ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

クチコミ投稿数:307件

この機種いいですね〜。
シェーバー購入は3台目ですが初めて満足しました。

今まで購入してきた機種もその時代においてはそれなりに評判の良い機種だったのですが、自分的にはあまり満足できませんでした。

ちなみに今まで使用してきたのは
『ナショナル リニアスムーサーES883』
『ブラウン アクティベーター8785』
です。

『ブラウン アクティベーター8785』が使用して2年になるので、替え刃交換するなら新しい機種を購入しようかと思い、こちらの掲示板で情報を集めていました。
そんな中、ES8238の書き込みでいくつかの機種を比較評価された書き込み(書き込み番号:[5399140] )を拝見し、ラムダッシュの評価が良かったのでこの機種を購入しました。


使用しての感想は以下のとおりです。
【良い点】
・ジョリジョリという感じではなくチリチリといった小気味良いそり音で、しかもしっかり剃れてる。
・本体が軽いこともあってか軽く剃れ、疲れにくい。
・今までは剃った直後でもあごや頬に手を当てると多少髭のザラつきを感じたが、この機種で剃った後では全く感じずサラサラ!!
・時間をかければかけるほどしっかり剃れる感じがする。

【悪い点】というか気になった点
・本体スイッチの位置および機構形状。髭を剃っている間にスイッチを押してしまい途中で2回も止めてしまった。位置は仕方が無いにしても、機構をプッシュスイッチではなくスライドスイッチ等にすれば誤操作は減るのではないかな。


ちなみに私の髭環境は以下のようなもので、かなり悪い方だと思います。
・髭が濃い
・硬さは普通
・髭の方向が一定していない
・肌が弱い(電気シェーバーでもよく血が出る)


とにかく、この機種には大変満足しています。
私もこちらの書き込みを参考にしてこの機種にめぐりあえたので、現在シェーバー購入を検討されされている方に私の書き込みも参考になればと思っています。

書込番号:5489641

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2006/09/30 06:16(1年以上前)

>本体スイッチの位置および機構形状。

スイッチ上部の指押さえの部分が滑りやすくて引っ掛かりが何も無いから、指が落ち着き所を求めてさまようのが原因でしょうね。取扱説明書に書かれていて初めてあの場所が指押さえの箇所と分かる様では作りが悪いと言われても仕方ないでしょう。ラムダッシュだけでなくリニアでも同様ですが。

書込番号:5491508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 09:11(1年以上前)

本体の掃除は簡単ですか?

書込番号:5491758

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/30 13:16(1年以上前)

発売日10月1日と書いてありますが
8月から売っているんですね。
昨日手にとってみました。よさそうです。

替え刃を換えるなら買い換えるなんて贅沢ですね。
みなさんそうなんですか?

掃除はどうなんでしょうか?

書込番号:5492302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2006/09/30 15:06(1年以上前)

tarmoさん、えびえびえびさん、one2oneさんこんにちは。


tarmoさん
>ラムダッシュだけでなくリニアでも同様ですが。
昔私が使用していた『ナショナル リニアスムーサーES883』はスイッチを押しながらスライドさせる“プッシュスライド式?”でした。
この機構だと誤操作は無かったですね。


えびえびえびさん、one2oneさん
>本体の掃除は簡単ですか?
昨日購入したばかりで、使用したのは1回のみ。
掃除は洗浄充電器による自動洗浄で行いました。
ですので洗浄充電器による使い勝手の印象を以下に書きます。
私が前に使っていた『ブラウン アクティベーター8785』にも洗浄充電器が付いていましたので、それとの比較の印象となります。


・洗浄充電器の本体へのセットは簡単です。真っ直ぐ下に差し込んでちょっと奥に倒すと言った感じです。奥に倒す時に磁石ですっと吸着される感じが気持ちいです。ただ、過去の書き込みで勢い良く入れると外刃が損傷しそうとの事だったので慎重には入れています。

