
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月30日 12:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月26日 20:35 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月13日 12:39 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月14日 09:59 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月12日 16:00 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月9日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


先日購入し使用していて疑問に思ったのですが、
洗浄後、カートリッジを取り出すとクリーナーの内部で液が少しこぼれています。カートリッジの出し入れは慎重に行っているので、そのときではないはずです。
この製品はこういった物なのでしょうか?
0点


2002/05/30 09:36(1年以上前)
最初は僕も気になっていたましたが、
その液こぼれは洗浄液の吸い上げ部分から落ちてくるものだと思います。
ですので、ドーム状のカバーを上げてすぐにカートリッジを取り出さずに、
少なくとも30秒ぐらいはそのままにしておくことで液こぼれは回避できるはずです。
説明書にもそのようなことが記載されていたと思います。
書込番号:742961
0点



2002/05/30 12:12(1年以上前)
「日高こんぶ」さんありがとうございます。
そうだったんですかー。説明書よく読んでいませんでした。
アルコールが気化しないよう、すぐ取り出して蓋をしていました。
書込番号:743159
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5612


シェーバーを初購入の予定ですがいろいろ種類があってとりあえず
XPかフリーグライダーシリーズにしようと思ってます。
交流式、水洗いがポイントです。
XPではシェービングジェルとかをぬって使用できるのでしょうか?
フリーグライダーはジェルが出ますがそれは剃るためのものか、それとも
肌のコンディショナーなのでしょうか?
どうぞ、よろしくおねがいします。
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


初めまして 使っている皆様にお聞きしたいのですが、
これは充電する時には必ずクリーナーが必要なのでしょうか?
(別途充電コードは付いていませんか?)
長期出張時などの場合、クリーナーを持っていくのは面倒ですし、
別売りの充電ケーブルを買うのも嫌なので・・・。
宜しくお願い致します。
0点


2002/05/24 09:17(1年以上前)
充電コードとクリーナーのコードは兼用です。
お出かけの時は、クリーナーからコードをはずして
持っていきます。本体、コード共に収納出来るケースが付属してます。
本体もかなりデカイのでケースは結構大きいです。
書込番号:731324
0点



2002/06/13 12:39(1年以上前)
お返事遅くなりました。申し訳ありません。
お顔ツルツルさんのレスを見て先日購入致しました。
大変ありがとう御座いました。
書込番号:769516
0点





P社の丸刃を検討しています。
現在はN社のリニアを使っており、これまで B社フレックス3モデル、H社のロータリーを使っていた事があります。とりあえず質問だけでは申し訳ないので、ざっと雑感をまとめてみます。
B社:良い点 深剃り、早剃り、首ふりがスムーズ
悪い点 音と振動が多い。髭くずが飛び散る
H社:良い点 音と振動が少ない
悪い点 電池が持たない、肌に厳しい、刃が発熱する、メンテが面像
N社:良い点 水洗い、WET剃り(くせっ毛だと逆に剃り残しが増える)
振動が少ない
悪い点 首振りが有効に機能しない。
さて、P社に惹かれているのは、一度は経験してみたいと言うことと、いつも剃り残しに悩まされるからです。特にエラの所で寝た毛が残りやすく、このため、常に安い3枚回転刃のシェーバーを併用しています。安価な物はヘッドが小さく、広く剃るのには不向きですが、細かいコントロールがしやすく、剃り残しの処理にちょうど良いのです。
P社のシェーバーはくせっ毛に強いそうですが、上位機はサイズが大きくて、果たしてあれでエラの部分のくせっ毛にうまく対処できるのでしょうか?どうもエラのくぼみにうまくヘッドが入らないような気がするんです。
お使いの方、この辺教えていただけると助かります。
0点



2002/01/14 09:59(1年以上前)
あれ?シェーバーで書き込んだら、【ブラウンについて】になってしまいました。何か間違えたのかしらん。
書込番号:471904
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7680


いまB社の7680とH社のRM-TX860のどちらを買うべきか迷っています。私は普通の剃刀でそっても日によっては肌荒れを生じてしまうくらい肌が弱いのですが、ひげがかなり濃いため、P社はあまりお勧めしないと店員に言われました。そこでB社かH社を買うことを決めました。そこで使用している方のアドバイスをお願いします。無理だとは結構思っているのですが、あまり肌にストレスを与えることなく深剃りができたらいいなあと思っています。(ちなみに剃刀でも毎日剃ると肌荒れがかなりひどいです。)
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





