ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動作音について

2009/07/26 10:22(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、現在ラムダッシュ使用中ですが、音が大きくて720検討中です。
以前はフィリップスの回転式で音は静かだったのですが、往復式ではどこのメーカーでも動作音は大きいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:9909082

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/26 11:42(1年以上前)

往復式だからというのではなく、高速に動かしているから、モーターの動作音が大きくなっています。
フィリップスは意図的に低速モーターをつかっていますから静かですが、その分、時間が掛かります。ブラウンやパナソニックなどの他社は高速モーターで素早く剃れますが、その分、音は大きくなります。どちらを優先するかの判断です。

書込番号:9909368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/26 12:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
動作形式は関係ないんですね。では、ブラウンも音は大きそうですね。
ラムダッッシュは1年で外刃が寿命らしく、剃れなくなったためブラウン検討中でした。
速いのはもう捨てがたいので、もう少し様子を見てみます。

書込番号:9909501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/03 01:48(1年以上前)

リニア・外刃破損写真です。

        (kakakumaccomさん)

    高速・リニアの場合は耐用度が落ちますから、外刃交換費用がそれなりに

    必要になります。(1回/年)3400円くらい

    (摩擦で外刃が破損し易くなるためです。)

    そんなこともあって、安い普通のシェーバーのを購入して、今はそちらを
    使用しています。

書込番号:9945928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/03 02:03(1年以上前)


    書き忘れましたが、動作音についてはリニアはとにかく大きい音です。
                     ============

書込番号:9945962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/03 08:22(1年以上前)

こんにちは、確かに音は回転式と比べてしまうと非常に大きいですよね。
外刃がすごいことになってますね。怪我しそうですが…。
フィリップスでは、使うほど刃が研がれていくという設計らしく、その点は良いと思っていましたが、洗浄のしやすさ、高速の2点で私もリニア使用中です。

書込番号:9946390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

熱をもつ

2009/07/20 14:23(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:129件

最近ひげをそりだして30秒もすると替刃の肌に当たる部分がかなり熱くなるのですが
もう交換時期なのでしょうか?
私的にはひげも薄いしそんなに使用してないように思えます
使用後は毎回洗浄しております。

書込番号:9881461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/03 02:18(1年以上前)


        ・・・(赤帯おやじさん)熱をもつ・・・

    高速駆動ですと外刃が熱を帯び易いですから、耐用度もリニア以外の普通の

    に比べると遥に短いです。

    外刃は毎年交換が必要です。

    3400円以上かなと思います。

書込番号:9946009

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 そんなに悪くはないのでは・・・

2009/07/05 13:39(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5887

クチコミ投稿数:98件

二年位前にヤマダ電機で・12,000円で買いました。

二週間位前にPのラムダッシュLA92の四枚刃が評判がいいので、くちこみ等や価格を

こまめにチェックし、いずれは、購入しようと思っていたのですが・・・。

今は、この機種もそんなに悪くはないのでは・・・と思うようになりました。

ひげは濃くも薄くもなく、普通。 肌も弱くはなく、普通。

まず、サクセス・プレシェーブローションを肌に塗り、乾いたら、時間をかけてゆっくりと、

ひげを剃る。綺麗に剃りあがるまでは、7分位かかります。

六日に一度、水洗いをして、オイルを塗る。そして充電、その繰り返し。

もちろん、網刃、内刃も、定期的に交換してます。

Pのラムダッシュ四枚刃は、そんなに良いものでしょうか?

剃りあがる時間が半分位になるのでしょうか?

深ぞりもだいぶ違うのでしょうか?

BS5887から、ラムダッシュ四枚刃に変えた方は、どう感じているのでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:9806935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

560との違い?

2009/07/01 12:36(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 550

クチコミ投稿数:62件

560との違いはなんですか?
550とどちらかを購入予定です。

書込番号:9785848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/03 23:48(1年以上前)

多分、違いは充電レベルのランプだけではないでしょうか?

書込番号:9798911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2009/07/04 06:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ヤマダでみたら550と560(在庫のみ)の価格差が1000円しか
変わらないので560を買おうと思います。

充電レベルがわかれば便利ですからね!

書込番号:9799824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥機能について

2009/06/21 20:58(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC

スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

先日790CCを購入しました。本日、初めてクリーン&リニューシステムを作動させましたが、
作動開始後12時間経って本体を確認したところ、アルコールがヘッド周囲に残っており、べたべた
しておりました。12時間後でもこのような状態というのは、乾燥機能がうまく働いていないのでしょうか?
それとも、本来こんなものでしょうか?これまで使っていた、BS8985(Completeシリーズ)では、
このようなことは無かったのですが…。どなたか、ご教授ください。

書込番号:9736517

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/06/21 21:00(1年以上前)

自己レスです。ちなみに、「Fast Clean」ではなく、通常の洗浄/乾燥/充電コースで作動させました。

書込番号:9736525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 ブラウン シリーズ7 790CCの満足度4

2009/06/21 22:42(1年以上前)

私は購入して数ヶ月になりますが、ずっと通常の洗浄/乾燥/充電コースを使っています。洗浄から乾燥までが約30分くらいだと思いますが、乾燥後はまったくベタベタ感はありませんよ。想像するにV5さんの場合は、乾燥機能が作動していないのではと思います。

書込番号:9737214

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/06/22 22:03(1年以上前)

みきさんさん

書き込み有り難うございます。
具体的には、「Series 7」の文字の周囲のクロムメッキ部分が、べたついているという状態です。
再確認のため、今朝もクリーン&リニューしましたが、帰宅後に確認したところ状況は同じ(べたついている)
でした。ヘッドの先端自体はそんなにべたついている感じはしないんですがね。。。
やはり乾燥機能の故障でしょうか?

書込番号:9742040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 ブラウン シリーズ7 790CCの満足度4

2009/06/25 07:04(1年以上前)

今、実際にやってみましたが、若干湿っぽいかなと思うくらいで、ベタベタしているというほどではないです。私は一度だけファストクリーンをやったことがあるのですが、そのときがちょうどそんなカンジだったんですよ。乾燥モードを使わずにクリーニングしてみて、状態を比較されてみては。

お話を伺っただけで故障しているとは決め付けられないので、一度購入店かメーカーに相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:9754219

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/06/27 08:00(1年以上前)

みきさんさん

再度書き込み頂き、有り難うございます。
早速、新品と交換してもらったのですが、結局「Series 7」の文字の周囲のクロムメッキ部分が
湿っている状態は変わりませんでした。薄くアルコールの膜が張っている状態でもあり、また、
小さな水滴のようなものがついているような状態です。こんなものなのでしょうかね?
今まで使っていた、BS8985では完全に乾いていたため、全くの想定外のことで残念です。
それとも、たまたま運悪く2台続けて初期不良品に当たってしまったということなのか…。
宜しければ、みきさんさんのお持ちの790CCの乾燥後の状態を、もう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:9764004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/29 17:54(1年以上前)

V5さん
取扱い説明書は読んでますか?
ページ15あたりに
「洗浄終了後、ヘッド部分に多少の洗浄液が付着してる
場合がありますので、しばらく放置し、完全に乾いてか
らご使用ください。(網刃表面は拭き取りしないでくだ
さい。)
付着した洗浄液中の一部が乾燥してヘッドメッキ部分に
残る場合がありますが、使用上の問題はありません。
やわらかい布等で拭き取ってご使用ください。」
と判りやすいようにありますが意味わかりますか?
私は760ccの同じく乾燥付きタイプを使ってますが、洗浄
液中に含まれてる潤滑剤(油みたいなもの)が乾燥の後も
残ってるのが湿った状態であったほうがありがたいと思っ
てますので、布であるいはティッシュで拭き取れば良いと
考えてますのでほとんど何も気にしてません。
カタログでもあるように乾燥機能は外刃と内刃を乾かす為
のものでありその周りまで乾かす物ではないと思います。
乾燥機能が強すぎるとシェーバーの本体回路やボディの塗
装ハゲなど良くないこともあります。
もしかしたら750ccの乾燥機能無しのほうがお奨めだったか
もですね。気にしすぎです。

書込番号:9776560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ブラウン シリーズ7 790CCの満足度4

2009/06/29 21:55(1年以上前)

こんばんは

多少の製品個体差があるのかもしれませんが、私の790ccは↑で書いたとおり、クリーニング直後に触っても、「べたついている」と感じたことはありません。乾燥した直後ですと少し温かいくらいです。

この洗浄液って、アルコールが主成分なので、放置しておくと揮発していくものではないのですか? 要は次回使用するときに、べたついていてひげが付着してしまわなければ影響はないわけですよね。

私は週に2〜3回洗浄していますが、今まで気になったことがないんですよ。気になることと言えば、今まで使っていたフレックスコントロールよりも、洗浄液交換時期が早いことです。見るとまだ半分近く残っているので、説明書にはやらないようにと書いてありますが、スポイドで吸い取って、別のカートリッジに移して使っています(汗)。

書込番号:9777863

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/07/01 21:54(1年以上前)

諏訪の森さん、みきさんさん

追記有り難うございました。
取り説はもちろん、読んでいます。諏訪の森さんのおっしゃる記述も
最初に読んでいましたが、まさかそれにしても意匠面があのように湿ったままになるとは
思ってもみなかったというところです。「しばらく放置し、完全に乾いてか
らご使用ください」…と書いてありますが、完全には乾かないんですよね。
これは要改善ポイントとして、次期モデルに期待、ですね。

書込番号:9788084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > フリーコントロール BS1775

スレ主 tibinegiさん
クチコミ投稿数:44件

12000点で 交換ですが その価値が あるかどうか?
みなさんの ご意見は?

書込番号:9708232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング