ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

洗浄カートリッジが高い!

2007/07/28 18:16(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8985

スレ主 cheenyanさん
クチコミ投稿数:11件

交換用の洗浄カートリッジって高くないですか?3個入りで2000円近くします。自分は赤ランプがついたら市販の無水エタノールを足して使ってますけど、今のところは大丈夫みたいです。
 皆さんも何か工夫していることは有りませんか?

書込番号:6585548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/07/28 19:35(1年以上前)

(交換用の洗浄カートリッジって高くないですか?3個入りで
2000円近くします。自分は赤ランプがついたら市販の
無水エタノールを足して使ってますけど、今のところは大丈夫
みたいです。)

2個パック買うよりは安いんじゃないの?,それとメーカーの
純正品の液以外使うのは止めた方が良いんじゃないかな,
クリーンリニュー自体はプラで出来てるから,それが原因で不具合
おきても保証利かないだろうし,割に合わないんでない?,
カートリッジ同士で注ぎ足すのはまだマシだけど,これだと
ヒゲクズが残るから完全には綺麗にならないのが難。

書込番号:6585750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/07/28 23:01(1年以上前)

買ってるとこが高すぎるんじゃないですか?

ネットでも普通に送料無料で3つ入りで

1680円で売ってますよ^^

書込番号:6586428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件

2007/07/29 00:25(1年以上前)

そこら辺の家電屋でも3個1800円で買えるとこ良く見るね.まあ切れたらアキバで買うから良いけど.つ〜かカートリッジ代惜しいなら.コントゥアかプロソニック買って.水洗いすれば。

書込番号:6586727

ナイスクチコミ!2


スレ主 cheenyanさん
クチコミ投稿数:11件

2007/08/04 19:16(1年以上前)

みなさん、早々のレスありがとうございます。

>初芝のデジレコは最強です改さん
 私のはメーカー保証期間はとっくに過ぎてます、はい。カートリッジに記載されている成分表では、エタノール91%ですよね。残りは、香料や色素(緩衝液?)かな。エタノール追加を始めて1年くらいになりますが、不都合は有りません。むしろ、洗浄の際にでる独特の匂いがなくなって、家族にも感謝されてます。あの香料の匂い、苦手なんです。ヒゲクズは確かにたまりますので、エタノール追加は2〜3回が限度かな。でも、中身だけトイレに流して洗って乾燥させれば、また使えます。もちろん、自己責任ですけどね。
 無水エタノール自体は、近くの店で315円(500ml入り)で買えますので、あと半年くらいで替刃の分くらいは得になりますね。

>エスティー178さん
 私の近くの店では、消費税込み1890円もするんです。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:6608955

ナイスクチコミ!2


勇峰さん
クチコミ投稿数:17件

2007/08/17 19:41(1年以上前)

>無水エタノール自体は、近くの店で315円(500ml入り)で買えますので

それはやすいですね。1000円ぐらいでは?

書込番号:6650575

ナイスクチコミ!0


スレ主 cheenyanさん
クチコミ投稿数:11件

2007/08/18 19:53(1年以上前)

毎日暑いです。こう暑いとカートリッジ液も早くなくなっちゃいますねえ。

>勇峰さん
あ、ごめんなさい。ちょっと私の書き方がフェアじゃなかったです。実は私、業務で大量に無水エタノールを使うので箱単位で買ってます。出入りの業者に聞いたら、バラで買うと安くしても1本667円が限界と言われました。おっしゃる通り普通のドラッグストアなどで買えば、1000円くらいはするでしょうね。無水エタノール500mlに水50mlくらい加えて91%にして使ってます。無水エタノールを1000円で買ったとすると、1回の追加量は100〜120mlくらいなのでコストは200円くらいでしょうか。節約額としては300円〜400円/回ですね。

書込番号:6653910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/02 12:20(1年以上前)

私はブラウン一筋で、ここ7年くらいは洗浄システム付のものを使用しています。
ほぼ毎日使用していますので頻度はかなり高いですが、カードリッジがすぐなくなるという印象は今まで一度もありません。
私は肌が弱いので純正以外のものを使うと肌にも悪影響があっても嫌なので純正を使ってます。

書込番号:6707236

ナイスクチコミ!1


boy01さん
クチコミ投稿数:72件

2008/03/01 16:42(1年以上前)

洗浄カートリッジについて
洗浄液のにおいについては、リモネンになります。
自然物質(合成でなければ)で通常は柑橘系の皮から抽出されます。
皮脂等の除去で洗浄性を高めるのに使用されている様です。
でも、あのにおいは独特で好き嫌いが有りそうですね。
私は嫌いでは有りませんが。

書込番号:7469671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2008/05/23 15:36(1年以上前)

遅いレスついでに、、

無水アルコールに<2−3%のグリセリン>を混ぜています。

グリセリンは潤滑性と肌荒れ防止に効果があるので某化粧品メーカーのプリシェーブローションにも含まれます。

2004年のブラウン7680という洗浄システム初期採用型ですが網刃だけは新しいものに交換しています。大きなひげはブラシで簡単に掃除してから洗浄器にかけると液は汚れにくいし「皮脂」や「細かいひげ屑」が洗い流されるので気持ちが良いです。

書込番号:7844591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえて・・・ください

2007/07/24 18:59(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:8件

カタログモデルは9595とか
9585とか9565とかきりがいいのですが
9591、9566て何?
カタログに載ってないんですけど
もしこれがメーカー廉価版であればそれも教えてください
ちなみにすいません
カタログモデル9595、9585、9565は値引きしませんが
9591を4000円値引きで即決し購入してしまいました
購入価格は2万3800円です
できれば性能はmadeは大丈夫でしょうか?
特に詳しい方
若しくは疎通されている方
の回答をお願い致します。

書込番号:6572138

ナイスクチコミ!0


返信する
胡麻煎さん
クチコミ投稿数:243件

2007/07/26 02:02(1年以上前)

家電量販店とのタイアップモデルです。9591 は 9585 のエディオングループ(デオデオ・ミドリ)版、9566 は 9565 のヤマダ版のようですね。

色味が少し違うようですが、取説も共通なので機能は変わらないと思われます。

書込番号:6577319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/26 17:09(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:6578886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

超初歩的な質問です

2007/07/15 18:26(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:9件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5

本日プロソニック9595を買いました。

10年前から使っているフィリップスのシェーバーからの切り替えです。

評判にもあるように剃り残しも殆どなく、短時間でつるつるになります。感動しました。またヒリヒリ感も思った以上ではなく、満足しています。

ところで大変初歩的な質問ですが、自動洗浄機能は初めて使います。
自動洗浄はいいのですが、そった髭の残骸はどうなっているのでしょうか?自動洗浄はシェーバーに溜まった髭の残骸も取ってくれるのでしょうか?
もし取ってくれるならどこにその髭の残骸(カス)はいってしまっているのでしょうか?
取ってくれないようならば別途刃の部分を取り除いて水洗いしなければならないのでしょうか?

どうか教えてください。

書込番号:6538219

ナイスクチコミ!0


返信する
sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2007/07/18 21:09(1年以上前)

つなふみさん

今晩は。
これまでブラウン一筋だったのですが、松下のES8237に浮気した者です。

ご質問の件、ブラウンを御使用の方からレスあると思いますが、恐らく松下と同じだと思います(想像)。
松下の場合は、定期的に交換必要なフィルターに”髭の残骸”が蓄積されます。
フィルターは最初は真っ白ですが、交換ランプが点灯するころはフルターは”髭の残骸”で真っ黒です。

このフィルターの交換時期にあわせて”自動洗浄機”も、麺棒などを使って、こまめな手入れをすると良いかと思います。髭屑は無くても、それなりに結構汚れてます(結構気色悪いです)。

ブラウンご使用の方に、実態のご説明おまかせします。

sanjose

書込番号:6550513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5

2007/07/19 00:23(1年以上前)

sanjoseさん

情報ありがとうございます。

やはりフィルターに溜まるのですね。しかも定期的にお手入れ必要とはチト面倒くさいですね。

でも仕方ないですね。

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:6551641

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2007/07/19 23:04(1年以上前)

つなふみさん

やはり、”毎日自動洗浄の清潔感”、”定期的な洗浄のお手入れ”は、所謂トレードオフの関係でしょうかね?
私の自動洗浄機は逝かれてきたようです。通常はこれまで30〜40会の洗浄が出来てました(マニュアル記載通り)。
これが、十数回でチェックランプ点灯となりリセットして再チェックしても即チェックランプ点灯となりました。
フィルターの固体不良やその他の問題も考えられますが、自動洗浄機の不良はかなり高い確率で起きてるようです。知り合いの話ではブラウン製も同じ感じです。思うに中国の同じ工場で両製品がラインに載ってる可能性も感じます。
もう一回フィルター交換して同じような状況なら、保障期間中なので松下へクレーム申告してみます。この場合はフィルターも一個送って貰わないといけませんね。

長くなってすいません。次購入はやっぱりブラウンかなーと思って来てます。

sanjose

書込番号:6554698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度4

2007/07/21 10:44(1年以上前)

同様のQAがBRAUNサイトにありました。

Q11: 剃った後のヒゲくずはどうなるのでしょうか?
A: シェーバー内にたまっていたヒゲくずは、全自動アルコール洗浄システム内の排水口を通ってカートリッジ(洗浄液容器)内に戻ります。カートリッジ内にはフィルターがあり、ヒゲくずが戻ることはありません。

フィルタはカートリッジ内にあるので、
フィルタの交換=洗浄液カートリッジの交換ということに
なりますから、フィルタ自体は手入れの必要はありません。
(というか、カートリッジの中にあるので手入れできない)

書込番号:6559585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5

2007/07/22 17:45(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

とても参考になりました。

どうもフィルター掃除は要らないようですね。安心安心。

さすがブラウン!

毎日髭剃るのが楽しみです。洗浄も楽しみです。

どうもありがとうございました。

書込番号:6564730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

網刃って売ってますか?

2007/07/07 23:07(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > BS575

クチコミ投稿数:193件

メーカーのH.Pにも掲載が無いようですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
網刃だけ交換したいのですが、内刃もあれば同時に教えて頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:6510684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2007/07/10 06:52(1年以上前)

残念ながら、カタログには以下のように記載されています。
「※本製品の替刃は販売しておりませんので、ご了承ください」

書込番号:6518630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

プロソニックBS9595とBS9585の違いについて

2007/07/01 17:33(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
愛用していたナショナルLINEAR SMOOTHERの調子が悪くなってきたので、買換えを考えています。
ブラウンのプロソニックに興味がありますが、BS9595とBS9585の違いが良くわかりません。価格的には最安価格で4000円位の違いがあるのですが、性能的にどんな違いがあるのでしょうか?
初心者で基本的なことが判っていないものですから、どなたか教えていただければと思います。

書込番号:6490851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5 20120101 

2007/07/07 21:36(1年以上前)

停滞前線さん 、こんばんは。

ふっと興味を持ってサイトの説明書見てみました。

シェーバーディスプレイの表示と洗浄器のファーストモードの有無位だと思います。

私は9595ですが、あれっ!と思うのは最初の2,3回。
あとは快適です。お勧めです。

書込番号:6510324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/07 22:14(1年以上前)

空が好き。さん、ありがとうございます。
なるほど、ファーストモードの違いですか。
最近、BS9595もBS9585も最安価格が値上がりして価格差も縮まっているようですね。
BS9595はお勧めですか。検討してみます。

書込番号:6510465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/07/08 09:58(1年以上前)

私も、本日購入を考えてます。どちらを購入されました?理由とそり心地を教えてください。御願いします。

書込番号:6511993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5 20120101 

2007/07/08 10:24(1年以上前)

キャプテンすきよさん、おはようございます。

私の場合はユーザーレビューに書いてある通りですが、9585との比較はしませんでした。気になるナショナルラムダッシュとは比べましたが、今回はこれにしました。

初回上手く剃れずショックでしたが、3回目位から肌にも馴染み、剃るコツも分かり、手入れも楽チン、今では快適そのものです。
ひげを意識しながら、軽く引っかける感じで当てて剃る、といった感じです。

シェーバーディスプレイの表示は見にくく、ほとんど見ていません。洗浄器のファーストモードも使ったことがありません。

洗浄液は2ヶ月ぴったりという感じです。LOWまでは長いけど、その後EMPTYまではあっという間です。お得な3個入りセットを買っています。

9585との本体の性能差は無いと思いますが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:6512067

ナイスクチコミ!1


sliceblueさん
クチコミ投稿数:4件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度3

2007/10/01 02:58(1年以上前)

新宿ビックカメラの店員さん曰く「実のところは色が変わっただけなんですよ」と得意げに話しておりました。
もしそうであれば微妙な新製品な気が...確かに明確な改良点が見えてこないし、本当なのでしょうか??

書込番号:6818662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

新品購入時の洗浄カートリッジの残量表示

2007/06/30 20:00(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:100件 プロソニック BS9595の満足度5

新品購入時の洗浄カートリッジの残量表示についてお聞きします。

本日BS9595を購入しました。
使用する前にクリーン&リニューシステムに電源を入れた所洗浄液残量表示はlowを示していました。
その後カートリッジを入れた所highの表示になりました。
通常の交換の際は残量表示がemptyの時に交換すると思うのですが、新品でカートリッジを入れる前にlowを示していて正常なのでしょうか?
皆さんがお持ちのBS9595のカートリッジを入れる前の新品時の残量表示はどうでしたか?

もし覚えている、知っている方がいらっしゃいましたらご返答頂けましたら幸いです。

試しに一回カートリッジを外してみた所、やはりlowを示して居ました。

書込番号:6487974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/07/01 01:30(1年以上前)

(使用する前にクリーン&リニューシステムに電源を入れた所
洗浄液残量表示はlowを示していました。その後カートリッジを
入れた所highの表示になりました。通常の交換の際は残量表示
がemptyの時に交換すると思うのですが、新品でカートリッジを
入れる前にlowを示していて正常なのでしょうか?皆さんがお持ち
のBS9595のカートリッジを入れる前の新品時の残量表示は
どうでしたか?もし覚えている、知っている方がいらっしゃい
ましたらご返答頂けましたら幸いです。
試しに一回カートリッジを外してみた所、やはりlowを示して
居ました。)

ど〜もそれで正常見たいです,オリのは360コンプリなんだけど
,同じ事したら同じ反応だったから多分仕様ですね。

書込番号:6489198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件 プロソニック BS9595の満足度5

2007/07/01 08:10(1年以上前)

初芝のデジレコは最強です改さん
ご返信有難う御座います。

新品時のクリーン&リニューシステムの残量表示が同じ症状との事で、仕様みたいなので安心しました。

私はコンプリートを買う前はアクティベーターXを使っていたのですが、通常交換時にemptyでずーっと2年半以上交換していたので、カートリッジ交換時はemptyで交換と言う頭が有りました。
それが頭に有ったので、もしかしたら初期不良かな?と少し心配になっていた次第です。

お蔭様で初期不良でない事が分かり一安心しました。
ご親切にお答え頂き誠に有難う御座いました。

書込番号:6489606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 プロソニック BS9595の満足度5

2007/08/11 11:36(1年以上前)

その後の報告です。

本日8月11日(土)に洗浄液の残量表示ランプが無事赤色に変わり、洗浄液の交換をしました。
毎日洗浄を行い、5週間弱での交換となりました。
以上、報告まで。

書込番号:6630284

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング