ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

毎回のお手入れ

2006/01/02 22:42(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8045

スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:76件

お世話になります。

今まで、T字の髭剃りでじょりじょりやっていたのですが、
このたびこの製品を購入しました。いろいろ言われていますが、
シェーバー初体験の私にとっては大満足です。いい商品です。

そこでみなさんにお聞きしたいのですが、毎回ひげを剃ったあとに
どのようにお手入れをすればいいのでしょうか。
説明書を見ても、毎回ひげカスを落とせ等の注意は書いてないし、
毎回水洗いをするのも大変だろうし。
何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。
個人的には、ただカバーをしておくだけでは持ち運び時に
ひげカスが落ちないか心配です。

書込番号:4702080

ナイスクチコミ!0


返信する
yamakumoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/09 22:06(1年以上前)

私は、1週間普通に剃って、特に何も手入れはしておりません。
ひげが出てくるというようなことは無いように思います。
また、1週間程度であれば、衛生的にも問題ないと思います。
日曜の朝、遅めに起きてゆっくり剃るときに、石けん剃りしています。
石けん剃りは、肌にストレスを与えずに深剃りできるような気がして
楽しみにしています。
剃った後、そのままきれいにお湯で洗い流して、よく水を切って、
シェーバーオイルをスプレーして終わりです。
これが私が気に入っている手入れ法です。

書込番号:4721339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

置き場に困ってます。

2005/05/05 00:35(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8045

スレ主 Impalaさん
クチコミ投稿数:3件

ES8045を購入して使っており、剃り味は”まあまあ”と思います。普段は 洗面台に置いていますが、あの頭でっかち 尻すぼみの形の為 不安定ですぐに倒れて置き場に困っています。 ES8046は 充電台がついている様で そちらにしておけばよかったと 少し後悔しています。 ES8046の充電台が 8045にも使えるかどうかと 購入方法(品番・価格)等 ご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。

書込番号:4214348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/05/05 03:12(1年以上前)

Impalaさん、
8046ユーザーです。あくまでも推測ですが8046用の充電スタンドは使えるはずです。ACアダプターのプラグ側に出力5V 1Aとあれば間違いありませんが、1つ気になるのはコネクターの形状です。これも多分大丈夫(共通)でしょう。気になるようであれば店頭展示品で確認するのも良いかと。充電スタンドの品番はありません。スタンド裏面には『充電用アダプタスタンド 適応本体品番ES8046 ES8961』とありますので、購入は取説に記載されている相談窓口にお聞きになるのが早いかと。

書込番号:4214634

ナイスクチコミ!0


avocetさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/09 23:54(1年以上前)

ES8046を先日購入したばかりですが、
スタンドは水洗いした後の乾燥に非常に便利ですよ。
立てておくと場所をとりませんし。

書込番号:4491947

ナイスクチコミ!0


1963geneさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/08 10:13(1年以上前)

昨日7980円で購入しました。置き場所ですが、かなりいびつな形でどうしようか考えていると、洗面台の左上のドライヤー掛けがあるのに気がつきました。そこに見事に収まりました。落下の心配もなさそうです。ただ、ドライヤー掛けを普段使っているかどうかにもよりますが・・・。

書込番号:4716228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗浄の頻度

2005/12/23 04:40(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8196

クチコミ投稿数:663件

この機種を最近購入しました。
これ以前に使用していたのは、初代ラムダッシュ(非接触型充電)
でこれを洗浄をあまりしないで使っていると臭くなってきました。
その前に使っていた、ブラウンでは余り無い事だったので、
ちょっと驚きました。この初代ラムダッシュもバッテリーがいかれてきて、今回ES8196を購入したわけですが、マニュアルには
使用後毎回洗浄した方が良いという様な事が、書いてありますが、
確かにそれがベストではあるでしょうが、実用上はどのくらいの
頻度で洗浄しておけばいいのでしょう。
因みに私はヒゲはそんなに濃いほうではなく、
鼻の下と顎の周りを剃る位で、ほほは全くそりません。

書込番号:4677426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スリット刃は付いている?

2005/10/26 20:57(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801

スレ主 侍代表さん
クチコミ投稿数:1件

ES8801を検討しています。

ホームページの情報で、商品比較のページ
http://ctlg.national.jp/product/choice.do?pg=15&hcd=00011314
では、「スリット刃」は付いていませんでした。

しかし、
商品ラインナップのページ
http://national.jp/product/beauty_health/mens_shaver/lamdash/lineup.html
では、「スリット刃」が付いているようでした。

どちらが正しいのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:4531421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/12/04 23:12(1年以上前)

本日 ラムダッシュ 2003年モデルの替え刃を買いに行ったところ
内刃と外刃 セットで4980円、 結構するもんだなあと迷っていたら、このコンパクトな機種発見!
衝動買いしてしまいました、
スリット刃 というのは もみあげカットなどの 専用刃のことでしょうか、ちゃんと 付いています、(写真で見えない側)
ひげ剃り部も 中央にくせひげ専用のスリット刃?があります、
今までのタイプと同じです、 ∩ ̄∩ 合計3枚刃です、
ご安心を、軽くてパワフルで、アーチカーブが前より良い感じ、
充電は 底の部分に差し込むタイプで ちょっと面倒かな?
でも 良い買い物しました、ヤマダで18000+ポイントです。
ここの値段チェックしておけば良かった、まあ衝動買いだから
しょうがない あきらめます。
おすすめですよ!

書込番号:4631100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

油の補充は必要ですか?

2005/06/23 15:57(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171

クチコミ投稿数:39件 ラムダッシュ ES8171のオーナーラムダッシュ ES8171の満足度4

ここのサイトを見てES8171を購入しました。

◇購入動機
@ブラウン社製品と、ナショナルリニアスムーサーと比較しました。
ブラウン製品は重さと振動で除外し、自動洗浄にはそんなにメリットを感じなかったのでこれも選択肢からはずしました。
Aラムダッシュの他製品との最大の違いは肌への接触面が曲面になっているところだと思います。接触面が直線のリニアスムーサーなら価格が5千円以上安いですし正直性能もそんなに変わらないと思いますが長く使う(最低5年以上)つもりですし、ナショナルの最高グレードシリーズの製品ということで選択肢の中で最高の物を選びました。

◇価格
・Red-Kingさんで\13,500。まぁ、いい値段で購入できたかなと思っていましたが、ビックカメラの父の日特売で1000ポイント上乗せで実質\13,000ぐらいで売っているのをみて少々がっかりしているところです。

◇製品の使用感
・デザイン、重量、機能とも満足です。

◆質問
・歯に油を補充するように説明書に書いてあり、少量のサンプルも添付されていました。以前使っていたナショナル3枚歯シェーバーは油補充のような指示はなかったと思いますし、実際ずっと油無しで使っていました。
この製品はちゃんと油をささないといけないのでしょうか?
みなさん、どのように使われていますか?

書込番号:4239319

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/23 16:09(1年以上前)

こんにちは。

私はこの製品ではありませんが(日立のロータリーシェーバー)洗浄後(水洗いです)は必ず注油してます。
以前はブラウン製(その前はフィリップ製)を使っていましたが、いずれも清掃後、注油はしてました。
特に日立のは水洗いのせいか、乾燥させ外刃をセットしてから電源を入れて注油をすると、回転数がてきめんに変わりますよ。このことからも注油は必要だと感じます。

書込番号:4239343

ナイスクチコミ!2


bozojinさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/03 15:22(1年以上前)

注油は必要です。
ヒゲを剃ってても刃の温度がぜんぜん違いますよ。
やはり金属同士が高速で擦れ合っている訳ですから。

書込番号:4257770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 ラムダッシュ ES8171のオーナーラムダッシュ ES8171の満足度4

2005/07/04 17:50(1年以上前)

ナショナルに自分でメールで問い合わせてみました。
以下が回答です。
親切でわかりやすく、納得しました。
=============================================================
近年、刃面への注油をお願いさせて頂いておりますのは、弊社の最近
のメンズシェーバーの刃の往復動作スピードは1分間に約13000
ストロークと速くなっておりますことや、水洗い掃除などによる、
刃面の潤滑剤がなくなるのを補い切味をなめらかに保つ目的でお願い
致しております。
また、注油されずに使用を続けられますと刃が熱く感じたり、剃り味
が悪くなったり、また内蔵バッテリーでの使用時間が短くなりますの
で、お手入れの後、ナショナルオイルを注油して頂きますようよろし
くお願い致します。

書込番号:4259950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/03 02:26(1年以上前)

ナショナルのリニアーをここ4代(台ではありません。今はラムダッシュ)使っておりますが、最初からオイル使用を勧めておりましたよ。オイルを注したほうが静かで切れも良いですよ。洗ったときに乾燥後少し垂らしております。
ブラウンの時もスプレー式オイルを注してました。

書込番号:4625798

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥具合

2005/11/29 15:44(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176

クチコミ投稿数:17件

こんにちは、ES8176を使って約1ヶ月たちます。洗浄システムについての質問ですが、毎日洗浄する方が良いとマニュアルには書いてあったのですが2日に一回ぐらいで使っています。というのも、朝髭をそって洗浄システムにセットして出かけ、又翌朝使うわけですが、その際外歯の表面の濡れが気になります。かなりしっとり感があって、洗浄システムの中もちょっと濡れています。水が溜まるほどではなく、マニュアルにも「多少はぬれていますが、ふき取ってお使いください」と書いてあるし、サポートに電話しても「ローションを完全に乾燥させると良くないのでそんなもんです。」と言われました。皆さんのお使いになっているモノもやはり結構しっとり感がありますでしょうか?濡れ具合を表現するのが難しいのですが、自分のモノ意外は見たことが無いので、比べようも無く質問させていただきました。他の人よりもあまりにも濡れが多いようなら修理に出そうかと考えています。宜しければお知恵を貸してください。

書込番号:4616596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング