ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗浄

2003/10/05 13:23(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585

洗浄は毎回するように説明書に書かれているのですが、皆さんは、洗浄は毎回されているのですか。また、毎回するのであれば、使用後、すぐに洗浄をするのが良いのでしょうか

書込番号:2002544

ナイスクチコミ!0


返信する
rallさん

2003/10/06 09:18(1年以上前)

私は三回使用につき一回(使用直後)、
といった感じで自動洗浄をしています。
頻度は大いに越した事は無い…んでしょうか?
微妙にモーターの劣化が心配な気もしますが、
素人考えなのでよくわかりません。

ただブラシで掃除するだけでも、
父親の10年近く使用しているシェーバー(B社製)はまだバリバリ動いてますから、
それほど気にする事は無いのかと思います。
気分次第でいいのでは?

書込番号:2005099

ナイスクチコミ!0


熊二郎さん

2003/10/08 01:24(1年以上前)

毎回洗浄しています

とても快適ですよ

書込番号:2010008

ナイスクチコミ!0


検討中止さん

2003/10/11 11:02(1年以上前)

洗浄しなくても、どの道、アルコールメインの洗浄液が蒸発してしまうので、毎日しています。

書込番号:2018683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

耐久性などについてお尋ね致します。

2003/09/28 23:55(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

BS8595(またはBS8585)の購入を検討しています。
ですが、その前にいくつか気になる点について、皆様の意見をお聞かせ頂きたいと思います。

1. 「2〜3日以上使用しない場合はコンセントを抜くように」
 との指示があるのですが、抜かずに放置しておくと何か問題があるのでしょうか?
 (洗浄液の消耗が早くなるとか・・・)

2. 以前のモデルを使用している方にもお聞きしたいのですが、
 洗浄台自体の耐久性はどんなものでしょうか?
 シェーバー本体にくらべ、特に早く壊れやすいということはないでしょうか?

3. 充電池がヘタってきた場合、部品単体での入手は容易でしょうか?
 (電池交換のたびに何日も預けさせられたうえ、部品代300円+技術料5000円とか
  取られるのはちょっと、と思いますので・・・)

4. B社のシェーバーは、新品時はよくても、1ヶ月もすれば剃り味が落ちるとの
 噂を聞いたのですが、そのようなことはありませんか?
 あるとすれば、手入れなど、何らかの対策で回避することはできますか?

以上、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:1985269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/30 09:01(1年以上前)

初期型の7550を使用しています。

1.待機電力の抑制のため、未使用時には、コンセントから抜きましょう。
 洗浄液は、ポンプで汲み上げて洗浄する構造ですので、ポンプ未動作時の
 通電と洗浄液の消耗は無関係でしょう。
 (完全密閉ではないので、未動作時でも洗浄液は少しずつ気化しますが..)

2.購入から3年半以上ですが、平均週2回程度の使用で、正常に動作しています。

3.充電池の交換は、サービス扱いです。
 私の場合は、髭が相当に濃いので、過去10台以上の電気剃刀を使用して
 きましたが、電池よりもモータが先に寿命が来る場合が多かったです。
 現在使用中の7550は、3年半を経ても、電池・モータ共に問題ありません。

4.各社の電気剃刀でも1年から1年半で、刃を交換するように推奨しています。
 その意味では、1ヶ月も使用すれば、少しは剃り味が落ちてくるのは、
 仕方がありません。
 私の場合は、髭が濃いために、刃の消耗が激しく8ヶ月毎に交換しています。
 3年半で5回交換しましたが、B社の刃の寿命が短いという意味ではありません。

 日常の使いかたの注意点は、剃刀本体を出来るだけゆっくりと肌を滑らす
 事です。(秒速1cm程度の速度)
 安全剃刀の感覚からか、電気剃刀でも安全剃刀のように、すばやく動かす
 人が多いようです。
 電気剃刀で、すばやく動かすと、深剃りが出来ず、肌を傷めたり、
 刃を傷めたり、モータを傷めたりします。

書込番号:1988652

ナイスクチコミ!0


Chokeslamさん

2003/09/30 13:12(1年以上前)

初めて書かせてもらいます。 7570を3年半使用しております。

最近、Clean&Chargeが故障(Chargeはするが、Cleanはしない)
しましたので、メーカー修理を終えたばかりです。

本体(シェーバー)と洗浄機の回路トラブルの可能性も有り、
”両方ともサービスセンターへ送ってくれ”とのこと。

結局、洗浄機の交換+モーターの交換(無償)+その他技術料諸々で、
代引き送料込みで\5,500かかりました。(当方からの送り賃は別)

休日(21、23日)はさんでいましたので、時間がかかるだろうと思って
いましたが、案外早く25日には手元に戻ってきました。
おまけかどうか分かりませんが、スペアのカートリッジもつけて貰って
いました。 あと2〜3年頑張ってくれそうです。

網刃についてですが、もーたろうさんの仰せられるように、
また個人差も有りますので、剃り味に注意され、定期的に交換
されたほうが宜しいかと思います。
(私の場合は、3年半で網刃の交換は1度だけです)

書込番号:1989089

ナイスクチコミ!0


SPIRIT Rさん

2003/09/30 18:00(1年以上前)

Chokeslamさんと同じく7570を約3年半使用してます。
うちのも同じようにClean&Chargeが洗浄してくれなくなり(音はするけど
クリーニング液を吸い上げてないみたいで)修理を考えましたが費用と期間を
考えて、おもいきってBS8585買っちゃいました。
修理費は3000円弱位かなと思ってたけど甘かったみたいですね。
ただ本体はまだまだ使えそうなのでシェーバーの耐久性はもーたろうさんの
書かれているとおりだと思いますよ。

Chokeslamさん モーターの交換(無償)とゆうのはシェーバーのモーターの
ことですか? もし宜しかったら教えて下さいませ。

書込番号:1989566

ナイスクチコミ!0


Chokeslamさん

2003/09/30 23:54(1年以上前)

SPIRIT Rさんへ

御参考になるかどうか・・・修理納品書によりますと・・・

(箇所コード) (修理内容/部品) (有料) (無料) (金額)
  20    モーターセット      交換 0
  30   アダプター、充電器 交換      2490
  99   技術、点検、調整料  工科      2300

多少省略しましたが、上記の通りです。
モーター交換により、駆動音に変化が有り、勿論剃り味・シェービング
の時間が短縮した為、確かに本体ヘッドのモーターと思われます。

販売店経由での修理になると、上記の金額で考えてよいかと・・・

新規購入も視野に入れていました、が見積りの段階でモーターの
無償交換の話になりましたので、2〜3年続投できるんじゃないか(?)
と思い、修理・交換に踏み切りました。

B社のシェーバーは7570が初めてなんですが、特別不満は有りません。
顎の剃れがいまいちな気もしますが、癖髭の個人差・・・というべき
でしょうし、時間をかければ問題無いですね。

フル充電は週に2回おこなっていますが、まだ使えています。
最悪、交流使用でも構わないので、これも問題無いわけです。
書いていくほどに、新規購入する理由が無くなってしまいましたが、
新機種に魅力を感じる点は幾つかはあったのです。

SPIRIT Rさん、7570から8585に乗り換えてみて、良かった点が
有りましたら、是非教えて下さいませませ!

書込番号:1990529

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/10/01 14:19(1年以上前)

関係ありませんが、一度水に落としたとき、お亡くなりになりました。
それでナショナルを買いましたが、このブラウンに戻ってきました。

書込番号:1991673

ナイスクチコミ!0


SPIRIT Rさん

2003/10/01 19:30(1年以上前)

Chokeslamさん レス有難うございます。
本体のモーターのようですね。剃り味が元に戻るのはいいなー。
上で書いているようにシェーバーはまだまだ使えそうなので本体モーターの
交換についてはダメモトで修理に出すことになると思います。

7570と8585の違いについてはまだ使用3日目なのでたいしたことはわかりませんが、剃り味については大差ないと思います。
むしろ刃を交換したばかりの7570の方が気持ちよさは上でした。
喉仏の上などの剃り難い部分については8585のほうが少し上手かも。

Clean&Chargeは大きさが一回り小さくなって7570では洗浄10分乾燥5分位
でしたが8585では洗浄3分で乾燥30分(送風からヒーターに変わってます)
とのんびりしてます。

1つ気になるのは使用時間が5分程度でもClean&Chargeにセットすると洗浄後に
充電が始まるのはバッテリーの寿命に良くないのではという素人考えが…。
店で買ってきて簡単に交換できるものではないのでちょっと気になります。

書込番号:1992215

ナイスクチコミ!0


Chokeslamさん

2003/10/02 12:08(1年以上前)

SPIRIT Rさん、試用レビュー有難う御座います。

修理・交換に関しては、販売店経由もよろしいですが、
私の場合は、まずB社にメールで問い合わせをしました。
無償交換といっても、若干の技術料はかかると思われます。

>バッテリーの寿命に良くないのではという素人考えが…。
さもありなん・・・といったところですが、メーカーさんも
リスクを考えているでしょうから、使用頻度に耐えうるバッテリー
を使われていると思いますよ。

修理期間中に使用していたES782(N社製 5年前に購入)がオシャカに
なりました。
予算にゆとりが生まれましたら、新機種への乗り換えを考えようと
思います。

書込番号:1994035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パイロットランプについて

2003/09/28 00:26(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585

スレ主 隆ちゃんのパパさん

本体下部の青いパイロットランプは、充電器にセットすると点灯しますが、私の8585は小刻みに点滅しています。
性能は問題無いのですが、結構気になります。
皆さんのブラウンはどうですか?

書込番号:1982467

ナイスクチコミ!0


返信する
熊二郎さん

2003/09/28 23:37(1年以上前)

私のもシェーバー本体側の青色充電ランプは光が揺らいでいます
以前持っていた6515も充電中には点灯し、充電完了後には一瞬の点滅を繰り返していたので、今回もそういうものかと大して気にはとめていませんでした。
おそらく、そういうものではないでしょうか?

書込番号:1985209

ナイスクチコミ!0


喫茶さん

2003/09/29 10:04(1年以上前)

私も先日6515の電池が持たなくなってきたので、8585を買いました。
パイロットランプについて、サポートに問合せしたところ、
「充電完了後に自然放電を補充することから揺らいでいるように
 見える」
との事で、問題ないそうです。
私は、充電完了後に、コンセントを抜いて3日に1回ぐらいの間隔で
クリーニングと充電をしています。

書込番号:1985991

ナイスクチコミ!0


スレ主 隆ちゃんのパパさん

2003/09/29 22:53(1年以上前)

熊二郎さん 喫茶さん 情報提供ありがとうございます。
ひとまず、安心しました。
ところで、8585は剃り味が凄く良いですね!
髭剃り後の顔を見て、ニヤニヤする私でした...(不気味)

書込番号:1987648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄液に付いての質問

2003/09/23 08:55(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

以前のモデルで購入した洗浄液(買い置き)は今回の新製品に利用可能でしょうか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。

書込番号:1968524

ナイスクチコミ!0


返信する
みや。さん

2003/09/24 00:00(1年以上前)

使えますよ。洗浄液には新製品は無いと思います。
私も前機種からの買い換えです。

書込番号:1971112

ナイスクチコミ!0


vjさん

2003/09/24 09:24(1年以上前)

素朴な質問への回答ありがとうございました。
買い置きが沢山有ったのでどうしようかと悩んでいました。

書込番号:1971840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって防水なんですか?

2003/09/21 19:42(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > フレックス シンクロ 7526

スレ主 炎の金太郎2さん

オークションで並行もんを九千円程度で購入しましたが単体での使用をしています。よくある洗浄器具は付いていませんでしたが使用できるんでしょうか?
ご存知の方がいましたらお願いします。
交換の外刃と内刃はなにをお使いでしょうか?

書込番号:1963686

ナイスクチコミ!0


返信する
ケスレーさん

2003/11/03 12:58(1年以上前)

私もオークションで7,250円で購入しました。
防水ではないと思います。
替え刃は確かNo7000でいいと思います。

書込番号:2088271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電式と充電交流式どちら

2003/09/20 09:40(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5612

スレ主 BRAUN好きさん

充電式と充電交流式どちらがメリットがあるのかご意見を。
このほど使っていたブラウンフレックス5515が壊れました。
4年間使いましたが、充電が短くなり交流で使っていましたが、
突然、動かなくなりました。充電が駄目になっても交流でしばら
はく
ます。
XP5612充電式は何年ぐらい持つものなのか、電池の交換料
はどのくらいの費用がかかるのか。
XP5614の価格差は¥3100この差で判断するといかがでしょ
うか。



書込番号:1958656

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BRAUN好きさん

2003/09/20 10:00(1年以上前)

まだ途中でした。
ブラウン5515では交流で使っていたのですが、これも
使えなくなりました。
で、電池が駄目でも交流でしばらくは使えるのではないの
でしょうか。

書込番号:1958703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング