ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信41

お気に入りに追加

標準

洗浄器の故障(水漏れ)

2008/05/10 20:12(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

クチコミ投稿数:10件

購入して半年が経ち、毎日洗浄器を使用しておりました。あるときいつものように洗浄を開始していたところ、少しずつ底から水が漏れているのを発見しました。何度やってもタンクの中の水が全て底から漏れてしまい、自分で外カバーを外し、水漏れがどのように起こっているのかを確認しました。すると、洗浄器の下段最前面にホンプのようなものがあり、そこから勢いよく水が噴出していました。もうすぐボーナスが出るのでまた買えばよいと思っていますが、松下製品を買うのには勇気がいりそうです。もしかしたら他にも同じトラブルを起こした方はいるのではないでしょうか。

書込番号:7789880

ナイスクチコミ!4


返信する
hikadrさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/16 16:27(1年以上前)

私は購入して1年3ヶ月程になりますが、数日前からまさに同じ症状です。木製の洗面棚に置いていたので、漏れた水を吸収して棚板が膨張してしまいました。(涙)

毎日水洗い後、洗浄器にセットしていましたが、月に1〜2回乾燥されていない時があり、修理に出そうかと思ってはいました。しかししばらく預けなければならないため、躊躇してそのまま使い続けているうちに保証期間が過ぎてしまい、今回に至りました。イエローベアーさんはまだ保証期間内だと思いますので、修理に出されたらいかがですか?

私も次に松下のシェーバーを買うのには勇気が要りますね。特に剃り味は気に入っていたので迷う所です。音波歯ブラシ、ドライヤーをはじめ我が家の健康美容家電はほとんど松下製だっただけに残念です。

書込番号:7814815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/05/31 16:32(1年以上前)

私も昨日から水漏れです(涙)
これは修理するといくらくらいかかるのでしょう?

書込番号:7878789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2008/05/31 20:57(1年以上前)

私も、ちょうど1年で水漏れです、保証書も見つからなく、2ヶ月がすぎてしまいました。洗浄は使っていません、水洗いです、とりあえず、ES8111を買いましたので、修理に出すつもりです、もったいないですが、だけど、1年でこうだと、この先思いやられますね。

書込番号:7879886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/08 10:49(1年以上前)

こんにちは。
私は'06/11に購入後、つい先日('08/06)に同一事象が発生しました。
あっという間に水が全て漏れてしまいます。

これだけ複数の方に発生しているとすると・・・。

書込番号:7912132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/06/09 20:13(1年以上前)

私も突然洗浄器の底面から水が漏れ始めて困った口です。
使用期間は1年3ヶ月。
シェーバー本体は特に問題なく、洗浄器も気に入っていたので、今回の故障はとてもガッカリしてます。
保障期間を過ぎているし、洗浄器を修理に出しても高く付きそうだし…ということで、思い切ってラムダッシュを諦めて、ブラウンの同様のシェーバーを買って乗り換えました。

さて、もう修理に出さないからと、思い切って洗浄器を分解してみました。
何が不具合で水漏れしたかを特定するためです。
ビニールの半透明な給排水ホースも見つけましたが特に接続部継ぎ目も問題なさそうです。で、気になった箇所が1つ(写真)。

ホースが接続されているパッキンのような物体があるのですが、そこに水が漏れ出した後のような滲みがあります。ゴム製で、どうもここが怪しそうです。パッキン様部品が劣化したのならば、ナショナルのものづくりの姿勢を疑いたくなります。現に、私だけが特別ではなく、他にも同様の現象でお困りの方がいるようですので。

ナショナル製の電動歯ブラシ(ドルツ)も、買って1年くらいすると、必ずといってよいほど電源入切異常の故障があります。もう3本買いましたが、毎回同じ現象でウンザリしてました。

歯ブラシだけかと思っていたら、今度はシェーバーまで。

正直、私の中では、ナショナルへの信頼は地に堕ちています。


特に、今回のシェーバーは最上位機種を買っているわけで、それがたったの1年で使い物にならないというのは、腑に落ちません。


他の方の故障が続出するようでしたら、公的機関に相談して、リコール扱いにしてもらっても良いくらいなのでは?とも考えています。

書込番号:7918493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2008/06/09 20:25(1年以上前)

追伸です。

スレ主イエローベアーさんがおっしゃっていた「ポンプ」というのと、私が表現した「パッキン様部品」というのはおそらく同一の部品だと思います。

画像が貼られていなかったので、再度投稿します。

写真は前面底部です。
右手から白い歯車部品が回転して黒いゴム部品を凹凸動作しているようです。このゴム部品が怪しいです。

書込番号:7918560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2008/06/10 08:48(1年以上前)

みなさん、こんにちは
昨日、直営のサービスに持ち込みました。
3日ほどで、見積もりが出るので、その金額しだいで、修理します。
修理持ち込んだ人は、いないのかな??

書込番号:7921057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/12 22:47(1年以上前)

今週、私も水漏れが発生しました。(2006年12月購入品)
#まるでソ○ータイマーみたいな壊れ方ですね。

>ながし67さん
見積もり金額が出たらぜひとも教えて下さい_(._.)_

書込番号:7932436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/06/15 00:39(1年以上前)

今日、直営修理店に問いあわてしたところ、修理は終わっていて、現品はお店に送ってる途中とのことで、修理金額は、無償といっていました。
不具合が多く、無償扱いしたのでは??
実際に現品もらうまでは、わからないけど

書込番号:7941298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/06/16 20:33(1年以上前)

ながし67さん


情報をありがとうございました。
そうですか…無償でしたか!
早まって分解しなければ良かったと、ちょっとだけ後悔してます(苦笑)。
あとは、構造的に何も変化がなければ、消耗品としてどの程度の時間で
また水漏れが起こるかですね。見守りたいところです。
(異なる部品を取り付けて対策を立てて入れば話も別でしょうけど)

また何かお気付きの点がありましたら、ぜひお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7949053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/06/17 11:48(1年以上前)

こんにちは
今日、現品を取りにいってきました。
修理代は無償で、洗浄器は、新品に交換になりました。
処置の内容は、『洗浄器の不良により交換しました。動作テスト良好です。保証対応無償修理しました。』
ということです。だけど持ち込んだとき保証書なくても、無償なるということは、不具合は、結構出てるのでは

書込番号:7952000

ナイスクチコミ!2


hikadrさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/17 17:56(1年以上前)

保証が切れていたので、有償なら修理するほどではないと思い、洗浄器は捨ててしまいました。
今は毎日ハンドソープで洗っています。

早まらずに聞くだけ聞いてみればよかったですね?

書込番号:7952960

ナイスクチコミ!0


克くんさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/17 21:23(1年以上前)

自分の洗浄機も底部から水漏れしました。
慌てて保証書を見てみるとちょうど1年前の6月に購入、
ぎりぎりセーフで保証期間での無償修理となりました。

まさかと思いこちらを覗いてみたら、
皆さん同じ不具合でお困りのようですね。
電化製品の水漏れとなれば、明らかにリコール対象にすべきですよ。
修理相談センターの対応からも相当数の苦情があったと推測しました。

メーカー保証期間切れ前後での故障が相次いでいるようなので、
泣き寝入りされている方も多いのではないでしょうか?

書込番号:7953774

ナイスクチコミ!1


克くんさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/23 13:09(1年以上前)

洗浄器、新品交換となり戻ってきました。
サービス?お詫び?か洗浄剤が1個おまけで付いてきました。

書込番号:7978964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/06/23 18:04(1年以上前)

皆さんのご意見を参考に、今日、ナショナルのサービスセンターに電話で相談してみました。

1)保証書がないが購入から1年ちょっと経過したユーザであること。
2)最近、突然水漏れしてきたこと。
3)原因を追究しようと分解したこと、そしてパッキン部分から水漏れしていたこと。
4)保証書がないので有償修理になると思い、洗浄器本体を捨ててしまったこと。
5)その後、ネットの掲示板で、保証期間外のユーザでも無償修理してもらっている例があるらしいこと。

を伝えました。
そのうえで、洗浄器本体を購入するとしたら幾らなのか、やはり今回のケースでは本体を捨ててしまった以上保証対象外なのか、ということを相談しました。

洗浄器は、本体、水タンク、カートリッジの3点セットで3,570円(税込み)だそうです。意外と安いですね。センターから直配もできるが、その場合は525円の送料が発生するので、近くの家電店から注文すれば無料になるといわれました。

