このページのスレッド一覧(全978スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年9月24日 09:24 | |
| 0 | 1 | 2003年11月3日 12:58 | |
| 0 | 1 | 2003年9月20日 10:00 | |
| 0 | 2 | 2003年9月18日 22:16 | |
| 0 | 1 | 2003年9月15日 23:49 | |
| 0 | 4 | 2003年12月11日 03:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595
2003/09/24 00:00(1年以上前)
使えますよ。洗浄液には新製品は無いと思います。
私も前機種からの買い換えです。
書込番号:1971112
0点
2003/09/24 09:24(1年以上前)
素朴な質問への回答ありがとうございました。
買い置きが沢山有ったのでどうしようかと悩んでいました。
書込番号:1971840
0点
シェーバー > ブラウン > フレックス シンクロ 7526
オークションで並行もんを九千円程度で購入しましたが単体での使用をしています。よくある洗浄器具は付いていませんでしたが使用できるんでしょうか?
ご存知の方がいましたらお願いします。
交換の外刃と内刃はなにをお使いでしょうか?
0点
2003/11/03 12:58(1年以上前)
私もオークションで7,250円で購入しました。
防水ではないと思います。
替え刃は確かNo7000でいいと思います。
書込番号:2088271
0点
シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5612
充電式と充電交流式どちらがメリットがあるのかご意見を。
このほど使っていたブラウンフレックス5515が壊れました。
4年間使いましたが、充電が短くなり交流で使っていましたが、
突然、動かなくなりました。充電が駄目になっても交流でしばら
はく
ます。
XP5612充電式は何年ぐらい持つものなのか、電池の交換料
はどのくらいの費用がかかるのか。
XP5614の価格差は¥3100この差で判断するといかがでしょ
うか。
0点
2003/09/20 10:00(1年以上前)
まだ途中でした。
ブラウン5515では交流で使っていたのですが、これも
使えなくなりました。
で、電池が駄目でも交流でしばらくは使えるのではないの
でしょうか。
書込番号:1958703
0点
シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630
はじめて電気シェーバーを買おうと思って、電気屋でいろいろ説明をしていただきました。
その時に洗浄は2週間に1回ぐらいでいいといわれたのですが、書き込みをみてると、1週間に1度とか3日に1度など回数が多いようです。
髭の濃さにもよると思いますが皆さんはどのくらいが清潔に使えると思いますか??
もう一つ質問なんですが、T字のカミソリを使っていて夜には髭が目立ってきてしまいます。
電気シェーバーではより夜には目立ってしまいますか??
0点
2003/09/18 01:56(1年以上前)
私は毎日洗浄派です。贅沢に使いたい(^^;
3日くらいならともかく2週間に1回は厳しいんじゃないですか?
やっぱカミソリよりは目立つのではないでしょうか。
私の場合カミソリで剃れば肌の色が肌色ですがシェーバー後では青っぽい色になりますね。
ミッキー^^さんが「初めての電気シェーバー」なので言っちゃいますがT字カミソリのが断然剃った感じは上だと思います。
それを覚悟しておくと良いですね。
書込番号:1952953
0点
かつじんさんお返事ありがとうございます!
お店の人は2週間と言われたので維持費が余りかからないと思ったけど、やはり3日に1回ぐらいですか。
切れ味もやはりT字のほうがそれるんですね(^^;
んーでも1度濡らさずにジョリジョリ剃れる電気シェーバー使ってみたいんですよね!
期待をそこまでせずに剃れてからの驚きを味わいと思います(笑)
それでも深剃りを望むのならブラウンでしょうか?
書込番号:1954909
0点
シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630
クリーン&チャージャーのみでの販売はありません。
メーカーサポートに電話またはメールすれば概算の修理費用と送付先(メーカー直送での修理)の回答があります。
メーカー送付後に正式な修理金額の連絡が入り、了解した場合修理後代金引換で送られてきます。
書込番号:1946827
0点
シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595
2003/09/15 10:12(1年以上前)
無いですよ!今は、85・・シリーズの換え刃は生産が追いついてないので、1,2ヶ月後の発売と店頭で言われました。
書込番号:1944547
0点
2003/09/16 13:34(1年以上前)
昨日電気店でシンクロとアクティベーターの見本が並べてありましたが、誰か見本同士で網刃を交換してみた方いませんか。網刃の外観からはどうしてもシンクロでも使えそうな気がするのですが。(私はやってみる勇気がなくてできませんでした)
書込番号:1947984
0点
2003/09/17 01:39(1年以上前)
わたしももし替えれるのなら、シンクロにつければ安上がりじゃん、
と思いおもむろに付け替えようと試しましたが、残念ながら無理でした。
横幅が今回のアクの方が若干長く、互換性はありません。
そうですよね〜。考えてますよね〜。Bさんも。しくしく。
書込番号:1950090
0点
2003/12/11 03:01(1年以上前)
カッターナイフ程度の道具を使う小加工を網刃に施すことで
装着可能ですよ。
システムロジック7680掲示板に詳細をカキコしてみまし
た。
書込番号:2218488
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)




