ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

騒音&振動

2004/02/22 23:31(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630

スレ主 せきもんさん

はじめまして。7630を使用して2年ほどですが、
1年半ほど経過してから騒音&振動が気になるようになってきました。
刃を交換してみましたが変化ありません。どうもヘッド部分にガタが
出ているようで、日に日に酷くなってきています。
そこで長期使用している皆さんに教えて頂きたいのですが、
このような騒音&振動対策は何かありますでしょうか?
製品寿命というには早すぎますよね?

書込番号:2503532

ナイスクチコミ!0


返信する
qoodoさん
クチコミ投稿数:28件

2005/07/03 14:58(1年以上前)

ブラウンの振動&騒音については、私も悩まされてます。大手量販店の店員に聞いたところ「7630は早い人では2年でガタつきが発生する」とのことでした。この症状については解決策もなく、あきらめるしかないようです。2年でこの症状というのはリコール(不良品)扱いでもいいような気がするのは私だけでしょうか?クレームでどうにかならないもんなんですかね。。。

書込番号:4257717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/04/14 20:33(1年以上前)

私も同じ2年ほど同じ症状が出て近くのマツ○電気の修理部に持ち込み、ブラウンの方へ修理に出しました。1週間ほどして見積もりが来て、モータ部分の交換となり、7500円ほどかかると言うことになりました。気に入っていたシェーバーなので修理を依頼するとまたまた1週間ほどかかりました。今は音が静かになり、振動も新品同様で気持ちよく剃れています。が、サブ機があったからよかったものの、高い商品なのでもっと耐久性を高めてほしいと思います。

書込番号:6231616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/02/22 18:24(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585

スレ主 seitameさん

こんにちは。今、N社のラムダッシュかB社のアクティベーターのどちらをを買おうか悩んでいる者です。
アクティベーターはWET剃りは可能でしょうか?また、専用液で自動洗浄しているとき,かなり臭うのでしょうか?また、洗浄後,注油をする必要な無いのでしょうか?
ご教授、よろしくお願いします。

書込番号:2501786

ナイスクチコミ!0


返信する
takeshixさん

2004/02/23 11:57(1年以上前)

WET剃りは無理だと思います。
匂いはあまり感じません(感じる匂いも不快なものではないですし)。
注油の必要はありません。

部屋でそのまま深剃りできて、勝手に洗ってくれるのがこの機種の最大の魅力です。
あとはデザインなど好みの方を選べば後悔しないかと。

書込番号:2505177

ナイスクチコミ!0


kずさん

2004/02/24 00:09(1年以上前)

takeshix さん の言う通り、WET剃りは出来ません。
取り説には「濡らさないこと!」「洗顔前にそったほうがいい」とかいてありますしね。

洗浄液のにおいはきつい匂いと感じる方もおられるようですが
私はいいニオイと感じています。清潔的なニオイだと思います。

自動洗浄後は注油はしなくてもいいですが、旅先などで洗浄できないときは付属のブラシで清掃した後に注油をした方がいいと書いてあります。

自動洗浄が欲しいのならばきっと満足いくと思いますよ。
剃り具合に関しては私は十分なほど満足してますが、ラムダッシュを使用したこと無いですし、個人差で大きく変わるようですのでなんとも言えませんが。
ここを見てると確かにラムダッシュも自分にはどんな剃り具合なのかは気になります。
ゴミレスでした。



書込番号:2508086

ナイスクチコミ!0


馬頭観音さん

2004/02/26 15:26(1年以上前)

別のところにも書きましたが、ラムダッシュ8155とアクティベーター8581を同時期に購入して使っています。「剃り」に関しては断然アクティベーターです。ラムダは音・振動が小さく、デザイン・手持ち具合は良いですが、何しろ深剃りが出来ないと感じます。ラムダで剃った後に8581で仕上げるようにしていましたが、今では専ら8581しか使いません。洗浄音は大きいですが、水洗いに較べてサビや浸水の心配は無いので良いと思います。しかし、決して早剃りではないです。

書込番号:2517597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/02/29 10:28(1年以上前)

ウエット剃りですと断然ブラウンより深剃りが出来ます、両方使ってますがブラウンは耐久性に問題があります。やはり国産が良いです。

書込番号:2528477

ナイスクチコミ!0


ナンチャンのにきびあとさん

2004/03/09 20:20(1年以上前)

>>ウエット剃りですと断然ブラウンより深剃りが出来ます、両方使ってますが ブラウンは耐久性に問題があります。やはり国産が良いです。
 
お店の人やここの過去ログ見てみ、ラムダッシュはあまりにスピードが速すぎてすぐ壊れるらしいよ!きおつけて!(マジレス)

書込番号:2565646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2004/02/21 16:56(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5765

スレ主 長期出張者さん

長期出張にACアダプターを持参し忘れました。
どなたか、これのACアダプターの電圧が何ボルトか教えていただけないでしょうか?

書込番号:2496733

ナイスクチコミ!0


返信する
マイタックラベルさん

2004/02/22 19:59(1年以上前)

アダプタにはこんな風に書いてあります
100.120v〜
7w
50−60hz
DC12v 0.4A
多分、12vかと。

書込番号:2502163

ナイスクチコミ!0


スレ主 長期出張者さん

2004/02/23 13:33(1年以上前)

ありがとうございます
ノートパソコンの16Vでちまちま充電してましたが危険だった模様で・・・

早速12Vのやつ探しますm(__)m

書込番号:2505478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうしてます?

2004/02/18 08:37(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

スレ主 ブラちゃんだよ〜〜んさん

みなさん、どうされてます?洗浄台に毎日さしっぱなしにしてますか?その時、ず〜〜〜と、シェーバーの電源は入りっぱはしではないですか?又、毎日充電されてません?洗浄台も電源コンセントをさしっぱなしですか?洗浄液の残量ランプ付きっぱなしですよね?

書込番号:2483917

ナイスクチコミ!0


返信する
バッフィー5さん

2004/02/18 12:37(1年以上前)

ちょこ、ちょこ充電するのはバッテリーに良くないとおもうので、洗浄台の設置環境にもよりますが、私の場合はSW付のテーブル・タップ(SW付のコンセントもある)にて電源元を切っており、そのままシェーバーを挿して2〜3回使用後にSWを入れて充電と洗浄をしています。

書込番号:2484496

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラちゃんだよ〜〜んさん

2004/02/19 12:29(1年以上前)

バッフィー5さん、それいいですね。充電した時は、満タンになると、SWをOFFしますか?そのまま、次使うまでそのままですか?メーカーの説明では、充電不足になると、充電されると言っていましたが、毎回充電しますよね?

書込番号:2488509

ナイスクチコミ!0


バッフィー5さん

2004/02/19 23:35(1年以上前)

ブラちゃんだよ〜〜ん さん
失礼アイコン間違ってました!
さて質問について
>充電した時は、満タンになると、SWをOFFしますか?
SW OFFしています。
>そのまま、次使うまでそのままですか?
そのままです。
>メーカーの説明では、充電不足になると、充電されると言っていましたが、毎>回充電しますよね?
毎回充電します。
ですので、なるべくSWで元を切って充電回数を少なくしています。
又、このシェイバーで使用されているニッケル水素電池は、ほんとうは完全に放電させてから充電(リフレッシュ)したほうが良いはずです。
(リチウム電池はそれほどでもないらしい。)
ですのでこのシェイバーは、ある期間使用したら自動で(おそらく使用した時間を累積している)にリフレッシュすると説明書に書いていますね。

書込番号:2490526

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラちゃんだよ〜〜んさん

2004/02/20 08:19(1年以上前)

バッフィー5さん、どうもありがとう。やっぱいそうか。私もSW付に氏よっと。

書込番号:2491496

ナイスクチコミ!0


ヴェーゲルさん

2004/03/26 16:04(1年以上前)

レスとしては時間が経ちすぎていますが、
覚えておくべき知識だと思われますので書いておきます。

ニッケル水素電池は「メモリー効果」が起きますが、
リチウムイオン電池は起きないそうです。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/86/5786086.html
http://www.baysun.net/Lithium.html
http://www.maxell.co.jp/products/industrial/battery/li/

充電池はシェーバーに限らず、いろんなところで使われているので、
覚えておいた方がいいでしょう。

書込番号:2630994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アクティベーターとラムダッシュって?

2004/02/16 19:05(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

スレ主 ヒゲ濃い男さん

アクティベーターとラムダッシュって深剃りを含めた剃り心地ってどちらが良いのでしょうか?私はヒゲか太くかつ濃いのですが、実際使っている方の感想をお聞かせください。ちなみに私は現在リニアスムーサーのES8070を使用しています。

書込番号:2477585

ナイスクチコミ!0


返信する
濃ヒゲ君さん

2004/02/18 23:46(1年以上前)

リニアスムーサーからラムダッシュと、ナショナル製品をずっと使って来ましたが、
アクティベーターの外刃の斬新さに惹かれてブラウンデビューしました。
そこで両者の比較ですが、下の方でも皆さんおっしゃられて居る様に、深剃度はブラウンですね。
今まではナショナル派だったので、ブラウンの方が良く剃れるという事実は認めたく無かったのですが、
翌朝剃ろうとしても、あまり伸びて来て無いんですよ〜。今までは翌朝どころか夕方には爪でヒゲが抜ける位でしたが・・・。この差には驚きです。音と振動はやはりリニアより大きいですが、自動洗浄は思っていた以上に良いですよ〜。ランニングコスト無視して毎日洗浄しちゃってます。

書込番号:2486953

ナイスクチコミ!0


鞍替え男さん

2004/02/22 00:36(1年以上前)

私もリニアスムーサーからラムダッシュと使ってきましたが、ラムダッシュは期待していたほど剃り味が良くなく、かえってリニアスムーサーのほうが良かったと思えるぐらいです。1年ほど使ってきましたが、最近アクティベーターに変えました。バリバリ剃れる感じはN製とは全く違い感動的ですらあります。おかげで毎朝の髭剃りが楽しみになりました。

書込番号:2498693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どこかに替え刃はないでしょうか。

2004/02/13 14:50(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ポケット ツイスト 350B

スレ主 チンチン電車さん

機種が違うのですが、どなたかお教えください。ポケットツイスト350E
というシェーバーで替え刃を探しています。ホームページを見ると、「網刃(632)は販売終了、内刃(524/596)は標準価格1,700円(税別)」とありますが近所(ビッ○カメラ、さ○らや)にはどちらも無く、店員さんも販売終了としか答えてくれません。本体はちゃんと売っているので替え刃も売っていてもいいと思うのですが。いかがでしょうか。

書込番号:2463805

ナイスクチコミ!0


返信する
くろきてぃさん

2004/10/01 11:29(1年以上前)

私もBS350Eの替え刃が販売終了なのはおかしいと思い、
ブラウンに対して問い合わせてみました。
結論として、有償交換してくれるそうです。

以下ブラウンの回答--------------------

ブラウン製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
お問合わせいただきました件でございますが、お客様お持ちの
BS350は替刃の対応終了モデルとなり、後継機種にて
本体交換のご対応させて頂いております。
(形状はほとんど変わりません)

交換対応はお近くの
サービスセンターまで具体的症状を記入したメモを
同封の上お送りいただけないでしょうか。

期間は5営業日以内にお返しいたします。

費用は、¥2,000前後と思われます。
正確なお値段が必要な場合 「要見積もり」と
記載いただけましたら事前に◯◯様へご連絡させていただきます。

ご迷惑・ご面倒をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。

回答ここまで----------------------


後継機種の型番は確かめていません。
しかし、もらったシェーバーに2000円払うのもな〜と考えています。

替え刃のないシェーバーを販売するブラウンの企業姿勢は問題ですよね!!

書込番号:3336219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/09/29 20:20(1年以上前)

たぶん替刃の値段が本体交換より高くなりますよ。
本体交換2000円 内刃だけで1700円+網刃は? ってとこです。

書込番号:5489971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング