
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月8日 03:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月6日 22:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月13日 06:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月3日 06:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月18日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月18日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




知っている方は、教えてください。
BRAUNシェーバーの網刃、内刃等、メーカーで「販売終了」になったものは、販売店の店頭分しかないはずですね。
秋葉で在庫の多い店は、どこでしょう?
(山手線沿線なら秋葉でなくてもかまいません)
・リニアユニバーサル 5 266用の網刃235が、どこかに
ないかしらん。
・わかれば、ついでに、フレックスコントロール4403用の網刃も
備蓄しようとおもっていますので、よろしくお願いします。
0点


2003/09/08 03:37(1年以上前)
お店に頼めば取り寄せてもらえるんじゃないですか?
事前に電話やFAXやMAILなどして、確認してみてはどうでしょう。
書込番号:1924215
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7680


7月に購入してこの前、洗面器に水をためて刃先だけ水につけて洗浄してからアルコール洗浄したのですが、それからなんか電池の減りが早くなった気がします。充電して2回しか使わなかった時でも1日置いとくと充電してくださいという表示がでます。
それと電池の活性化もしなくなった感じがします。(液晶の部分に活性化しているときの黒いつぶつぶが流れなくなりました。)
やっぱり洗面器に溜めた水に刃先だけの洗浄でもダメだったのでしょうか?
0点


2003/09/04 22:17(1年以上前)
水洗い推奨されてましたっけ?
水洗いは「松下電工」「SEIKO?」の2社しか出してなかったと
思うけど…(^^;
SEIKOじゃなくて小泉(KOIZUMI)だったかもしれないが…(^^;
書込番号:1914035
0点


2003/09/04 23:12(1年以上前)
本体の首振り部分からに水が入って壊れたんだよ!? たぶんね!?
なんで水でなんか洗うんだろうか?信じられないよ!
書込番号:1914276
0点



2003/09/05 12:07(1年以上前)
水で刃先についた髭くずをおとしてアルコール洗浄すれば洗浄液が長持ちするかなと思いやってしまったよ。
まあ〜普通に使えるからいいけど・・・この先壊れるようなことがあれば買い換えるまでだね。話聞いてくれてありがとう。
書込番号:1915460
0点


2003/09/13 06:17(1年以上前)
バッテリーが劣化してるんじゃないの?
サービスセンターに問い合わせしてみたら?
書込番号:1938003
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7680




2003/08/31 02:10(1年以上前)
取説P13によると
OILが表示されたら、刃部の潤滑性を高める必要が有ります。
表示をリセットするには、表示切り替えボタンを押してください。
自動洗浄すれば直るような事も書いてあります。
書込番号:1900431
0点


2003/09/03 06:29(1年以上前)
自動洗浄すればいいだけ。
書込番号:1909582
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


今日、近くのホームセンターで買って来て充電して居ますが、パイロットランプが時々点滅(一瞬)するする時が…皆さんのも点灯中点滅するのでしょうか? 取り説には、[通電中点灯します]しか書いてないので気になります(時々点滅するとは、書いてないので)教えて下さい。
壊れてるのかな…?それとも、正常かな?
0点


2003/08/15 21:58(1年以上前)
充電中は「点灯」で、充電が終わると「時々点滅」に変わると思います。型番は違いますが私のブラウンはそうなります。
書込番号:1858395
0点


2003/08/18 19:27(1年以上前)
昨日買ってきた7630ですが、昨晩から今朝まではパイロットランプが
つきっぱなしでした。今見たら時々ランダムに点滅です。
ところで本体は洗浄ユニットに常時刺しっぱなしでも良いのでしょうか?
書込番号:1867210
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


教えてください。旅行や出張で長期(1週間から1ヶ月)位持ち運ぶときは、クリーン&チャージ持ち運ぶわけには行かないとおもうのですが、充電と洗浄はどのようにしたらいいのでしょうか?自分的には結構重要なポイントです。よろしくお願いします。
0点


2003/08/18 00:14(1年以上前)
自動洗浄機に差し込んでいる電源コードは、本体にも差し込めるので、
そのコードを持って行けば使えますよ。
当然自動洗浄はできないので、ブラシで掃除するしかありません。
でも、私は出張には別のトラベル用シェーバーを持っていきます。
このシェーバーは結構重いし、壊したり無くしたりしたくないからです。
書込番号:1865350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





