
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2008年3月4日 22:26 |
![]() |
0 | 8 | 2008年1月27日 20:54 |
![]() |
1 | 7 | 2008年3月11日 02:01 |
![]() |
9 | 6 | 2008年1月20日 11:24 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月24日 08:46 |
![]() |
2 | 1 | 2008年1月20日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9795
口コミを見ているとラムダッシュの方が深剃り出来ると皆さん書かれていますが、実際どうなでしょうか・・・個人差もあると思いますが・・・どの程度が深剃りの基準なでしょうか!?
どちらを買うか今非常に悩んでいます。
今まではブラウンしか使ったことがないので・・・現在はBS5770を使っています。
それぞれの長所・短所などもあれば教えていただけませんか??
1点

ラムダッシュは確かに深剃りできます。
店頭でも剃り比べました。
が、肌にはこちらの方が優しい感じです。
必要最低限はこちらでも剃れると思いました。
書込番号:7294449
2点

>うなぷりんさんありがとうございます。
やはりラムダッシュの方が深剃り出来るのですね。
肌にはプロソニックの方が良いのですか。
どちらも一長一短がありますね・・・
書込番号:7298267
2点

肌に優しい=剃れないからでは?
音波振動で綺麗に剃るって言うイメージはないな。
どんな商品でも、肌に優しい商品を探すなら、剃れない=肌に優しいではないのかな。
今迄、ブラウンばかり使ってきたけど
プロソニックになってから、ブラウンから離れるつもり。
書込番号:7305300
1点

ヒゲ生えてから20年間、ブラウン使ってたけど、プロソニックがあまりにも剃れずラムダッシュ購入。次元の違う深ぞりを実感。剃れ方も違いすぎる。刃の違い? 申し訳ないが、レベルが違いすぎる。
ブラウンの他のモデルはもう少し剃れるのかも知れないが、もう信じられない…。
書込番号:7485559
2点



シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5887
本機種の購入を検討しているものです。
質問内容が気にかかるのですが、具体的にどのような点が気になるのでしょうか?
(恐らくユーザーの方々もお答えしづらいと思います)
お手数ですが、宜しくお願いします。
書込番号:7289280
0点

剃った髭が、ほとんど飛び散ります。
Yシャツの襟元が真っ黒になります。
今まで出勤前に身支度を整えた後に、髭を剃っていたのですが、コントゥアに変えてから
身支度前に、タオルでヨダレカケのように準備してから使っています。
メーカーに問い合わせましたが、欠陥ではないとの回答でした。
納得いかないので、消費者センターに行くつもりです。
書込番号:7296459
0点

ありがとうございます。
電動シェーバー使用時に若干の髭が飛び散るのは、構造上止むを得ません。
使用方法の改善で、お困りの(殆ど飛び散る)状況は回避できると思います。
シェーバーを水平あるいは逆さま(網刃がシェーバーのお尻よりも下になった状態)で使用していないでしょうか?
これでは溜まった髭が殆どこぼれ落ちてしまいます。
電動シェーバーを使用するときは、シェーバーではなく顔の角度を変えます。あくまでも目安ですが、シェーバーを動かすのは地面と垂直状態から前後45度の範囲だと思います。
(ちなみに私の電動シェーバーの取説には、シェーバー使用時の角度は垂直から90度までと図入りで記載されています。恐らくそちらの取説にも記載されていると思いますので、一度ご覧になってみてください。)
もう一点。
カミソリでも電動シェーバーでも同じですが、突っ立った姿勢だと、髭クズ(やシェービングフォーム・水)が自分のシャツや床に飛び散ります。顔を洗面台上方に持って来れば、シャツや床を汚すことはありません。
お話を聞いて、自分が15歳で電動シェーバーを使い始めた時に、父親に同じことを注意されたのを思い出しました(懐かしいです…)。
書込番号:7297544
0点

すみません。以下の一文だけ削除させてください。
(ちなみに私の電動シェーバーの取説には、シェーバー使用時の角度は垂直から90度までと図入りで記載されています。恐らくそちらの取説にも記載されていると思いますので、一度ご覧になってみてください。)
私の勘違いでした。誠に申し訳ありません。
書込番号:7297592
0点

色々やってみましたが、やはりだめです。
前に使っていた国内メーカー製の製品とで比較実験してみましたが、
明らかな違いが確認されました。
家内もメーカーの対応に憤慨しております(家内のプレゼントなので)
したがって、消費者センターまで行かなければ、
納得がいかないのです。
書込番号:7300668
0点

そうですか…
キワ剃り刃でもないのですよね…
使用方法に間違いが無く、お話の通りだとすれば、運悪く製造不良品をつかんでしまったのかもしれませんね。
ebayで一部の業者(中国が多いようです)がブラウンやフィリップスの偽物を販売してトラブルになっているという話は聞いたことがありますが、国内販売品では始めて伺いました。
販売店かブラウンリペアセンターには連絡されたでしょうか?
そこまで問題が深刻であれば、電話の上、商品を送って確認してもらい、リペアあるいは新品交換を要望してみてはいかがでしょうか?(まずは販売店にトライすべきです)
書込番号:7300995
0点

リペアセンターに商品を郵送した結果の回答です。
使い方の問題など指摘されましたが、
今まで使っていた国内メーカーの製品と全く同じ使い方での結果です。
リペアセンターが実験をしたかどうかも疑問ですが、
この商品が出回ることが許せませんね。
書込番号:7302126
0点

メーカーの指示通りで使ってみても、やはり駄目だったのですよね。
あと考えられるのは、長めの髭を剃る場合ぐらいでしょうか…
メーカー指示通りの使用方法で問題があるとしたら、ひたすら強くメーカーに事情を訴えるしかありませんね。
最悪、リペアセンターまで行って、目の前で実演するしかないのでしょうか…
海外のレビューを見ても、同様の話は全く見なかったので、運悪く不良品にぶち当たったのだと思います。
(構造そのものが欠陥だったら、今頃アメリカあたりで訴訟地獄になっていると思います)
全くお役に立てませんでしたが、折角の奥様からのプレゼントですし、トツートツーさんが満足いく形で事態が収拾することを念じております。
書込番号:7303178
0点



シェーバー > ブラウン > コントゥアプロ BS8377
今年のお正月にこのシェーバーを購入しました。
1時間充電で毎日3分くらいの使用で2週間使用できるはすですが、
当夜充電して翌朝使用すると、5段階表示のの一番上から一気に赤点滅に
なってしまいます。
状況を説明してブラウンから初期不良で交換してもらいましたが、
又、同じ状況になってしまいました。
このような症状は良くあることなのでしょうか?
同じようなご経験ある方見えますか?
0点

初めましてスレ主さん(^^)
まったく、同様の症状です。
本日、購入した店へ預けてきました。ブラウン製品は、今回で3台目となりますが、初めてです。後日、詳細について、交換或いは部品交換の連絡とのことですが、同様の症状、多かったりしてね。
なんとか、善処して欲しいもんです。
書込番号:7281355
0点

はじめまして skylark2003NX-01さん
やっぱり同じ症状が出ているのですね。
私は洗面所で使用していますが、寒いのでバッテリーが弱くなるのかと
症状を勝手に自己分析しています。
ブラウンの対応には満足していますが、同じトラブルが3回も続き
製品には少し不安を感じています。
書込番号:7284353
0点

renkon555さん、どうも(^^)
その後の経過です。販売店から、P&Gへ直接フリーダイヤルへとのことで、かけました。
細かいところまでのアンケートに答えた上で、お詫びがあり、なお、代替品は、8377の在庫がないため、申し訳ないけれども9565を宅配便で送付するから、BS8377を着払いで送り返してほしい。とのことでした。
3日後9565が送られてきました。
今回の8377は、剃れ具合、使い勝手に不満はなかったのですが、充電機能、充電池なのか、表示なのか、その他何か原因がわかりませんが、それだけでも、ちょっと残念でした。
こんなことがありましたが、これから9565と付き合ってゆきます。さて、先代、先々代と同じく12〜3年は持って欲しいものと思います。
書込番号:7295617
1点

BS8385を10月に購入しましたが、同じ症状です。充電後、だいたい3日後には赤い充電催促ランプが点灯しますが、そのまま使えます。これでは充電量が5段階表示になっている意味がありませんね。
お客さま相談室へ連絡し、既に2回目の交換品になりましたが、状況は変わりません。
近々また相談する予定です。
使い心地は大変気に入っているだけに残念です。
BS8385使ってる人は洗浄器使えば自動的に充電されてしまうので、こういう症状に気がつかない人が多いのでしょうか。
同様の書き込みはありませんね。
書込番号:7326662
0点

皆さんどうも!
その後ですが、4回交換しましたがやはり充電催促の表示が2日目で出てしまい今回は返金してもらうことになりました。
相談窓口の担当者は室内温度が15度〜35度のところで使用してくださいとの事。
寒いと表示が早く出るとの説明でした。
5段階表示の意味がまったくありませんね。
書込番号:7352514
0点

こんにちわ。
私も正月ごろに購入しましたが、まったく同じ症状です。
購入店舗で先週の木曜日に新品と交換してもらい,その夜に充電し,金曜日から使い始めたところまた月曜日に充電ランプが・・・・。
だいたい1週間はもちません。
お客様センターに電話してみます。
書込番号:7454339
0点

8385ですが以前試しに何分剃れるかやってみた所、
1日目:15分使用で上から3つ目のランプが点滅
2日目:5分使用時に3つ目から一気に赤いランプ点滅、その後10分使用
3日目:赤いランプ点滅状態のまま10分使用の後動かなくなる
という結果でした。時間を合計すると40分でしたので、
カタログにある45分という数値には及びませんが近い数字にはなりました。
電池の性能としてはカタログに近いといえますが、
電池残量があまりにもいい加減ですね。
催促の赤いランプで20分も剃れる、
言い換えれば残量半分で充電を催促してくる。
ブラウンのHPでも電池残量表示について追記されていましたね。
書込番号:7516391
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9795
はじめまして。先日行きつけの床屋さんで「私のひげには、T字より、電動の方がよい」といわれ、電動を購入しました。「ブラウンがいい」とも言われたので、せっかくだからいい物をと思い、BS9795を購入いたしました。しかし、剃ってみて、あまり剃れていない感じがして、この掲示板をながめていましたら、ブラウンは年々深剃りでなくなってきているようですね。床屋さんによると、深剃りと肌への優しさはトレード・オフの関係があるらしいのですが、あらためて床屋さんに報告してみて、「ブラウンで深剃りでないとがっかりですね」と言われてしまいました。
クチコミ掲示板を見ていますと、普段はコンプリートBS8985をそのまま使い(肌に優しいが、深剃りできない)、深剃りしたいときだけアクティベーターX用のC7000/504の内刃を使う(肌には厳しく、自己責任)というクチコミを拝見しました。
その応用で、深剃りしたいときだけ、自己責任で、プロソニック BS9795か、コンプリート BS8995でも同じように、アクティベーターX用のC7000/504の内刃は使えないのかなと思ったのです。
プロソニックだと無理という場合には、ここでも書き込まれている全額返金キャンペーンを利用して、コンプリートに(BS8995でもダメならBS8985に)乗り換えようと思っています。
ご存じの方がおられましたら、どうかよろしくご教示下さい。
1点

自分で即レスですいません。「360°コンプリート BS8995」のところで、コンプリートなら、アクティベーターX用が使えそうな記述を発見しました。確実ではないのですが。
書込番号:7266484
1点

コンプリなら可能(外歯は多分無理)だけど,プロソニックの外内歯は一体型で,多機種の物は
流用出来ないみたいだから無理だと思うよ,でもコンプリは内歯を違う物に替えても深剃り感
はラムダッシュ程では無いみたいなので,余程肌が弱くなければラムダッシュの方が満足
出来るのでは?。
書込番号:7266762
2点

早速のお答えありがとうございました。床屋さんには、私のヒゲの性質(太くて堅く、皮膚が持ち上がっている)からは、あまり深剃りはしない方がいい、このへんまでという見切りを付けておいた方がいいと言われています。なので、肌に優しく、BS9795よりは深剃りができるコンプリートBS8995からはじめてみたいと思います。T字も残しますから、ラムダッシュは次の機会に考えます。とにかくありがとうございました。
書込番号:7266860
1点

たびたび恐れ入ります。
BS8995でアクティベーターX用のC7000/504(内刃)は使えるとのことでしたが、内刃外刃一体セットは使えないのでしょうか?使えるとしたら、そのメリット・デメリットは何でしょうか?
いままでT字でしたので、電動はわからないことだらけなのです。
剃る前後で使う薬品はあるのでしょうか?取説には書いてなかったので要らないのかなと思って不思議なのですが、使っておられるかたもいらっしゃるようなので、お伺いしたいです。近所の薬局(マツモトキヨシ)にはとくに電動用のは見あたりませんでした(調査不足かもしれません)。
それから、年々ブラウンは肌への優しさ重視へ向かっていくようですが、電動の寿命は一般的にどれくらいなのでしょうか?
バラバラとしたご質問で恐縮ですが、どうかよろしくご教示下さい。
書込番号:7269479
1点

(BS8995でアクティベーターX用のC7000/504(内刃)は使えるとのことでしたが、内刃外刃一体
セットは使えないのでしょうか?使えるとしたら、そのメリット・デメリットは
何でしょうか?)
え〜,ブラウン製のシェ−バーは,外内歯セットと別々に販売していて(どっちもパーツ
自体は同じ)セットの方が別々に買うよりやや安く買えます,あと内歯は使える事は確認
済みなんだけど,外歯は使った事が無いので解りません(過去ログで使えるって書き込みを
見た気もするが)でもコンプリの外歯の方が性能は上だと思うけどね,
(アクティXのくせヒゲトリマーはとんがっていて鉄板を切り出しただけな感じだし,)
(剃る前後で使う薬品はあるのでしょうか?取説には書いてなかったので要らないのかなと
思って不思議なのですが、使っておられるかたもいらっしゃるようなので、お伺いしたい
です。近所の薬局(マツモトキヨシ)にはとくに電動用のは見あたりませんでした)
基本的に不要だけど,普通に薬局で売られているプレシェ−ブローションを塗ってから
剃った方が深ぞリしやすくなります,逆にコンプリは防水仕様では無いので,水とか石鹸
とか水気の多い物をつけてから剃るのは止めましょう(故障の原因になる),それを考えると
オリから見ると,プロソニックの方が生活防水仕様で水や石鹸とかつけて剃れる分金かから
なくて安上がり(自分で水洗いすればカートリッジ代も不要だし)だから,わざわざコンプリ
を買い直す事も無いと思うけど,
(年々ブラウンは肌への優しさ重視へ向かっていくようですが、電動の寿命は一般的に
どれくらいなのでしょうか?)
コンプリ買ってから,もう3年位経つけど問題無く使えてます,切れても市販のニッケル
水素電池と自力交換出来るし,プロソニックはどうなんですか?マニュアルに書いてある
と思うけど?。
書込番号:7269697
2点

また早速のご返信ありがとうございます。
外刃はコンプリートの方がいいなら、その方がいいですね。
やはり、プレローション、アフターローションは使った方がいいのですね。探してみます。
プロソニックだと、「今日は深剃り」という選択肢がなさそうなので、やはりコンプリートにしたいと思います。
3年。。。私がもう30年生きられたとして、ブラウンが肌への優しさ重視へ直進した場合、アクティベーターXによる深剃りはできなくなっていくのですよね。もっとも、数年後には、事情が変わっているのでしょうし、他のメーカーのものも射程に入れていくのだと思います。
プロソニックは、電池交換修理(有償修理)は書いてありますが、水素電池とかは書いてないようです。コンプリートの水素電池交換は、取説に載っているのですか?
書込番号:7269791
1点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
ブラウン アクティベータ BS8795を、3年程使ってましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/21701010239/#6388494
↑の書きに有りますように、本体後ろ部分の、歯の下辺りの塗装が剥げて来ます
それが、内部に入ってしまう方も居られるようで、僕は、それは無かったのですが
徐々に塗装剥げが、広がって行くのが嫌で・・・
今回は、水洗いのみで、アルコール洗浄出来ないタイプに、買い換えようと思ってまして
たまたま、塗装剥げの記事を見つけて、他の方も、有るんだなぁって感じで
皆さんの、使用レポートをお聞きしようと、書き込みして見ました
でも、アルコール洗浄&充電は、入れて置くだけで、ワンタッチで便利なんですよね〜
1度使うと、離れ難いのが事実です。。。
長期使ってる方に、お聞きしますが、下の写真のような現象は、見られませんか!?
宜しくお願い致します
0点

PINK ROCKER さんこんばんは
私もBS8795を3年2カ月使っていますが、全く同じ症状です。
確か購入後1年目くらいから徐々に剥げて来ました。
替刃は購入1年後に一度取替え、現在写真に写っているのは
2年少々使っています。
外刃のカバーにも同じくヒビ割れが発生しています。
使用には問題ないのですが、どうもすっきりしません。
シェーバーは、BRAUNばかり確か5〜6台使用して来ました。
完全なブラウン信者です(笑)
>でも、アルコール洗浄&充電は、入れて置くだけで、ワンタッチで便利なんですよね〜
>1度使うと、離れ難いのが事実です。。。
全く同感で、昔のようにブラシで清掃しアルコールのクリーナーを拭きつける
作業には戻れません。(少々のランニングコスト負担で済むならば...)
現在、バッテリーの持ちが悪くなって来たので最新型を物色中ですが
この症状が改良されたのか知りたいところです。
PINK ROCKER さん、便乗レスですみません (^^ゞ
書込番号:7233893
0点

ぷっかり雲さん!
有難う御座います、ご丁寧に、写真までUPして頂きまして
僕よりも、症状は、酷い状態だと、お見受けしました〜
僕も、ブラウン信者で、何個も、使ってますが、1個まえの機種では
こんな事は、皆無でした〜
前モデルより、悪くなっては、困りますよね〜
で、BS95シリーズも、同じような色合いなので、同じ症状になるのが嫌で
BS9595が、一番書き込みが多かったので、こちらに、ご質問した次第です。。。
>現在、バッテリーの持ちが悪くなって来たので最新型を物色中ですが
>この症状が改良されたのか知りたいところです。
↑ぷっかり雲さんと、全く同じ気持ちですよー
充電機能だけでも、便利なので、アルコール消毒機能使わないで
水洗いで、使おうかとも、考えてます、勿体無いですが、剥げるよりは良いかなと(^^;
それとも、コントゥアプロ BS8385だったら、本体の色も黒いし、剥げても目立たない
かな〜なんて事も、考えてます
書込番号:7234050
0点

私の9595も同じです。3年位ほぼ毎日洗浄しています。
ラムダッシュES8259に買い替えました。
書込番号:7438587
0点

CF-B5さん!
有難う御座います、やっぱ、9595も同じでなんですね〜
コントゥアプロ BS8385を購入したんですが
バッテリーの持ちが悪く、洗浄器も、簡素化されててかっこ悪いし
使いにくかったので、全額返金キャンペーンしてたので
プロソニック BS9595 に買い換えました!
で、剥げる恐れが有ると見越して、充電だけに遣い、洗浄は
水で行ってます(^-^;A
書込番号:7438868
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9795
以前から使っているシェーバーが肌に合わず、ヒリヒリするため、
14日間全額返品キャンペーンで「プロソニック BS9795」を試してみたいと考えています。
ブラウンのHPを見ると、
「P&G ジャパン/ジレット ジャパンが日本国内で販売した商品に限ります。」
とありましたが、対象がよくわかりません。
価格.comのショップも対象に含まれるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
1点

自分はジョーシンで買いましたが返金できましたよ。
約1ヶ月で為替が送られてきました。
書込番号:7272385
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





