ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2005/11/23 22:28(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8046

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。ナショナルES8076

を使っていますが切れ味がとても悪く、

朝剃っても夜にはあごのあたりがざらざら君に

なってしまいます。特に故障等はないのですが、

替え刃交換金に多少プラスすれば新品が買えるかなと

思い購入するか?替え刃交換か?悩んでいます。

又、購入の場合、この商品にするかラムダッシュシリーズ

にするかはたまた、ブラウンにするか?と日々頭を

悩ませております。(ブラウンは過去に使用していましたが

いまいちな思いでしかないので・・・なのですが)

そこで、皆様のご意見を頂ければと思い書き込み致しました。

何卒、ご教授お願いします。

ひげは濃くもなく・薄くもない、普通です。

又、肌も強くもなく・弱くもない普通の者です。

書込番号:4601718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/11/23 23:16(1年以上前)

 最近Made in Chinaのブラウンが出回っていますが、私はドイツ本国またはアイルランド製ブラウンを以前から使っており、ドイツ刃鋼の切れ味は最高です。
 また、これらの製品は10年近く前の製品にも関わらずニッケル水素電池を採用しており、環境に優しい製品開発をするドイツらしさが現れています。 ただ、これらのブラウン旧製品は水洗いが出来ないので、急ぐときのために水洗可能なMade in Chinaのブラウンとナショナルも併用しています。1枚刃か2枚刃構造のシェーバーはそんなに高価な物は必要が無いと思います。シェーバーメーカーの統計によると5、000円までの製品がよく売れるそうです。
 切れ味の悪くなったシェーバーの修復法としては、刃にミシンオイルを数滴たらして、外から油砥石で軽くなでてやるだけで見違えるようになります。ただし、擦りすぎないようにしないと、刃が欠損します。彫刻刀に付属している油砥石が手元に無い場合は100均ショップにある、まな板掃除用ヤスリ付きスポンジの柔らかい面でも代用できます。 毎朝の髭の剃り具合は、夜更かしした翌日などは確実に悪くなります。これは女性が今日は化粧ののりが悪いなどと云っているのに似ています。 私は髭が濃い方なので、朝シェーバーで剃り上げてから2枚刃レザーで2度剃りすることもありますが、たまには剃刀負けしてしまいます。 そこで、会社の机に水洗いできる小型シェーバーを入れておいて残業や飲み会などの時には、昼休みか夕方に軽く剃り直しすることにしています。朝きれいに髭が剃りあがった日は体調も良く、元気に出勤できますね。

書込番号:4601915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い方が悪いのでしょうか?

2005/06/29 16:36(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8045

クチコミ投稿数:1件

昨日買って今朝早速使い始めたのですが、あまりの使えなさに正直びっくりしてます。今まではブラウンだったのですが、軽く当てるだけでジョリジョリと剃れていました。

ところが、この商品で同じように使ってみた所、全然剃れませんでした。しょうがなく皮膚を伸ばして押し付けるように剃ったところ、それなりには剃れたのですが、案の定、皮膚が赤くなり、ヒリヒリ感もしばらく続きました。しかも剃り残しはあるし、新品で初めて使ったのに髭は飛び散るしと、さんざんでした。

これは自分の使い方が悪かったのでしょうか。それとも自分の髭には合わなかっただけなのでしょうか。因みに、自分の髭は濃くも硬くもなく、癖などがあるわけでもありません。ナショナルの新製品だから1番無難だと思って買ったのに・・・。

書込番号:4249991

ナイスクチコミ!0


返信する
50thさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/01 19:32(1年以上前)

私は6/26に、ブラウンから本機に買えかえました。ブラウンは音がうるさく洗浄液も必要で、そり味もあまり良くなかったので、種々調べて8045を購入しました。私の場合は全く好調で、軽く当てるだけでそれるので非常に満足しています。ブラウンのうるさい音に比べてES
は高回転の高音で逆に心地よささえ感じます。私も髭は濃くなくどちらかと言うと薄い方かもしれません。何が違うのか不思議です。

書込番号:4253755

ナイスクチコミ!0


bozojinさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/03 15:18(1年以上前)

ES8045は今までの機種に比べヒゲの飛び散りは少なくなっていますよ。確実に。
しかしヒゲの飛び散りが最も少ないのはフィリップス。
最も多いのは、ブラウン。

比率で言うとPH:NA:BR=1:2:4ですよ。

書込番号:4257761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/20 00:56(1年以上前)

私もここでの評判が良かったので購入しましたが、剃り心地が良くなく、毎日あまりにも長く強く皮膚に押し当てていたため、最近頬が赤くなってしまいました。

以前はフィリップスを使っていたのですがこんなことはありませんでした。

何なんでしょうね?

