ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:5件

どなたか両方を使ったことのある方
いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:7813524

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/05/18 01:20(1年以上前)


端的には、E8259のほうがよく剃れます。

TXC955もそれなりに剃れますが、どちらが?と言うことになると8259ですね。

動作音は、TXC955が静かです。

最近のブラウンより剃れると思います。

書込番号:7821857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/25 09:50(1年以上前)

ケイン@さん

アドバイスありがとうございます。
近くの家電量販店でES8259をみてみましたが
田舎なもので39,800円の価格表示でした。
ここまで価格.comと価格差があると、価格交渉する気が・・・おきません。
RM-TXC955は店頭にさえない始末です。メンテナンスを考えると、
やっぱりラムダッシュかなぁと思い始めました。
ただ、肌に合うかどうかだけが心配です。
ラムダッシュは肌を選ぶのでしょうか?
日立は肌に優しい様なイメージがあるのですが・・・

書込番号:7852451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

きわ剃り刃の空回り

2008/05/09 10:52(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

スレ主 Philly Joeさん
クチコミ投稿数:9件

買ってから、しばらく使っていて、とても使用感がよいのですが、きわ剃りだけがあまり良い感じに剃れないとおもっていました。
よくよく確認したところ、駆動部分は左右に動いているのですが、きわ剃りの刃のアタッチメント部分に接触せずに、空回りをしていました。
思いっきりきわ剃りの部分を持ち上げて(90度くらいに持ち上がるのをさらに上に持ち上げる)みるとなんとか接触して刃が左右に動き出します。。
皆さんのきわ剃りの部分はそんなものでしょうか?
あまり使わないといえば使わないのですが、最初からそうだったので仕様なのか不良品なのかで修理をしようか悩んでいます。。
皆様の調子を教えてもらえたらと思います。

書込番号:7783314

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/05/09 11:11(1年以上前)

きわ剃り刃って途中で止まらないで最大まで開いて止まる仕組みだと思ったけど、
何か開閉の部分にゴミが詰まってません?
掃除してみても開きが悪いならメーカー相談でしょう。

書込番号:7783359

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/05/14 01:27(1年以上前)


固体差による不具合と思われます。
購入店で、交換されたほうが、懸命かと思います。

思いっきり押さないと、動かないのは不具合に該当します。

きちんと接触していないと何れ、接続部が消耗し全く動かない状況に陥いります。
早急に交換要求をするべきです。

書込番号:7804997

ナイスクチコミ!0


スレ主 Philly Joeさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/20 20:20(1年以上前)

結局、Nationalのサービススポットに持って行き修理と言う事になりました。
しばらくはT字剃刀です。。。

返信していただいた皆様、ありがとうございました。

もっと早く気付いていれば新品交換もあったかも知れません。
完全に自分のミスです。。。
やっぱり商品を買ったらすべての機能をチェックするべきですねっ!!

書込番号:7833342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

8251 or 8255 ?

2008/05/02 10:54(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8255

スレ主 sky-hiさん
クチコミ投稿数:5件

ES8093を長く愛用していたのですが、最近時々スタンドに立てても充電状態にならないという状況が出てくるようになりました。もう8年くらいになるのでぼちぼち買い換え時かなと思っています。
そこで乾燥充電器付きの8255にするか、無しの8251にするか迷っています。
8258や59のような全自動洗浄充電器付きは、図体が大きいし、書き込みを見るとあまり好評でもないみたいだし、カートリッジ交換等のランニングコストも考えると8255か8251に行き着きました。
今までの8093では、毎朝使用後に水洗いして(たまにハンドソープも使って)、水を切ってから外刃をはずしたまま翌朝まで置いておけば、キレイに蒸発乾燥していたので、あまり乾燥充電器の必要性を感じないのですが、既に使用しておられる方々はいかがなのでしょう?
また、8093は無接点充電でしたが、最近モデルは皆接点式になっているみたいなので、水洗いの時に接点に水がかからないように気を遣うのでしょうか?
さらに、長期の旅行などに出かける時に乾燥充電器ごと持って行く必要があるのか、コードだけでも大丈夫なのかも教えていただけると有り難いですm(_ _)m

書込番号:7751242

ナイスクチコミ!0


返信する
yunayunaさん
クチコミ投稿数:24件 ラムダッシュ ES8255のオーナーラムダッシュ ES8255の満足度4

2008/05/11 05:08(1年以上前)

sky-hiさんご自身が「乾燥充電器の必要性を感じない」とのことで有れば、
ES8251で良いかも知れませんネ。
ES8255の取説にも「乾燥充電器を使わない場合は、タオルなどで水滴をふき取り乾燥させる」…と有りますし。
私の場合は、乾燥機能というよりも『充電台』が欲しかったので8255にしましたが、
乾燥機能も重宝していますヨ♪
生乾きの感じの臭いがしないのが良いです!

