ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源供給方法できめました

2008/08/02 13:44(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8258

クチコミ投稿数:395件

肌が弱いので、長年フィリップ製を使用してきましたが。
今回、洗浄機能と防水機能が付いた機種で、フィリップスRQ 1095と迷いましたが。

フィリップスRQ 1095はコードを直で繋げないので、こちらのラムダッシュ ES8258 へ軍配が上がりました。
やはり緊急時にコードを直で繋いで使用できるのが良いと思います。(内蔵電池が死んだ後もつかえますし)

あと、肌に関しては、初めてのナショナル製で、最初肌が慣れるまで2週間ほどヒリヒリしましたが、
それ以降は大丈夫です。

書込番号:8158598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/02 18:50(1年以上前)

>(内蔵電池が死んだ後もつかえますし)

内臓の充電池がダメになってしまうと、交流は使用できなくなりますよ。

書込番号:8159498

ナイスクチコミ!0


paco40さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/06 08:14(1年以上前)

うちの夫も使っていますよ。

内蔵のバッテリーが駄目になるとコードはつなげても駄目なんですね。

書込番号:8174524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

洗浄後のアブラ

2008/08/02 10:59(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8111

クチコミ投稿数:6件

洗って乾かした後に塗る専用の油ですが、どの程度の量を塗ればよいのでしょうか?

書込番号:8158088

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/02 11:06(1年以上前)

こんにちは
油は乾いた後、刃を横に3等分して端から1/3の所へ1滴ずつ2箇所にすればいいでしょう。
1,2秒動かし、刃を下向きにしておけば、油は自然に広がります。
付け過ぎすると、次回肌が油まみれとなります。

書込番号:8158113

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/02 11:08(1年以上前)

態度が奉行さん  おはようさん。  ユーザーではありません。
専用の油は潤滑用ですね?   機械の油は、接触面に油の分子一個分あれば最低限OKだったと思います。
たれるほど塗っても流れた分は無駄になるので薄く塗れば十分でしょう。

書込番号:8158124

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/02 11:11(1年以上前)

すみません2枚刃ですから4箇所でした。

書込番号:8158131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 ラムダッシュ ES8111のオーナーラムダッシュ ES8111の満足度5

2008/08/02 11:34(1年以上前)

たぶんオイルは、油膜による刃の腐食防止や潤滑油としての機能を目的としていると思うので、それ程たくさんは塗る必要はないと思います。個人的にはオイルを塗って動作させて馴染ませた時に、内側がオイルで極端にベタついているようなら付けすぎだと思います。

私はオイルを塗布する時は外刃の3つの部分に、それぞれ2ヶ所(半滴程)に軽く付けて動かして馴染ませます。馴染ます時は外刃にティッシュを被せると、オイルの飛沫などが散りません。尚、ティッシュに付いたオイルで、外刃を軽く拭いて仕上げとします。

書込番号:8158211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/08/04 08:57(1年以上前)

刃ひとつにつき2箇所が適量みたいですね。

ありがとうございます。

書込番号:8166197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良い品

2008/07/31 12:31(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7111

スレ主 xzaさん
クチコミ投稿数:9件

ブラウンの高級シェーバーを20年数機愛用してましたが、消耗部品がお高くて、
消耗部品を替えても初期性能に戻りませんでした。
今回、消耗部品代で普及機を買ってみましたが、驚きです。
ブラウンとなんだ変わりなく剃れるのです。
ヘッドが固定(左右は可動)していて思いどうりに剃れるのです。
ヘッドが動くのは良いみたいですが、固定ヘッドは思いどうりに剃れるのです。
初めて知りました。
特にアゴ下部位はブラウン以上に狙い撃が出来、時間を掛けません。

私には相性の良い製品です。








書込番号:8150237

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

落ちるヒゲ

2008/07/30 22:58(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8251

スレ主 so-damondeさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。ES8251を買って二週間程経ちます。
剃り心地は上々ですが、ひとつ気になることが・・・。

わたしはヒゲそんなに濃いほうではないので2日に1回ぐらいの割合でヒゲを剃るんですが、剃り終わると毎回必ず鏡の下の洗面器にヒゲクズが落ちているのです。
よく見てみると、外刃フレームと本体の隙間からヒゲクズが落ちてくるではありませんか。

このシリーズはこんなもんなんでしょうか?
使ってるみなさんはこのような症状はありませんか?
どなたか教えていただけないでしょうか。

ちなみにフロートセレクターはsoftで使っています。

書込番号:8148350

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/07/31 15:58(1年以上前)

そんなもんです。
密着性を良くする為に自由に動くのと引き換えの隙間です。

書込番号:8150799

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-damondeさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/01 22:56(1年以上前)

tarmoさん、返信ありがとうございます。

やっぱそうゆうものなんですね。
剃り心地が良いだけに少々残念な気もしますが。

頑張って掃除するようにします。


ありがとうございました。

書込番号:8156580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと買う決断がつきました!

2008/07/28 23:31(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8258

スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:148件

パナソニックにブランド名が変わるとの事で、安くなるのではと待っていましたが、待ちすぎて在庫が少なくなってしまい少しあせりました。何軒か回る中、何とかジョーシンで新品在庫を\21,000で購入することが出来ました。

かれこれ3年悩みました。パナソニックに変わると聞き、洗浄方法が変わらないか期待していましたが、洗浄器の変更は無くストローク数が少し増えるだけということで、やっと買う決断が付きました。まあ、8251/8255/8258と考えるごとに機種を迷いに迷いましたが、シェーバーという物ののイメージがシルバーだったので、何やかんやと理由をつけて8258にしましたので、洗浄機は使うかどうか・・・。今も電源コードを直接つないで充電中で、洗浄機は未だ箱の中です(^^ゞ

4枚刃をはじめて使っての感想は、外刃が肌に吸い付き、積極的に剃れる感じで、昨日まで使っていたES8070はヒゲを押し切る感じで本体を動かしていましたが、8258は削ぎ落としてる感じで、本当にヒゲを剃っているな〜と感心しました。

書込番号:8140441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 ラムダッシュ ES8258のオーナーラムダッシュ ES8258の満足度5

2008/07/30 08:19(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。
私の近所の家電屋さんでも在庫なしでした。
購入出来て良かったですね。

洗浄器ですが私の上司は、
シェバーは、薬用泡石鹸みたいので洗って
シェバーの乾燥と充電だけに使ってる。

私は、すべて洗浄器まかせです。

書込番号:8145553

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:148件

2008/08/03 23:52(1年以上前)

こてーつさん レスありがとうございます。

初期不良が怖いので、手洗い?(^^ゞ してから一度洗浄機を使ってみました。洗浄機自体はやはり結構考えられているなと感じました。特にヒゲ屑を回収するためか、何回もタンクに洗浄液を戻したり出したりしているのに感心してしまいました。
しばらくは手洗いしてからの「消臭・注油」の意味で洗浄機を使って、洗浄機の使い勝手を検証して行こうと思います。

あと剃り味ですが、なまじっか「チリチリ」といつまでも剃れるので、その誘惑に負けていつまでもシェーバーを肌に押さえつけていると、時々言われているように「ヒリヒリ」してしまうんだと思います。シェーバーの当たり自体が元々ソフトなシェーバーなので、その範囲で肌に沿わしいる限り、「深剃り」と「肌へのやさしさ」とのバランスが抜群なシェーバーだと思います。

書込番号:8165259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

肌荒れする

2008/07/27 15:02(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8258

クチコミ投稿数:1件

私はブラウン一筋でしたが、ここの書き込みでのラムダッシュ ES8258評判を信用し購入しましたが・・・今までに経験した事のないヒリヒリ感、剃り終わった後、所々皮膚が赤くなります。はっきり言って最悪です!
 確かに良く剃れますがブラウンと大差無し!
 使用感は、剃っている時の滑りが全然違います、ラムダッシュは痛い、ブラウンで痛いと感じた事は一度もありません。     
 あ〜21,800円損しました。


書込番号:8134044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2008/07/27 20:07(1年以上前)

そうなんですね。人によって相性があるのかも。

私の場合、今まで日立の1万円以下の安い製品を使っており、そり残しが多かったのですが、ラムダッシュにしてからそり残しが無くなり、終わったあと肌がすべすべになってます。

書込番号:8135088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/28 12:18(1年以上前)

ストレイツ さんへ

ブラウンの外刃(網刃)はプラチナコーティングしてあるので滑りが大変にいいです。
私はブラウンとナショナルの両方を使用していますので違いを感じます。
(ラムダッシュ使用後は肌がヒリヒリしますね)

特に今の季節は汗をかいている為にシェーバーが肌にくっついてしまいます。
パウダー系のプレシェープローションを使用すると滑りが良くなり肌あれを防げると思います。
(プレシェープローションは以外と値段が高いので、私はシッカロール・ベビーパウダーを使用していますが…)
剃り終えた後は、シーブリーズが最高です!

書込番号:8137874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング