
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月15日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月9日 19:06 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月2日 15:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月30日 17:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月22日 01:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月28日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171


みなさんは値引き交渉をする時、どのようにしてますか?
ジョーシン電機の店頭で「ビックカメラでは○円だったけど、もう少し安くならないか?」と言っても、「いやぁ〜、もう原価割ってるので」とか「ビックカメラはうちの競合店ではないから」と言われ、値引きしてもらえませんでした。
みなさんは値引き交渉する時はどう言ってますか?
キーワード的なものを教えてもらえると助かります。
そもそも、ラムダッシュES8171の原価ってどれくらいなのでしょう。
いま、ビックカメラは期間限定で結構安いので、ジョーシンなら頑張ってくれるのではないかと思ったのですが、残念でした。
値引き交渉って難しいですねぇ。
0点


2005/01/15 21:44(1年以上前)
今日ビックカメラで買いました
ポイント付いて実質15000円台
肌弱いのに今まで安い髭剃りを使用し毎日ひりひりしていたので
明日どのくらいダメージなく剃れるのか楽しみです。
書込番号:3784238
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171


今持っているのが泡状ではないシェービングジェルなんですが、
石けん剃りをする時に泡状のジェルでなくても可能ですか?
それと、ナショナルオイルの代用品がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176


この製品の購入を検討しているのですが、ES8176とES8175の違いが
わかりません。
メーカーホームページなどを調べてみたのですが、スペック表を見て
も、ES8176には液晶がついているということしかわかりません。
値段としては5000円近く違うので、なにか違いがあると思うのですが
ES8176とES8175ではどこが違うのでしょうか。
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

電池インジケーターが違います。
8176は液晶。
8175はLEDが5個。
ついでに、
8171はLEDが2個。
8153は無し。
書込番号:3630415
0点



2004/12/15 00:57(1年以上前)
返答ありがとうございます。
しかし、それだけの違いで5千円近く違うのですか・・・
液晶にそこまでのメリットがあるとは思えないんで8175を
購入しようと思います。
書込番号:3634685
0点


2004/12/15 22:19(1年以上前)
ポーチとソフトケースの差もありますね。
安くなると値段差も少なくなって現在は3千円くらいでしょうか?
実物見ると液晶以外の場所の質感が結構違うんですよねぇ。。。
書込番号:3638357
0点

ナショナルの液晶は、デジタル時計と同じ。
ブラウンの液晶は、ドットマトリクス。
充電・クリーニングのとき、ナショナルは上下逆さまに表示されます。
書込番号:3698019
0点


2005/01/02 15:51(1年以上前)
ビックカメラでシェーバー担当のベテラン(?)の人に聞いた所、8176の方が耐久性が若干強く質感があり、内部処理的なものでは、8175よりも長持ちするようになっているようです。
書込番号:3718792
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171


以前のモデルの売りに”清潔丸洗い(水洗い?)”というのがあったと思うのですが、この製品も普通に水洗いできますか?
洗浄剤のランニングコストを避けてブラウンの製品を買わずに入たのですが、この製品の事を分かる方、お答え出来ませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

普通に水洗いOKですよ。
ただ、ランニングを気にされているので仕方ないですが、
できれば自動洗浄付きの上位機種をお勧めです。
初めて水洗い可の機種を購入したのですが、前の機種で
ブラシで掃除していた頃を思い出し感激に浸るのもつかの間、
「結構、めんどくせぇ〜」と言うのが正直な感想です。
ブラシ掃除よりは確実に洗浄頻度は上がっていますが、
幾ら楽になったとは言え、カセットにポンには敵いませんな。
怠け者の独り言でした・・・
書込番号:3696658
0点



2004/12/30 17:51(1年以上前)
ご返答有難うございます。
水洗いokと分かって安心しました。
ただくれよん1969 さん がおっしゃる事もよく分かるので、ちと迷い始めました(笑
ここの価格を睨みながら、場合によっては上位機種も考えて見ます。
どうも有り難うございました。
書込番号:3707838
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171


みなさま
今までのみなさまの投稿を色々と読ませて頂きました。
質問です、【本機種の顎の下の髭の剃り味はどうですか?】
どうもあと一歩購入に踏み込めません。理由は、顎の下髭の剃り味です。
今までブラウンのちょっと古い機種(すいません型番不明です。)を
たまに使うのですが、顎の下髭がうまく剃れずに結局T字型剃刀と
シェービングクリームを使う羽目になっています。
私の髭は、くせはありませんが固く濃い髭です。希望は平日は
T字型で剃っていますので週末の利用で顎の下の髭が剃れれば大満足
なんですが。何となく顎髭は剃れないというコメントが気になるも
のでして。
以上
0点

こんにちわ。
下のほうでも書いたのですが、あご下の髭を綺麗に、と言うか納得がいくまで剃り上げるのは結構難しいかもしれませんね。
私もBruce-sanさん同様、硬くて濃い毛質です。
ドライ剃ですと、何度か往復させることでそれなりに剃れます。
順目で触る分にはザラザラ感は無いが、逆目でさわるとやはりザラザラ感は残ってます。T字にはかないませんね。
ウェット剃りですと、かなり滑らかツルツルになるのですが、これならT字でやったほうが良いかもと言うのが正直な感想です。
肌を念入りに伸ばして髭を立たせて丁寧に剃れば満足の行く剃り味だと思います。私は朝1回ですが、10分近くかけて剃ってます。
勿論気に入ってます。
ただ、機器代とランニングを気にされないのであれば自動洗浄付きの上位機種をお勧めです。
私も「機能的には同じで水洗いできれば問題ない」と思って8171を買った口ですが、やはりカセットにポンと入れるだけの方が良いに決まってますよね。
書込番号:3597968
0点



2004/12/09 01:24(1年以上前)
くれよん1969様
早速のご回答ありがとうございました。
たまたま私と似た髭質(あまり使わない言葉ですね。)とのことで
非常に参考になります。とにかく顎の下の髭剃りの剃り具合について
は概ね理解できました。あとは家電店などで実際に剃り心地を試して
きます。
また洗浄機付きのアドバイスもありがとうございます。
それではまた購入の場合は、報告させていただきます。
書込番号:3605817
0点


2004/12/22 01:26(1年以上前)
まだまだ上位機種は高いですが自動洗浄の良いところは洗浄機能よりもオイルを塗ったのと同じになり性能が落ちにくいことですね
書込番号:3668405
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176


昔のブラウン(1枚刃)かナショナル(水洗い3枚刃)しか使った事が無い者です。
今、この機種かフィリップスの上位機種かで、購入を迷っています。
この機種を持っておられる方で、過去回転式、できればフィリップスの比較的上位機種を使用された事がある方がいれば、その使用感の違いを教えてください。
私は髭があまり濃いほうではないので、そういう人には回転式が合っていると聞いた事があり、フィリップスを購入検討に含めています。 また、血がでたこともないので、そう肌が弱い方
でもないようです。
今、困っている事は、主にアゴ下の剃り残しです。
古いナショナルの往復式でも、きわ剃りやT字を組み合わせて20分もかければかなりきれいに剃れます。 ただ、毎朝やるのは時間がキツイです。 それに、主にT字の
威力のような気もします...
この機種では、アゴ下も問題無く剃れますでしょうか?
他の往復式との比較でも結構ですので、よろしくお願いします。
0点


2004/11/15 00:08(1年以上前)
私はラムダッシュES8093-NとPhilipsのフィリシェーブHQ8894両方を使っていますが、両方とも一長一短ですね。私は肌が弱い方ではないのですが、髭が多くないにせよ根本が肌に食い込んでいるので、肌を引っ張って剃らなくてはならない体質です。ですので、一概にご参考にならないかも知れませんが、あごの下の剃り具合を含めて軍配が上がるのはHQ8894の方ですね。肌に負担がかからない中で、静かにしっかり剃り取ってくれます。ただし、このHQ8894の唯一の欠点は夏場です。夏は誰でも肌に汗がにじむと思いますが、そうすると肌にピタッとくっついて動かないのです。そうなると、夏の間はES8093-Nの登場です。やはり、Philipsは寒冷なヨーロッパでデザインされたためでしょうか。そのため、私は両方使わないとならない状況になっています。
書込番号:3502000
0点



2004/11/28 22:35(1年以上前)
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。
実は、ES8176を買ってしまったんですが、やはりアゴ下は苦しい
ですね。 肌への負担は小さそうなので、皮膚をひっぱって
入念に剃ればそれなりに綺麗にはなるんですが...
後、鼻の下は大丈夫との話を聞きますが、実はこちらも少し
残りますね。 つまり、この機種は剃れないんでしょうか??
剃り方の問題もあるかもしれませんので、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:3560560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





