
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 0 | 2018年2月12日 21:58 |
![]() |
9 | 5 | 2018年2月4日 22:31 |
![]() |
41 | 5 | 2018年1月10日 19:23 |
![]() |
11 | 5 | 2017年12月16日 14:17 |
![]() |
8 | 1 | 2017年12月11日 09:55 |
![]() |
8 | 2 | 2017年12月9日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7
現在、ブラウンシリーズ7の購入を検討しているのですが、口コミを見ると自動洗浄機がいいみたいで使っているみたいなのですが、逆に使っていない人もいるのでしょうか?当方、洗浄液にランニングコストがかかるという点が気になるのですが。
書込番号:21594178 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5090cc-P
もう何十年もブラウンのシェーバーを使用しています。今のシェーバーも少しくたびれてきたので買い替えを検討しています。
候補はシリーズ5ですが、シリーズ7も気になります。店舗に行って店員さんに質問をしてもしっくりしません。
シリーズ7の方が高価ですが、価格の差くらいに違いはあるものでしょうか?
ちなみにそんなにひげは濃くありません。
3点

一番の違いは音波振動の有無、シリーズ7の方が振動数が多い。
個人的には大差ないと思います。
書込番号:21538245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>宥さんさんさん
私は、ブラウン派ではないのですが、サイト上の動画などを観て思うのは、やはり油ギル夫さんが仰る様に、音波振動の有無位の差と思います。
https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men/series-5
https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men/series-7
尚、ここに掲げたリンクは、シリーズ5については、5090cc-Pの動画ではありません。
私も、シリーズ5とシリーズ7に大差はないと思います。
書込番号:21538413
1点

>宥さんさんさん
油 ギル夫さんもおっしゃっていますが、音波振動数による差は全く感じません。
当方も以前はシリーズ7を使用していましたが、剃り味の違いが分からず・・・
基本的には毎日の洗浄と、定期的な刃の交換をするなど、常にメンテナンスしていれば、
性能差は分からないと思われます。
特に、ひげが濃くないとの事でしたので、性能差で選ぶ必要は無いでしょう。
個人的には造りがチープ(価格相応)なだけで、性能に目立った差が無い事から、
コスパ重視でシリーズ5で十分かな?と思います。
書込番号:21539058
3点

>宥さんさんさん
今ならシリーズ7の750cc-7Z の方が安いのかもしれませんね
書込番号:21539658
2点

皆さんのご意見を基に家族会議の結果、5197CCを購入することになりました。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:21571170
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc
ジャパ〇ットのCMでシーリーズ9が24800円(税抜)の大特価とやってます。
鼻毛シェーバーとか洗浄アルコールもセットの価格です。
ジャパのHP見たら、型番9291CC。
価格コムや家電屋で調べても、こんな型番ありませんが
ジャパモデルの専用型番だと思いますが
正規の型番のどれに当たるのでしょうか?
この金額は本当にお安いのでしょうかね?????
今日(1/8)の深夜0時までの価格のようで
なる速でご回答いただけると助かります。
21点

ジャパネットさんに電話で問い合わせて納得の上先ほど購入した者です。
ネットには9295ccの海外モデルなんて噂も書かれておりましたが、ジャパネットさんの回答としては、こちらの9295ccとの回答でした。
推測としてはオプションをつけてオリジナル品番にした?が正解なのでしょうかね?
いずれにせよ私はこのタイミングで購入しました。
書込番号:21495131 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同種ならヤマダではこちらの9295ccがセール出てますよ。
http://cache.ymall.jp/image/app/snss/1801/0108_braun_9295cc.jpg
24500ですが、こちらはサービス券付かない分の差額かな。10日までです。
書込番号:21495227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返信ありがとうございます。
時間ギリギリですが、まだ購入を悩んでます。
ジャパさんでは2万円引きでこの価格!と謳ってますが
だいたいどこの量販店でも似たような値段なんですね。。
ただジャパさんはオプションが付く・・と。
まぁ鼻毛星人の私にはたまりませんが。
購入するか考えます。
ありがとうございました。
書込番号:21495312
2点

ジャパネット チャレンジデーは昨日で終了しましたが、今後の参考にして頂きたくコメントさせて頂きます。
私も昨年からシェーバーを検討しておりラムダッシュES-CLV9Cとブラウン9295ccとで迷っておりましたが、ラムダッシュの自動洗浄システムは臭いがきついとの情報を聞いたことがありました。
現在は2004年製のブラウン8000シリーズを使用しておりまして、アルコール洗浄システムが気に入っていたこともありブラウン9295ccに気持ちが傾きかけていました。
そんな時に下記のサイトを発見しまして、ジャパネットたかたオリジナルモデルのブラウン9291ccでも問題ないと判断し昨日購入しました。
【参考サイト】
https://jpnt-fan.net/9291cc/
ズバリ、昨日のチャレンジデーの9291ccについて書いてあります。
本体がつや消しになっているだけで、性能は9295ccと同じとのこと。
ちなみに、私の購入明細を記入しておきます。
・ブラウン9291ccセット 26,784円(税込)
・長期保証加入料 1,339円(税込)
・送料 648円(税込)
合計 28,771円(税込)
※次回以降で使用できる500円分のWEBクーポンを頂きました。
長期保証を付けましたので予定よりも高くなりましたが、セット品を考えるとそれでも安いと思います。
注文が集中したのか、発送は1/21(日)以降とのことです。
今は到着を心待ちにしているところです。
あらもくさんの昨日の投稿が時間ギリギリでしたのでご購入されたのか分かりませんが、私の購入記でした。
書込番号:21497215
1点

ありがとうございます。
悩んでたら時間過ぎてしまいました・・・・・。
みなさま、GAで。
書込番号:21499656
4点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3020s-B
私の場合、嘗てのシリーズ5の530-4を使っていましたが、購入後2年位経ってから使用中に外刃が外れることが多くなってきました。量販店に持って行くと、ヘッドの故障と言われたので、買い替えました。
シリーズ3については、私が持っていた当時のシリーズ5と異なるので、気になるようでしたら、メーカーに問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:21436111
2点

>赤倉さん
回答、ありがとうございます。
Amazonで購入したのでメーカーに問い合わせくださいと言われました。
まだ1ヶ月未満なんですが・・・
書込番号:21436126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越乃さん
シリーズ3については、外刃が使用中に外れるといったことを散見していましたね。
Amazonで購入されたのであれば、メーカーに問い合わせられた方が良いと思います。
書込番号:21436140
3点

http://s.kakaku.com/review/K0000788752/ReviewCD=849595/
強めに密着させて剃ると外刃が外れる事が有りました。
書込番号:21436385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7865cc
クリーン&リニューシステムの青いチェックランプの点灯タイミングについて質問です。
本日、購入後初めてクリーン&リニューシステムを使用しました。説明書では洗浄プログラム(充電を含む)が完了すると青いチェックランプが点灯するとなっています。しかし、今日クリーン&リニューシステムを使用すると洗浄プログラムを開始して15分ぐらいして青いチェックランプが点灯しました。(説明書では洗浄時間は最大16分となっています。)その後も青いチェックランプは点灯し続け、7865ccの本機の充電ランプは20分ぐらい点滅し続け充電が完了しました。その後10分後ぐらいに青いチェックランプを含むクリーン&リニューシステムのランプ表示、7865cc本機の充電残量表示ランプは消灯しました。(これは説明書通りでした。)
説明書では充電を含む洗浄プログラムが完了すると青いチェックランプが点灯するとなっているのですが、私のクリーン&リニューシステムは洗浄後に青いチェックランプが点灯します。これは説明書の誤表記なのでしょうか?それともクリーン&リニューシステムの誤作動でしょうか?何か参考になる症状やご意見がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
7点

解決しました!!
本日、ブラウンリペアセンターに確認したところ説明書が間違っているとのことでした。
現在は洗浄が終了すると青いチェックランプが点灯し、それから充電が開始されるようになっているということでした。
洗浄中に充電ランプがたまに点灯するのは電圧の関係で仮充電を行うためだそうです。
お騒がせいたしました。
書込番号:21423032
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7898cc
この機種を使っていますが最近剃り心地がいまいちのような気がします。
毎日、アルコール洗浄はしていますが、付属の油をなくしてしまいつけていません。
これつけないと、剃り心地悪くなるでしょうか?
因みに、付属の油以外でも、何か油を塗ると改善するでしょうか?
お分かりの方がいらしたら、お教えください。
なお私は、全盲のため音声ソフトでこの文章を書いておりますので誤字はお許し下さい。
3点

全自動洗浄器に使われるブラウン純正の洗浄液にはアルコールの他に潤滑成分が含まれているので付属の自動洗浄器を使用しているなら注油は必要有りません。
スプレー式の純正シェーバークリーナーも潤滑成分は含まれています。
シリーズ7の刃は1日1回の使用で18ヶ月が交換サイクルなので使用期間による刃の劣化の可能性も有ります。
書込番号:21417167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





