
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年10月22日 11:14 |
![]() |
7 | 4 | 2009年1月29日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月17日 17:49 |
![]() |
1 | 2 | 2008年8月17日 13:37 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月2日 08:29 |
![]() |
1 | 1 | 2008年10月26日 05:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5884
現在使用しているBRAUNの具合が悪く、皆さんのレポート読ませていただき購入を検討しています。そこでお聞きしたいのは BS5884 の電源スイッチはスライド、ボタンどちらでしょうか。今使用しているBRAUNのスイッチはスライドですが電源を切ろうにもなかなか戻らず髭を摺るたびイライラし、コノヤロウ!といった感じです。この機種がボタン付なら購入します。宜しくお願いします。
0点

ボタンならば買います。いま使用しているのは五年ほど前に購入しました。以来黙々と私の身だしなみに手を貸してくれました。いわば分身みたいなものでした。それをあろうことかコノヤロウなどと、まったく汗顔のいたりです。iun1000さん回答有難うありがとうございました。
書込番号:8535604
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC
果たしてこちらの商品はラムダシュに対抗できるのでしょうか?!皆様はどう思います?というよりも良い所があれば悪い所もあるとメーカーによって違ってくると思います。しかし今回のラムダシュの宣伝効果は絶大な感じがします。なんせTVCMで元ヤクルトの古田敦也選手がでていましたので・・・。その話によると[このお話をいただくまでB社の商品を使っていましたがラムダッシュはよく剃れるし肌にもやさしくて痛くない。]と何処かでいっていた気がします。ここでいうB社ってやっぱり・・・あれですね。とりあえず剃り心地とかは発売してから使ってみないとわからないので楽しみです!ワクワクドキドキして待ってます〜。
1点

これは2・3年前に買ったとあるシェーバーとまったく変わらない剃り心地だとうちの父が言っていました。顎下を何度も剃ると痛い!これならラムダシュのほうが断然良いとおっしゃっておりました。
書込番号:8482715
2点

失礼ながら、女性のレポートはあまり参考になりませんね。。。
なぜ女性がわざわざここに来て当該製品の悪口を書いているのか、その意図がよく分かりません。
ライバル会社の工作員?
書込番号:8876677
1点

剃った感じは全然この機種ですね。
逆に何故ラムなのか不思議です。
書込番号:8983064
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 760CC

9月から店頭販売されましたが不具合があり、回収されています。
メーカの対応待ちになりそうですね…
書込番号:8331221
0点

困ったことにブラウン ブラウンホムペによると『Series7』 を2008年10月中旬より発売するそうです。
書込番号:8365555
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9795
初めて質問させていただきます。
この製品、洗浄モードが使用状況によって3種類ありますが、どの状態で洗浄するのが
一番洗浄アルコールを長持ちさせることができるでしょうか?
お使いのかたがたの感想などお聞かせいただけるとありがたいです。
0点

週1回の "intensive" で洗浄・充電してます。
終わったらカートリッジを引き抜いてフタをきっちり閉めてしまっといてます。
書込番号:8215598
1点

Beetlexさん、アドバイスありがとうございます。
なるほど、洗浄終わったらカートリッジ引き抜いて保存しておけばアルコールの蒸発も防げるということですね。早速やってみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:8217785
0点





シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5884
今日コジマ電機箕面店で見るとBS5885Kという機種が特別価格(といっても9,000円弱もするのですが)で販売されていました。この機種番号の最後のKはコジマ電機のオリジナル商品であることを示しているものだと思います。しかし、ブラウンのシェーバーのカタログを見ると替え刃の所にBS5885(Kはついていない)の替え刃が記載されています。でも、BS5885という機種はどのページを探してもありません。
そこで質問なのですがBS5884とBS5885の機能の違いを知っている方がおられましたら教えて下さい。数字が多い機種の方がおそらく上位機種だと思われますが、私がBS5885を店頭で見た限りではBS5884の充電督促ランプがBS5885では4段階の充電確認ランプに変更されていることがわかったくらいです。これ以外にこの2機種に性能の違いはあるのでしょうか。
1点

この2機種はランプ以外は性能は変わらないらしいです。
ヤマダ電機オリジナルのBS5886も仲間です。
なお5885はコジマの中ではKが付く表示となってますが
ブラウンの案内の替え刃等の表記は5885となってます。
ちなみに同じ刃を使うシリーズの場合は
充電ランプの違いや充電スタンドが付く付かない、
また量販店オリジナル色などの違いがほとんどです。
書込番号:8553725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





