
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


古くはB社、ロータリー刃の国内H社。某家電メーカーのポイントが貯まったのでラムダッシュを見た目で(笑)購入しました。
B社は剃り残しが多く、理に適ったローターリー刃のH社は深剃りし過ぎてしまうも、やはり剃り残しが気になってたのですが、(バッテリーのヘタリの早さには呆れてしまった)ラムダッシュはコレまで使用してた どの機種よりも使用感が良いです。ただ、充電専用機しかないので、長期出張には充電台と電源コードの両方を持っていかなくてはならない事が面倒です。個人の髭の濃さ、肌の状態、使用方法などで評価は変わってしまう商品ですけど、俺個人としての評価はGOODでした。大事に使っていこうと思っています。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


購入してから一ヶ月がたちました。今まで常に松下の最高機種を新型が出るたびに購入しています。剃り味はある程度時間をかければ「かみそり」とほとんど変わりません。つるつるさらさらですね。なによりも「かみそり」みたいに「大量出血!」しないのが助かります。毎日5分以上回しているので4〜5日で充電しています。(一回あたり20%消費)デザインは前の機種(ES8080)のほうが好きですね。今回のラムダッシュは立ちにくいので少し残念です。ES8080はスイッチを入れないと電池残量がわかりませんでしたがラムダッシュはいつもわかるので良いです。あの過度の首振りは固定しています。(必要かな?)
音はES8080よりかなり静かになりました。次はさらに静かになることを期待します。
0点



シェーバー > ナショナル > ツインエクス ES4001




2003/04/18 22:48(1年以上前)
>必要十分というやつですね。
確かに。
>実はもともとは1時間充電だったのに、改悪されたんですね。
上位高額機種を買わせるためだと思います。
激しく同感!
私の使い方としては、そこそこのメンテで、2年もたせて
また同じくらいの物を買っています。(新しい物の方が
気持ち良いですからネ!)
書込番号:1501728
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8092


昔の日立ロータリーと比べて、濃いヒゲもかるーく剃れる所がgood。シャワー浴びながら剃れたり水洗いできる所もgood。超音波洗浄すればヒゲカスは全く残らないのもgood。
badなのは、のど仏の周りがよく剃れない事。これは、電気シェーバーではそもそも無理か。いろんな方向にヒゲが生えてるから。安全カミソリで剃らざるをえない。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


価格コムにてES8093を¥21000-で購入しました。近所のヤマダ電機で
ES8092が¥23800-だったので、上位グレードを安く手に入れて満足して
おります。(送料と税を足すとほぼ同額ですが...)
どっちも性能は同じなので、あとは自己満足です。
今までブラウンの5〜6年前の機種を使用していましたが、ヒゲが濃く密度が
ある為、途中でヒゲに負けて止まってしまい、痛い思いをしてました。
ロータリーもヒゲが濃いと止まるとここで読んだ為、リニアにしました。
やっぱいいっすね。刃が新しいって事もあるけど、ヒゲの抵抗で音が変わる
事も無く剃れました。ウェット剃りもやってみたいけど、水が内部に入って
壊れた人が多い様なのでちょっと怖いです(保証期間中ならいいかぁ)。
あと以外にオレンジのバックライトがきれいですね。
子供にいじられて壊れる事の無い様、大事に使っていこうと思っております。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8092


ラムダッシュES8092を購入しました。
私は濃いほうで、シェーバーとT字カミソリを使用しています。
どの位濃いかというと、夜の入浴時にカミソリで剃っても、朝シェーバーでちょっと剃れる位。
毎朝シェーバーで剃っていますが、ちゃんと剃るときは更にカミソリを使用しています。
旧シェーバーは日立のロータリー3枚刃です(深剃りは×です)。
ラムダッシュはしっかりと剃れば、カミソリ並みに剃れます。
価格は高いですが、満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