接点に関しては、
「充電時、ソケットに水滴がついている場合は十分にふき取ってから…」と書かれているに留まります。
必要以上に気にされる事は無いと思います。

あと…充電は、8255に於いても、
充電台を介さずに、充電アダプター(コード)から直接充電も可能です。

書込番号:7791872

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky-hiさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/11 09:57(1年以上前)

yunayunaさん、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
8251の方で安いところを捜してみます。

書込番号:7792429

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2008/05/20 02:13(1年以上前)

自然乾燥と乾燥機能付ですと雑菌の繁殖度合いが異なるような事を店員さんがおっしゃっていました。
毎朝使用で2週に1度、石けん洗浄と乾燥と充電を繰り返すローテで使用できているようです。
朝は3〜5分ぐらいの使用のようです。

書込番号:7830846

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky-hiさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/20 07:30(1年以上前)

USA1188さん、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
まだ迷いながら安くなっているお店を捜しています!!

書込番号:7831172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

8255か8155で迷ってます

2008/04/28 13:49(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8255

クチコミ投稿数:1件

8225か8115で迷ってます  
3枚刃と4枚刃ではどれくらい差がありますかね?
3枚刃でも十分剃れますか?

書込番号:7733489

ナイスクチコミ!0


返信する
USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2008/05/20 02:15(1年以上前)

3枚刃でも十分剃れるようですが、3枚刃と4枚刃では1往復する間に剃れる量が違うようですよ。
その分、肌への負担も少ないようです。

書込番号:7830847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使用されている方に質問です

2008/05/15 22:29(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:2件

ES8080、8093と髭くずのこぼれが多いので、ブラウンBS8995に浮気をしてみたのですが、思ったほど深剃が出来ず、でも髭くずのこぼれも嫌なので、我慢しながら時間を掛けて髭を剃っています。

これをお使いの皆様、髭くずのこぼれはどうですか?
こぼれないようであれば、即買いたいと思います。

書込番号:7812252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2008/05/15 23:32(1年以上前)

私のここ数年の使用歴は、BS8995→BS9795→ES8259です。ES8259で髭くずに悩んでいる意識がなかったのですが(特にBS8995使用時は家内から洗面台に残ったままの髭くずのこぼれをよく叱られていましたが、単身赴任して1年ほどしてからES8259に替えたので叱る人がいない)、ご質問を見たのをきっかけに、朝剃って洗浄していないES8259を逆さまにしてスイッチ入れてみました。

髭くず、あまり落ちませんねエ。BS8995に比べたら、洗面台はきれいなほうです。あくまでシェーバーの個体差によるかもしれませんが、髭が濃い目の私にしては、こぼれが少ないなアというのが正直な感想です。

量販店で試されてみては? 衛生上問題あるかもしれませんけど。でも、私にとっては深剃りはBS8995のほうが上でした。ES8259は肌を手で突っ張ってようやくツルツル感が出ますから。これは大半の方の実感とは正反対ですね。

書込番号:7812627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/05/16 07:08(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
私の場合、髭くずのこぼれ度合いは(少ない)BS8995<ES8080<ES8093(多い)だったものでナショナルはこぼれが多い!のイメージでいたのです。

個体差なのかもしれませんね。
でも、少ないとのご返答をいただき、購入するほうにかなり傾いてきました。

店頭での試し剃りですが、地方のためか見た店すべてパックされていて、試せないものでここでお聞きした次第です。 

書込番号:7813555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ES8259とES8258の違い

2008/04/08 20:54(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:5件

はじめまして

価格コムの口コミを見て、ES8259かES8258を買おうかと考えています。
そこで、メーカーHPを見て比較していたですが、この2機種の違いがわかりません。

見た目として、液晶付きかそうでないかというのはわかるのですが、剃る機能としての違いはあるのでしょうか?

大変申し訳ありませんが、ご教授いただければと思います。

書込番号:7647960

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/04/10 00:11(1年以上前)

剃る機能としては、全く同一。

液晶の違いと、概観の色程度。

書込番号:7653362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/10 20:06(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

剃る機能が一緒であれば、8258のほうを買おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7656110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/14 22:44(1年以上前)

付け加えで。

私もブラウンからの買い替えを検討中で
ナショナルに電話で問い合わせたところ
ES8255とES8258とES8259が兄弟機種で性能(剃り味)
は全く同じだそうです。
3機種の違いは液晶の有無や洗浄が全自動か全自動でないか、らしいです。
つまり、贅沢な機能がいらないのであれば8255でも十分だと思います。

といいながら、私はまだ悩んでますが…

書込番号:7808317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング