このページのスレッド一覧(全978スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2012年3月23日 10:30 | |
| 0 | 2 | 2012年4月19日 00:39 | |
| 2 | 1 | 2012年2月18日 17:58 | |
| 16 | 6 | 2012年2月17日 22:56 | |
| 2 | 3 | 2012年2月12日 22:52 | |
| 4 | 0 | 2012年2月10日 03:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5
ブラウンシェーバー愛用者の皆様に、ここ最近の替刃(網刃&内刃)の剃り具合について質問です。
網刃が壊れたので、BS8595にF/C51S4を装着し使用しておりますが
(1年くらいぶりに交換しました)
以前装着していたものより明らかに深ぞりできません。
時間をかけても深ぞりできません(15分くらい)
結構ひどいです。
同じ替刃を使用している方はどうですが?
0点
この口コミはシリーズ7 790cc-5の口コミですのでBS8595と替え刃F/C51S4はスレ違いです。
シリーズ7 790cc-5の替え刃は一体型カセット刃のF/C70-S3ですので。
書込番号:14331565
0点
スレヌシは、スレ違いを承知で、書き込んでいると思いますよ。
取扱店がなくなると、一覧から消えてしまうので。
探せば、登録できますけど、一線から退いた商品にスレが
付かない危険があり、敢えて現行機器で人気の商品に書き込んだのだろう
と推測します。
さて、本題です。
この商品は持ち合わせていませんが、ブラウンは総じて購入直後の
剃り味は、やや悪いように思えます。
購入後、2,3週間経過すると、あたりが出てきて、だんだん深剃りできる
ようになります。
3週間経過してもぜんぜん剃れないようであれば、購入した刃に問題が
あるのかもしれません。
または、本体の駆動部に問題が発生している可能性も…
大抵は、あたりが出てきて解決するケースが多いと思いますよ。
書込番号:14331641
1点
そうですか。
せっかくシリーズ7の方へ書き込みなされているなら、春の製品に合わせて在庫処分を図って今価格が落ちてきているのでカートリッジ刃も試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14332632
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 350CC-A
購入して11か月程度ですが、「クリーン&リニューシステム」からアルコールが出なくなりました故障でしょうか?
同じような経験された方がおられましたら対処の方法をお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願致します。
0点
故障=正常な動作をしていない事ですから、程度の差は有れ故障の範疇に入るのでしょう。
この製品は、仕上がりに難があったので、知人に譲渡してしまいましたが、記憶では、マニュアルに、先のとがった爪楊枝のような物でアルコールの流路を確保する方法が載っていませんでしたっけ?
書込番号:14228859
![]()
0点
もっぱらリスナー様
お返事が遅れてすみません。
爪楊枝やピンで穴をいじってみましたが、
どうも詰まっているというよりアルコールを吸い上げてないようです。
ヤマダ電機に修理依頼しようと考えています。
ありがとうございました。
書込番号:14455242
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4
760CC-3を1年半使っていましたが、最近、アルコールがタンクに戻らず、洗浄機のシェーバーの
網の部分に残ったままで、使う時にいつもアルコールが網についたまま使っています。
このタイプは、アルコールが残ったままになりませんか?
0点
スレ主さん
こんばんは。
我が家は1年2ヶ月使用しています。
掃除完了後は少し湿っているときがあります。
しかし、掃除完了後、30分たてば乾いています。
書込番号:14171363
![]()
2点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5
清潔度表示(hygine)の表示が3回ほど(15分くらい)剃ると、赤のブロックの所だけになってしまいます。
(刃を外して中を見ても汚れてるとは言えないくらいなのに・・・)これは、仕様ですか?壊れているんでしょうか?
皆さんのは、どうでしょうか?
説明書には、「毎日洗浄を」みたいなことが書いてありますが、毎日洗浄するとカードリッジも早くなくなってしまうし・・・ 汚れてたら、洗わないといけないですが・・・
就活をするにあたり、790cc-5を買いました。そして就活に、お金が色々を掛るので、カードリッジはなるべく効率的に使いたいと思っています。
5点
これって、汚れを感知するセンサーがあるわけでなく、前回の充電+洗浄からどれだけモーターを回したかをメモリーして、清潔度に置き換えているんだと思います。
なので故障ではないと思います。
あと、洗浄回数を減らしたい気持ちはすごくわかりますが、洗浄剤に潤滑油が含まれているらしいですので、今の使い方だと刃の寿命を縮める可能性がありますよ(ごめんなさい、確信はありません)。
書込番号:14163204
2点
>毎日洗浄するとカードリッジも早くなくなってしまうし・
ブラウンの洗浄液(アルコール)は、自然蒸発によって洗浄液が減る事により洗浄回数が決まりますので、毎日洗浄しても、たまに洗浄しても、洗浄できる期間はあまり変わりませんよ。
書込番号:14163703
5点
ぶれどそさん
ありがとうございます。
前回の充電+洗浄からどれだけモーターを回したかをメモリーして、清潔度に置き換えているんですね だから、余り汚れてなさそうでも清潔度の表示が早く出るんですか^^; しかし、15分程度で清潔度の表示が下がってしまうのは早いです(^_^;)
「洗浄剤に潤滑油が含まれているらしい」なるほど、なるべく勿体ぶらずに洗浄したほうが、刃の為には良さそうですね。 なるべく洗浄するようにします。
書込番号:14167558
3点
サティスファクションさん
ありがとうございます。
なるほど、洗浄期間が変わらないのなら毎回洗浄した方が良いのですね!
ありがとうございました。
ちなみに、サティスファクションさん のシェーバーも清潔度表示(hygiene)の表示の減りの早さはどうでしょうか?15分くらいで一番下まで下がりますか?
宜しければ、教えてください。
書込番号:14167582
1点
私のも清潔度表示(hygiene)の表示の減りは速いですよ。
正確に測っている訳ではありませんが、3〜4回でブロックは残りわずかです。
書込番号:14168065
0点
サティスファクションさん
ありがとうございます。
やはり、あの表示の減りは早くても壊れてるわけではないのですね(^_^;)壊れてないなら、とりあえず良かったです。
なるべく洗浄して大事に使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14168121
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5
今日購入しました。充電も完了し、さあ明日の朝から使ってみようと思ったのですが、外刃カバーが付属しておらず日々どのようにして格納しようか悩んでいます。
今日まで6年間使用した「360°コンプリート BS8985」には外刃カバーが付属されていましたので、洗面台の棚に気を使う事なく置いていました。
カバーがないとなると外刃が損傷しやすくなる気がします。とりあえず洗浄システムに差し込んでおこうと思うのですが、逆さま向きになるため周囲がヒゲクズだらけになるのではとの懸念もあります。
皆さん、どのように格納されてます?教えてください。
ちなみにアルコール洗浄は週二回程度今まで行っておりました。
1点
スレ主さん
こんばんは。
私は790CC-4 を使用しています。
カバーはふぞくしていませんので洗浄機に差し放しにしています。
一年以上なりますが問題ありません。
ご参考にして下さい。
書込番号:14144996
1点
早速のご教授ありがとうございます。
差しっぱなしで特に問題なさそうですね。私もそうしてみます。
書込番号:14145880
0点
早速のご教授ありがとうございます。
特に差しっぱなしでも問題なさそうですね。私もそうしてみます。
書込番号:14145889
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5
プロソニックの最上位機種から750cc-5に買い替えたのですが、洗浄器の排出口を覗くと、穴を通して
向こう側の景色が見えてしまいます。
つまり洗浄液は留まる事なくダダ漏れになるわけですが、790cc-5の洗浄器ではどうなのでしょう?
プロソニックでは電動弁があり、これが開閉することにより液の滞留や排出をコントロールしながら
時には常温で、時には液を加熱しながら洗浄する機構になっていました。
些細な事ですが、ちょっと気になるので790cc/760ccユーザーの方にお教え願えればと…
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)




