
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年1月16日 04:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月13日 02:17 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月29日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月23日 23:23 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月30日 12:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月20日 07:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


はじめまして。このたび剃刀からシェーバーに乗り換えようかと思い、色々と研究しているのですが、このラムダッシュの上位機種と下位機種にはどのような差があるのでしょうか?現在B社のアクティベーターとラムダッシュで迷っております。質問ばかりで申し訳ないですが、分かる方おられましたら教えてください。
0点


2004/01/13 16:07(1年以上前)
はじめまして、ちゅんしーさん。剃刀からシェーバーに1/10乗り換えた者です。私も買う前に気になって聞いてみたところ、違いは@本体デザイン(色など)、A充電スタンドの有無、B充電容量の表示方法の違いのみとのことで、髭剃りの刃や能力としては違いはないと聞き、一番安いES8154-Nを買いました。
書込番号:2340859
0点


2004/01/14 00:27(1年以上前)
確かに剃刀からシェーバーさんが言われているとおりの違いだと思います。あとはケースの違いぐらいでしょうか。
私の場合、普段充電スタンドに立てて置き、充電表示が細かく確認できて、という面でES8155を購入しました。今思うと充電スタンドは特に不要だったかもしれません。何となく立てて置きたいと思ったもので。機能だけで十分というならES8154で問題ないと思います。あくまで私見ですが。
書込番号:2342959
0点


2004/01/14 00:31(1年以上前)
↑アイコン間違えました。
女の人がシェーバーは使わないですよね。
書込番号:2342983
0点


2004/01/14 13:15(1年以上前)
追加です。充電スタンドは別売りはしてないとのことでしたが価格的には3000円ぐらいだろう(スタンドだけなのに?)と、またES8154の充電催促表示は上位機種で言う「20%残」と同じと店員さんに言われました。
書込番号:2344289
0点



2004/01/16 04:13(1年以上前)
剃刀からシェーバーさん,トモぴんさん、ご返答ありがとうございます。とても参考になりました。僕も充電スタンドなどは今のところ必要ないのかな?と思っていますので、このES8154か8155にしようと思います!ありがとうございました!
書込番号:2350799
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156


はじめまして。このたび剃刀からシェーバーに乗り換えようかと思い、色々と研究しているのですが、このラムダッシュの上位機種と下位機種にはどのような差があるのでしょうか?ラムダッシュES8154のほうでも同様の質問をしてみました。現在B社のアクティベーターとラムダッシュで迷っております。質問ばかりで申し訳ないですが、分かる方おられましたら教えてください。
0点

8154と8156の差ということでよろしいのでしょうか?充電池の残量表示の方法が違うだけで性能はまったく同じです。8156が10段階液晶表示、8154は充電池が切れそうなときの催促表示のみですね。後は付属品が違う程度です。自分は、充電池の残量表示が必要だったものの10段階も必要なかったので8155にしました。ただ、8154と8155に付属するポーチは使いづらいですね。以前使用していた日立シェーバーのソフトケースを転用してます。
書込番号:2338442
0点



2004/01/13 02:17(1年以上前)
だっがんさん、ありがとうございます。
そうですか、充電池の残量表示と付属品のみが違うのですね。ならば私も8154もしくは8155がいいかもしれません。とても参考になりました。
書込番号:2339436
0点



シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7025


この製品を買われた方いらっしゃいますか?
1.本体に充電用のプラグは付いていますか?
2.価格から言っての剃り心地はいかがでしょうか?
どなたかご教示下さい。
よろしくお願い致します。
0点


2003/06/22 10:09(1年以上前)
充電器、掃除用ブラシ、ポーチ付となってますね。充電器がプラグも兼ねているのかも。
http://www.mew.co.jp/press/0305/0305-11.htm
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/newproducts/0306/es7025/s-es7025.html
亀戸餃子はうまいか?支店の方はガラガラだけど。
書込番号:1690936
0点

1万円以上するのなんて買えません、これで十分切れ味いいし何も問題ないんじゃないかな
書込番号:2213214
0点


2003/12/29 21:31(1年以上前)
昨日買いました。付属の充電用(および交流での使用)ACアダプタを本体下部に接続して充電する形式です。切れ味は良いです(ヒゲの硬さには個人差があるので参考程度に考えてください)。
書込番号:2285414
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


National
ES8990-N LAMDASH
標準価格¥42,000(税別)ソフトケース付
ヤフオクでよく見かけるのですが
この製品価格COMに載っていないのですが、いつ発売されたものですか?
ご存知の方居られましたらお教え願えないでしょうか、お願いします。
0点


2003/12/23 11:42(1年以上前)
※(ES8093 定価38.500円)の替刃(外刃)付きモデルです。
※ 替刃(外刃)の品番は『ES9063』です。
書込番号:2262318
0点



2003/12/23 23:23(1年以上前)
やはりそう言う事でしたか、CanDoさんどうもありがとうございました。
感謝です。
書込番号:2264949
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8015
リニアモーターとそうでないE7025で迷っています
リニアって回転が速いのが売り物みたいだけど
肝心なのは剃り感ですから、そこの所どうなのでしょうか使っている方感想をよろしく、普通のモーターも換え刃は一緒みたいですね
それと耐久性が気になります、今使っているナショナルは10年も使っていますがもう換え刃がないみたいです
0点


2003/09/29 16:48(1年以上前)
さすがにリニアは振動が少ないので剃り味はなめらかです。ただ、リニアは湿気に弱いので、Wet/Dry機であっても風呂場や石鹸剃りで使わない方がいいでしょう。私のリニアはそういう使い方をしていたもので半年でダメになりますた(刃が動かなくなる)。
書込番号:1986656
0点

ぱふっさんの意見聞いて、依然と同じ、普通モーターの7025買いました、音がうるさいのは仕方ないですね、前使っていたのと大して変わらないでした、使う上での不満はないです、只耐久性を考えると普通モーターがぶなんかな
書込番号:1990789
0点


2003/10/26 02:06(1年以上前)
え〜?そんなに剃れないかー?以前にリニア・ES8067を使ってて、
これに乗り換えましたけど・・・そんな悪い印象はないですよ。
要はは使い方(剃り方?)次第じゃないの?リニア駆動は肌への当て方にちヨットばかし工夫がいるんだよ。肌が弱すぎる人には不向きかもね・・・
書込番号:2063080
0点


2003/10/30 12:01(1年以上前)
いや、剃れなくはないですよ。ただ、リニアはちょっと衝撃とか湿気に弱いってことで。
書込番号:2076147
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8016


よくヤマダ仕様とかコジマ仕様(メーカのカタログにはないが仕様等が良く類似している)があると聞きますが、製品としては普通に発売されている商品と比較してどんなものでしょうか?買わない方が良いのかどうかで教えて下さい。
0点


2003/10/20 02:34(1年以上前)
パソコンなんかだとHDDの容量が少なかったり、ディスプレイが安物になってたりしますが、シェーバーの場合はどうなんでしょうねぇ。
店員にしつこいぐらい通常販売品との違いを確認した方がいいでしょうね。
(特にコジマとヤマダの店員には注意が必要でしょう)
書込番号:2045305
0点



2003/10/20 07:08(1年以上前)
ご回答ありがとうございました。店員に良く聞いてから判断します。でもコジマorヤマダの店員には注意が必要とはどういう事ですか?(なんとなくわかりますが・・・)
書込番号:2045508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





