
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年10月19日 02:13 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月17日 13:15 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月9日 13:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月23日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月14日 10:05 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月4日 15:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シェーバー > ブラウン > フレックス シンクロ システム 7540


最近、クリーン&チャージに差しこんでスイッチいれても作動しなくなった。
何度もスイッチいれたり本体をたたいたりして、なんとか作動させて洗浄&充電してる。まさに戦場だ。やっぱ壊れやすいのかな?クリーン&チャージの作りが問題だと思う。
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス シンクロ 7526

2001/10/02 16:37(1年以上前)
7510持ってます。
説明書見てみると
充電催促ランプの有無、フレームがシルバーかゴムかの違い。
性能的には変わらないです。
HITATI(ロータリー)、フィリップスに比べて、
深剃れる感じ。
思ったよりは、肌にやさしい。
書込番号:311352
0点


2001/10/09 13:18(1年以上前)
私は7505を使ってます。HPにさえ存在しませんが7510とまったく同一仕様だと思います。値段は2000円位安かったかな。
書込番号:320942
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス シンクロ 7526


クリーン$チャージで洗浄後に気温が低くなってきた
為か清掃液が乾ききらずに網刃や内刃に残るようになりました。
液が付いたままで髭を剃って肌荒れとかしないのでしょうか。
冬場とかは結構乾ききらないで翌朝に髭を剃ることになりそうです。
0点


2002/06/23 22:28(1年以上前)
洗浄後に濡れているってのは他の掲示板でも見てますし
私のも濡れてます。
肌に有害な液体じゃなさそうなんで大丈夫なんじゃないでしょうか?
書込番号:789329
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス シンクロ 7526


9月6日に買ったばかりなのに、今朝使っていると7526本体が壊れました。持つところの金属部分の片側が、べろんとはずれて、なんと買って1週間なのに!本体の中が見えてしまいました。どうなっているんでしょう?ブラウンさん!思いッきり押し付けて見ると元に戻ったような感じがしますが?はて?
私は、先日まで7570を使っていたので感じるのですが、7570に比べ不具合が多い感じがします。カセット網刃をはめても本体との間にすきまがあり、そこから剃った髭がもれるとか、、。
しかし、1週間で部品がはずれるとは、、こういう時どうしたらいいでしょうか?
困ってしまいますねえ。少々お金を払ってもいいから7570に交換してくれませんかねえ。
0点





昔からフィリップスの丸歯に興味を引かれているのですが、今ひとつ購入にいたりません。ブラウン、ナショナルのリニア、日立のロータリーは実際に所有して、今はリニアが気に入っています。これらと比較して教えていただける方いませんか?
結局どれも部分により剃り残しが出易いので、1台では間に合っていませんが、その辺も知りたい所です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





