
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年5月10日 10:28 |
![]() |
1 | 1 | 2007年5月9日 02:51 |
![]() |
1 | 2 | 2007年5月9日 02:41 |
![]() |
3 | 3 | 2007年5月3日 13:28 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月2日 13:08 |
![]() |
6 | 5 | 2007年4月29日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
はじめまして
以前からシェーバーが欲しいと思い、本日この機種を購入しました。
髭をそってみたらよく剃れたので満足しています。
取扱説明書にも髭をそったら洗浄したほうが良いと書いてあるため洗浄しようと思いました。
水タンクの上のラインぎりぎりまで水をいれ、本体にセット。
洗浄カートリッジのシールを2枚ともはがし本体にセット。
電源を繋ぎ、本体を設置。
セレクトボタンを1回押し洗浄乾燥充電コースに切換えました。
ばばばばという動作音とウィーンという動作音が何回か繰り返した後に音がしなくなりブーっという音がしました。
見てみると赤いCHECKのランプが点灯してます。
説明書を見てみると、水タンクの取り付けが悪いか水平な台の上に置かれていないとあります。
水タンクはマークがそろっているし、本体は平らなところにおいてあります。
何度か試してみましたが、同じ結果になります。
シェーバーを取り出してみても濡れていないため、水が出てきていないのですが、同じような症状になられた方いらっしゃいますか?
アドバイスお願いします。
0点

カートリッジをきちんとおくまで差し込んでますか?
カチッとしたクリック感が無いので確認してみてください。
それでだめなら初期不良ではないでしょうか。
書込番号:5891677
0点

にゃんでさん
回答ありがとうございます。
洗浄カートリッジ、水タンクは抜き差しして試してみたんですが、やっぱりだめでした。
窓口に問い合わせたところ、原因はわからないが一式送るので原因を調べるために送って欲しいといわれました。
原因がわかったら教えてくださるそうですので、わかりましたら書き込みます。
書込番号:5892878
0点

mixiaさん
こんばんは。
書き込みを拝見する限りでは、間違いなく初期不良のようですね。一式送るというのは、メーカが即代替品を送るので、着払いで不具合品を一式送って欲しいという解釈で宜しいですか?
全自動洗浄器については、未だ品質問題が散見されるようですね?
製品の歴史が浅いのでしょうね。私は本製品が始めての”全自動洗浄器”ですが、幸い毎日良い感じです。
想像ですが、原因はハッキリとはご連絡頂け無いと思います。
正常品が送られてくればそれで良いですもんね?
営業さんでもからんでれば、洗浄カートリッジを2,3個程合わせて送ってくると思いますが、品質管理部門直みたいなので、製品だけ送ってくるのでしょうね?
待ち遠しいですね。
書込番号:5893557
0点

mixiaさん
私も本日購入しました。
っで、早速剃ってみたのですが、剃り味は評判通り「いい」ですね。
今朝、肌に何もつけずに剃ってみたのですがヒリヒリ感はありませんでした。
非常に満足ですw
っで、その後水洗いをして洗浄しようとしたのですが、、、
>セレクトボタンを1回押し洗浄乾燥充電コースに切換えました。
>ばばばばという動作音とウィーンという動作音が何回か繰り返した後に音がしなくなりブー>っという音がしました。
>見てみると赤いCHECKのランプが点灯してます。
同じです。
1回目でランプが。。。
早速、相談センターに電話してみます。
書込番号:5916829
0点

sanjoseさん
洗浄機本体、水タンク、洗浄カートリッジ1個が送られてきました。
代替品は無事動作してます。
原因などの説明はまだありませんが、sanjoseさんのおっしゃるとおりないかもしれませんね。
hidetomotakaさん
素早く対応していただけたので発送の次の日に届きました。
早く洗浄機が使えるといいですね。
水を送り出すためのコンプレッサーからタンクまでの間にどこかで空気漏れしているといった原因があるのですかねぇ。
こういった症状が早くなくなることを願います。
動作音についてですが、レビューを見ていると洗浄時の動作音がとてもうるさいといっている人が多いのですが、不良品のばばばばという音があまりにも大きかったために正常に動いている洗浄器は比べてほとんど器にならない感じです♪
書込番号:5919645
0点

今日 洗浄機が送られて来ました。
新しく交換されたようです。
早速使ってきましたが、順調に点滅ランプまできました。
早速、明日剃ってみます。
楽しみです。
書込番号:5925705
0点

先日、購入しましたが、当たってしまったようです…
洗浄機不良でした(泣
センターに、すぐ連絡したところ、新製品扱いになるとのことで、明日に、代替え機を送ってくるそうです。(本来は、販売店へトコ事を言われましたが、対応は、良かったですよ。
まだまだ、洗浄機不良品ある様ですね…運悪かったかな(笑
早く洗浄したいよぉーーーー!!
書込番号:6320616
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

最近、在庫が減って、価格もじわじわ上がってきているようです。
下がりすぎた価格の調整ですかね?
現タイプは、昨年、10月発売なので、まだ次期機種としては
早いようなきが?
書込番号:6317347
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
購入を検討している者のとして、お聞かせ下さい。
私は、現在5年程前の松下のシェーバーを使用していますが
今まで内刃・外刃を替えた事がありません。
私の考えでは、刃を替えずに目一杯使用してダメになったら買い換えるという感じです。わざわざ何千円も出して何回も刃を交換しているより新しく買い換えた方が得と考えています。
あとは、刃を替えて、そんなに効果があるものなんでしょうか?
毎日使うものなので、購入した頃と今の違いとかあまりわかりません。(当方かなりヒゲ濃いです。)
実際どっちが得なんでしょうか?
みなさんのご意見お聞かせ願います。
0点

まず一番の基本は、使えば刃は磨り減り(薄くなり)、鈍る。
薄くなれば破ける可能性が高くなる(安全性が低くなる)し、鈍れば切るというより引きちぎる剃り方になります。そしてメーカーの交換推奨頻度は、安全面からある程度のマージンを持った期間が設定されています。
ちなみにひげは濃い薄い以外にも、硬い柔らかい・生え方の違い・密度、更に剃り方がシェーバーにとって優しいか厳しいかなど、人それぞれです。
それら両面から鑑みて、ある程度の切れ味や安全性を確保したい場合はある一定期間で刃は交換した方が良いということになります。それと、高速で動き、繊細さが特徴な製品は刃も繊細になっている傾向がありますので、ある意味耐久性は低いともいえますので、あまり長い期間の連続使用は避けた方がいいともいえます。
なので、それらを総合的に考えて、最終的にどうするかは各個人が考えることになります。判断が面倒ならメーカー推奨期限に従っておけば間違いは少ないでしょう。
個人的には切れ味というより安全サイドからメーカー推奨期間が過ぎたな〜という頃に交換してまして、おかげさまで外刃が破れたという経験はありません。(使ってるのはリニアスムーサですが)
書込番号:6289414
0点

>私は、現在5年程前の松下のシェーバーを使用していますが
今まで内刃・外刃を替えた事がありません。
その当時の刃は、現在のタイプと比すると、かなり厚い刃であった
と記憶しています。
なので、切れ味も、2年程度は、問題なかったと記憶しています。
で、本題ですが、刃を交換すると切れるようになります。
ですが、ES8238は、剃刀並みに剃りあげるので、買換えお勧めです。
注意点としては、刃が薄いので、間違いなく、1年以内の交換
サイクルになってしまいそうな所ですかね。
書込番号:6317334
1点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8232
プレゼントにシェーバーを考えています
今まで使っているのは3000円位の安いものだそうで毎回剃刀負けで赤くなってしまうし剃るのに15分かかるようです
でも意外と高いものなんですね・・・。
予算的にはリニアスムーサーES8085(最安7000円位)なのですが
ラムダッシュ ES8232 の方が人気のようですね。
使い心地が随分違うようでしたら頑張ってラムダッシュ ES8232 にしようと思いますがさほど変わらないならリニアスムーサーES8085でもいいかなと考えています。
一番のポイントは肌に優しく(肌が弱い)きれいに剃れる事です。
男性の意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

肌が弱いなら迷うことなくラムダッシュです。
剃り味はリニアスムーサーでもあまり変わりませんが、剃った後の肌の痛み具合が違います。
ラムダッシュは細かく剃り、肌への影響が少ないのですが、リニアスムーサーの方は大胆に剃っていき無理に押し付けると肌の弱い方は血が出たりします。
肌の強い方はリニアスムーサーの方が良く剃れると感じると思います。
書込番号:6000840
1点

ラムダッシュとリニアスムーサー
両方を使用していますが、一番の違いは刃の形状です。
ラムダッシュは丸みのある(アーク刃を使用)していますので、あご下部分は刃が密着して大変良く剃れますが、他の部分では刃と肌との接触面積が狭くなってしまい、剃り上げるまでの時間がかかります。
個人的には、直線刃のリニアスムーサーの方が剃りやすいです。
書込番号:6001713
1点

私は比較的肌が強い方なので、顔の柔らかい所のヒゲまで剃れるナショナルのリニアスムーサーを使用しています。
書込番号:6296638
1点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
ES8238(洗浄充電器付き)かES8232を購入しようか迷っています。
迷っている理由は
・ES8238(洗浄充電器付き)は、ひげ剃り後、洗浄充電器に入れてしまったが、すぐにそり残しに気づいたとき、再度すぐ使用できるのか?
・ES8238とES8232の違いは、洗浄充電器がついているかどうか以外にあるのか?
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

>ES8238(洗浄充電器付き)は、ひげ剃り後、洗浄充電器に入れてしまったが、すぐにそり残しに気づいたとき、再度すぐ使用できるのか?
洗浄充電器にセットしたら、5秒もたたないうちに洗浄液が出てきますので、難しいと思います。
>ES8238とES8232の違いは、洗浄充電器がついているかどうか以外にあるのか?
充電残量表示の違いぐらいでしょうか。メーカーホームページ
http://lamdash.jp/
洗浄充電器は、とにかくうるさいです(昔の洗濯機なみ)
洗浄剤にもお金がかかります。入り数:3個入り(1個で40日使用可能)1400円前後。設置する場所も確保しなければなりません。
どちらの機種にも音波洗浄機能がありまして、市販のハンドソープをつけてスイッチを2秒以上長押しして、音波洗浄モードに切り替え、数秒泡立てて丸洗いできます。
なので、洗浄充電器なしでも、洗浄も充電もできるのですが 、充電が減るのが早いので(私の場合、現在もって一週間)洗浄をかねて充電するのは楽です。
以上のことをふまえて、値段の違いをどこに求めるかですね。
書込番号:6258446
0点

個人的には洗浄機付きの方が圧倒的に便利と思いますが。
自分で洗う場合オイルつけないといけないですしね。
毎日使い終わったら洗浄機において洗浄しています。
書込番号:6269287
0点

参考になりました。ありがとうございます。本日、家電量販店で実物をみてきました。今回は、自動洗浄のないものにしようと思います。
書込番号:6273691
0点

音波による洗浄は、細菌がわきやすいのでお気をつけください。消毒洗剤が好ましいと有った気がしますが、気休め程度です。←そんなに効果があるようなら肌もやられます。よく乾燥させるのが一番です。洗浄後はオイルも忘れずに!!。
書込番号:6293109
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
はじめまして。
プロソニックでも同じ質問をしております。
現在、買い替えを検討しており、プロソニック BS9585または
パナソニックのラムダシュES8237で悩んでいます。
そこで、ちょっとお聞きしたいのですが、本機種を充電器に
セットした状態で高さは何センチになるのか、お持ちの方
教えて頂けないでしょうか?
実は、自宅の洗面所のスペースに高さの制限があります。
(実際は、棚の高さの制限ですが)
ちなみに、高さ制限は23.7センチまでです。
現在使用しているブラウン7630はこれ以内に収まっており
何とか利用できています。
よろしくお願いします。
0点

今晩は。
大体20cm弱ですね(実測)。
お勧めです。
でもブラウンの同価格帯製品も良いみたいですね。
ご検討ください。
sanjose
書込番号:6263166
1点

sanjoseさん
情報ありがとうございます。
このサイズであれば、設置だけでなく本体を
取出す為に、持ち上げる余裕もありそうですね。
ちょっと、グラッときています。
ありがとうございました。
書込番号:6263708
0点

今晩は
何となく状況が解かるような感じです。
棚の下に、空きスペースが有りますよね。
当家はそこには、他の物品が置いてあるので、充電器は棚下から外れたところにおいて有ります。
今、棚下に置いてみました。高さ23cmほどのスペースです。
チョットと置き外しに気を使いますが、スグ慣れる感じでした。TOTOのシステム洗面所キットです(広いと言えば広いし、狭いと言えば狭い、当家には丁度良いかな?)。
私の個人的な感覚ではOKです。
何と表現しますか、真上から置き外しするようなことは無く、斜め廻しでクルっとと言う感じですので。
シェーバー自体は素晴らしいです。
改めてご検討ください。ブラウンもとても良いと思いますので。
sanjose
書込番号:6267357
2点

sanjoseさん
ありがとうございます。
なるほど、そうゆう感じなのですね。
実のところ、本体をちゃんと取り外しできるか
心配でした。
sanjoseさんの内容を見て、何とかなりそうだと
自信が出てきました。
本機種を真剣に検討することにしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:6270551
1点

シェーバーは価格帯にもよるけど、ナショナルとブラウンが性能が良いですね。
書込番号:6282383
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