また、なかには、洗浄器本体を水洗いしたり、洗浄ローションをつけたまま洗浄器にいれて循環機能が故障したりしたケースはあったものの、今回は、明らかに部品の故障と思われるので、上司と相談して特別に無償で送付しますと言われました。

オペレーターの方も、バイト感覚のいい加減な対応ではなくて、終始丁寧で低姿勢な態度で、私も落ち着いて冷静に自分の意見を伝えることができました。また、対応も丁寧で、今まで色々なお客様相談センターに相談したことがありましたが、今回が一番丁寧な対応でした。

少し前に、ナショナルの信頼も地に堕ちたと書きましたが、前言撤回いたします。雨降って地固まるではないですが、今回のことで、改めて今後もナショナル製品は信用して買っても良いかなと思いました。すぐに壊れるのは困りますが、最低限、アフターサービスさえ万全であれば、信頼にするに足りると思います。

ともあれ、これもお知らせくださった皆様のおかげです。
ありがとうございました。

書込番号:7979804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2008/06/23 21:36(1年以上前)

克くん、伊良部さん、明るい方向にいって良かったですね。私もお店に行って聞いてみようと思います。それからシェーバー自体は壊れてないので大事に使いたいと思います。みなさんお疲れ様でした。

書込番号:7980713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/06/23 22:00(1年以上前)

イエローベアーさん


実は、洗浄器が壊れてすぐにB社の最新最上級モデルを買って使っています。
その商品自体は大きな不満はないものの、ラムダッシュ本製品に比べると
1)深剃りが必ずしも十分ではない
2)ボディ(特にヘッド)が大きくて扱いにくい
という短所があり、満足度は必ずしも大きくはありません。

ただし、B社の洗浄機能は、ナショナルのものに比べてはるかに優れています。
洗浄時の騒音は、鳴動時間も音量も少ないです。また、洗浄だけなら数十秒で
終わることもできます(乾燥は別)。さらに、洗浄液本体を水で薄める必要が
なく手軽なのにくわえて、淡い柑橘系の香りが添加されていて爽やかです。

洗浄器はB社、シェーバーはラムダッシュというコラボレーションがあれば
最高なんですが(苦笑)。

書込番号:7980876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2008/06/23 22:50(1年以上前)

克くんさん、先ほどは敬称をつけるのを忘れてしまい、大変失礼いたしました。

また伊良部さん、詳細なレポートありがとうございました。私も以前はブラウン派でしたのでこれを聞くと心が揺れます。

最後に、このスレにお付き合いいただいた他の皆様にも感謝申し上げます。

書込番号:7981229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ラムダッシュ ES8237のオーナーラムダッシュ ES8237の満足度5

2008/06/26 22:48(1年以上前)

私は購入時から故障しておりました。水漏れでは無いのですが、洗浄がうまくできなく洗浄するたびにチェックランプがついていたので本日販売店で洗浄器を交換してもらいました。今度はうまく洗浄できました。どうやら洗浄器は壊れやすいようですね…。
今後は1年後の水漏れに注意したいと思います。

書込番号:7993769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/11 21:37(1年以上前)

自分も水漏れしていたようです。
先日洗浄カートリッジを交換したばかりなのに、チェックランプが点灯して
おり、水タンクが空になっていました。カートリッジの取り付けがきちんと
できていなかったかと思い、再度試みても NG。

新品カートリッジに交換後、再度試しても NG。排水用の口に詰まりがなくとも
洗浄機から水が漏れてきてしまうようですね。

ようやくこの口コミを見つけ、洗浄機側の問題であることを理解しました。
現在サポートへ問い合わせ中です。

書込番号:8196110

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに前線から撤退し、予備役編入へ

2012/03/04 19:13(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8070

スレ主 pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

黒い包帯を身に纏い半年間奮闘するも、援軍を得てついに予備役編入へ

本機ES8070をご使用の皆さん、ごきげんいかがでしょうか。

13年間、第一線で使い続けてきた本機ですが、昨2011年後半より髭クズの漏れ出る量が著しく増え、包帯(ゴムバンド)を巻きながらもなんとか使用してきましたが(写真参照)、掃除や持ち方などに何かと神経と時間を使うようになったため、ついに本年一月下旬を以って最前線を撤退し、新機種と交代することになりました。交代時の健康状態は、内刃・外刃ともに良好、バッテリーも毎日三分前後使用で三週間は持つという健康体でした。よって、予備役編入後も時間のある休日の稼動は続けることとし、完全に老衰するまで使い切る方針で行くことにしております。新機種は価格コムで満足度の高かったイズミ製の四枚羽としました。こちらの方も近々レビューをしますので、ご参考となれば幸いです。では、余生を送る上で何かありましたら、またご報告したいと思います。それでは、ご機嫌よろしく〜。

書込番号:14240391

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

2012/03/04 19:56(1年以上前)

上記訂正、13年間→11年間、でした。

書込番号:14240606

ナイスクチコミ!0


スレ主 pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

2012/03/04 23:06(1年以上前)

いま新機種のレビューを書きました。イズミのIZF-800です。ご参考まで。
http://review.kakaku.com/review/K0000064048/ReviewCD=486618/

それと、上記レスでまたまた計算間違いしていました。たびたびの訂正ですみません。
13年間→11年間→9年間、でしたm(_;_)m

書込番号:14241742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

髭がこぼれる

2012/01/20 04:24(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237

クチコミ投稿数:172件

購入から4年経ちますが刃を換えなくても新品の剃り味を残っていてバッテリーの持ちも損なわれずそれなりに満足して使ってますが唯一不満なのが剃った髭がヘッドの隙間からこぼれてくることです。
今まで買ってたシェーバー(ブラウンや日立)で髭がこぼれてくることは無かったので剃る時に下にゴミ箱を置いて剃っていますがパナソニック製はこれが仕様でしょうか?

書込番号:14043955

ナイスクチコミ!4


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2012/01/20 09:28(1年以上前)

残念ながら仕様だと思います。
私が以前使っていたブラウンのものもこぼれましたし、
その前に使用したSANYOのものもこぼれていたように記憶しています。
メーカーというよりは機種依存なのかもしれませんね。

ちなみに今使っているフィリップスのハイエンド機も盛大にこぼれます。
(洗面器が髭だらけに)

書込番号:14044411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2012/01/20 20:18(1年以上前)

最近のラムダッシュは、外刃の部分が密閉式に変わったので
以前に比し、大幅に髭がこぼれないようになりました。

ES823XやLA90までは、外刃の下側の隙間から髭がたまってくると大量に
こぼれてきて閉口しました。

しかし、LA94以降密閉式に変わったことで、かなり髭の飛散が抑えられて
おり、朝髭剃り中にワイシャツを汚すことは皆無になりましたね。

個人差がありますので、一意見として。

私自身は、剛毛でかつ濃いので髭くずはかなり出るほうだと自覚しています。

ES8238、LA90を所有していますが、この点が一番大きい変化だったりします。

書込番号:14046336

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2012/01/20 20:21(1年以上前)

>最近のラムダッシュは、外刃の部分が密閉式に変わったので

 外刃と本体側のヘッド部分で密閉に近い構造になりました。
 

書込番号:14046343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2012/01/20 23:35(1年以上前)

なるほど最近のラムダッシュは密閉構造に変わったんですね。
ES8237が元気なので買い替えを迷います。
近くのヤマダ電機に見に行って見ます。

書込番号:14047218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ラムダッシュ ES8237の満足度5

2012/01/21 10:14(1年以上前)

因みに現在は主に、5枚刃のLV90を利用しています。

早く剃りあげるので、朝の貴重な時間を有効に使えます。(笑)

書込番号:14048398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 清掃用ブラシ

2012/01/06 23:15(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8016

クチコミ投稿数:46件

長く使っていまして、清掃用ブラシが摩耗(すり減り)使えなくなりました。
どなたか、購入先がわかりましたら教えていただけませんが?
お願いします。

書込番号:13989032

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/01/07 10:00(1年以上前)

さすがにこのブラシは消耗品としての販売は通常していないようです。

もしかしたら、補修品扱いで販売店から取寄せが可能かもしれません。

(取寄の手間賃と部品代で1000円を超えるかもしれませんが…)

こだわりがなければ、参考までに
 お勧めの手としては、歯ブラシなどの日用品を代用することです。
 歯ブラシ等は使い古したブラシで十分です。

 100均で小型のブラシまたは、刷毛でも代用ができるかな…

書込番号:13990495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/01/07 12:29(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

とりあえず、パナソニックに問い合わせてみます。

書込番号:13991044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/01/07 14:50(1年以上前)

パナソニックに問い合わせしました。

名称:ブラシ

品番:ES8093H7057

価格:100円(税抜き)

パナソニックの販売店に頼んで下さいとの事でした。
早速イオンに頼みたいと思います。

情報ありがとうございました。

重ねてお礼申し上げます。

書込番号:13991505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/01/08 18:59(1年以上前)

回答ありがとうございました。

非常に参考になり助かりました。

書込番号:13996939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

何処まで使える・電池交換?

2010/03/09 11:04(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8070

スレ主 dan/ranさん
クチコミ投稿数:4件

使用中のES8070の充電効率が低下してきた。買い換えるべきかと価格コムやオークションを見ていたら、たまたま電池交換の書き込みを拝見した。これを使い始めて8年、まだまだ現役であるが、最近充電の頻度が7日程度に落ちてきた。しかし、この書き込みを見てまだ使えると確信した。毎朝ひげを剃るが、髭が濃くない為か、退職して使用頻度が落ちたためか、まだまだ結構使えそうだ。身の回りの電化製品もこうして使い込むと段々と味が出てくる。充電池交換が出来るなら、まだまだ現役で使ってやりたいものだ。

書込番号:11057806

ナイスクチコミ!1


返信する
pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

2010/03/20 00:10(1年以上前)

dan/ranさん、こんにちは。
いや〜、本機を大切に使ってらっしゃるのですね。
まったくご同慶の至りです。
充電池の交換は、最寄のパナの窓口に持っていけば、
充電池本体約800円、修理代2700円ほどで替えてくれます。
(一週間預かり、もちろん自分で替える手もあります)
本機は内刃も外刃も全然欠けないので他機に替える必要を感じません。
最近の機種は切れ味がより鋭く、より静かになっているようですが、
本機の「爆音」こそわたしの大のお気に入りとなっています。
モノは使えればずっと使い続けたいですし愛着も湧きますね。
この間、Windowsは、2000→XP→Vista→Windows7、と替わりまして、
それぞれ多大のコストと労力を費やして対応させられました。
使い慣れてきたところで替えさせるというビジネスモデルも困ったものです。

書込番号:11111093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/24 22:47(1年以上前)

一昨日、使用中に一度勝手に止まり再度スイッチを押したら作動しましたが、今度はスイッチを押しても止まらなくなってしいました。しばらくしたらまた勝手に止まりました。

もう10年近くも使っているのでそろそろ買い替え時かと思い、駄目もとで下のネジを外し分解したところ中にヒゲ屑、水が浸入して濡れていました。(ヒゲ屑と水が中に入っているのにビックリしました)

壊れるのを覚悟しながら細かいヒゲ屑を流水の中ブラシでこすり清掃しました。
一日、自然乾燥し、充電したところ奇跡的に再度作動しました。
またこれで暫く使っていこうと思います。

長くなりましたが、分解の仕方が分かれば自分でバッテリーの交換は出来そうです。
ただ、長年使用しているのであれば中はだいぶ汚れているかもしれないです。
ヒゲ屑、水などの浸入は私のだけかは分りませんが・・・

書込番号:11136037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 00:43(1年以上前)

手元に説明書がなかったので、説明書をダウンロードしましたら、電池の取り外し方が載っていましたね。
それと、製品を廃棄する時以外は分解しない。と記載されていました。

書込番号:11136767

ナイスクチコミ!1


pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

2010/03/25 11:20(1年以上前)

たこのプーさんさん、こんにちは。
10年近くも大事に使われているのですね、すごいです!
今回は荒療治をされて成功されたとか。よかったですね。
あと数年は使えそうじゃないですか。
不調の原因は防水ゴムの劣化かもしれないですね。
うちは電池交換に出したとき、頼んでもいないのに防水ゴムも交換されて
帰ってきました(原価百円くらいだったと記憶)。
きっと同じように内部に漏れがあったのでしょうね。
ゴムの劣化は見た目は中々わからないのでこれは盲点となりえます。
なので、さらに末永く使うためには、
ゴムの交換をされるか、水洗いを避けるか、掃除を小まめにする、
ことではないでしょうか。
このシェーバーは鋼は丈夫で、いままで使ったブラウンやサンヨーやフィリップの
外刃ネットがいずれも数年で剥げてしまったのに比べたら、きわめて優秀といえます。
しかし、ゴムに関しては経年劣化を避けられなかったということのようです。
自分で交換する方法ですが、わたしも去年交換に出す前に検索して
実際にやった人のレポートを読んで概略把んではいました。
が、仕事が忙しかったので、一週間程度で帰ってくるならと修理に出す方を選びました。
今度不調になったらエボルタ交換タイプに改造するのに
チャレンジしてみたいと思っています。

書込番号:11138079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 23:06(1年以上前)

pacolinさん、こんばんは。
そうですね。ゴムに関しては、どうしても経年劣化は避けれれないですね。
10年近く毎朝のように使用してますが、本当に持ちが良いです。
外刃、内刃の交換の目安がそれぞれ約1年、約2年となっていたので、3、4年目位の時に両方共に交換しましたが、そんなに切れ味など変わりが無く、今はそれから1回も交換しない状態で使用しています。
今まで、水洗い、Wetの状態では使用したことが無かったのですが、先月旅行したときにホテルで初めて水洗いをしました。
ゴムなどのパッキンが劣化していた状態で水洗いをしたのが良くなかったみたいですね。

手入れもそんなにキチンとしているわけでもないですが、今だに元気に動いてくれるので本当に長持ちしてくれていると思います。
今回、こちらのクチコミを拝見し、まだ現役で使用しているユーザーがいるということでうれしく思いました。故障して動かなくなるまではまだまだ現役で頑張ってもらおうと思います。

書込番号:11140966

ナイスクチコミ!2


pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

2010/03/26 11:31(1年以上前)

たこのプーさんさん、レス有難うございます。
外刃、内刃ともに交換されたとは、まことに律儀な御姿勢ですね(笑
わたしの方は、むかし日立のロータリーシェーバーの切れ味が悪くなって、
髭を巻き込むようになったときにやむを得ず外刃を交換したことがあるだけで、
それ以外はネットが剥げたりしたら即本体の買い替えに走ることにしています。
また、水洗いや、オイルを注すなどの手入れも殆どしたことがなく、
ほんとものぐさな使い方しかしていないのですが、
丈夫でよく持ってくれているので本機が可愛くて仕方がありません。
これからも、壊れるまで下のスレに充電日時を記録し続けますので、
まぁ、たまに見に来てあげてくださいね。
どうも有難うございました。

書込番号:11142906

ナイスクチコミ!0


konychanさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/07 12:49(1年以上前)

私も、9年間使ってます。まだまだ電池も現役。
1ヶ月に一回くらいの充電です。替刃をまだ一回しか変えてません。替刃が限界です。買い替えも考えてるのですが。
この機種は音が大きいのですか?知りませんでした。ただ、結婚した時に買ったものだから、皆さんと同じく愛着があります。
替刃だけかえようかな(笑)

書込番号:12618793

ナイスクチコミ!3


Han2さん
クチコミ投稿数:59件

2012/01/02 22:10(1年以上前)

私も未だに使っています。充電池ですが、本体から取り外して再度取り付けると幾分復活しますよ。残量検知がリセットされるのが原因ではないかと考えています。オークションで電池を入手するか、または他機種をと思いながらも使えています。たまにブラウンやフィリップスの全額返金キャンペーンで他機種を体験しつつもこの機種に戻ってきてしまいます。確か桐箱入りの最高機種の次の機種でしたよね。

書込番号:13971429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分解したら変な部品が・・・・。

2011/10/14 17:38(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

スレ主 daigo777さん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。先日洗浄機が水漏れをおこしたので思い切って分解してみました。すると画像のような商品がいつのまにかはずれていました。このゴム(パッキン?)はどこの部品でしょうか?教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
*もし宜しければその部品がある画像をアップして頂けないでしょうか?

書込番号:13625521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング