
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年9月13日 20:54 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月14日 12:11 |
![]() |
0 | 6 | 2007年10月1日 12:51 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月30日 22:57 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月21日 22:45 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月21日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
ラムダッシュ派なんですが、このデザインには参りました!!!goodです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/09/13/1316.html
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8258
新製品でてきましたね。
昨年発売の製品で『823x』で電気シェーバーの完成形をここに見たりと
感銘していたのですが、今回のはどうなのでしょう?
現在昨年9月に購入した8238が至極好調です。が気になりますね。
早く店頭で試し剃りしたい所です。
0点

>電脳貴公子さん
>無接点充電ができるようになれば完璧だと思います
なるほど。確かにそうですね。
今回、4枚刃になり、接地圧が分散されると推測すると、頬の中央部分とか
顎下、鼻下がそり残しが出そうです。
小生は、洗浄充電器の手入れをもう少しばかり、勝手がよくなればと思います。
ひげくずが溝にたまった時、とりずらいですな。これが。
放置すると、だんだんたまって、汚いし。
今は、長い楊枝にティッシュをつけて掃除しています。
書込番号:6640012
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

なんだコレ?
4枚刃。
次の手が無くてサンヨーのマネなのか?
以前、シェーバーを選ぶ際に試し剃りをいろいろしたけど、サンヨーの4枚刃だけはどうにも剃るポイントが掴めず最悪でした。
ニューラムダがどんな感じで剃れるのかは、全く謎だけど、下手するとナショナル史上最悪なシェーバーになるかも・・・
こんなに厚みがあったら鼻の下とかどうやって仕上げるんだろう。
書込番号:6622077
0点

もう募集は終わってますが、新商品モニター販売で30,100円でした。
今月下旬には届くそうです。
新製品がこれぐらいの金額で使い始められるのはラッキーでした。
たのしみ〜
書込番号:6647058
0点

30,100円でも高いですね。
ES8119のモニター販売は、入札下限価格の16,500円で
落札だったので、ES8259も入札下限価格の23,500円だと
思ってました。
イドサワ.comの会員価格なら、ES8259は30,100円よりも
安いですよ。
会員価格なので、ココでは伏せておきますが、
会員登録は無料なので、登録して確かめて下さい。
価格を1万円程間違っているかと、疑うような価格設定に
なってます
買うなら、今のうちかも?
書込番号:6668167
0点

(メーカ発表)発売前にして、緩やかな価格の下降を持続してますね。
買い時が難しい、、、
当初、\40,000前後との情報でしたので購買意欲消失したのですが、
このまま下降を持続してもらえると、射程範囲に入りそう!
書込番号:6695632
0点

ES8035を内刃と外刃を2回交換(約5千円×2回)し5年使用しました。
それがつい先月調子が悪くなり、どうしようか検討をしていましたところ
このES8259の価格が下落していることがわかり、先日27,000円で購入しました。
まだ手元に届いておりませんので、使用していませんが今から4枚刃の剃り味や
5年ぶりの最新機種の剃り味を楽しみにしています。
しかし、公表発売前でしかもこんなにも価格が下落するものなのでしょうか。
それともメーカーが意図してある程度の台数を広く先行販売する、
そういうことなのでしょうか。
今後の参考にしたいと思いました。
書込番号:6717893
0点

3〜4日ぐらい前に楽天内の店で税込み21、000円でES8259買えました。
書込番号:6819393
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8176
使用を始めて1年と6ヶ月ほど経ちました。最近洗浄充電器を使用しているとタンクの水の減りが異常に早いことに気づきました。確かに以前からタンクの水は一ヶ月ほどで1/3以下になり、減るなぁと感じていたのですが、最近では一回の洗浄で半分以上タンクの水がなくなってしまうようになっていました。原因はタンクから水が漏れていることで、ここ最近はその水漏れが異常にひどくなってしまったようです(水漏れ自体は以前から少ししており、そういうものだと納得してしまっていた)。あまりにヒドイためサポートセンターに持ち込んだところ、一週間ほどしてES8196用の洗浄充電器とタンクに交換され戻ってきました。ES8176洗浄充電器在庫終了に伴いES8196洗浄充電器と共用にする旨の用紙が添付されており、費用は無料でした。経年劣化による故障と思っていたんですが、無料で別のものに交換されるとES8176の洗浄充電器に欠陥でもあったのではないかと疑ってしまいます。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
これまで4年前の松下製3枚刃(8,000円くらい)と手剃りを併用しており、時間がある時は手剃りで、時間が無いときにシェーバーを使用していました。
バッテリーと刃が弱ってきたことから評判の良いES8237を思い切って購入しました。
前の機種よりも肌の痛みは減りましたが、私の場合、剃り味など、満足度は微妙な感じです。
音も高音で、皆さんがおっしゃるチリチリ音が非常に気になります。
父が使用しているブラウンのフレックスXPS5791(?)の方が綺麗に剃れて、肌のヒリヒリ感も少なく感じがして私には合っています。
総評としては、金額に対する満足度はかなり低めです。次回は試しに使用してから購入したいと思います。19,000円で購入しましたが、10,000円弱くらいの満足度です。
硬い髭と柔らかい髭が斑に混在する、肌の弱い私の率直な感想です。
使い物にならない訳ではありませんし、最新のブラウンを使用していないので微妙ですが、私にとっては高い買い物だったので、非常に残念ですが3年くらいは我慢して使います。
参考にしていただければ幸いです。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
ES8237、ES8238の後継機種としてES8259、ES8258が発表されました。
発売は9月のようです。
在庫品の安売りを買うか、新製品を待つか悩みどころです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/20/1066.html
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





