
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月16日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月6日 13:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 00:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 20:05 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月2日 13:14 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月28日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8790


1月1日に新品からフル充電をして使い始めました。
7日目(7回使用)に、80%のランプ表示から一気にランプが消えて使えなくなりました。
説明書では、約50分使用できると記載されています。どう考えてもそんなに使っていません。
使われている方、フル充電からコードレスでどれくらい使用できるか教えてください。
0点


2005/01/10 21:53(1年以上前)
BS8790を3ヶ月ほど使用しています。
4日に1回洗浄と充電をしています。カートリッジは中レベルランプが今日点灯しました。
ヒゲ剃りをせずにフル充電してから5分程度動かして10秒程止めて、また5分動かしてと、
この操作を繰り返してみました。
停止時間も含めて53分動きました。表示ランプも順番に消えていきました。
モーター音は80%表示から少し動くのが遅くなったかな? という感じです。
53分までは同じ回転数みたいですが53分過ぎると急にモーター回転が遅くなりました。
新品から1回目の充電なので、充電池性能が100%発揮できていないと思います。
もう1〜2回フル充電と80%以下になるまで動かしてみて同じ状態なら充電池か
充電器の故障と思われますのでメーカーに問い合わせた方がいいと思います。
書込番号:3760981
0点



2005/01/16 21:09(1年以上前)
ETO様、親切・丁寧に回答くださりありがとうございました。時間をかけて動作確認までしてくださり恐縮です。私の方の状況をお知らせします。ご指摘通り1回目の充電での使用であったため、性能が100%発揮できなかったようです。7回使用後の洗浄・充電後は、80%表示から急にモーター回転が落ちることなく使用できました。また何かありましたときは教えてください。
書込番号:3789605
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785


ブラウン使用、20年来のユーザーです
現在BS7497を使用しています
長年6角アミ刃のモデルを発売してきたブラウンですが
モデルチェンジでアミ刃の形状が変わりました
以前のもので不満は無かったのですが
切れ味深剃り性能は変わりましたか?
それとBS7497では長年の使用で
外刃を止めている固定用の止め凹み、ヘッド側の凸が
振動ですり減ってかなり大きな振動音を
発するようになってしまいました
双方とも樹脂製のため耐久性に難があったようですが
新型では改善されたのでしょうか?
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785


11月くらいに購入しました。
先日初めて洗浄用のカートリッジを交換したところ、
新品のカートリッジなのに「洗浄液残量表示ディスプレイ」
の表示が真ん中のオレンジ色が点灯し、洗浄を開始すると赤色が点灯し、洗浄ができない状態です。
もちろん洗浄液は満タンで、セットもしっかりしているのですが・・・
どなたか同じような現象が起こった方いませんか?
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785


こんにちは。
ここの書き込みを参考にしてBS8785を購入しました。
初めてのブラウンシェーバーですがなかなかの剃り味で、
満足しています。
台座の下の洗浄液を入れるところなのですが、しっかりと閉めても
数ミリ隙間が空いてしまいます。
これはこういう構造なのでしょうか?
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785


最近、近所のホームセンターで¥15,800(日替わり)で購入しました。
切れ味など、とても満足していますが、洗浄機につけるとパイロットランプがかすかに点滅状態になっていつになっても消灯しません。
これは仕様でしょうか?
0点


2005/01/02 09:42(1年以上前)
ぶんぶんちゃん さん
このパイロットランプはシェーバーがコンセントに接続されているときに点灯するものですから,仕様です。わたしの持っている物も同じように,洗浄・充電が終了後でも点滅するような感じで点灯し続け,消灯することはありません。
書込番号:3717780
0点



2005/01/02 13:14(1年以上前)
にむくんさん返答ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
書込番号:3718353
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785


この商品を購入しようと考えていますが,みなさんにお尋ねしたいことがあります。この製品は,洗浄すると同時に充電する機能になっているようですが,つぎ足し充電ばかりしているとバッテリーの寿命が短くなってしまわないのかが心配です。みなさんはどう思われますか?何か対策があれば教えていただけるとありがたいのですが。よろしくお願いいたします。
0点


2004/12/24 19:10(1年以上前)
説明書には書いていませんが、確かにバッテリーが弱ってくるでしょうね。
私は毎回洗浄することにしましたので、家から持ち出すことがないと考えれば、どんなにバッテリーが弱っても1日に1回か2回剃るには十分ではないでしょうか。
1週間以上も持ち歩いて・・・と言う場合は毎回充電ではないでしょうから、バッテリーが弱ることもないかもしれません。
うまくできてますね(;^_^A
書込番号:3680025
0点



2004/12/24 21:44(1年以上前)
炎のもーもー さんへ
早速のコメントありがとうございます。
言われてみれば,そうですね。
さらにお尋ねして申し訳ありませんが,洗浄終了後,充電を始める前に本体を外してしまうというのは,どう思われますか?
書込番号:3680622
0点


2004/12/28 12:34(1年以上前)
恐らくニッケル水素電池のメモリー効果による容量低下の事を仰ってる
のだと思いますが、ブラウンは「スマートロジック」という機能で
定期的に完全放電してから充電するようなシステムを組み込んでいるので
寿命に関しては毎日継ぎ足ししようが使い切るまで我慢して使おうが
大した差はでないと思われます。
特に、ニッケル水素型はニッカドよりメモリー効果は少ないし、スマートロジック
も今回のXシリーズで機能が向上したようですから、そんな神経質にならなくても
いいんじゃないですか?
また、私はまだした事無いけど充電池だけ交換(買い換え)可能なので個人的には
安心してます。 それより他の事が原因(ニューモデル発売とか)で
買い換えたりするほうが実質先になる(2〜3年?とか4〜5年?とかで)かな
という気がしてます。
書込番号:3697141
0点


2004/12/28 13:01(1年以上前)
補足:
メモリー効果とは、電池を使い切らずに継ぎ足し充電を繰り返すと、見かけ上の電池の充電容量がどんどん減って行き、電池の寿命が来ていないのに短時間しか使用できなくなってしまう現象です。
因みに「完全放電」、「使い切る」というのは厳密にいうと電池の
放電終止電圧まで放電するという事で、それ以上放電(過放電)すると
逆に寿命を短くしてしまうので素人判断で手作業するのは困難です。
メモリー効果の現れた電池は、適切に放電して充電、またはそれを
数回繰り返すと容量が復活し、寿命も持つとされ、市販の充電器でも
そのようなリフレッシュ機能が付いた物も出ています。
それと同等の機能が「スマートロジック」ということです。
書込番号:3697238
0点


2004/12/28 13:10(1年以上前)
蛇足ですが…
> 洗浄終了後,充電を始める前に本体を外してしまうというのは,どう思われますか?
因みに私は別の理由で洗浄終了後前部クリーニングボタンを解除し、
本体を外しています。
そこで一旦洗浄液カートリッジも本体から外してフタをして別に
置いておいてから、改めて充電しています。
それだと私は3日に1回のクリーニング&チャージなので(1日or2日
に1回だとecoだったりするので)、カートリッジは4〜5ヶ月もつんです。
かなり経済的で助かってます。
書込番号:3697265
0点



2004/12/28 15:17(1年以上前)
とんてんかん さんへ
大変勉強になりました。あまり神経質にバッテリーのことを考えなくてもいいんですね。
>そこで一旦洗浄液カートリッジも本体から外してフタをして別に
置いておいてから、改めて充電しています。
この方法もとてもいいですね。ぜひやってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3697603
0点


2004/12/28 17:22(1年以上前)
また補足訂正:
にむくんさんは理解して頂けたようですが、紛らわしいので
訂正します。
> 因みに私は別の理由で洗浄終了後前部クリーニングボタンを解除し、
> 本体を外しています。
> そこで一旦洗浄液カートリッジも本体から外してフタをして別に
> 置いておいてから、改めて充電しています。
上から2行目の「本体」とはシェーバー本体のことで、
上から3行目の「本体」は洗浄機の意味でした。
失礼しました。
書込番号:3698008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





