
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年9月18日 22:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月15日 23:49 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月11日 03:01 |
![]() |
0 | 11 | 2003年9月14日 21:42 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月19日 00:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月13日 03:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630
はじめて電気シェーバーを買おうと思って、電気屋でいろいろ説明をしていただきました。
その時に洗浄は2週間に1回ぐらいでいいといわれたのですが、書き込みをみてると、1週間に1度とか3日に1度など回数が多いようです。
髭の濃さにもよると思いますが皆さんはどのくらいが清潔に使えると思いますか??
もう一つ質問なんですが、T字のカミソリを使っていて夜には髭が目立ってきてしまいます。
電気シェーバーではより夜には目立ってしまいますか??
0点


2003/09/18 01:56(1年以上前)
私は毎日洗浄派です。贅沢に使いたい(^^;
3日くらいならともかく2週間に1回は厳しいんじゃないですか?
やっぱカミソリよりは目立つのではないでしょうか。
私の場合カミソリで剃れば肌の色が肌色ですがシェーバー後では青っぽい色になりますね。
ミッキー^^さんが「初めての電気シェーバー」なので言っちゃいますがT字カミソリのが断然剃った感じは上だと思います。
それを覚悟しておくと良いですね。
書込番号:1952953
0点

かつじんさんお返事ありがとうございます!
お店の人は2週間と言われたので維持費が余りかからないと思ったけど、やはり3日に1回ぐらいですか。
切れ味もやはりT字のほうがそれるんですね(^^;
んーでも1度濡らさずにジョリジョリ剃れる電気シェーバー使ってみたいんですよね!
期待をそこまでせずに剃れてからの驚きを味わいと思います(笑)
それでも深剃りを望むのならブラウンでしょうか?
書込番号:1954909
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630
クリーン&チャージャーのみでの販売はありません。
メーカーサポートに電話またはメールすれば概算の修理費用と送付先(メーカー直送での修理)の回答があります。
メーカー送付後に正式な修理金額の連絡が入り、了解した場合修理後代金引換で送られてきます。
書込番号:1946827
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595

2003/09/15 10:12(1年以上前)
無いですよ!今は、85・・シリーズの換え刃は生産が追いついてないので、1,2ヶ月後の発売と店頭で言われました。
書込番号:1944547
0点


2003/09/16 13:34(1年以上前)
昨日電気店でシンクロとアクティベーターの見本が並べてありましたが、誰か見本同士で網刃を交換してみた方いませんか。網刃の外観からはどうしてもシンクロでも使えそうな気がするのですが。(私はやってみる勇気がなくてできませんでした)
書込番号:1947984
0点


2003/09/17 01:39(1年以上前)
わたしももし替えれるのなら、シンクロにつければ安上がりじゃん、
と思いおもむろに付け替えようと試しましたが、残念ながら無理でした。
横幅が今回のアクの方が若干長く、互換性はありません。
そうですよね〜。考えてますよね〜。Bさんも。しくしく。
書込番号:1950090
0点


2003/12/11 03:01(1年以上前)
カッターナイフ程度の道具を使う小加工を網刃に施すことで
装着可能ですよ。
システムロジック7680掲示板に詳細をカキコしてみまし
た。
書込番号:2218488
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


アクティベーターを買うことにほぼ決めているのですが、3機種の内ではどれがお得度が高そうでしょうか?
8595がいいのですが液晶はいらないような気がするし、価格的にもやや予算超えるし・・・でも液晶あると便利そうだし。
0点


2003/09/13 03:12(1年以上前)
店頭で見た感じではアクティーベーターも7680も同じ液晶ですね。
液晶があると便利・・・ってことはあんまり感じないと思います。
剃った時間がわかりますが必要ないですし、電池残量表示も適当ですし。
「液晶は要らないような気がする」とお考えなら無くても困らないし便利ってこともないですよー
書込番号:1937893
0点



2003/09/13 09:46(1年以上前)
かつじんさんありがとうございます。
だいぶ8590の方に傾いてきました?
そこでもう一つ質問させてください。
7680のカタログにあったんですが洗浄時期を知らせてくれるらしいのですが85XXシリーズにもあるのですか?
ないとしても、2,3日に1度とか定期的に洗浄すれば特にいらない機能ですかね?
書込番号:1938223
0点


2003/09/13 11:11(1年以上前)
85シリーズは洗浄時期を知らせるだけでなく洗浄液の量もわかるみたいですよ。
76シリーズみたいにまだかまだかと思わなくて良いかもです。
色んな意見はありますが個人的には使用後毎回洗浄したほうが良いと思いますよ。
カートリッジは家電量販店とかでも3個1500円程度ですから気持ちよく使いたいものです(^^;
書込番号:1938369
0点



2003/09/13 17:29(1年以上前)
かつじんさんたびたびありがとうございます。
今日電気屋さんに行ったら95と90の取説を読ませてくれました。
もちろん実機も見てきました。
やっぱ実物見ちゃうと液晶が・・・
ということで近々95を購入することにしました。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:1939218
0点



2003/09/13 18:10(1年以上前)
今気づきました。
上で95決定みたいな事書いたんですけどよく考えたら、
毎回洗浄するって事はもしかして、毎回充電するって事ですか?
だとしたら、充電残量表示なんていらないんじゃ・・・
それなら、8585で十分じゃないですか?
書込番号:1939304
0点


2003/09/14 01:39(1年以上前)
洗浄と充電は別でだと思いますよ。
たぶん選択式で「洗浄のみ」「充電のみ」「洗浄後充電」だと思います。もう一回取説を見せてもらいましょ〜
さらにたぶんですが、液晶の充電残量はわかりやすいとは思えません。8590のがわかりやすいと思いますよ。
書込番号:1940699
0点


2003/09/14 11:02(1年以上前)
充電と洗浄は自動選択のみですよ。
書込番号:1941503
0点


2003/09/14 11:14(1年以上前)
追加しとくと、95か90で悩むのなら95か85で悩んだほうがいいと思うよ!95のメタリックは正直超かっこいいので満足度大!性能重視なら、85で自動充電、自動洗浄(選択不可です)があれば、旅行以外はOKです。
書込番号:1941525
0点



2003/09/14 12:49(1年以上前)
かつじんさん、KIKI.comさんありがとうございます。
質問ばかりですいませんがこれで最後です。
毎日クリーン&チャージにセットするなら少なくとも洗浄と充電は自動でしてくれるので表示はなくてもいいという解釈でよいですか?
そうなるとかっこよさの95、値段の85で性能はどちらも変わらないと言うことでいいのかな?
それと、最初に質問すればよかったんですけどわたくしかなりひげが濃いのですがこのシェーバーで剃れなければそのほかのほとんどのシェーバーでもだめですよね?
書込番号:1941703
0点


2003/09/14 19:51(1年以上前)
その解釈でいいと思います。毎日クリーン&チャージをされるのなら、85でもいいと思いますよ。今回は網刃と内刃を全面改良されているので、今までのブラウンだとほとんどのタイプの刃は、高い安いに関係無く同じだったとのことですが、85・・シリーズのみ全く違う刃(特に癖毛対応網刃)なので、いい感じですよ。是非、店頭で試し剃りしてみて下さい。
書込番号:1942612
0点



2003/09/14 21:42(1年以上前)
KIKI.comさん何度もありがとうございました。
大変参考になりました。
そういうことなら85買ってレポートすることにします。
書込番号:1942989
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


買い替えでB社の8585と7630で迷っています。
おそらく内刃の性能は両者とも同じと推測していますが、今回発売された
8585の外刃は従来の均一の網目とは違って癖ひげ対策で不規則の網目
ですよね。ずばり剃り味はどんなもんでしょうか?自分はひげ濃い方です
が特に癖ひげではなく、どおせなら新しい方がいいかなと考えているの
ですが、メーカーさんが気をきかせたつもりで不規則の網目にしたばっかり
に癖ひげではない人にとっては前の機種のほうが剃り味良かった・・・とか
いうことになってしまうのが怖いので、早速買った!という人は教えて
下さい。
0点


2003/09/11 01:19(1年以上前)
日本のメーカーは新技術をうたいたいがために、次々に新製品を出して、
結局前の方が良かったということもあるようですが、
ブラウンに限って、前の方が良かったなんてことはないんじゃないかな。
ヨーロッパやアメリカをはじめ、世界中に出すものだからね。
ただ、7630もほんとに良くそれるから、差はほんのわずかということは
ありうる。
私は、8500シリーズをそのうち手に入れたいと思っています。
書込番号:1932585
0点


2003/09/12 09:24(1年以上前)
アクティベーターなかなか良いですよ。
個人的な主観なんですが、シェーバーを往復する
回数が減ったような気がします。
8シリーズの方が剃り部が前後左右に振動するのに
マッチしてるかと。
ただ上位機種の価格差が大きいので、その価格差
のメリットがあるかはどうかは難しいです。
悩むところですね
書込番号:1935593
0点


2003/09/13 12:51(1年以上前)
上位機種との性能面(物理的な)の大きな違いってなにかあるんですか?
液晶があるかないかだけかなー?
書込番号:1938576
0点



2003/09/19 00:14(1年以上前)
へたれパパさん、ご意見ありがとうございました。なるほど、と納得でき
ました。
tukasa8さん、使ってみた感想ありがとうございました。
日曜日に8585を購入しました。大正解でした。思わず剃りながらニヤッ
としてしまいました。外刃の形状なんて気にする必要はありませんでしたね。
むしろtukasa8さんの言うとおり「シェーバーを往復する回数が減ったよう
な気」がして、剃る時間が短縮されたように感じました。
上位機種との違いは液晶部分の違いだけで、剃り味に違いはありません。
特に高級感を望まない限り8585で十分だと思います。
とにかく「買い!」です。
書込番号:1955406
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


これって掃除が終わると青いランプがつきますが、別に本体さしっぱなしでも本体への影響はないでしょうか?
また、みなさんは掃除・充電後どのような状態にしていますか?
この辺が買ってからどうも落ち着かないので・・・。
0点



2003/09/09 23:22(1年以上前)
それとアルコールのカートリッジって使うたびに入れ替えしてますか?
ほっとくと今にも蒸発しそうなのでそうしているのですが、その辺もどうしていますか?
書込番号:1929350
0点


2003/09/13 03:15(1年以上前)
今のところ挿しっぱなしで問題ないですね。
8月前から今まで毎日使用してますがカートリッジ交換はしてません。
蒸発は気にする事ないのでは?
書込番号:1937898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





