
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


このシェーバーを買ってから、2ヶ月が経過しました。
剃り心地は相変わらず快適ですが、最近気になった点が3点ほどあります。
1、洗浄後に使う油と髭屑が混ざって、外歯などに屑が付着してブラシを使わないと取れなくなる(特に外歯内側面)
2、注油後に10秒ほど駆動させないといけないのですが、その際、どこからともなく髭混じりの油が浮き出てくる(綺麗に洗浄、ブラッシングしたつもりなのに、です)
3、洗浄後一番の肌触りが滑らかじゃないような気がする
まあ、今まで使っていたシェーバーに比べれば、全然大した問題じゃないんですけどね。今のところ、長所>>>短所くらいです
0点


2004/05/23 10:36(1年以上前)
154 155 156 か迷いましたが 154に決定。電池残量の表示が違うだけで、後の性能は全く同じなら安いほうがいいと思いました。貧乏なので、4000円の差に電池残量機能の為に、出せません。
たかが、ひげそりに13000円もとなかなか決断が出来ませんでした。
しかし、あなたの書き込みを読んで決心しました。
154 155 156 の違いは、電池残量の表示のちがいだけと判断しましたが
まちがいないですよね?
書込番号:2839743
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8155


私も10年(?)位前に購入したES778からの買い替えです。
下の書込みの「リーダーライダーさん」と同じような感じです。
ここでのコメントを見てブラウンのBS8585とどちらにしようか
悩みました。10年位一度も外刃と内刃を換えていなかった私ですから
ブラウンを買ってもきっと褒めてたと思いますが、とりあえずナショナルES8155を買って昨日使ってみた感想です。
・音が静かです
・肌に優しく、髭がいつの間にか剃れてる感じ
あんまり「ジョリジョリ」音がしないように感じました
※昨日は初めての使用で肌に強く押し付けすぎてしまい、使用後に
ヒリヒリ感がありました。
・深剃りできる
フロート(外刃フレームの浮き沈み)量を調整できる。
softモード→肌にやさしく剃り残しを低減・曲面に密着
ミドルモード→説明省略
lockモード→力強く深剃りしたいとき
私の髭の濃さは普通です。充分に深剃りできました。
深剃り度が購入のポイントのひとつでもあったので満足しています。
このラムダッシュを購入して、シェーバーの進歩をすごく感じてしまいました。
次はジェルでも使って、「石けん剃り」を試してみます。(^o^)
なお、私はブラウンを使ったことが一度もないので比較できません。
以上、私の感想でした。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156


ここ15年、手剃りで来ました。
久々にシェーバーを買おうと思い、このサイトで買いました。
15年前はブラウンミクロンを使ってました。
一言で言って「良い!」です。
電気のシェーバーがここまで進歩していたとは。
深剃りがこんなふうにできるとは驚きです。
まだ使い始めて2週間ですが、感激しています。
0点

騒音,剃り味はバツグンです。
ただ…残量表示の液晶が常に表示されたままというのはいかがなものでしょう。オートオフとかにできなかったんでしょうかねぇ?省エネという観点からすると95点ってとこでしょうか。
書込番号:2733462
0点


2004/05/02 01:30(1年以上前)
省エネ?
反射型液晶の消費電力知ってるの?
書込番号:2758181
0点

>反射型液晶の消費電力知ってるの?
わかりません。詳しく教えてください。また液晶表示の寿命についてはどうですか?
書込番号:2778317
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8155


8年位前に買った松下電工のシェーバー(ES881)の電池が寿命を迎えたので、新型に買い換えました。この製品のコメントの中で「あまり剃れない」というものがあったので心配でしたが、結果は良好です。加えて、「あまり剃れない」というコメントがあった理由にも思い当たりました。このシェーバーは剃れるときのヒゲの抵抗感が少ないようです(8年前の製品との比較ですが)。したがって、「ジョリジョリ」と剃れている感じはありません。しかし、24時間経過後(前の日に剃ってから、翌日の朝まで)のヒゲの伸び方を比較すれば、一目瞭然です。耐久性の検証はこれからですが、今のところは満足しています。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8156


ES8080からの買い替えです。
満足度はかなり高いです。以下感想です。
・ES8080では深剃りをするときに肌に押し当てる感じだったのですが、
ES-8156では肌を引っ張りながら軽く滑らせるだけでよく剃れます。
結果、深剃りしてもひりひりしないです。
(鋭角内刃のためか、ES8080より剃った髭くずが細かいです。)
・ヘッドが左右に動くので剃りやすい。髭剃りにかかる時間が短縮できました。
・バッテリーの容量が減ったようですが、AC直結でも使えるので
問題なしです。(ES8080は充電のみ)
それよりもES8080に比べて本体がかなり軽くなったので
非常に使いやすいです。
剃り後が、夕方でも以前よりざらざらしません。
ES8080より確実に深剃りできているようです。
石鹸洗いもでき、ES8080のいい所は継承しています。
私は、大変満足しています。
0点


2004/05/04 11:09(1年以上前)
ES8080を昨年6月に買い今も使っています。
そろそろ買い換えをと考えています。
ESー8156ってES8080と比べて格段にいいですか?
書込番号:2767013
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





