
このページのスレッド一覧(全1278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年8月15日 19:35 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月3日 17:27 |
![]() |
3 | 4 | 2009年6月22日 11:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月5日 10:56 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月12日 02:17 |
![]() |
1 | 1 | 2009年3月6日 16:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8119
外刃のネット部分が購入後、半年も経たずに破れて破損していたのを気づかずにシェービングしていたら顎を怪我した(怒)
外刃を買いに電気店に行けばこの機種は刃の部分だけ交換する仕様に変更されている。
以前使ってたラムダッシュは外刃はフレームごと交換するようになっていた。勿論この機種もそうだと思い電気店に行く前にフレームごとゴミに出してしまったのであります。(汗)
シェーバーは長年パナソニックを愛用してきたがいつからこの様な仕様になったのか?
これも世間で言うエコの一環なのか?はたしてフレームだけの購入は出来るのか?
最近のパナソニック製品ってなんか貧弱、以前は丈夫な造りと故障の無さで選んでいたが最近はそう思わなくなってきた。いっそブラウンに乗り換えようかなと思っている。
0点

無駄が減った上に値段が安くなっているのですから、文句を言う筋合いではないでしょう。ちゃんと調べなかった自分のミスです。
そういう人のために、たぶんフレームの入手も可能でしょう。販売店か、サービスセンターに問い合わせてください。
書込番号:10002632
1点



シェーバー > ナショナル > スーパーレザー ES3050
昨日、価格コムで見つけたECカレントで¥700で購入しました。
深剃りが出来、自分の肌に合っているので、もうこの機種ばかりを6年以上使用していますが嘘のような値段で購入できました。
あまりにも安価だったので2台購入しました。送料込み2台で¥1800。セイコーの2枚刃を使用したことがありますが、深剃りが出来ないので1枚刃のシェーバーばかりを探して使用しています。
0点

・・・単に安いだけのようなきもするけど・・・
充電が不足しててもコンセントに挿してそのまま剃れるのが、使い易いと
思うけどね。
書込番号:9946132
0点

だけど、コードレスだと使いやすいですよ。僕は、常に2台交互に充電しながら使っています。デフレの時代に高いとか安いとか言う議論は無意味でしょう。工業製品なんか使い捨て。
書込番号:9947778
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259
最近気付いたのですが、異音が発生していてとても耳障りです。ブラウンも使用しますが、こちらは無音です。
そばに置いておく場合など。とても不快に感じる音質です。
サポートで新品を送ってもらいましたが、音が多少変わっただけで変化なし。
やはり、中国製というのがダメなんでしょうか?
0点

こんにちは
ACアダプターが100〜240V対応となってることから、スイッチング方式を採用していますね。
「音」は個人差がとても大きいのですが、高い音まで聞こえる方には耳障りかと思われます。
普段居ない所へ離して置くなどしか方法はないのでは。
書込番号:9739072
1点

早速の回答ありがとうございます。
今度のものはチチチチチというような音がします。
ブラウンも同様だと思うんですけど。。。
寝室には置けないですね、別の部屋に置くしかなさそうです。
これがパナソニック品質であるならば、次回の購入はありません。
書込番号:9739129
0点

ご覧いただきありがとうございます。
充電が終わったら差込を抜くとか。
スイッチングでも音を押さえ込む技術が手抜きされた可能性ありですね。
書込番号:9739277
1点

度々すいません。
剃り味は気に入っているのでアダプターは抜いておくことにします。今までは傍に置かなかったので、気が付きませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:9739297
1点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8155
2004年に購入。
以前からバッテリーがヘタっていたので、復活を試みた。
まず、電気を完全に使い切る。スイッチ押して止まったら
また押すの繰り返し。これが結構大変で、完全に止まるまで
数日間押し続けた(その間ひげはかみそりで)。
その後8時間充電して使用したら、明らかにパワーが違う。
実に久しぶりに肌が少しヒリヒリしました。
ついでに取説を見て分解して、内部を清掃したら、
いやなにおいがだいぶ軽減された。
分解は、お約束ですが、自己責任で。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259
充電できなくなるのは結構あるのですが、高価なシェーバーなのに、
たった1年半余りで壊れるとは。
とりあえず、保証で直してみようと思います。
その間、コンビニで買ったジレットの5枚刃で、剃ってます。
やっぱり剃刀負けします。
ES8259の4枚刃は、良く剃れて剃刀負けしません。性能はいいんだけど
壊れちゃねぇ。直らなかったら、最安値のとこで最新を買うことに
なるかも。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
先日、ナショナル表記の2006年製を購入したのですが、1週間使用してるのですが、剃り味が悪くうまく剃れません、製造してから3年が経過してるせいでしょうか?ヒゲ質が太くて濃い人だとだめなのでしょうか?
1点

ラムダッシュの鋭角刃といい、アーク状のカーブした形状といい、使う人の癖によっては剃り味に大きく影響しそうな気がしますね。シェーバー本体を肌に対して直角になるようにして剃るときに最適な状態になると思われるので、一度試してみてはいかがでしょうか。フイリップスなどの回転刃タイプのシェーバーを使った経験が長かったりすると、どうしても本体を寝かせ気味に持っている可能性が高いです。もっとも、どんな持ち方でもキレイに剃れるようにして欲しいのが本音中の本音ですが、、、
あと、日常のお手入れも当然欠かさず!ですね。
それと、もちろん、このタイプのシェーバーが合わないってケースも考えられます。一人一人肌もひげも違いますから、誰かのナンバーワンが自分のナンバーワンとは限りませんしねぇ。
書込番号:9201461
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





