ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

未だに現役

2017/02/16 22:18(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8067

スレ主 picolineさん
クチコミ投稿数:1件

もう15年近く使用しておりますが、故障しないのはもちろん一度も電池交換せずに今日まで使えてました。さすがに充電頻度が増えて来たので、ES8068L2507N(純正のニッケル水素電池)を購入して交換。こんなに高い音だったか?と驚くぐらい元気になりました。ナショナルの技術力に頭が下がる思いです。

書込番号:20664697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/02/18 17:07(1年以上前)

いやあ、私もES8067を購入して17年以上毎日使用し続け、今も現役です!!
しかも内刃外刃電池は一回も交換していません!!

確かに充電頻度は多くなり、多少異音がしていますが、まだ行けますので、
目標あと3年(20年)使用継続ですかね( ´艸`)

書込番号:20669223

ナイスクチコミ!5


hibariXXXさん
クチコミ投稿数:7件

2017/12/26 02:48(1年以上前)

ボクもES8067を長年使っています。
良く覚えてないけど16年は使ってるかな。

数ヶ月前にリニアではないパナソニックのシェーバーを買ってみたことがあります。
技術の進歩で同等以上のそり心地になっているかな?と期待したのですが、全然ダメで、かえって、ES8067の素晴らしさを再認識しました。

そんなES8067ですが、さすがに長年の使用で充電池がダメになりました。
1回の充電で1分ぐらいしか持ちませんので、本日、補修部品で充電池を注文しました。
電池交換を無事終えたら、1度も交換したことがない内刃、外刃の交換を行って、本体の寿命まで使いたいと思っています。

ホントにイイ商品ですね。
仲間が複数いて良かったです。

書込番号:21460637

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

モーター音はするが、内刃が動かない

2017/11/24 10:45(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8092

古い製品で恐縮です。
こちらの製品を15年ほど使っています。
最近、モーター音はするものの、内刃が動かないことがあります。
外刃の接触状況によるものなのか、外刃の着脱を繰り返しているうちに動くので、今のところ何とかそれでやり過ごしています。
外刃の接触が悪い(外刃が内刃等に接触してしてしまいストッパーがかかっている)のだとすれば、
外刃を買い替えれば解決するのではないかと思ったのですが、
それで解決しないのであれば、買い替えた外刃が無駄になってしまうので相談させてください。
外刃の買い替えで解決するものなのでしょうか?
また、その他、解決方法に心当たりあればご教示ください。
一般的には寿命という一言で片づけてしまうものと思いますが、
ここまで使ったものなので、使えるのなら継続して使いたいと思います。
ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:21381264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2017/11/24 11:21(1年以上前)

>らくらくらくらくさん
15年経っているなら買い直した方が快適に使えて良いと思います。

書込番号:21381316

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/24 11:43(1年以上前)

>外刃の買い替えで解決するものなのでしょうか?

替え刃の値段ってご存知ですか? 無論、純正しかないのでパナソニック製ですが安物のシェーバーが楽に買えてしまう値段です。
幸之助さんがいた頃とは違ってお客の事なんか考えてない企業ですので他社製をお勧めします。もっとも他社も似たり寄ったりですが(笑)。

書込番号:21381351

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/11/24 13:35(1年以上前)

>らくらくらくらくさん

シェーバーの型番がES8092であれば、外刃はES9063で3900円(税抜)、内刃はES9064で2600円(税抜)、セット刃はES9006で6000円(税抜)ですから、ご使用された年数から見ても、3枚刃モデルのラムダッシュの廉価版或は、型落ちしたものに買い替えられた方が良いと思います。

約15年使用されたのですから愛着はおありだと思われますが、他の方が指摘していらっしゃるように、買い替えられた方が無難に思います。

書込番号:21381550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2017/11/24 19:13(1年以上前)

ラムダッシュのES-AST2A買って
ES8092は祀っておくとか

書込番号:21382082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/11/24 21:24(1年以上前)

15年間、良くバッテリーが持ったなあと。

あまり継ぎ足し充電をやらなかったのかな。

ラムダッシュ3枚刃の最廉価モデルST2Pか前モデルのST2N辺りに買い替えた方が良いと思います。

書込番号:21382361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


beautさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/09 22:02(1年以上前)

私もまだES8092を使っています。
14年半ほど経過しました。
今まで、刃は4回ほど変えました。

でも、最近、さすがに、フル充電してもパワーが弱くなってきたような感じがして
買い換えようか迷っています。

ネットで内外替え刃セットは3700円でありますが、
それを買ってまた、あと2,3年使っていこうか?
それとも、もう新しいものを買おうか?

購入当時は、上新電機の開店セールで18,000円程度だったと記憶していますが、
今では、それと同じくらい出せば、もっと性能が良い機種が買えるんでしょうか?

当時、刃の動くスピードが世界最速?とアピールしていました。
切る角度が30度なのは、今も同じようですが。

ES8092と同じくらいの性能の機種は、今では、どれにあたるのでしょうか?
ラムダッシュの1万円以下の機種でも同じ程度の性能はあるのでしょうか?

書込番号:21418943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

電池交換しました

2011/01/17 10:37(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7003

クチコミ投稿数:20325件 システムスムーサー ES7003のオーナーシステムスムーサー ES7003の満足度5

購入して約9年。
内蔵電池がへたって充電後数日しか持たなくなりました。
買い替えも考えましたが、最新の製品は何故か無接点の充電器式が無い。
もう少し延命させようかと調べると、内蔵電池は単三電池型みたいだけど接点が特殊です。
探してみたら交換電池が何と525円で通販されてるのを見つけました。
送料もメール便で160円とお得です。
交換は数10分程度で問題なく終了。
これでもうしばらく使えそうです。

書込番号:12521753

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/07 13:01(1年以上前)

わたくしもこれを見て調べましたら、
簡単そうでしたので電池購入。
電池交換し、
完全復活しました!
こんな激しく振動回転するものだと
忘れていました。

書込番号:19667451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件 システムスムーサー ES7003のオーナーシステムスムーサー ES7003の満足度5

2016/03/09 09:22(1年以上前)

電池交換後5年、まだしっかり現役です。
2年ほど前に替え刃も交換しました。
以前のものより髭のこびり付きが少なくなり快適です。
http://review.kakaku.com/review/K0000076187/ReviewCD=775077/#tab

書込番号:19673835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件 システムスムーサー ES7003のオーナーシステムスムーサー ES7003の満足度5

2017/10/25 12:58(1年以上前)

電池交換して約6年半、また電池がへたってきました。
充電して10日くらいしか持たない感じ。
再度ネットで探してみると、型番ES7003L2507Nの物がもう販売されてません。
唯一楽天で送料込み1,111円の物があり、慌ててぽちりました。
これが最後になりそうですね。

書込番号:21305958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

私もやってみた ES611の電池交換-

2017/06/26 21:18(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > スピンネット ES611

クチコミ投稿数:1件

2005年に購入したナショナルスピンネットES611 とてもそり味が良くて気に入ってます。
しかし最近は充電しても2日ほどしかもたない。 電池交換を大手家電量販店に相談しましたが
「この商品は廃盤になったし、電池交換も修理もできません・・」  ガーーーーン・・・
そこでこのサイトで見つけた交換用のバッテリー N−700AAC をAmazonで見つけて購入。
さきほど本体を取説にしたがって分解し、バッテリーを取り外しました。
ハンダ付けされている端子はマイナスドライバーで丁寧に外し、新しいバッテリーは付いていた
金具にはめると固定されたので、そのまま組み直し。
スイッチを固定するのに少々苦労しましたが、20分ほどで組みあがりました。
そして本当に一時間充電でパイロットランプが消えて、恐る恐るスイッチを入れると・・・・
なんと!今まで通りに元気に回転しましたーーーー!! やったね! これでまた明日から
お気に入りのスピンネットでひげ剃りが出来ます。  皆様、ありがとうございます。。。

書込番号:20998174

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ頑張ってます

2017/05/05 20:10(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8111

クチコミ投稿数:10件

最近レビューでも紹介されている方がみえましたが、下名のものもまだ現役です。
P社前のN社ロゴで08年製につき、使用9年程になりますか。
過去2回内外の刃を交換してます。
使用の度ヘッドを外して水洗いしており、最近は内刃側の固定部がへたって内刃がすっ飛んでしまう状態で、もう一度替え刃買うか、本体ごと買い替えかを考えましたが、本体はまだ使えそうなのでもうちょっと頑張ってもらうことにしました。
流石にバッテリーはもう殆ど機能してませんが、家の洗面所据え置きなのでACで使用できさえすればよく、コード付きも慣れてますので、この点に関しては全く気になりません。
むしろいつかはへたるバッテリーなんて無いAC仕様で安いタイプも作ってくれると嬉しいんですが、まあ今時でないですね。
いろいろ不具合報告もあるようですが、ここまで使えたんだから、もし壊れても次もラムダッシュかな?
電動歯ブラシも合わせ、この辺パナは好印象です。

書込番号:20869611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

内刃が詰まる

2016/11/21 20:56(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > システムスムーサーライト ES6013

スレ主 hi36さん
クチコミ投稿数:2件

この機種の内刃の中にプラスティックの出っ張りがあるため、使っているうちに剃りカスが詰まってしまいます。
そこで、内刃の横からドリルでこのプラスティックを削った結果、剃りカスが自然に横に排出され詰まらなくなりました。設計者は自分で使用して使いやすいように考えてほしいものです。

書込番号:20415072

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング