ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんとなく…

2008/11/24 16:51(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8111

クチコミ投稿数:383件

ここまで値が落ちたので、予備用にイートレンドで購入。
店頭で出てきたのは、パナソニックブランドのES8111Pでした。
(製造元もパナソニック電工でした→10月以降に作ったばかり?)
すでに持っている4枚刃のシリーズ同様よく剃れるんですが、
4枚刃と違い、肌の弱い私は剃ったあとがヒリヒリします。
カタログに書いてある絵のとおり?
総合的にはおおむね満足ですが、やはり予備用かな…。

書込番号:8684767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄器のサイズ

2008/10/20 10:50(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:295件

自宅の洗面台のミラーキャビネットの棚のサイズ測って
店頭デモ器の洗浄器のサイズ測って
寸法的にぴったり納まりそうなので購入したが
設置してみるとアダプタ接続部が斜めに差し込む仕様の事までは
想定範囲外だったので結局棚内に収まらない

悔しいです!(ザブングル加藤風)

こんなツマラン理由じゃ返品も効かんよな…

書込番号:8526286

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/10/20 14:14(1年以上前)

そら無理だね。
すき間ラックや突っ張り棚などで収納を工夫しましょう。

書込番号:8526910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2008/10/22 20:13(1年以上前)

僕も鏡の扉の中に洗浄機ごと入ってます。
閉めることもできるサイズで僕のはぴったりだったのですが、
乾燥などの時に扉が閉まっていては気分が良くないので、
大体半開きですw

乾燥が終わったらしめることもありますけどね(*^_^*)

書込番号:8537233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2008/10/13 14:10(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:383件

この機種を購入して2週間あまりたちました。
以前はブラウンや日立のロータリー等を使ってました。ラムダッシュにしてからは剃ったあとのツルツルが良く、昔であれば昼過ぎには髭が気になりはじめてましたが、夕方になってもすこし気になる程度。あまりに良かったので、主に旅行や出張の持ち出し用にパナソニックブランドのLA30をこのサイトの安い店で買い足してしまいました。(持ち運びにはスイッチロックが有ったほうが安心だったため)
従来はせいぜい1万円程度の機種でしたが、肌が弱い自分にも快適に剃れて満足しています。

書込番号:8494402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8258

クチコミ投稿数:134件

ブラウンしか使った事が無かった者ですが、こちらの書き込みであまりにもプロソニックが酷評されているので、ついにラムダッシュES8258を数週間前に購入しました。ブラウン以外シェーバーじゃないとまで思っていましたが、少なくともブラウン以下ではありませんでした。但し、圧倒的にブラウンよりスゴイという趣旨の書き込みは正直大袈裟だというのが自分の所感です。松下電器の方が書き込んでるっていう噂はもしかして本当かも?と思いました。

一点だけラムダッシュのブラウンと比べての欠点は、やはりブラウンと比べると洗浄系が弱く、臭いが気になります。ブラウン程は毎日が新品という感覚で使えません。

そこで、あくまでも自己責任での対策としてのトライアルですが、ブラウンの洗浄液をラムダッシュの洗浄に使ってみたところ、非常に良い結果でした。松下電器は絶対推奨しないでしょうし、アルコールはラムダッシュの洗浄機器では危ないと言われる可能性がありますので、詳細は記載しません。が、少なくとも自分としてはベストな解決方法を見つけたと思っています。

書込番号:8130065

ナイスクチコミ!2


返信する
take0092さん
クチコミ投稿数:66件

2008/07/29 08:46(1年以上前)

あくまでも個人的な実験ということで、もう少し詳しく伺いたいですね。

書込番号:8141463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/31 21:31(1年以上前)

ES8259使いです。
私の場合はフィリップス用の洗浄液を水で4倍に薄めて使ってます。
お試しあれ(300mlで500円位)

書込番号:8151977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/08/09 20:25(1年以上前)

アルコール系を洗浄液にした場合、ブラウン同様、塗装にダメージが発生しそうですね。

現在の運用は、どの程度の期間利用されているのでしょう?

個人的な利用として、是非、お聞かせください。

書込番号:8187970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/08/10 08:32(1年以上前)

個人的なポリシーとして自己責任でのご紹介なので詳細はご容赦下さい。かれこれ1ヶ月程度経過したと思いますが今のところ塗装の剥離等は発生していません。しかし、ブラウンの時には塗装の一部剥離が確かにご指摘通り発生していましたので、一定の期間を経過するとそういう現象が出るかもしれません。但し、そうなったとしても実用上の支障は無いと思いますので自分としては当面ブラウンの洗浄液を続けてみたいと思っています。

書込番号:8189729

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/08/23 10:38(1年以上前)

LA90を購入したので、旧機種側でアルコール運用してみました。

◎一週間の運用で解った事。

 ・洗浄後、刃のにおいがシトラス系の匂いがする。(アルコールの匂いとは違う)

 ・洗浄後、刃のカバーにやや、髭の粉が纏わりつく。
  ⇒洗浄剤に含まれる潤滑剤が起因していると推測。
   純正に比較し、ややべったり感がある。

 ・洗浄機本体側の内側にも、髭カスが纏わり付く。
  また、底部にあるゴムの緩衝剤が上に持ち上がる。(アルコールダメージ?)

※髭カスが纏わり付くのは、ナショナル純正の洗浄剤とブラウンの洗浄剤が
 混ざっているのが、起因しているかもしれません。

 今後は、水で希釈して運用試行予定…

書込番号:8241196

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

そろそろ新モデル?

2008/07/01 12:41(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

値段がジワジワ下がってきました。

そろそろ、新モデル発表に伴う、在庫処分に入ってきた感がします。

次の新モデルは、どのように進化しているか楽しみです。

本体は、もうこれ以上進化する余地がないようにも、感じますが・・・

洗浄機の改良がされていると、いいなと個人的には思っています。

値段も手頃な設定にしてほしいですね。

書込番号:8014513

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/07/01 15:28(1年以上前)

変わるなら防水の強化じゃない?退化しっぱなしで全然音沙汰ないし。
もっとも、それをできる技術力があるか疑問だけど。

#石鹸ぞリは取説から消えっぱなし。

書込番号:8015053

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2008/07/09 22:46(1年以上前)


>#石鹸ぞリは取説から消えっぱなし。

 記述は無いですね。
 小生は、ほぼ毎日、風呂で石鹸剃り利用して、ほぼ2年になりますが
 全く問題ないですね。
 ※機種は前モデルの8238になります。(基本的な構造は、ほぼ同じ)

 本体は、利用後、自動洗浄・乾燥させています。

まあ、値段からして完全防水には、厳しいんでしょうね。

本日、HPを見たところ、【在庫僅少】の表示がされていました。
昨年、新製品の発表がたしか、7/20?だったと記憶しているので、
秒読みになった感があります。

会社の徹夜用のシェーバーが成仏してしまったので、現在利用している
は会社用にし、自宅用に新製品をともくろんでいます。

特に剃味におおきな変化がないのであれば、価格下落が期待できる
現行機種購入になりそう。



 

書込番号:8054104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2008/07/23 20:12(1年以上前)

8月20日に新商品発売です。差異は、わかりません。

書込番号:8118101

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 ラムダッシュ ES8259の満足度5

2008/07/23 22:42(1年以上前)

自分が見た感じでは、
パナソニックになっている。
5g重くなっている。
14,000ストロークにスピードアップ。
液晶の表示情報が多くなっている。
誤動作防止のスイッチが付いている。
ちょっとオシャレ?になっている(個人的な意見です(^_^;))
マイナーチェンジという感じでしょうか?

書込番号:8118880

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 ラムダッシュ ES8259の満足度5

2008/07/23 22:49(1年以上前)

すみませんm(__)m
液晶の表示情報は同じようです。
勘違いしていました。

書込番号:8118915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2008/07/24 01:36(1年以上前)

今年は例年に比し、1ヶ月早いですね。

ブランドが、パナソニック!。 

宜しい感じもするし、堅いイメージでは、ナショナルも捨てがたい。

ES-LA90 いくら位からのスタートなんだろう?

HPで見た限りは、機能では、殆ど差異がないようですね。

価格がダウンしているようであれば、新機種。

現行機種が2万以下にさがれば、検討。

書込番号:8119728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2008/07/29 23:54(1年以上前)

この機種とほぼ同じランクのもので、もう30000円切ってますから、
もう少しでES8259 と変わらないくらいの値段になりそうですね。
//kakaku.com/item/21701410427/

パナソニックブランドから最上位機種と準最上位機種が「ミラーブラックハードケース付き」か「ポーチ付き」って違いだけですから、売れ筋はES-LA70になるんでしょうかね。

ES-LA90があるおかげでES-LA70の値段が低くしやすい気がしますね。

書込番号:8144632

ナイスクチコミ!0


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/30 11:58(1年以上前)

石鹸ぞりは本体には全く影響ないのですが刃の内側などよーく見ると
すすぎきれない石鹸が少し残りそこからカビがくることがあります。
市販のシェービングジェルのほうが残りにくいですね。

書込番号:8146068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2008/08/03 01:40(1年以上前)

ある電気屋にES-LA90〜すでに新製品在庫ありました。
スタート価格はLA90で39800円を予定しているそうです。
39800円で買うといえば、売ってくれそうでしたが、そこまで出してほしいと思うような
新し物好きではないので、新商品は購入しませんでした。
ナショナル最終兵器のES8259を箱入り在庫品25000円税込み洗浄剤1個サービスで購入しました。

書込番号:8161281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2008/08/09 11:26(1年以上前)

tarmoさん 
ほっほートミーさん 
Ryu08さん 
。。。ぴ〜。。。さん 
k図電気高田さん

意見、情報ありがとうございます。

パナソニックブランドのLA-090が現在、購入筆頭候補です。

今週、ブラウンでも新型が発表されたので、そちらも検討候補にいれる予定です。

ブラウンは、サポートにやや不安がありますが…

書込番号:8186474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

とってもいい…が

2008/07/10 22:50(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8111

スレ主 貧困男さん
クチコミ投稿数:13件

ES8111を使い始めて半年がたちましたので、レポートと質問をしたいと思います。
とてもよい製品だと思います。ひげは濃くもなく薄くもなく普通ですが、毎日ひげを剃るのが楽しくなったのは、初めてです。バッテリーのもちも、約2週間とカタログ通りで、確かにうるさいのは玉に瑕ですが我慢できる範囲でしょう。この価格(僕が買ったときは10000円)でこの性能は「絶対おすすめ」ですね。
ただ使い始めて3ヶ月くらいしたところで、においがつき始めました。1週間に1回の割合で除菌液体石けんで洗っていました。鼻の近くで使うこともあり、結構ひどいにおいで、石けんで2回洗い、さらにシュワーというシェーバー用の洗剤で洗い、かなりとれました。1週に1回では臭いはつくようです。いまは5日に1回は洗っています。やはり、洗浄機付きがよかったのかナーと…。
原因は推定ですが、結構深剃りができるため皮膚かアカ(毎日顔洗っているのに)がたまっていくのではと思っています。
こんなことで解決策があれば教えてください。

書込番号:8058898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 ラムダッシュ ES8111のオーナーラムダッシュ ES8111の満足度5

2008/07/10 23:14(1年以上前)

私は3月から使い始めて4ヶ月ほどになりますが、特に臭いは気になるほどではありません。手入れも貧困男さんと同じ感じで、週一で除菌ハンドソープを使い洗浄しています。

私が行っている手順としては、ざっと水で濡らしたシェーバーにハンドソープをかけて10秒ほど動かし、洗浄モードにします。それから外刃を外して同じように動かして内刃を洗います。外刃も分解して丁寧に水で洗い流します。これで殆どのヒゲかすも落ちますが、ティッシュで拭く時に綺麗に拭き取る様にします。後はしばらく乾かした後で、付属のオイルで仕上げをして終わりです。

書込番号:8059041

ナイスクチコミ!3


爆天さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件 ラムダッシュ ES8111の満足度5

2008/07/22 00:05(1年以上前)

私も10回に1回ぐらいのペースでボディシャンプー液+水で
空転洗浄してますが、まったくにおいはないですね。
(空転洗浄後、ヘッド内に泡が入った状態で10分以上放置)

むしろ、乾燥の方が重要でしょう。
洗浄したら、外刃とヘッドを本体から外してそれぞれ日陰の
風通しのいい場所で翌朝(できれば1日)乾燥させれば大丈夫だと思います。
乾燥が不十分だとカビなどもまじって悪臭がするのではないでしょうか?

書込番号:8110490

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング