ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2004/05/14 20:47(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154

スレ主 アルゼンチンさん

今までずっと剃刀を使っていたのですが、電動にしてみようと思います。とにかく剃刀ぐらい深剃りできるやつがほしいです。メーカーなどにはこだわらないのでアドバイスお願いいたします。

書込番号:2807584

ナイスクチコミ!0


返信する
auuさん

2004/05/14 23:52(1年以上前)

そうですね、満足感を得る買い物の秘訣はメーカーに拘らない方が良いと思います。(好きなメーカー製なら何でも満足な人は別ですが)自分の購入目的は何なのか!買う前に再度自問自答する位でないとたとえ安価な物でも後悔する事が多いです。で、深剃に関してN社ではリニア駆動タイプを選んだ方が良いような気がします。私は家電はN社(物によってはP社とも言う?)AVはSO社とかメーカーに対する概念が有りましたが、メーカーへの先入観から買った物の基本性能的にハズレ(えっ○○社なのに?)を感じて、実はメーカー不振気味です。価格の対比や(A社の8,000円とB社の16,000円を比較して、やっぱりB社だよな...は無いですよね...極端ですが)ネットの口コミや標準装備品を確認するのが大事ですね。ちなみにN社の充公両用アダプターはトランスがデカイです。本体と同等に重いです。長期出張では2台持って行く気分です。

書込番号:2808346

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルゼンチンさん

2004/05/15 00:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。アドバイスしていただいたN社のリニア駆動タイプの電動剃刀は剃刀と比べるとどうなんでしょうか??

書込番号:2808443

ナイスクチコミ!0


auuさん

2004/05/15 00:34(1年以上前)

大変申し訳ありません!肝心な基本性能比較が抜けていました。で..最近は剃刀を殆ど使わないので、どちらが良い(深剃が出来るですよね)かは微妙です。感覚的で申し訳ありませんが、髭剃り(カミソリ)は個々の慣れやテクニックで仕上りの違いが大きいように思います(比較が難しいと言う意味ですが)。私の場合、髭剃りでは毛穴点々になって部分的に血が..という低レベルですが、シェーバーの場合どのメーカーどの機種でもそれは無いように思えます。しかし例えばシェーバー同士で比べればリニアタイプは、夕方髭の目立ち方が少ないので深剃だと思います。リニアでないタイプは朝剃って夕方かなり黒い点々」が目立ちます。でもアルゼンチンさんの髭剃り」テクニックと比べるといかがなものか?多分、リニアの方が平均点は高いような気がしますが..

書込番号:2808557

ナイスクチコミ!0


ありぶりさん

2004/05/16 21:19(1年以上前)

剃刀に比べてなんですがウエット剃りだと剃刀に負けませんがやっぱりドライだと落ちます。

書込番号:2815942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について

2004/05/03 18:17(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156

スレ主 リニア初心者さん

先週ES8156を購入し取り説通り最初1時間そのまま8時間充電しましたが、
毎日約3〜4分使用して4日で残量20%5日で10%充電表示が出ます、
もしかしてメモリー効果が発生してしまったのでしょうか?
メモリー効果だとしたらこの機種の対処方法を、どなたか教えて
いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:2764066

ナイスクチコミ!0


返信する
otamayさん

2004/05/06 22:50(1年以上前)

バッテリーの残量はバッテリーの電圧から表示されているものと思われ必ずしもバッテリー残量を正確に表示しているものではないと思います。高性能なバッテリーは最後まで電圧が安定しており最後の最後で野茂のフォークのように電圧が下降します。ですから残り何%という表示はコンマ何ボルトの変化を表示しているわけで多分そんなにシビアなものではないと思います。実際私の場合残り10%になってからかなり使えます。
メモリー効果の対処ということですがそれはただひとつしかありません。それは使い切ってから充電することです。

書込番号:2777982

ナイスクチコミ!0


スレ主 リニア初心者さん

2004/05/08 20:24(1年以上前)

回答有難うございます
内心フル充電で5日しか使えないなんて、
ハズレかなと思いましたが「それは使い切ってから充電することです。」
これを繰り返しやってみたいと思います。

書込番号:2785348

ナイスクチコミ!0


otamayさん

2004/05/10 23:05(1年以上前)

「繰り返してやってみたいと思います」ということですが、私の場合少年の頃電動のラジコンカーで遊んでいたこともありかなりバッテリーフェチなので毎回使い切ってから充電するようにしています。しかし、多くのユーザーはそんなことはしていないと思うしメーカーも期待していないと思います。以前使っていたブラウンのシェーバーの説明書には「半年に一回(くらいだったと思う)は使い切ってから充電してください」というようなことが書いてありました。2〜3回使い切ってから充電したあとバッテリーが安定したら時々使い切ってから充電してあげれば十分なのかもしれません。ただバッテリーフェチの仲間入りをしたいのなら止めはいたしません。
あと、私の場合は、バッテリー残量があと10%になってから30%分位動きます。マジで動きます。だから5日で10%になったならたぶん8日〜9日動くのではないでしょうか。ちなみに私のラムダッシュは7〜8日で10%になり10〜13日位で力尽きます。参考にされてください。

書込番号:2794514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障ですか?

2004/05/07 11:52(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156

スレ主 dlさん

買った1ヶ月のに、液晶のところも結露してしまいました。
これで大丈夫でしょうか?おそらく故障でしょうか?
皆さんに教えていただきたいと思います。

書込番号:2779810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ES8156の音は騒音しかおもえん

2004/04/15 18:23(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156

スレ主 s111111さん

ES8156の音はかなりおおきくて、部屋にスイッチをいれと、あの騒音にちかいおとにさすか我慢強い僕がきれた、すぐメーカーに電話をいれ、その返事は高速回転モーターが使っているため、音が大きくなった。ふさげんじゃないとおもいながら、返品した、皆様、その感覚はないのでしょうか

書込番号:2702689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件

2004/04/19 07:56(1年以上前)

自分のラムダッシュは大変静です、他のメーカーを使っていたときは結構騒々しいでした。

書込番号:2714602

ナイスクチコミ!0


ないとう君さん

2004/04/19 22:04(1年以上前)

う〜ん、s111111さん、ネタですよねコレ(笑)
s111111さんって中学生ですか?

>皆様、その感覚はないのでしょうか
たぶん、あなただけでしょう、その感覚は。
それとも、大多数の人はあなた以上に”超我慢強い”のかな?

書込番号:2716722

ナイスクチコミ!0


h117さん

2004/04/19 23:17(1年以上前)

僕も最近買い換えましたが、非常に気に入ってます。音はすごく静かだし切れ味もすばらしい!...と思っているのは僕だけではないはず。大多数の人が満足していると思うんですけどね。
で、s111111さんは今どんなシェーバー使ってるのかな?

書込番号:2717147

ナイスクチコミ!0


ないとう君さん

2004/04/20 22:55(1年以上前)

>部屋にスイッチをいれと、あの騒音にちかいおとにさすか我慢強い僕がきれた

どう考えても、ヒゲが生えてる大人の文章とは思えん

書込番号:2720189

ナイスクチコミ!0


deltacoreさん

2004/04/22 02:19(1年以上前)

これより静音のシェーバーがあったら紹介してもらいたい
もし手動カミソリと比較しているなら確かに音は大きい

書込番号:2724201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ES8093とES8156の違いは?

2004/04/10 20:37(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156

スレ主 komaryuuさん

両者の機能説明を見ると、あまり違いが無いようですけど?どこが違うのでしょうか?ES9083(前者)の価格COMの書き込みを見ると、防水系統に凄い批評が出ているのに、、また剃り味についても剃り残しがあるとか、、でも、使用する刃(替刃)は同じですよね?、、どこが違うのでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:2686806

ナイスクチコミ!0


返信する
リバーシさん

2004/04/12 23:11(1年以上前)

このラムダッシュを実際に使用されているユーザーさんの書き込みによると、防水性に関しては変わっていない様ですね。

約10年以上前から松下のウェットタイプのシェーバーの防水性はお粗末なものです。
これがダイバーズウォッチで、防水性の不良による事故で、死者でも出ていたら大問題になったところでしょう。

ただ、確か7、8年前から無接点充電方式になって防水性が向上し、「松下もやっと重い腰をあげたか」と思っていましたが、最近のラムダッシュをはじめとする新しいラインナップを見る限り、松下は無接点充電方式の採用をやめた方針の様です。

また昔の「防水性の弱いシェーバー」に元通りしてしまったようです。

高い価格にも防水性の分も当然含まれているので納得いかないところですね。

Dryの文字を削るなり、価格を下げるなりすればいいんでしょうが…

書込番号:2694106

ナイスクチコミ!0


リバーシさん

2004/04/12 23:16(1年以上前)

>Dryの文字を削るなり、
「WET/DRYのWETの文字を削るなり、」の誤りでした。

書込番号:2694134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お風呂場での使用に関して・・・

2004/03/24 21:21(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154

スレ主 トロロさんさん

使っておられる方に聞きたいのですが、風呂場等、水気のあるところでしようできるのでしょうか? 湯船に浸かりながら髭をそることはできるのでしょうか?店員に聞いたところできるといいっていた記憶がありますので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:2624205

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2004/03/24 23:13(1年以上前)

トロロさん さんこんにちは。

>風呂場等、水気のあるところでしようできるのでしょうか? 湯船に浸かりながら髭をそることはできるのでしょうか?

問題なく使用できます。水洗いも出来ます。詳しくはメーカーHPから
取扱説明書をダウンロード出来ますのでご覧下さい。

書込番号:2624780

ナイスクチコミ!0


スレ主 トロロさんさん

2004/03/25 13:31(1年以上前)

ありがとうございます。
購入の検討をしたいと思います☆

書込番号:2626667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング