
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年4月14日 00:43 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月10日 18:11 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月9日 08:14 |
![]() |
1 | 2 | 2006年4月1日 12:19 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月9日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月2日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176
ES8171,5,6と、ES8191,5,6の、違いは何ですか?
817xは生産中止、819xは現行品で、Sが数字の後ろに付くのはシルバー調とあるので解りますが、具体的に何処がどの程度違うのでしょうか。
メーカーのページを見ても良く判らないので、どなたかお願いします。
それと、メーカーさんに言いたい。
ラムダッシュとリニアスムーサーとシステムスムーサーと、すぐ判る型番にしてほしい。
0点

私も購入時に新旧比較検討しましたが、同じ替え刃が使える事から、変わらないと考えて、安価な旧型にしました。刃が鍛造とアピールするかしないかだけに思えましたので。ブラウンとの宣伝競争の兼ね合いの都合で型番変更マイナーチェンジしたのかなと…。これはあくまでも私の推測です。実際は不具合などを修正している可能性もあるので新型買うに越した事はないでしょう。でも私がもしこれからシェーバー買うならラムダッシュではなくブラウンの新しいコントゥアの自動洗浄モデルを買います。アクティベーターや360コンプリートと違い防水だからです。リニアスムーサーは本体の作りがちゃちな感じを受けましたので。
書込番号:4995580
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8088
リニアスムーサーとラムダッシュ で迷っていますが、今一歩 差違がわかりません。
店員さんは高い方を買っておけば間違いないといいますが、
こんな書き込みも見たので
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21703010248#4709880
両方使用経験のある方御教授ください。
0点

ラムダッシュはリニアスムーサーと比べて、刃先の動きが大きいと思われます(その他はほとんど同じ)。ラムダッシュを使用の方で、動きを制限させて使われている方もいるようです。そのような方は、リニアスムーサーの方が、合っているのではないでしょうか。
私も購入時、どちらを買うか悩みましたが、肌に追従して動いてくれそうなラムダッシュを選びました。前回は、アーク刃ではないラムダッシュを使っていて、SOFT側で使って剃り易かったというのもあったので。
あと、維持費で考えれば、替え刃が安い分リニアスムーサーの方が、安く上がります。
書込番号:4987189
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176
質問のモデルは持っていませんが8196と9154を持っています。
8176がどの程度剃れるかわかりませんが、8154の両刃交換したのと比べてみると明らかに8196のほうが深剃りできます。作動音は相変わらずうるさいですが。
メーカーは、内刃の作動トルクをアップしたということですが、それなりに納得できます。
もう一つ、96の自動洗浄器ですが洗浄、乾燥、充電一通り済ますのに3時間もかかります。作動音もうるさい。ほかの機種も同じなんでしょうかね?音波洗浄で洗ったほうが早くていいですね。
書込番号:4449787
0点

ES8171,5,6と、ES8191,5,6の、違いは何ですか?
817xは生産中止、819xは現行品で、Sが数字の後ろに付くのはシルバー調とあるので解りますが、具体的に何処がどの程度違うのでしょうか。
書込番号:4983594
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8195
ES8195を使っているのですが自動洗浄機はとても便利で顎下はよくそれます。
一つ気になったのですが、剃っていると刃先がかなり熱くなるのですが、同型を使っている方のはどうでしょうか。
0点

摩擦が起きているので、熱を帯びるのは多少は仕方ないと思います。
自動洗浄ではないラムダッシュ(アーク刃ではないタイプ)を使っていた頃は、毎日水洗いしていたので、その度にオイルを付けなければならなかったのでしょうね。動きが悪いなと感じてから付けていたので、結構かなりの温度で熱を帯びていました。抵抗が大きいのも感じていました。
ES8195の自動洗浄を使ってからは、潤滑剤のおかげで、感じるのは温かいと思える程度です。
オイルを使ってみたらどうでしょうか。
それでもかなり熱いなら、刃の精度か何らかの要因で、摩擦が大きすぎると思いますので、購入店で相談する事をお勧めします。
書込番号:4962584
0点

かなり熱く感じられ気になったのでメーカーに相談したところ、販売店で交換してもらうように言われ交換しました。
親切な対応でした。
書込番号:4962828
1点





シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8191
本日ES8191を購入しました、私は初めてシェーバーを使うことになります。
そこで質問です。皆さんは、掃除(洗浄)を毎日使用後にしていますか?
掃除をしている時間が忙しくて取れないとおもうのですが、皆さんは掃除を欠かさず行っていますか?
現在ES8191を使用しているかた、その他のシェーバーを使用している方でもけっこうです、清潔に使える範囲内で、手軽な掃除サイクルなどのアドバイスお願いします。
0点

シャープ39さん、こんにちは。
私は8195を使ってます。たいてい出勤前に髭を剃るので、家を出る前に
洗浄器にセットしてます。休日や在宅中は洗浄器での洗浄はしません。
うるさくて耳障りですもんね。
書込番号:4873802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