また、フィリップスに買い換えようと考えています。

書込番号:4591611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格?

2005/11/14 00:42(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8046

クチコミ投稿数:74件

11月に入って価格が1000円ほど高くなったようですけど、今後値下がりするのでしょうか?

書込番号:4577273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

全自動洗浄充電システムについて・・・

2005/11/09 22:20(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176

クチコミ投稿数:5件

この機種を買い4ヶ月ほど経ち、使用感はそれなに満足はしているのですが、洗浄時にシェーバーは綺麗になるのですが本体(洗浄器)内部のシェーバーの外刃を突っ込む場所の底に髭くずが結構溜まるようになりました。
本体(洗浄器)は水洗いができないし、取り除くにも場所が狭くて上手く取り除けませんでした。
同じ経験のお持ちの方いらっしゃいましたら対処法等ありましたら教えてください。それともこの髭くずは放置になるんですかね・・・

書込番号:4566624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件

2005/11/11 20:11(1年以上前)

私も少し前までこの機種を使用していました。
訳あって、メーカーに引き取って頂きましたが…。
たしかに、ほっちょんさんの言われる通り、髭くずが溜まりますよね。私はプレシェープローション(パウダー系)を使用していましたが、パウダーは髭くずよりも洗浄器に残りやすかったです。洗浄器の底の形状が、ナショナルは平らになっている為だと思います。ブラウンの様に斜めになっていると、髭くずが残らないと思うのですが。私は底の形状がV型が良いのではないかと思っています。

書込番号:4570874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/12 00:05(1年以上前)

話になりませんさんレスありがとうございます。
底部分に凹凸があるため髭くずがひっかっかって残るのはちょっと設計上いただけませんね…せめて底に丸みをおびさせるなど髭くずが残らないように作ってもらいたかったものです。
あと他機種はわかりませんが、髭剃り中たまに髭くずがシェーバーの隙間からポロポロ落ちてくることが多々あるので改良してほしいですね!
剃り味には不満はないのでもう少しこの機種で頑張っていこうかと思います。

書込番号:4571565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NationalかBRAUNか?

2005/10/24 23:10(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8046

クチコミ投稿数:12件

現在B社製の5413を使用してますがスイッチ部分が故障し買換えを考えています。洗浄システムは不要であり、金額的に容易なN社製の8046とB社製の5874が候補です。ズバリどちらが剃れるでしょうか?細木先生の様な単刀直入なご意見お待ちしています。

書込番号:4527254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/10/25 17:13(1年以上前)

Nを使ってみましょう。
候補の製品を存じませんので、余計な意見ですが、今Bを使っているのなら、N社の実物をみて良さそうなら、今と違うNを使ってみるのも良いのではありませんか?
私は、昔はB一辺倒でしたが、P、Nと使う様になってから、各社の考え方、特長等も判って面白いです。
BとNは、共に往復式ですから、際立った違いはないと思いますが、初めてPを使った時は、当初これはダメだと思いましたが今では印象も大きく変わりました。
色々使ってみるのも良いと思います。

書込番号:4528656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/08 18:40(1年以上前)

両方使ってみると面白いと思います。
気に入った方だけを使い続ければよいので。

自分で比べてみないと、肌やひげは人それぞれですし。

書込番号:4563694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アーク刃の効果は?

2005/10/19 22:43(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8191

クチコミ投稿数:12件

ES8046とES8191で悩んでいます。両者の最大の差はマルチフィットアーク刃だと思うんですが、実力の程はどうなんでしょうか?実際使用した方の率直な感想をお待ちしています。

書込番号:4515945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件 ラムダッシュ ES8191のオーナーラムダッシュ ES8191の満足度1

2005/10/23 23:21(1年以上前)

アーク刃は私はやめたほうがよいと思います。
メーカーでも、開発時にアーク刃の採用について問題になった
という事をお客様相談室の担当者から直接聞いています。
ES8176の書き込み[4518321]に詳しく書きましたので
参考にして下さい。

書込番号:4525120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/24 21:38(1年以上前)

話になりませんさん 貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。・・・と言うことは普通刃の8046は期待できると判断してよろしいのでしょうか?

書込番号:4526915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件 ラムダッシュ ES8191のオーナーラムダッシュ ES8191の満足度1

2005/10/24 23:51(1年以上前)

人それぞれ好みが有りますので何とも言えませんが、
シェーバーを肌に当てた時にアーク刃は『面でなく線で剃る感じ』
つまり、扇形の中央部分しか肌に密着せず、しっかりと剃れる幅が
他のシェーバーより狭いのは確かです。往復刃でこの様な形状の
製品は過去に例がないので、違和感を感じる方は多いように思います。

書込番号:4527398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング