
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年12月29日 04:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月12日 01:45 |
![]() |
7 | 14 | 2006年12月8日 22:44 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月24日 15:18 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月23日 03:02 |
![]() |
7 | 4 | 2008年6月22日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
本日ヨドバシにて、20,000円で購入しました。ベスト電器のWebで20,300円位だったと伝えたら、対応をしてくれました。なのでポイントはありませんでしたが、溜まっっていたポイントで購入するつもりでしたので、良い買い物が出来ました。
使用感は、皆さんが感動しているように『すべすべ』で、床屋で剃ってもらったかの仕上がりです。
ただ『えっ!』と思えることが…。洗浄充電器の洗浄音がかなりウルサイのです。寝ている子供が起きてしまうと思われるくらいのうるささです。
私は数ヶ月前に『MRI』の検査を受けまして、閉所が苦手だったらしく(初めて気付いた)、大変苦痛の思いをしたのですが、何とこの洗浄音そのものと、鳴り方も『MRI』の音にそっくりなのです。大変個人的なのですが、苦痛を思い出しちょっとやな感じでした。
少数とは思いますが『MRI』で苦痛な思いをした方は、要注意です。
なんか変な書き込みですみません。
0点

くまったな〜さん
sanjoseと申します。
引用失礼します。
>日ヨドバシにて、20,000円で購入しました。
お買い得価格ですねー、他スレでもヨドバシでお安く買われた方が居る中で、ほぼ一ヶ月前\27,000くらいで買った私は。。。同じヨドバシなんですけどねー、新宿西口だけが高いのかなー?
使用感ですが、これまでブラウン一筋だった私が思い切って”国産”を買って見ました。ほぼ一ヶ月たった今では、剃り方もブラウン時代とは少々変化し”ラムダッシュ”の剃り方が身に付いてきてとても良い感じです。特に、揉み上げ近辺から顎にかけての辺りがブラウンよりとてもよい感じで剃り上がります。
洗浄音がかなりウルサイ件ですが、あのナリの割には確かにうるさいですね。当家では私の洗浄開始とほぼ同時にカミサンの洗濯機が稼動し始めるのですが、”ラムダッシュ”のほうがうるさいというか耳障りな音だと感じます。でも、帰宅すれば綺麗サッパリ、翌朝も良い感じで満足です。
”MRI”、私は受けたことないのですが、かなりうるさいというのは良く聞きます。こういう感じの音なのですね。
やだなー
>なんか変な書き込みですみません。
いえいえ、今後"MRI”を受けるに当たっての心の準備が出来ました。有難う御座います。
こちらこそ変な書き込み締めですいません。
書込番号:5814619
0点

くまったな〜さん、今晩は
文章を拝見していると、かなり五月蝿いというか、耳障りで嫌な
音の様ですね
でも、゛時間はどれ位続くんですかね?良ければお願いします
書込番号:5815750
0点

sanjoseさん レス有難うございます。
ヨドバシの店員に聞いたところ、松下は12月の頭前後が一番安かったらしく、その時が20,500円のポイント付だったみたいです。
MRIは、あの最初のぶ〜んが4分くらい耳元で続きます。少し間をおいて、更に途中で加わるご〜がまたまた4分くらい続きます。
そんな繰り返しが30分くらい…
皆さんよろしくさん こんばんは。
すぐにその場を離れてしまいますので、実際にどれ位続いているのかは判りませんが、取説には、洗浄・乾燥・充電…2時間。洗浄・乾燥…1時間と書いてあります。
その場に居ればウルサイですが、洗面のドアを閉めてしまえば問題無いかと思われます。
ただ我が家では、洗面を締め切ると湿気がたまり家が傷むので開けっ放しにしてあり、子供が寝ている部屋も、子供(1歳半)の声が聞こえなくなってしまうので開けっ放しにしている為に、音がスルーで子供に届くので、起こしてしまわないかが心配です。
ブラウンはどうなんだろう?
書込番号:5816111
0点

くまったな〜さんへ
早速にして、しかも詳しくどうもです
確かに、その場におられないから解りませんよね、ハイ
洗浄・乾燥で、1時間ぐらいかもしれませんね
ドアを閉めれば大丈夫ですか、これは御親切にどうもです
五月蝿いかもしれませんが、この機種良さそうですね♪
ちなみに、私の使っているブラウンは、洗浄器より以前の物
ですから、音は解りません^^;
では、どうもでした
書込番号:5816122
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8191
小生、単身赴任で土日だけ自分の家に帰る生活。
帰省に毎回シェーバーを持ち帰ることが億劫になり、サブのシェーバーを買いにヤマダ電機へ。
最初はサブだから、安いので良いやと思っていたが、これまで使っていたBRAUNも8年くらい使って下手っていたので、どうせ買うなら、と思い、現金特価で9980円になっていた本機種を、どんなものかも分からず購入。
帰ってネットで調べたら、これって一応ハイエンドと知りびっくり。ひげの薄い僕にはオーバークオリティーかもしれない。
切あじは凄いけど、電源コードやホルダーがいかにも中国製で安っぽいですね。
でもいい買い物しました。 お買い得意でした。
0点

私も今日この商品を埼玉のヤマダ電機で購入しようと思ったのですが16600円でした。
失礼ですがどちらのヤマダ電機で購入されたのでしょうか?
書込番号:5741976
0点

横レスです。
私は千葉県の野田店で昨日購入しましたよ。
ポイント1.5倍セール中だったので、
6653円分のポイントで購入出来ました。
テックランドは全店同価格なのでしょうか?
書込番号:5747179
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8232
安いだけのシェバーを使ってましたが(ES4820、(^^;)、良いものを試そうと、思い切って買いました。ここの価格をプリントアウトして近くのコジマにて購入。
軽く当てるだけでかなり剃れますね。本格的な深剃りはまだ試してませんが、おいおいと。気になるのは音ですね。最速リニアのためか、ちょっとしたブザーのようなうなり音になります。バリアフリーのマンションのため、ドア下に隙間があるので、各部屋に聞こえることでしょう(涙)。
自動洗浄機付きの上位機種の方が人気のようですね。場所はとるし、メンテもそれなりに必要らしいのでパスしました。そういう人は少ないのかな。8232、もっと売れてもよさそうですが…… 私にとってはマイベストなので満足。
0点

totonSSさん
小生、従来フィリップスのシェーバーを使用していましたが、ラムダッシュの評判が良いのでES8237を購入しました。
先ず驚いたのが、使用時の音の大きさです。
洗面所で使用していても、離れた台所まで聞こえるそうです。
それと、自動洗浄器を使用する場合の音と、所要時間の長さ(洗浄、乾燥で1時間)にうんざりです。
折角買ったので、音波洗浄(温水洗浄)+付属のオイルで使用してみようと思っています。
剃り具合としては、やや深剃りが優れているかなと言う感じですが、慣れているためか、フィリップスのHQ9160の方が剃りやすいです。
ES8238,ES8237と比較したら、ES8232(剃る部分は同じ)が賢い選択と言えると思います。
音はどうしようもありませんが、折角買われたのですから、上手く使いこなしてください。
書込番号:5570132
0点

チロpapa2さん、レスありがとうございました。
> 先ず驚いたのが、使用時の音の大きさです。
やはりそうでしたか。ちょっとビックリですよね。早朝、出かけねばならないときなど、家人を起こさないよう、考えねばなりません。今の季節ならベランダに出るのも手ですが、冬が思いやられます。
> それと、自動洗浄器を使用する場合の音と、所要時間の長さ(洗浄、乾燥で1時間)にうんざりです。
う〜ん、消費者の希望としては自動洗浄が必須なのでしょうか(私は別)。ライバルが付けている以上、何がなんでも付けないといけない、という事情もあるのか。
日に何度も使う製品ではないので、3日に一度くらいで洗って、乾燥は放置で行きましょう! 多分、大丈夫なはず。衛生面で心配なら、無水アルコールにちゃぽん。実は、ドライタイプを使ってたときは、使う直前に無水アルコールを塗り塗りしてました。
書込番号:5574659
0点

> 乾燥は放置で行きましょう!
外歯を外して放置ですね。もちろん、水分はティッシュなどで出来るだけ拭き取っておきます。
書込番号:5574674
0点

シェーバーはどの機種でも音が出るのは当然!
モーターが動作しているのだから音が出ない方がおかしいのでは?
音でシェーバーを判断するのであれば
ドライヤーや電動ハブラシの方がよっぽどうるさい!!
ベランダに出て髭剃り?あり得ね〜!!
今まで髭剃りどこでやってたのかって感じで疑ってしまうよ。。
自動洗浄器に関しては賛否両論あるけど
いらないと思うならレビュー参考にして洗浄器無しを
買えば良し!ただそれだけで解決しますよ!
家族に気を使わなければ髭剃りできない環境なんて
家庭環境に問題があるのでは?
↑にも書いたが、ドライヤー使う方がよっぽどうるさい
気がするが。。
書込番号:5576043
0点

ここにもこういう方が書き込みに来るのですねぇ。
面倒だから一々反論は書かないけれど、「よく読むこと」。
最低限の読解力を身につけてから書き込みなさい。
ドライヤー、まず朝に使うことはないな、私。
電動歯ブラシも不要。そういう人間もいるの。
想像力も身につけなさいね。
書込番号:5577888
1点

totonSSさんに同感です。
私は仕事の関係で深夜・早朝出勤が有り家族が寝ている時間に使用する事が多いので、音の大きさは気にしています。
楽しい買い物の参考にして読んでいる人のためのクチコミであって欲しいものです。
書込番号:5578349
1点

あなたこそ文章の意味が分かってないな〜
あなた個人がドライヤーを使うかなんて問題視してないよ。。
一般的な意見として言ってるだけ!
一ユーザーとして洗浄器の音が大きいとは思うが、
髭剃り自体は大抵毎日するものであって
動作音自体をそこまで気にする必要があるかという問題を
取上げてるだけですよ!
一般常識で考えて、家族に気を使ってベランダで
髭剃り?誰が考えてもあり得ないでしょ。。
購入を考える人が読んだらそれこそ購入を避けますよ!
少なくとも私ならね。。
私も色んな機種を使っているが、どの機種も気にするほど
音の大きさなんて変わらないと思うのが正直な感想。
現行機種なんて昔よりはるかに静かになっていると思う。
まあ、個々捉え方が違うから何を言っても解決しないと
思うが、感想やレビューを書くならもっと参考になる
内容を考えてみれば?
剃り心地や使い易さは別として、ベランダに出てなんて
書いたら普通の人であれば、どれだけ音するんだ?って
思うでしょ?
もう少しマシな書き方(意見)があったのでは?
それが私の読んだ正直な意見かな。。
強いて言うならフィリップスは少し静かに感じるが
ナショナル、ブラウン他の同等機種はそこまで動作音の
差は感じられないな!
書込番号:5578429
0点

ついでだからユーザーとして感想を書いておきましょう!
・髭剃り本体・・・剃り具合は抜群!皮膚にもそれ程負担は感じな
い。みんなが気にしている動作音に関しては
他機種と差は感じられない(ましてベランダに
出て剃る程ではない!)
・自動洗浄器・・・綺麗にはなるが、音は大きめ。夜中にやると
迷惑になるかも。。ただし、日中や休日に実施
すると何ら問題無し!時間は1時間程度。長いか 短いかは個人差がある。私は短いと思う。
別売カードリッジを交換の度に買い足すのは
面倒に感じる(1800円程度)
全体的な感想をしては、髭剃りの性能としては抜群に良い!
洗浄器は個人差があるので、量販店などで相談しいらないと思うのであれば8232で十分である。
書込番号:5578464
1点

こんにちは。 ちょっと機種が違いますがリニアスムーサー(ES8085)を使っています。
私の場合、音の大きさとというよりリニアモーターの音質?が気になります。動作が早い分、動作音も甲高いので非常に耳障りです。音の大きさという点では以前使っていたブラウン(BS5612)の方が振動も音も大きい感じがしますが、使っていて耳障りでうるさく感じるのはリニアの方です。まだ使い始めて1週間しか経っていないため、慣れていないだけ課もしれませんが。店頭では静かな動作音に感じましたが、初めて家で使ったときは(私が朝ヒゲを剃る時点では家族は寝ているにもかかわらず、想像以上に音が大きく感じられて)こまめに電源を入り切りして家族を気にしながら使いました。(実際は気にしたほどでもなかったようで、今は気にせず使っています。)
書込番号:5578771
1点

to 液晶&プラズマさん
>別売カードリッジを交換の度に買い足すのは面倒に感じる(1800円程度)
カートリッジは、3個セットのパック売りとなっています。
交換3回につき一回購入すれば、よろしいかと。
因みに小生はの購入価格は、ポイント考慮で1300円(3個パック)程でした。
(因みにカートリッジをチマチマ購入するのも面倒なので3パック(9カートリッジ)を纏め買いしました)
音に関しては、フィリップと日立のロータリー、安物の回転タイプはシュルシュルといった感じでとても、静かです。
それに比すると、ラムダッシュを購入された方は驚くでしょうね。
慣れの問題でしょうけど…
都会の方には、わかりませんが、田舎の方は耳がとてもよか傾向に
あります。(田舎と決め付けているわけではないのであしからず)
ラムダッシュの音は、轟音に感じることでしょう。深夜、早朝では。
たぶん、そんな背景があってのベランダ族ですかね…
ドライヤーは、朝、普通につかいますよね。
身だしなみを整える為には、必要な行為だと思います。
(スキンヘッドならば、必要ないか…)
このドライヤーもうるさい事はうるさいのですが、生活音と
認識してしますと、不思議にきにならない物です。
ラムダッシュの高周波の音も確かに少々うるさいのですが、暫くすると
生活音として認識され全くきにしないようになります。(個人差あると思います)
因みに小生は、8238を利用しており、基本的に毎日自動洗浄しています。
(洗浄後のリフレッシュされた刃で剃るのが気持ちいい。また面倒な事がないので楽です)
小生は自動洗浄機付きをお勧めしますよ。
書込番号:5588298
0点

totonSSさん 理解できましたか?
一般常識で考えてベランダで髭剃りなんて有り得ないんですよ!
ましてそれを参考にして購入する方の事も考えましょうよ!
髭剃りの本質はいかに剃れるかや剃り心地を重視するものであって
音の大きさなんてものは二の次の話ですよ!
他の皆さんの意見のように慣れれば大した事無いものですよ。
髭剃りなんてホント毎日する作業なんだから!!
上記でも記載したようにどんな機種でもさほど変わらない
音はでますよ。
強いて言わせてもらうと私が全て正しいとは言わないが
totonSSさん! あなたもここを読む人が購入する際の参考に
するという読む側の想像力を身に付けなさい!!
書込番号:5610567
0点

>一般常識で考えてベランダで髭剃りなんて有り得ないんですよ!
一般常識ほど曖昧なものはないと思います。
>髭剃りの本質はいかに剃れるかや剃り心地を重視するものであって
>音の大きさなんてものは二の次の話ですよ!
それはあなた個人の考えです。周りに気を使う人も世の中にはいます。
>他の皆さんの意見のように慣れれば大した事無いものですよ。
>髭剃りなんてホント毎日する作業なんだから!!
>上記でも記載したようにどんな機種でもさほど変わらない
音はでますよ。
そうかもしれません。。。(・・;)
強いて言わせてもらうと私が全て正しいとは言わないが
totonSSさん!あなたもここを読む人が購入する際の参考にするという読む側の想像力を身に付けなさい!!
ただ一つ思うのは
>家族に気を使わなければ髭剃りできない環境なんて
家庭環境に問題があるのでは?
これは明らかに‘一般常識’的に失言です。謝るべきです。
小さいお子さんをもつ、早朝出勤のお父さんを思いやってください。
書込番号:5617305
1点

液晶&プラズマさん
まずtotonさんに謝ってはいかがでしょうか?
totonさんの意見が偏っていることを批判していますが、このような大衆掲示板でそんなこと言い出したらきりがないと思います。他にも偏った意見なんてたくさんありますよ?そういうなら全部批判してきてくださいよ?
あなたみたいに掲示板の雰囲気を悪くするような言葉づかい然り、書き込みは見ているみなさんの気持ちを害します。ただ純粋に掲示板を見ていた私も気分を悪くしました。
掲示板の情報はあくまで参考であって、その情報の真偽と価値を判断するのは見ている受け手側です。「音が異常にうるさい、そう思った人もいた」受け手はその事実を買う際に参考にできれば、それでいいじゃないですか。あなたは異常なほどとは思わない、そう書き込めばいいじゃないですか。うるさいと思う人もいればそう思わない人もいる。感じ方なんて人それぞれなんだから、感じ方を強制するのはやめましょう。
情報の倉庫である2チャンネルも同じですが、掲示板で、その情報が真か偽かは見ている人間が判断していくしかありません。書き込む人間が嘘を書いたなら論外ですが、totonさんの場合は嘘でもなんでもなく、本人がそう思ったことを書いたのですから、あとは受けての判断による責任だと思います。
言ってしまえばテレビや新聞だって私から見れば疑わしいような発言や情報を見受けることもあります。受け手側にも情報を分別する姿勢は必要です。totonさんの情報を参考にするのかしないのか、それは受け手側の責任です。世の中には価値観や感情といった人間個々のものさしがありますから、あなたは自分の意見を押し付けるのは間違っています。うるさいと思う人もいる、そう思わないあなたのような人もいる。あとは掲示板を見ている人の判断に責任は委ねられている。そう考えないとこんな大衆掲示板なりたちません。
おそらくあなたはまたくだらない反論をしてくるのでしょうが、私はこの掲示板の雰囲気を悪くしてあなたと同類になるのは嫌ですので、あとは傍観させていただきます。
失礼します。
書込番号:5623580
1点

この機種を購入しようかと、この掲示板をみていましたが、
わゃんちゅうさんが言われているように、液晶&プラズマさんの
書き込みが非常に不快に感じました。
液晶&プラズマさん
あなただって、ES8238のユーザーレビューの書き込みで、
「少し音が大きい気もしますが・・」って書き込みしてるじゃない
ですか?
それを、なぜ揚げ足とるような書き込みをするのでしょうか?
わゃんちゅうさんの書き込みをよーく読んで理解してください
>液晶&プラズマさん!
書込番号:5731836
1点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154
現在、8238を利用しています。
その昔、当機種を購入しての代替でしたが、本体は、刃以外は大きく変わっていないようです。
できれば、替刃でアーク刃タイプも用意してほしいなと…
充電池が逝ってしまったので、現在は控えにまわっていますが、
現在の機種が故障した際に再利用すべく。
メーカーさん宜しくです。 英断お願いします。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8238
初めて書き込みます。現在はES8176を使用しています。
松下のシェーバをずっと買い続けています。途中、アクティベータ8585と今度9595を買いました。この機種はそのうち買いたいと思っています。
主観の固まりのような文章ですので、読み流してください。
下のkikuyannさんの書き込みで「メーカーは、何か道を誤っているような気がします。」という一文を見て、実は私もここ数年間そう感じていました。単なる剃り味の問題ではなく、商品の方向性について「?」と感じることが多くあります。
これまでは「V字回復」のためには、次から次へと新しい商品を出して、今までのものよりも格段に優れているかのように宣伝して、買い換えを促す必要があったのかもしれません。
でも、これから先は消費者が飛びつきやすい目先の新しさではなく、10年後にも変えられていない、本当にいい技術だけを商品に反映していく、そんな商品もラインナップに加えていってほしいなと思います。
松下のシェーバは買い換えるごとに「当たり」「はずれ」を繰り返すような気がします。「松下の技術者はこれが本当にいいと思っているのか?」と感じたこともあります。
個人的な感想では
名機8080・・・当たり。まだ捨てられません。
ラムダッシュ・・・はずれ。ドライでは痛すぎるため、石けんぞり専用にしたらすぐに死にました。機種は一番最初の最高価格のものです。
8176・・・当たりですが、沿った感じの満足度は8080を超えていません。
結局、今、8080を売っていたらまた買うと思います。
この原因は、「売れる」ための商品作りのせいだと思います。
ユーザにわかりやすい「違い」を未成熟なまま作り出して、買い換えを促す。そのため、新製品がでるたびに方向性がずれて、ユーザには「当たり」「はずれ」が実感される。ユーザの立場からすれば、今使っている機種より少しでも性能がアップしていればすくなくとも「はずれ」と感じることは無いはずなんですが。
基本に立ち返って、ほんとにいい技術だけを残し、マイナーチェンジにより成熟させていくような製品作りもしてほしい。
ユーザから「この機能がついているから買い換えよう」ではなく「松下のこの機種の新製品がでたから買い換えよう」といわれるようなそんなブランドもあっていいのでは無いかと思います。
松下さん、「マルチフィットアーク刃」・・・10年後もこの形で、今よりもっと鋭く安全にしていく気がありますか?
日本製の誇りを持って、技術者がこれがいいんだ!!と大きな声で言えるようなものづくりをしていってほしいなと思います。がんばれ松下!!!
0点

>名機8080・・・当たり。まだ捨てられません。
小生もその昔発売時にすぐ購入しました。(正確には下位機種の8070)
じいさま用に。(剃刀で剃る際、年のせいかチカラ加減ができず
血が吹く為)
たまに借りて、剃っていました(剃刀まではいかなくてもそこそこの剃り味だったと記憶)
ただ、じいさまなので、人の話をろくに聞かずすぐ充電してしまうので
電池(たぶんニッケル)がすぐへたり、2年程でパワーダウンしてしまいました。
結果、剃っていると髭をはさみ、『やっぱり剃刀でないとダメだ』といって剃刀で血を流しながら剃っていました。
あわてて、当時のリニアを買いましたが、『前の方が剃れたぞ。』
と文句を言われたものです。そのじい様も、今は…
>松下のシェーバは買い換えるごとに「当たり」「はずれ」を繰り返す
これは、否めない事実かと感じます。
だからといって開発者が狙っているわけでは無いと思います。(たぶん)
国産品として、老舗の看板を背負っているわけですから、売れない
商品を狙って作るとは、思えません。
ましてや、売れなければ自身の給料や将来をも左右しますし
事実であれば、メーカーの存続も危うい事でしょう。
>松下さん、「マルチフィットアーク刃」・・・10年後もこの形で、今よりもっと鋭く安全にしていく気がありますか?
なかなか、手厳しい意見ですが、その通りです。
但し、現代でマルチアーク刃が、ベストの外刃の形であっても
10年後の世界の技術では、現代では創造も出来ない方法で、すばらしい
剃り味が実現しているかもしれません。
(10年前に現代の刃を作ろうと思っても、技術的には出来なかったと思われる。特に今の内刃は、作成できないと思う?)
>今度9595を買いました
この機種いかがでしょうか?
小生は、深剃りには、向かないと判断しました。
(言い切るのはおこがましい限りですが率直な意見です)
不精髭が生えている場合には、短時間でそこそこ剃れるという所が
実力と認識しています。
(1-2-3の方が剃れた感じがする)
書込番号:5544149
0点

追記
>ただ、じいさまなので、人の話をろくに聞かずすぐ充電してしまうので
当時の充電状況は、下位機種だとわかりずらかった。
じいさまには、無くなってきたのかどうかよく解らんので、
『毎回充電すれば間違いない』といきまいていたのを覚えている。
最近の機種は、下位機種でも、リチユームイオン電池になりつつ
あり、また充電状況もランプ表示が増えて見やすくなってきました。
進歩の一端を感じる部分です。その内、腕時計に見たいに、光等で
充電できるようになれば、素敵な事なのでしょうが、そこまでの
充電は無理なんでしょうな?
書込番号:5544259
0点

レスありがとうございます。
>(剃刀まではいかなくてもそこそこの剃り味だったと記憶)
弟に8056をプレゼントして、一度だけ使わせてもらったことがありますが、同じ頃の同じような機種ですが、私には合いませんでした。実は8080には刃のクリアランスを3段階に調整する機能があり、Powerfulのモードで常に使っています。このクリアランスが、絶妙で、同じ頃の他の機種よりも私には合っているのです。
>なかなか、手厳しい意見ですが、その通りです。
景気も回復して、会社にも余裕が出て、1機種ぐらいは市場迎合でなく、技術者の誇りをかけて最高の物を出してほしいなという希望なんです。ドイツのある車は「常に最新の○○が最高の○○」というじゃないですか。そんなブランドが松下からでてほしいという希望なんです。
>この機種いかがでしょうか?
そり味をチェックしないまま購入してしまいました。・・・まだ、十分に確認していませんし、また、Braunのスレに書き込むべきものかもしれませんが、私にははずれっぽいです。
8585以前のBraunは振動が激しく、ヒゲを飛び抜かして剃る感じがしていたので、論外で松下を愛用していました。しかし、そのころラムダッシュのはずれを引いて、さらにグッドタイミングでアクティベータxがでで、開口部の大きな外刃とぐっと小さくなった振動で、ピンときて8585を購入しました。外刃がヒゲをよくとらえて、深剃りではなく、また、時間もかかりますが、そり残しがなく、つるつるになります。これは当たりです。
使い方に習熟していない今の感じでは、9595は8585よりもそれません。8585以前の振動の激しいBraunが復活した感じです。
そり味をチェックしないまま購入したのは、T字カミソリで音波振動でプーンと音がして剃れる物を使ってこりゃすごいと感動したからです。ジレット → Braunのつながりで、さらに、歯ブラシもプーンですからシェーバもプーンかと思ったのですが、音は違っていました。ヒゲを見事に飛び抜かして剃ります。何とか飛び抜かさないコツを見つけようと研究中です。また、8585では味噌すり運動的な動かし方がかなり効果的だったのですが、これも出来なそうな感じです。
書込番号:5546431
0点

>私にははずれっぽいです。
新ブラウンの95XXシリーズはそこそこ剃れるば、良いとした製品作りをしているのではないかと感じます。
購入後、1週間以内であれば、購入店で剃れない旨伝えるば、場合によっては、
返品、又は他メーカー機種に交換してくれるやも知れません。
だめもとで如何でしょうか?
ヤオフクならば、現在2万円前後で、処分できそうですが…
何れにしても、この爽快感を早く味わってほしいと思います。
書込番号:5562964
0点



シェーバー > ナショナル > ツインエクス ES4033
某大型家電量販店にて、チラシ期間セール+所有ポイントも使って無料で購入しました。通常は3980円程度で販売してました。
以前、サンヨーの往復式2枚刃(このナショナルシェーバーと同クラス)を数年使っていましたが、刃が磨耗してきた為、買い替えとなり、店頭でたまたま、この製品を見つけました。
使用感としては普通に剃れます。というより、低価格の割りにはよく剃れます。モーター音はやや高めですが、使っていて耳障りな漢字は受けません。お手入れも簡単ですし。
自分はヒゲが濃いほうなのですが、肌に強く押し当てなくても比較的、難なく剃れます。空剃りよりは、シェーバージェルなどをつけて剃ったほうが、よりキレイに剃れます。
不満な点といえば、充電時間が長いこと。以前使っていたサンヨーのは1時間充電でしたが、この製品は8時間充電と長いんですよね。
でも、朝の忙しい時の、電池残量の低下による突然のパワーダウンにも、充電アダプターはコードタイプなので、繋げながら使えるから、まあ問題はないと思います。
2点

同感です。なかなかいいよ。いままで使っていたアイト2代目(ES511)がとうとうダウンしたので(多分充電池が駄目になったんでしょう10年以上使ったからな、でも愛着)3代目を、と思って買い替えにいったらビックリ、最近のアイトって電池式なのね。止めたわ、買うの。あれは充電式だから毎日使えたんだから。
んでもってES7045が評判いいのでJoshin電気に行ったら高いのよこれが。6800円くらいしたかね。価格.COMでなら送料込みでも5400円くらいなのに。
しゃくにさわるから安いES4033を買った。3600円なり。これだと此処の値段と変わらんものね。
早速帰宅して使ってみました。なかなかいいよ。ちゃんと剃れる。剃り跡も痛くないし。とりあえず剃れる音がジョリジョリといって心地よいし。それに充電がケーブル式なので直ぐ使える。こういうの欲しかったんだよね。
合格ですよこの価格なら。
あとは、何年もつか、だね。10年もつかな?
書込番号:6404513
2点

購入してから2週間たったので使用感を報告します。
まずは満足。6月6日から毎朝使用してますが最初に一回充電したっきりでまだそのまま動いてます。充電後2週間もてばいいんじゃないかな。何時までもつかこのまま使い続けてみます。そり心地は可もなく不可もなく普通に使える、という感じで全然問題ないですよ。剃り残しも無いし。とにかく価格以上の満足感ありです。前々からナショナル・ブランドには偏見が有って、パナソニックを含めてあまり購入しないんですが、髭剃りは別。そこそこいいですよ。ひげのあまり濃ゆく無い人にはお勧めです。
書込番号:6453023
1点

使用報告。
6月6日に充電して使い始めたんですが、とうとう昨日ダウンしました。毎日一回ちょっとづつ使って4週間弱もちました。充分でしょ。満足してます。
これにて使用報告の最終と致します。バイバイ。
書込番号:6495118
2点

使い始めて1年間経過。剃り心地良好のまま、持続しています。充電時間が長いという御不満をよく読みますが、私にとってはなんの問題もなし。夜寝る前に充電しておいて朝取り外せばいいだけだし、1ヶ月はそのまま充電なしで使えるし。まあ、不満と言えば、充電器の本体がえらい大きいことくらいですね。握りこぶしくらいは充分あるし重たい。これは長期旅行に持って出るには躊躇する。なんであんなに大きいんかね?1ヶ月以上の出張とか観光旅行っていうのは滅多にないから、別にいいんだけど。
そんな感じで、重宝してます。私にはブラウンやフィリップスなどという高級品は不要。これで充分。
書込番号:7973236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