・ブラウンのものは、本体を洗浄充電器にセットした後、スイッチを入れると洗浄+乾燥+充電を自動的に行ないますが、こちらはそれぞれの動作の組み合わせを選択することができます(例えば乾燥+充電のみ等)。

・洗浄充電器の準備はブラウンのものが『カートリッジを装着』だけなのに対して、こちらは『水タンクに給水+洗浄剤カートリッジの装着』と一手間多いです。まあ交換するのは1ヶ月に一回程度だからそれほど気にはならないと思いますが、時間が無い時にするとイライラするかも。

・ブラウンのものはアルコールを使っているせいか、洗浄中に結構匂いがしましたが、こちらはあまり匂いませんでした。

・洗浄中の動作音は音の感じが違うのでどちらが良いかはわかりませんが、音の大きさで言えばこちらの方が小さいような気がします。

・洗浄後の本体は結構綺麗になってました。外刃を外して確認しましたが髭屑は全部取れているように見えました。

・洗浄後の本体の刃部分の匂いを嗅ぐと、多少洗剤の匂いがします。

・細かい点ですが、充電アダプターのコードはこちらがストレートなコードですが、ブラウンのはくるくるコード(昔の電話機の受話器のコードみたいなやつ)です。私の場合洗面所での使い勝手はブラウンのコードの方が良かったかな。


この機種は、洗浄充電器による洗浄の他に、水洗い(本体丸洗い)ができる点がよいですね。
以前使っていたブラウンのものは本体丸ごとの水洗いはできなかったので、本体のグリップ部分に髭屑やキワゾリ屑が付着したときに取るのが結構大変でした。


one2oneさん
>替え刃を換えるなら買い換えるなんて贅沢ですね。
私の書き込みだけを見れば、そのように思われるのはごもっともです。
実際には、前使用機種の『ブラウン アクティベーター8785』は購入当初からその剃り味に不満を持っていまして、かといってすぐに新しいのを買うのはもったいなさ過ぎるので我慢して使用しておりました。そして最近、刃の寿命なのか剃り味がますます悪くなってきたと感じるようになり、5000円で替え刃を買って不満足機種を使い続けるよりは、2万円で新しい満足のいく機種を使いたいと思って購入いたしました。
ちなみに、ブラウンの前に使っていた『ナショナル リニアスムーサーES883』は7年弱使ってましたよ。
まあ、私にはナショナルの機種が合っているのかもしれませんね。

書込番号:5492530

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2006/10/01 14:21(1年以上前)

to あせりんぼうさん

小生の書込みがお役にたったようで、うれしい限りです。

購入後、一ヶ月が経過した現在、毎日剃るのがうれしい限りです。

以前のリニア、剃刀では剃り負けして腫れるか、血が滲みましたが、
この機種では、そのような事が皆無で快適かつ剃り味がいいんです。
実感されている事と思います。

本当に、お互い良い製品に『めぐりあった』という感じですね。

書込番号:5496040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/02 05:40(1年以上前)

自分は、髭の範囲は少なく(首には2本だけ)、濃さも普通、しかし特に肌が人一倍弱く(毎日はT字など使えません血が出て痛くて)、それでいてなぜか剃り跡の青さが目立つ。

また、少年ぽい顔も幸いしてか髭も髭跡も似合わないので、昔から抜いてたりもして悩んでおりましたが、みな様の書き込み参考にし、肌に優しく良く剃れるようですので買うことを決心致しました。ありがとうございました。 何か良さそうです。楽しみ。

あ〜〜本当は永久脱毛したいけで出費が嵩むのでしばらくは無理です。

書込番号:5498563

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/02 12:05(1年以上前)

あせりんぼうさん

詳しいご返事ありがとうございます。
ますます、欲しくなってきました。

金曜日にヨドバシカメラで貯っていたポイントを
ワイフのヘアードライヤーに使われて無くなってしまいました。
ナノイオンとかいって高いドライヤーを買わされてしまいました。

でも、なんとかして買いたいと思っています。
そこで、もう一つ質問させて下さい。

洗浄充電器の洗浄液の交換は1ヶ月と書かれていますが
その間はその洗浄充電器はどこへ置いていらっしゃるのでしょうか。
洗面台で私は髭剃りを行いコンセントもありますが
水が入った洗浄充電器をそこに置いたままにするのか
どこかに収納出来るのか、横にすると水はもれませんか?
広くも無い洗面所ですので置いたままでは邪魔かなと思いました。

どうされているのでしょう?

書込番号:5499046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2006/10/04 21:05(1年以上前)

≫ どこかに収納出来るのか、横にすると水はもれませんか?

うちは洗面所の空いている棚においています。
横にすると水がこぼれ、持ち運ぶときも水平を保たないといけないので、毎日しまっては出すのは大変です。
なので、どこか設置する場所を作るのをお勧めします。

また、毎日洗浄されているのが気持ちよいのがこの商品の良い点でもあると思いますので、是非毎日洗浄を!
とはいっても、髭が少ない人は2〜3日や1週間に一回洗浄の方が多少経済的なのかな?

後、乾燥機もついているので周りに多少の空間も必要になります。

書込番号:5506409

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/05 09:43(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

>毎日洗浄されているのが気持ちよいのがこの商品の良い点でも
あると思いますので、是非毎日洗浄を!

なるほど!
これはワイフに納得させる必要があります。
説明してみます。

書込番号:5508003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 ラムダッシュ ES8237のオーナーラムダッシュ ES8237の満足度5

2006/10/05 17:22(1年以上前)

私も賛同レス書かせていただきます。
いまどき工業製品って、たとえばテレビにしてもデジカメにしてもシェーバーも、研究され尽くしていてどこも大差ないのかと思っていました。日立、ブラウン、フィリップス、日立と使って、これに変えて10日ほど経ちます。

こんなに違うとは思いませんでした。あせりんぼうさん書いてらっしゃるので詳しくは書きませんが、私には完璧に思えます。よく話題に上る洗浄の際の音でさえ聞いてて幸せな気分になります。

それと、よく剃れて翌朝でもあまり伸びてないので、時間短くてすみます。値は張りますが「タイムイズマネー」と考える向きにはむしろ安い買い物だと思います。
唯一の悩みは今までのに比べて、精密機械のような、より繊細な扱いを求められているような気がしてしまうことくらいですか。慣れれば大丈夫なんでしょうけど。

書込番号:5508848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2006/10/06 01:58(1年以上前)

ケイン@さん、まるまるまんまるさん、one2oneさん、ストーリアさん、すずわかさん、こんにちは。


ケイン@さん
その節はお世話になりました。(私の一方的な思いですが)
『めぐりあった』という言葉、本当にピタリと当てはまりますね。


まるまるまんまるさん
もう購入されたのでしょうかね?


one2oneさん
返事が遅れて申し訳ありません。
私は洗面台の端の部分に置いています。(14cm程の平坦部分があるので)
ずっと置きっぱなしです。
前のブラウンの時より洗浄充電器の幅が狭くなったので、いい感じです。
いちいち収納するのは面倒だと思います。
どうしても洗面所に洗浄充電器を置く場所が無ければ、別の置ける場所に洗浄充電器を置いて、髭を剃り終わった後、本体をそこまで持っていくというのはどうですか?
私も以前リニアスムーサーを使用していた頃は、充電器を自分の部屋の机の上に置いていました。


ストーリアさん
毎日洗浄、私も同感です。
メーカーも推奨していますし、やっぱり気持ちいですよね。


すずわかさん
私も剃り味に関しては『完璧』だと思っています。
>タイムイズマネー
ブラウンの5000円の替え刃を買わずこの機種を買って本当に良かったと思っています。(十二分に価値がありました)

書込番号:5510637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/12 13:28(1年以上前)

昨日届き試しました。

やはり肌の弱い私では、少し深剃りではヒリヒリします。
でも我慢できない程ではございませんでした。
血は出ずに2箇所ほど赤くなりました。

まだ電動の使い方の勉強中なので慣れればもっとうまく剃れるかも
しれません。

剃り味はT字と変わらないと実感致しました。

昔、5年くらい前に1度ナショナルの製品を購入し
1度使って痛さと髭の剃った後の皮膚に付く屑が多く、
止めて祖父に渡したシェーバーとは月とスッポンです。

剃り屑はほとんど皮膚に付かないので、それだけ見ても
私にとってはテクノロジーの進歩が垣間見れました。

剃り音と洗浄の時の音は確かに、蚊が耳元で羽を大きく
ばたつかせ鳴いている様な、またはハエの鳴いているようなかなりの大きい音でした。
もう少し洗浄時間は短くても良かったのかな?と感じました。

点数付けますと、90点くらいです。



書込番号:5530304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/09/17 13:54(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8232

スレ主 toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件

本日父親用に購入いたしました。

私は現在ES8154を2年使用していますが、8232を少し使わせてもらいました。その結果8154に比べ
1.剃り上がりが良くなっている
2.重量が軽くなって使用しやすい。
3.音も静かになっている。

と、思っていたより良好でした。やはり2年の進歩はすごい。と感じました。

アーク刃で問題になっている刃が熱くなるという事例も、個人的にこのモデルではあまり感じませんでした。

という事で、価格が安くなれば自分用に上位機種の8237か8238を購入したいと思っています。

購入先は価格.comへ登録されています、のぞいて屋様で店頭購入いたしました。とても親切でした。

書込番号:5449493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ES8195と比べて

2006/09/16 18:04(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

スレ主 T4Eさん
クチコミ投稿数:16件

前作ES8195の発売から1年足らずでまた新作とは・・・。いささか、腹立たしさを感じながらも、これまで最高の剃り味を求め、妥協してこなかった髭剃り人生。2万円強の痛い出費だったが、またもや買ってしまった。
以下感想。

1.外観
 腰の曲がったエイリアンの様な8195に比べ、直立してスマートになった。本体重量も少し軽くなり、持ち味良好。

2.洗浄機
 前作に比べ各段に進歩している。洗浄中は、ブ〜ンとかウィーンとか唸りを上げ、相変わらずうるさいが、前よりも静かになり、時間も短縮された。形も、上部ホルダーがなくなり、上からそのまま落し込むタイプになった。但し、勢い良く入れると 外刃がぶっ壊れそうで注意が必要。
だが、あくまで洗浄機能は、めんどくさがり屋のオプションであり、髭剃りにおける本質的な事ではない。ハンドソープをつけて洗ってやれば十分きれいになる。とは言え、あれば便利、思わず使ってしまうのであった。

3.剃り味
 良く剃れる。リニア〜ラムダッシュとなり、ある意味、髭剃りマシンの到達点を見たような気がする・・・。しかし、8195との違いがよく分からない。確かに、こちらの方が剃れている感じはするが。
ためしに内刃を外し、8195につけてみたら、おお!何と!!ハマるじゃん、剃れるじゃん! 『ナノエッジ』とか何たらは、確か内刃の事だ。ストロークも13,000で変わらない。って事は、内刃を替えれば8237に早替りするって事か、よく分からなくなってきたぞ。
 と試している内に、どちらの内刃か分からなくなってしまった。

いずれにしても本当に良く剃れる。一方、これまで使ってきた8195がもったいない。
内刃や外刃を替えるだけで機能向上する様なバージョンアップをメーカーは考えて欲しい。

書込番号:5446372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/17 03:34(1年以上前)

詳細レポート御苦労様です

私は、店頭で試し擦りですけど、良く剃れますよね〜、ホントに
剃り味という点では、仰る様に、ほぼ限界と言っても良いんじゃ
ないですかね

これ以上、切れ味を高めようと思えば、炭素鋼、取り分け玉鋼でも
使わなきゃいけないんじゃないですかね

私は、たった一点、是非とも外歯をプラチナ コーティングに
してもらいたいです

さて、ひとつお聞かせ下さい

これって、生産地はメイド イン ジャパンですかね?
先代は、確か不具合の投稿が多かった様な・・・

もうひとつは、本体を洗浄器にセットする際、プラスチックの
カバーを付けた状態でセットする事して充電する事は出来ませんか?

良ければ、お願いします

書込番号:5448342

ナイスクチコミ!0


スレ主 T4Eさん
クチコミ投稿数:16件

2006/09/17 13:10(1年以上前)

生産地ですが、シェーバー本体は日本製、洗浄器は中国製と表示されています。ちなみに8195も同じでした。
プラスチックカバーをつけたまま洗浄器での充電はできません。カバーをつけて洗浄器に入れる事はできますが、本体背面にある3つの接点が浮いてしまい、洗浄器の接点に合いません。カバーなしでの充電となります。

尚、これ以上の剃り味を求めるなら、言われる様に外刃にコーティングする等の工夫が必要かもしれませんね。この点、ブラウンなんかは、マルチパターン網刃などと凝ってますね。




書込番号:5449403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/17 14:30(1年以上前)

T4Eさん、返信有り難う御座います

本体は、日本製ですか、ならば安心ですね
容器は中国製、う〜ん、ま、これはしょうがないでしょうね

プラスチック カバーを付けたままでは、無理でしたか
でしたら、そのまま容器にセットする訳ですから、仰る様に
注意しなきゃ駄目ですね

御親切にどうもでした

        簡単ですが、この辺で失礼します  では

書込番号:5449592

ナイスクチコミ!0


一滴さん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/18 19:28(1年以上前)

シェーバーの購入を考えていたのでレポート参考になりました。

内刃が8195にもはまるというのでへぇ〜と思ってナショナルのHPをなんとなく眺めていると・・・

あれ?

シェーバー替刃互換一覧で、新製品の内刃が旧製品でも対応してる?
というわけで電話してみました。

Q.ナノエッジ刃って内刃の事ですよね?
A.そうです。

Q.シェーバー替刃互換一覧をみると新製品の内刃が旧製品でも使えるようなんですけど?
A.使えます。

Q。じゃあ、旧製品でも内刃をかえればナノエッジ刃になるんですか?
A.なります。

Q.じゃあ新製品で新しい機能って洗浄器が変わったことぐらいなんですかね?
A.そうです。

との事でした。
つまり、8195等の旧製品でも内刃を替えるだけでデザインと洗浄器以外は新製品と変わらない機能が得られるようです。

・・・って、まさにT4Eさんが望んでいた内刃や外刃を替えるだけで機能向上する様なバージョンアップなんですが・・・
ちゃんとわかるように宣伝してくれないとT4Eさんのように買い換えちゃう人が出てくるんじゃ・・・?

とりあえず私は値崩れした8195を買って、内刃がダメになったらナノエッジ刃にしようと思います。

書込番号:5454587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2006/09/19 03:00(1年以上前)

補足

 ・マルチフィットアークタイプの内刃とは、すべて交換可能
  但し、外刃は、互換性無し。

 ・洗浄カートリッジも先代と同じもの

※もって剃る感じは、新型のほうがグッドですよ。
 ボディーが細くなっているので、持ちやすいんです。
 とても、実用的です。

書込番号:5456428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/19 08:41(1年以上前)

>・マルチフィットアークタイプの内刃とは、すべて交換可能
  但し、外刃は、互換性無し。

内歯が、互換性が有るのに、外歯は互換性がないんですかね?
意外ですね、これは!

>・洗浄カートリッジも先代と同じもの

充電様の上からの差込もなくなったし、デザインも丸っきり
変わった様に見受けられますけど、これも意外ですね

軽くなりましたし、セットも簡単になりましたし、形状から
言っても、使いやすそうになってる様ですから、購入に値する、
と感じましたけどね

ただ、私は、外歯がプラチナ コーティングじゃないのが
残念至極で、ちょっと迷ってますけど・・・


駄レス失礼しました^^;




書込番号:5456667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今までで最高の剃り心地です!

2006/09/12 16:47(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 ラムダッシュ ES8237のオーナーラムダッシュ ES8237の満足度5

8238と最後まで悩みましたが、液晶表示は必要ないと思い、
価格的に安い8237にしました。

基本的にナショナルのシェーバーの剃り心地は好きなのですが、
以前、ヨドバシで勧められた日立の916Yという機種に浮気したら
深剃りが出来ないし、保証期間が過ぎたら壊れるしで
踏んだり蹴ったりでした。

ナショナルのシェーバーは8003→8080→8046と使ってきましたが、
今回の8237は進化を感じます。
まだ購入したばかりで洗浄システムは使用していないのですが、
充電ぜずに洗浄・乾燥ができるので、明日の朝髭を剃ったら
試してみます。

書込番号:5432748

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 ラムダッシュ ES8237のオーナーラムダッシュ ES8237の満足度5

2006/09/13 12:45(1年以上前)

洗浄・乾燥だけ試してみました。結構大きな音がしますね。
毎日やる必要は無いので、充電する時に一緒にする事にします。

洗浄・乾燥は1時間ほど掛かりましたが、髭くずなどは残っておらず
完全に乾いていました。

書込番号:5435620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買って良し!  久々に満足!!!

2006/09/02 02:45(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238

殿堂入り クチコミ投稿数:3451件 ラムダッシュ ES8238のオーナーラムダッシュ ES8238の満足度5

3年ほど前に購入したリニアが、壊れてしまい新しいシェーバーを物色していました。
当初10月に発売予定だった8238がビックカメラに置いてあった
ので、他社製品と剃り味を試してみました。

比較はブラウン、日立、フィリップス、ナショナルの4メーカーで、実際
に剃って比較しました。

因みに私は、剛毛の上、肌が弱く髭もかなり寝ています。
床屋に行くと、『あなたの髭はとても剃りずらい、店に来る客の
中でも指3本に入る』と言わしめる悪癖のある髭です。
その上、剃って行く内に血だらけになる事もしばしば。
(たまに、料金がタダになったことも)
最近は、病気が怖いので床屋では断っています。

このような、シェーバーにとってかなりきつい条件ですが、以前の
リニアスムーサでは、そこそこ剃れていました。

比較結果は、

フィリップス HQ9190
 顎の下が剃りにくく、癖髭はいまひとつ拾えなかった。
 店員は、世界で一番のシェーバーと説明していたが、私のあく癖
 の髭には、あわなかった。標準髭にはいいのかも?

 ヘッドの形状に癖があるので、私の利用の仕方が悪かったのかも
 しれません。

ブラウン 360コンプリート 8995
 巷の噂通り、そこそこ深剃りができる
 剃ったあと、肌が少々ヒリヒリ。
 剃り時間は、そこそこ。

日立 RM-TX930
 ブラウン程の深剃りにはならないが、剃り時間は以外に早い。

 但し初期のロータリーシェーバーと比較すると性能は落ちて
 いるかも?
 日立の初期のロータリーシェーバーは内刃が真鍮?からの
 削りだしと記憶しています。また外刃の網目も今より大きく、
 癖髭をよく捕らえて剃っていました。外刃も薄っかった。

 但し、外刃は、ほぼ1年未満で破れて交換していました。

 これも壊れた後、次の世代の刃が巻きつけてある現行タイプを
 購入しましたが、これは剃りが全くもって甘く、数回の利用で
 友人に譲った経験があります。
 
ナショナル ES8238 
 一番最後に試しました。
 利用してビックリ。
 上記、3機種でかなり、剃った後にもかかわらず、じょりじょり
 剃れるんですね。これが! (^^♪
 顎下が快調に。
 頬の髭も更に深剃りできて。
 さらに、コンパクトになって軽く使いやすい!

 気がかりな事は、以前の機種でも話題になっていましたが、
 剃り始めて1分程度経過すると、ヘッドが熱く感じることです。
 ラウンドさせている為に摩擦係数が大きいのでしょうか?
 
 これは、外刃の消耗に深く関わっているので、改善してほしい
 所です。
 あと、上記3種のテスト後なのでなんとも言えなかったのですが
 肌がヒリヒリ。
 (これは、本日稀有だったことが判明)

 さらに、充電器兼洗浄器も先代に比較してかなり改善されている
 見たいです。
 こちらは、今後の利用状況で追加レポートしたいと思います。

 =============================

 癖髭の皆さんには、お勧めします。
 
 因みに下位モデルの8237でも剃り味は同一です。

書込番号:5399140

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件 ラムダッシュ ES8238のオーナーラムダッシュ ES8238の満足度5

2006/09/03 14:41(1年以上前)

追加レポート

 洗浄機は、ブラウンと同様置くだけの簡単セットになりかなり
 使い勝手が向上しています。
 
 実際に購入してから、1回そった後、及び2日分のひげ屑が
 付いた状態で、洗浄を行いました。
 何れの場合にも見事に綺麗に洗浄されていました。

 まだ、数回の利用ですが、以下の2点に課題を感じます。

 ・動作時間
  ⇒洗浄〜乾燥〜充電が約1時間〜1.5時間必要とする。
   充電状態が70から80%においての時間です。
   もう少し短縮されるとうれしいかな。

 ・洗浄中の動作音
  ⇒若干、うるさく早朝に動作させると、かなり気になる。
   壁一枚隔てていれば、聞こえない程度だが、耳のよい方は
   起きてしまうかも?

 

書込番号:5403505

ナイスクチコミ!0


k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件 ラムダッシュ ES8238のオーナーラムダッシュ ES8238の満足度5

2006/09/22 12:58(1年以上前)

ES8176から買い替えですが、
@ 切れ味が実感できるほど、よく剃れている。
A 洗浄器が変わって完了までの時間が1時間程で、しかも綺麗に内刃の周りも洗浄されている。
この2点が実感できます。
あとは、シェーバーを洗浄器に入れる時、前作と違い直接、底につきますので、勢いよくいれると刃が凹みそうなので注意で必要と思われます。

書込番号:5466976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやくゲットです

2006/08/28 01:18(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > システムスムーサーライト ES6013

クチコミ投稿数:42件

以前はブラウンの二枚刃を使い、肌との接地面が狭い二本の線状での接触だったので使いにくさを感じ、次は一枚刃!と思いました。
ナショナルの3050という一枚刃を購入し使用していましたが無接点充電と水洗いの便利さを知り予想どおりの接触面の広さに満足し、とても気に入っていましたが どうやらモーターがイカレタらしく、次期愛用機を決めるにあたっていろいろ検討をしましたがヤマダ電気で5600円で購入しました。
ナショナルと日立ロータリーが気になっていましたが。ロータリーは故障が多いっていう書き込みで選考からはずし、替え刃が人気のシステムやリニアと同じっていうことで、一番リーズナブルなこの機種を選びました。
大正解でしたね! 接地面は前の機種よりも狭くなりましたがブラウンより使えます。 3050より力をいれてこすりつけなくても同等の剃り加減です。
出血のレポートがほかのナショナルの記事にも見受けられましたが力を入れれば皮膚まで削るっていうことは高性能の証明と感じます。
使い方はエルゴシェイプを無視してスイッチが鏡に写るようにしたほうが剃り易いです。押し付けるよりも軽く押し当てて何回か往復させたほうがいいですね。
今でも一枚刃の良さを実感することもありますけど交流OKはさらにいい点です。 欠点は電源コードです。皆さん指摘していますね。
フィリップスも検討したけど掃除がしにくそうなのがネックでした

書込番号:5384358

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング