのでサポートに聞いてみます。

書込番号:5991035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2007/02/13 12:49(1年以上前)

バッテリーが10%表示された時は、アダプターをつけて利用していますが、そのような音はきこえません。

人により、聞こえる帯域が異なるので、気がついていないだけかも
しれませんが・・・

書込番号:5996535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/17 16:51(1年以上前)

私はES8238を使っていますが、確かにACアダプタから「キーン」音が聞こえてきます。1〜2m位離れても聞こえてきます、かなり気になりますよね。洗浄時の音に比べればたいしたことないのですが(笑)。
私の場合、省エネタップ(2個口)を使って充電・洗浄時以外はタップ側で電源きってます。ホームセンターや電気店の省エネコーナーで600〜1000円程度で売ってると思います。コンセント抜く手間が省けるしお勧めです。

書込番号:6013216

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでとzさん
クチコミ投稿数:54件 Hinemosu 

2007/02/17 23:01(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。
同じような症状の方がいるようで、少し安心(?)しました。

サポートに電話したところそのような症状は聞いたことがないので、修理点検をさせて欲しいとのこと。
仕方なくACアダプタだけ送付しようと思ったのですが「症状が再現しないかも知れないので全てセットで送ってください」と...
代替え機を希望したのですが、衛生用品なので代替えは用意出来ない言われてしまいました。

毎日使うものなので短期間といえど手元にないと困ると伝えたのですがラチが開かず...

買ったばかりで納得いかない対応ですが、近いうちにサポートに送って状態を見てもらうつもりです。

何か分かりましたら、またここで報告させていただきます。

書込番号:6014860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/23 13:36(1年以上前)

年齢が高くなると、高周波は聞こえなくなってくるんなんで、シェーバーみたいな(特に高級タイプの)物のユーザーは聞こえない人が多いんじゃないかと。自分も全然気にならないし。
ここに出てくる音声ファイルとか聞こえます?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0701/19/news029.html

書込番号:6037481

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひでとzさん
クチコミ投稿数:54件 Hinemosu 

2007/02/23 22:12(1年以上前)

普通にキーンと言う音が聞こえます。
しばらく聞いてると頭に残って気持ち悪いです...

私のACアダプタから聞こえるのは、もう少し高い周波数のようなので「聞こえてない人が多い」というのが真相なのでしょうか?

書込番号:6039039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/24 19:09(1年以上前)

でしょうね。自分はまったく聞こえません。
とは言っても、ただでさえ高周波な音は耳ざわりなんで、もしメーカーサポートに出す予定でしたら、そのあたり詳しく説明した方がいいかもです。「キーンと音がする。うるさい。」だけでは、他の症例報告もない、チェックする人も気付かないでは、下手するとクレーマー扱いですから。

書込番号:6042658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/15 02:13(1年以上前)

うちのもキーンと鳴って五月蝿いです。
何故か今2台あるので、ACアダプタを変えてみましたが
両方鳴っています。
ただ音の大きさは結構違っていて、片方は心配になるぐらい五月蝿く、もう一方は2メートル離れれば耳を澄ませないと聞こえないぐらいです。
ラムダッシュは幾つか乗り換えてますが、いままでのやつはこんな音はしませんでしたね。

実は私もサポートに連絡しようかと思っていたので
ひでとzさんの報告には期待しています。

書込番号:6116164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでとzさん
クチコミ投稿数:54件 Hinemosu 

2007/03/15 21:27(1年以上前)

報告が遅くなりました。

結果から言うと「個体差ではなく製品仕様」との回答で、修理や交換は行えないとのこと。
なんだか納得いかない回答ですが、ゴネて返却が遅れても嫌だったので、そのまま返却してもらいました。
メーカー側に「音がする」という認識をもってもらえたので、全くの無駄ではなかったんでしょうが、
シェーバー本体を気に入ってるだけに残念な結果です。
今は清掃終了後、気が付いたらACアダプタを抜いて使っています。

このような回答ですが、ユーザーからの声が大きくなればメーカーも何らかのアクションを取ってくれるかもしれませんし、
ちゃかぽかさんもサポートに問い合わせて見てはいかがでしょうか?


書込番号:6118542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/16 02:09(1年以上前)

ひでとzさん報告有難う御座います。

仕様ですか。残念ですね。
しかし、今後の製品への期待も含めて、
ダメもとで私も今度連絡してみたいと思います。

最後は少々危険かも知れませんが、
仕様が近いACアダプタを流用するしかないかもしれませんね。

書込番号:6119701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗浄器の音と乾燥について

2007/02/28 22:59(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

クチコミ投稿数:4件

ES8092を使用していましたが、アーク刃と自動洗浄に
魅かれ、買い替えました。ジョーシンで\21,800でした。
剃り味と軽さにはとても満足しています。

洗浄器についてなのですが、
1.音がうるさいのは覚悟していたのですが、「ブ〜ンブ〜〜ン」ぐらいに予想していたのですが、「ばばばば ブ〜ン」という感じです。
洗面所は独立しているのですが、子供が寝ているときは洗浄できそう
にありません。
一応はCHECKランプ等は点灯せず正常に終了しました。
2.乾燥中は生暖かい温風ぐらいは出るかと思っていましたが冷風な感じで、
乾燥終了直後に刃を触ると冷たいです。開けると少し濡れています。

特に音にはショックを受けたのですが、みなさんはどうなのでしょうか・・・?
初期は不良があったようですが、音のことでしょうか、それともCHECKランプが点いてしまうことでしょうか。

書込番号:6059916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/01 17:15(1年以上前)

洗浄機ポンプの「ばばばばば」と、シェーバー動作の「ぶーーー」でダブルウルサイです。
乾燥もヒーターではなく、IHらしいんでそんなもんです。自分のも乾燥後にまだ濡れてます。
不良の話はCHECKランプ点灯の件です。

書込番号:6062311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/02 13:21(1年以上前)

皆さん本体の機能には、満足しているようですね。
僕も満足しています。そのために一層洗浄器についての問題がクローズアップされてしまうようですね。
私の場合もうるさいです。
この回避策としては、水道で洗って洗う頻度を少なくする。ばかみたいですが、これしかないと思います。

その他としてブラウンと比較すると作り方のコンセプトの違いが目に付きます。車と同じように、ブラウン製しっかりした重厚感、ナショナルは、軽く省コストにフォーカスと言う点が目につきます。
これは、好みですね。

書込番号:6065570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/02 19:42(1年以上前)

ありがとうございます。
そうでしたか・・・これで正常だとわかると音もこんなものかなと思えるようになりました。
前機種は毎週末にハンドソープ洗いしても臭いが残りましたが、自動洗浄で毎日気持ちよく使えそうです。(洗浄する時間帯をちょっと気にして・・・)
剃った後はほんまにヒリヒリもなくツルツルですし。

書込番号:6066448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 01:32(1年以上前)

買いざーそぜ さん

私はラムダつかってます。以前はブラウンでしたが、感覚はまったく逆です。
松下のリニアーは「ウイーン」だどすると、ブラウンは「ブウーン」とがさつくうるさい。

剃り味も松下は最高。 3世代前から松下使ってますが、ブラウンに戻ることは絶対にありません。

ただ外波を見ると、松下は穴が細く、ブラウンは太くなっています。
太いひげの方は松下よりブラウンが剃れるのかも知れません。
ブラウンの剃り味が松下より良いとコメントしている人は、たぶんひげの太い方でしょう。

書込番号:6100185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ES8282とBS9565どちらが良いでしょう?

2007/02/28 13:33(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8232

他の方と似たような質問になってしまうかもしれませんがお伺いします。今ブラウンのBS5614を使用しています。でも最近切れ味が悪く充電も長持ちしないので買い換えようかと考えております。
いつもは安いのを探して買っていたのですが、私は元々肌が弱く髭も濃いため、思い切って今回はちょっと良い物を買おうと思ってます!今までずっとブラウンだったので今回もブラウンを買うつもりだったのですが、価格comを覗いたら思いのほかナショナルの評価が高いので驚きました。実際どちらの方が良いのでしょう?また、両方とも上のグレードで全自動洗浄が付いてるようですが、これはあった方が良いでしょうか?意見頂ければと思います。

書込番号:6058037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/03/08 16:06(1年以上前)

どうも、僕も最近シェーバーをES8282にしました。
今までブラウン、フィリップス、ナショナル、日立と様々使ってきてました。昔のナショナルが剃れなくて日立のロータリーを好んで使ってたのですが、今回は年月も立ったので全てのメーカーを吟味して試し剃りもしました。
僕個人の感覚ではブラウンより今回はナショナルそれもラムダッショのほうが一番剃りやすかったです。

洗浄はどうしようか考えましたが、出張が多いのと洗面所が狭く置く場所がなのと、このカーボンちっくな柄が気に入ったのでこちらにしました。
毎回洗浄してくれるのは楽なので洗浄付きもいいかもしれません
もちろん無しでも簡単に洗えるので問題ないかと思います。

書込番号:6089667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗浄について

2007/01/18 09:54(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

スレ主 Frank-b4さん
クチコミ投稿数:3件 ラムダッシュ ES8237のオーナーラムダッシュ ES8237の満足度5

前からシェーバーは水洗い3枚刃を使用していましたが切れ味がいつも気に入らずに我慢していました。今度は自動洗浄充電付きを使ってみようと思いあちこちの書き込みを見てこの機種を先日購入し約1週間使用しましたが期待通りの切れ味ですべてに満足しています。洗浄についてお聞きしたいのですが数回使用後に1度洗浄するより毎回洗浄した方が長持ちすると取り説にも記されてますが実際はどうでしょう?例えば2〜3回使用してブラシなどで簡単に掃除後洗浄充電器で洗浄したら毎回洗浄時(30〜40日)と比較して長持ちするのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5895245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/19 01:33(1年以上前)

ブラシで掃除しなくても、かるく水洗い(流水や、ためた水に浸けてシェーバーを動かすだけ)して自動洗浄器に突っ込めば、毎回洗浄しても長持ちします。自分も時々それやってるだけで、2ヶ月以上たってもまだチェックランプつかないし。

書込番号:5898185

ナイスクチコミ!0


スレ主 Frank-b4さん
クチコミ投稿数:3件 ラムダッシュ ES8237のオーナーラムダッシュ ES8237の満足度5

2007/01/19 11:26(1年以上前)

有り難うございます。使用後簡単に清掃してから自動洗浄することで長持ちしそうですね。清掃は使用後水に浸けてSW-ONで簡単に出来そうですね実施してみます。有り難うございました。

書込番号:5898858

ナイスクチコミ!0


maya5802さん
クチコミ投稿数:36件

2007/03/02 18:20(1年以上前)

確か、外して洗浄した後は、乾燥してセットしないと
洗浄器の洗浄液の濃度が薄くなるので良くないような
ことが書かれてませんでしたか。

書込番号:6066219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング