
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年8月31日 22:07 |
![]() |
2 | 1 | 2006年7月7日 09:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月4日 16:58 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月19日 21:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月9日 11:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月2日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8088
日立のロータリーシェーバーを8年以上使っていましたが、内刃の交換時期が来たため、思い切って購入を決意しました。1週間前にジャスコの会員割引で¥12,800だったので迷わず購入。
買ってみて気付いたのですが、私、現在単身赴任中で、毎週末に赴任先と実家を行ったり来たりで持ち運び時に水漏れが心配なため、付属の洗浄充電器には水タンクと洗浄剤カートリッジは装着せずに、乾燥/充電のみに使用しています。
使用後は毎日ハンドソープで洗い、乾燥後にオイルを垂らすといった掃除のしかたですが、ブラシを使わなくてもキレイになっており、自分では満足しております。(年に何回かは洗浄充電器を使用してキレイにする必要があると思いますが。)
私はヒゲは濃いほうですが、剃り味には充分満足しており、前の機種と同じように長く大切に使って行こうと思います。
皆様はどのような洗浄方法を行なっておられるのでしょうか。参考までに教えて頂きたいと思います。
0点

私も洗浄充電器の使用方法は模索中です。
目下のパターンは、
1.毎日ブラシで掃除
2.週に2回洗浄器を使用
といったところでしょうか。
(説明書には毎日洗浄器使ったほうが良いような事書いてありますが・・・ちょっとノイジーだし、3時間くらい動いているのでなんかもったいない気がするんですよね。)
7年前に買ったNATHONALのものと比べて、
音、切れ味、そしてこの洗浄充電器の便利さには満足しています。
新しいものって、良いですね(笑)
書込番号:5395456
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8191
思い切って両方購入しました。結論から言うと圧倒的にラムダッシュの方が良いです。確かに剃る面積は若干狭い感じはしますが、よく剃れる分、リニアスムーサーのように何往復もする必要がありません。結果的に時間も短く済み、肌への負担も少ないです。最初は両方交互に利用していましたが、今はラムダッシュをほとんど利用するようになりました。したがってシェバーとしての性能はラムダッシュのほうが文句なく上だと思いますが、デメリットは価格が高いこと、ということになると思います。
2点

私はアーク刃になる前の二世代前のラムダッシュを使ってましたが、電池がそろそろ寿命のようで3〜4日おきに充電が必要になったため今回この機種を購入しました。結果は非常に満足してます。前の機種も一応刃は交換してたのですが、今度の機種はさすがに剃り味がワンランク上という感じです。
アーク刃に不安を感じてましたが杞憂でした。
書込番号:5233151
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8085
3年前のリニアスムーサーの買い替えを行いました。髭が薄いほうなので刃も長持ちし(?)、替刃交換するなら新品をと思い購入した次第です。
使用した感じは悪くないのですが、肌が弱いので少々ヒリヒリ感があります。まあ、それも慣れれば気にならないと思いますが。
購入する前に一番気になったのは作動音の大きさがどの程度かということです。
前のリニアが相当やかましかったので覚悟しておりましたが、ES8085は予想したほどの音ではなく、先ずは安心しました(笑)
全体的には良い感じの製品です。
0点


ヒロシ1さん、情報有難うございました。
1週間ほど洗顔前に剃ってみましたが、若干ヒリヒリ感が無くなった様な感じがしました。
けど、その後洗顔後に試してみたのですが、ソフトモードでの要領が良くなったせいか、あまりヒリヒリ感を感じなくなりました。
前のリニアスムーサーの刃が寿命だったようで、力を入れて剃らないと駄目でした。
だから知らず知らずそれに慣れていたみたいです。
やはり新しいうちは肌にソフトな感じで剃るのが良いようです。
書込番号:5225977
0点



シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7045
リニアスムーサーのES8085を検討していましたが、カタログを見ていたらシステムスムーサーでも大して変わらなそうなので、より安価なES7045を買いました。
刃そのものは同一のようですし、それ以外の差異も価格差を考えれば納得できるものだと思います。
剃り味については、T字カミソリより劣ると過去ログに書かれていたことから気になっておりました。
もっとも私の場合、皮膚が弱いためかT字カミソリだと新品のうちは切れすぎて出血することがしょっちゅう・・・。
そういう意味では多少劣るくらいで自分にはちょうど良く、カミソリ負けの心配が減ったことと朝のあわただしい時間を節約できたことを考えれば、投資効果は十分得られたと思っています。
反面不満点としては、まず製品自体の色遣いです。何かおもちゃっぽいと言うか・・・。
上位機種のES7046はとても落ち着いた色遣いで好感が持てるのですが。
あとアダプタはもう少し小型化して欲しいところです。まぁこれもコスト低下の一環なのでしょう。
まあいずれも機械そのものの性能とは関係ない点なので、しょうがないかと言うところです。
初の電動シェーバーなので残念ながら他製品との比較はできませんが、本製品には満足しています。
0点

[必要にして十分な性能」同感です。私はブラウンの5413が壊れたのでこの機種にしました。大きな不満のなく、これから使っていけそうです。
色使いがおもちゃっぽいとの意見でしたが、うちでは、子どもたちが「ウルトラマンコスモスみたい!」と言って大人気です。
書込番号:5655507
0点



シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7045
数年前のリニアスムーサー3枚刃からの買い替えです。
刃は買い換えて間もなかったので、
リニアスムーサーの内刃も鋭角タイプを使用していました。
ES7045の内刃・外刃の形状は上記モデルとほとんど同じですが、
内刃は今までと比べ無駄な動作が減り、スムースな感じがして
剃りあがりも格段に良くなっています。
私は普通よりも、やや濃いヒゲですが、
とても軽やかに深ゾリでき、今までよりもヒリヒリしません。
おそらく、本体を強く肌に当てても、首が上下左右に
動いて圧を上手に逃がす為の効果だと思います。
目立たない程度に役立ってくれてます。
6300円位で購入しましたが、素晴らしい出来に満足です。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8196
ブラウンからの乗り換えです。
ブラウンも良かったけどこちらも違った意味で素晴らしいです。
外刃のカーブのため接地面積が減ってよくないというレポートがあり
気にしてましたが、大変ゆるやかなカーブで当方では全く問題なし。
あご下は心もち、よくそれる気がします。
なにより松下はあたりがソフトでヒリヒリしないのに深ゾリできるのがいいっすね。
最近は実売価格が下がってて最上位機種が意外と安いので狙い目と思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





